1read 100read
2012年5月多摩249: 産婦人科 20(100) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

青梅 その75(269)
【速報】多摩の地震Part22(2011.1.13〜)(300)
☆★昭島市総合65★☆(300)
【大都会】京王線長沼駅 その9【の田舎?】(92)
【駅付近も】拝島付近スレPart14【駅利用者も】(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART52 ☆★南部(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART52 ☆★南部(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 112 ◆◆◆(300)

産婦人科 20
1 :07/04/21 〜 最終レス :12/04/15
前スレhttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1170775411
前前スレ:http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1168230206
以下
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1163809735
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1157035175
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1147182001
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1140347580
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1127749037
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1123097755
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1109778494
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1095952723
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1089810762
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1083767434
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1074350945
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1063557641


2 :
(その4は欠番、縁起担ぎのため)

その3 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1053617873.html
その2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1033057697.html
その1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1023454072.html

>>1 乙です。

3 :
トピ主さんも前スレで言っていますが、
もうここのスレはいらないのでは??

4 :
1は荒れるのが楽しいから立ててるんですよ!

5 :
じゃあ荒れるのはいいことなの??

6 :
またふらふらかよ
オフでもオンでも問題を起こすんだよな

7 :
多摩っこメダルとかやっちゃう困ったちゃんだからな〜
別名歩く更年期障害。。

8 :
>>2以下
まだ前スレ残ってる。おまえら荒らし確定。多摩板立ち入り禁止。スレ廃止。

9 :
どこに

10 :
あそこ        えっち

11 :
IPが表示されるようになってから見てみると、また味わい深いものがあるね。

12 :
調布病院と飯野病院で迷ってます。
妊婦はいつ何が起こるか分からないので
できればいつも同じ先生がいいですよね

13 :
ヤフーケアのいい病院ランキングで、関東6位の東府中病院って
多摩地区では1位ということになりますが
そんなにいいのでしょうか?

14 :
過疎ってますが
スレタイにおすすめの・・・てのが抜けちゃったからかな?

15 :
>>13
見てるかどうかわからないけど…。

東府中病院、建物もきれいだし、設備もすごく整ってていいんだけど、
医者がいなくて分娩断られました。
数ヶ月前のことだから、今はもしかしたら受け入れてるかも。
値段は気持ち高めだけど、サービスを考えたらこんなものかな、と思う。

16 :
知り合いにきいたのですが東府中病院の分娩、年内(秋頃)には
再開するそうですよ。

17 :
カンジダで悩んでいるのですが、事前に予約しないで行けるおすすめの病院はありますか?
駅から近くないといけないんですが…
今は山田ウィメンズクリニックと、南大沢の病院で悩んでいます。

18 :
  ?

19 :
桜ヶ丘の赤枝医院、値上げによるキャンセルが相次ぎ分娩予約スカスカとの事

先生〜大丈夫かよ?取り人間出てる場合じゃないジャン!

20 :
小金井の桜町病院にて分娩予定。
このスレ、1から読みました。
普段の検診についてですが、ここで話題だったA枝先生以降、
どの先生がおすすめか、ご存知の方いらっしゃいますか?
ちなみに私は今のところ、水曜日の午前の比較的若い女医さんです。
女医さんにありがちな、そっけなくて必要以上のことは言わない感じの。
態度がそっけないのはまったく構わないのですが、
後で、腹囲の測定もむくみチェックもしなかったことに気づきました。
母子手帳に記入するものですよね?
胎児の写真もくれなかったし、もし他におすすめの先生がいれば。。
スレにちらっと出てきた関西弁の先生とは、どの曜日の方でしょうか?
イニシャルだけでも教えて頂ければ幸いです。

21 :
最近書き込みが少ないですね。(^^;)

それはともかく、VBACのできる産院を探しています。
実家は八王子市(南大沢)なので、その周辺。
もしくは、来年町田市に引っ越すのでその周辺でどこかありませんでしょうか。

ご存知の方、是非教えてください。

22 :
VBACやる病院なんてありません!! でも慈恵第三行ってみ

23 :
>>22
ありませんってあなた、簡単に言いきっちゃだめですよ。

やってくれる病院なら探せば見つかりますよ。

ちなみに東府中病院は可でした。(去年の話)
もちろんリスクの説明はあるし、妊婦の状態によっては緊急で帝王切開になる可能性も
ありますが、それはVBACやってる病院ならどこでも同じ。

まずは検診に行って、ドクターによく希望を伝えることからでしょう。
その病院がだめでも、VBACの出来る病院を教えてくれる可能性もあります。
あきらめないで行動してみて。

24 :
>>21
2004年の話なので、現在はどうなのかはわかりませんが、
過去スレ(その6)に、杏林と慈恵医大でやっているということが
書いてありました。
一昨年の話ですが東京都立府中病院でも行っていると聞きましたので、
南大沢からでしたら、こちらのほうが近いかも…。
※現時点でもやっているのかどうかは電話などで要ご確認くださいね。

21さんにとって、ご納得のいく産院が見つかるといいですね。

25 :
子供を預けられないので、病室に子供を泊められる病院を探しているのですが、
東大和の阿部産婦人科で出産された方、家族が泊まる事はできたでしょうか。
また、母子は別室なんでしょうか?
雰囲気とかも教えていただけませんでしょうか。

26 :
>>25
母子は基本的に別室だったと思います。
授のときだけ新生児室に入れました。
赤ちゃんへの衛生管理が徹底しているという印象をうけました。
立ち会えなかった主人は、退院まで赤ちゃんを触らせてもらえませんでしたし。
一度新生児室から出た赤ちゃんは、他の子への感染等を防ぐために、
もう新生児室には入れないようなことを助産師さんが言っていましたよ。
子どもと離れるのはさみしかったですが、お部屋がキレイでお食事も美味しくて快適でしたよ。

27 :
>>26
ありがとうございます。
お部屋、お食事は魅力的なんですが、残念。別室なんですか・・・。
上の子と一緒に入院できて(個室)、母子同室でを探しているのですが、
なかなか上手くいかないものですね・・・。

28 :
女院長や女医がキツイことで悪評高い西立川の井○レディースクリニックは
母子同室で上の子も宿泊可でしたよ。(もちろん個室)
但し、6年前のことなので今はどうだか分かりませんが。

29 :
>>21さん 何故VBACを希望されてるのですか?
お腹の赤ちゃんの事を考えたら、医療従事者の私としては
おすすめできないな・・・・

30 :
>25
東村山のくぬぎさんいけますよ

31 :
>>25
東大和なら、砂川八番の永井産婦人科が近いね。
子供も一緒に泊められるはず。

32 :
27です。遅くなってすみませんでした。

>28さん
ありがとうございます。
井上の特別室は子供の宿泊可なんですね。
実は一人目は井上だったのですが高かったです。
休日だった事もあり60位。
確か特別室は別途5,000円/1d〜・・・この「〜」って曲者ですよね・・・。

>30さん
ありがとうございます。
くぬぎさんですね。
このサイトでお名前だけ知ってました。
ちょっと病院前をフラフラして様子みてみようと思います。

>31さん
ありがとうございます。
永井さんいいですよね、あの辺は近くに小児科が沢山あるし。
候補にいれてみます。

33 :
青梅の下奥多摩医院の婦人科、行ったことある方
評判を教えてください。
初めて行こうかと思ってるのですが不安なもので・・・

34 :
ピルの服用を考えているのですが、病院により値段設定が違うという事なので、
皆さんがピルを処方してもらった病院とその価格を教えてください。お願いします。

35 :
27です。
書き漏らしてしまいました。

 休日だった事もあり60位。
 ↓
 夜間入院、入院3日目に出産(この間休日含)だった事もあり60位。

この入院期間がどんな内容でいくらかかったかは忘れてしまいました。
もし、井上の情報を集められてる方がいらっしゃいましたら、端折っちゃってすみませんでした。

36 :
A枝医院、ほんとに良い?
近いから行きたいんだけど、
鳥人間はともかく、
TVでイケメン産婦人科医とかなんかチャラい方向で出てたし、
ブログに変な小説書き始めてるし、
なにを目指しているのかわからない。

37 :
池面?

まあ セレブっぽい雰囲気で、タマラネーゼ御用達って感じ

38 :
12
調布病院は、他科も杏林から来てるよね。
杏林大学病院の母子連続死亡事件(稲城の母子)の裁判はどうなったのか。
飯野病院は、慈恵か。

39 :
過去ログ見ようと思ったが、1〜3を見る事ができません。

開くと、いろんな宣伝と“このページはまちBBSのコピーです。書き込みはできません。
内容に法的問題がある場合は 削除について をご覧ください。"

というメッセージが表示されるだけなのですが、
見方間違ってますかね?

40 :
そろそろ5ヶ月になるんですが 初めてでだったため近所の知り合いの人から進められるまま八王子の米山に通っています。
が、もう本当に看護士の人の対応とか説明不足とかが我慢できなくなってききたので 
日野の大川さんに変えようかと思っていますが どなたか大川さんで出産された方いますか??
また評判を聞かれた方いらっしゃいましたら 教えてください。 宜しくお願いします。

41 :
井○レディースって副院長辞めたかも?
名前がないや。

42 :
1月に副院長、2月に別の不妊専門医が退職したよ。
今後不妊治療はなくなっていくのかもね。

43 :
>36
少なくとも私は快適すぎて退院したくなかったw
先生はちょっと合う合わないがあるかな。
やさしくて親切なんだけど、私にはちょっとくどい、というか
「二人目だし、だいたい子供じゃないんだからいちいちそこまで先回りして
くれなくていいよ」と思うことがあった。
医者に聞きたいことを聞けない、内弁慶な人にはいいかもしれない。

スタッフは全般的にとても親切。
ただし受付の評判はおしなべて悪い(多分行ってみれば分かる)

44 :
立川の永井は婦人科で受診する場合は、いかがなもんでしょう?

45 :
日野市立病院へ電話したら、現在、出産を受け付けてないと言われました。
二人目も帝王切開になると思うのですが、切開部分のケロイドを
綺麗に塗っていただける産婦人科教えていただけますか?

46 :
田無の佐々総合病院で出産された方はいらっしゃいますか?
ネットで口コミ検索すると、賛否両論で…

47 :
口コミサイトでは、批判は削除される。
病院関係者が自作自演で、いい評判を書き込んでいる。
少しでも評判が悪いと、駄目じゃないですか。

48 :
医師不足で「お産中止」、東京でも深刻
ttp://news.tbs.co.jp/20080529/newseye/tbs_newseye3863852.html

49 :
医師法違反の歯科麻酔科医
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1212413946/51

50 :
モノレールの上北台駅の側にあるらしいんですが
ヴィラマリアとかいう産婦人科に行ったことある方
どんな感じか教えてください。
行こうと思ってたのですがHPを読んだら何となく
違和感を覚えました。

51 :
スレ違いかも知れませんが、
みなさん安産祈願はどこに行っていますか?
多摩地区に有名なところってありますか?

52 :
スレ違いかも知れませんが、
みなさん安産祈願はどこに行っていますか?
多摩地区に有名なところってありますか?

53 :
子安神社

54 :
>>51
水天宮行った。
でも激混みだったからお勧めしない。

55 :
「針は交換していたが複数人に使用していたことが認められた施設一覧」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/07/DATA/60i79100.pdf

56 :
それは今更・・・
どこでも使用してたよ。
4本ぐらい採取するなら、どこでも使用してたよ。

57 :
立川水天宮 阿豆佐味天神社

58 :
>>53>>54>>57
ありがとうございます。

59 :
あか○だ医院
先生は二人とも、話し方にも気遣いがあって、すごく感じがいい。
でも、看護婦、受付がみんなダメ。
高慢ちきで、上から目線で話す女ばっかり。
流産したり不妊治療してる人もいるのに、気遣いが全く無い。
先生は本当にいいのに、スタッフの教育が出来ていないところが勿体無い。
何で毎回あんなに態度が悪いんだろうと思う。

60 :
>>59 同意
私も全く同じこと感じた。

多摩境のベ○ンは、医師はA枝ほど丁寧ではないけど、
ごくフツーにいい先生たち。
で、助産師や受付等女性陣も同じくいい人たち。
A枝のほうが近いんだけど、わざわざベ○ンまで行ってる。
生理が遅れたら即受診しないと分娩予約取れないのが難だけど。

61 :
>>60
やっぱり!
私だけかしら〜?と思ってたんですが、みんな思ってたんですね。
別の病院に変えようかな。
でも、2万円払っちゃったし迷うところ。

妊婦をイライラさせたり、悩ませたりする病院ってどうなのか・・・。
一応客なんだけどねぇ。

多摩境のベ○ン、調べてみます。

63 :
飯野も杏林も例のたらいまわしのニュースで見て不安になってきた。

64 :
杏林は割り箸事件のことも有ったし、こっちのが不安だ……

68 :
病院ロケ
http://ameblo.jp/egu219/entry-10051001613.html

72 :
井上レディースでの無痛分娩についてご存知であればお教え下さい。
副院長が辞めたと書いてあるのですが、大丈夫なんでしょうか、この病院・・・

74 :
>>1は問題あるな

75 :
あきる野の森田、秋山、渡辺 行かれた方はいらっしゃいますか?
先生は どんな感じの先生でしょうか?

男の先生に診てもらったことがないので 不安なのですが
みなさんは 抵抗ありませんでしたか?

76 :
>50
先生は悪くないけどスタッフの対応はあんまりよくないと思う・・。
少なくとも私は産後一度も行ってません。次妊娠しても絶対別の産院にする。

77 :
平成21年10月以降に出産された方いますか??
実際払った金額いくらだったか知りたいです!初産婦か経産婦かも教えてください!

78 :
永井産婦人科の院長、別の人に変わっちゃったんだね…
山田院長、感じが良くて好きだったのに残念。

80 :
すごいね、ここ2007年にたてた

81 :
日本医科大永山病院のネットワークってどんな感じですか?

分娩はやるけど、検診は提携病院推奨ってあるので、
それなら初めから分娩可能な提携病院に行った方が
いい気がするのですが。

82 :
生理痛が得意な産婦人科ないかな?

女医のS先生も生理痛が重いからこの薬は効いたとか体験談も交えながら教えてくれたりピルは癌の副作用があることとかおしえてくれてピルはあまり推奨しないと言われたけど試しに飲んだら吐き気が酷くて飲めなくてやめたんですけど出産しか治る方法ないんですかね。先生は生理痛が重いせいかまだ妊娠してないけどサラリーマンと結婚決まったらすぐ辞めちゃった。生理痛が重い先生だと生理前の鬱病の時期とか理解してくれるから話しやすくてよかったんですが…

83 :
八王子っていい産婦人科ないですか?
八王子だけじゃなく昭島日野立川でも探しているのですが…

84 :
>>83
出産?婦人科系の症状?
いい産婦人科て言っても目的によって違うと思う。

85 :
>>83
カンジタ?

86 :
>>84>>85
いや、妊娠したみたいなので…

87 :
>>86の続きです。
以前米山さんに診てもらったことがあるのですが、先生はともかくスタッフさんが嫌な感じがしたので今度は別の病院に行ってみようかと…
職場のお母さん達からは「絶対出産は近くがいい」と勧められていますが、越して来たばかりで情報が無く迷っています。

89 :
府中市の土屋産婦人科。命の恩人です。頭あがりません。

90 :
村山病院の産婦人科で受診、出産された方いますか?

91 :
〉76
私が昨年行ったときは、スタッフの対応も親切で良かったよ。
以前、スタッフ対応の事で苦情が寄せられたから、アンケートボックスなんか設置して改善努力したらしいよ。院長ブログで言ってた。
院長は腰の低い感じの人だった。

92 :
昭島の石原さんの情報お願いします。

93 :
>>92
駅前にあった頃に
「生理痛がひどく、ピルを飲みたいけど低用量は合わないからソフィアAを処方してくれないか?」
みたいなメール送った事があるけど、見事にスルーされた。
駅前から移転した今は産科に特化しちゃって、婦人科患者そのものをスルーしてるような雰囲気。

元々、婦人科系の女医とは合わない事が多いので立川駅前に通ってる。

94 :
92です。

メールでやり取りも出来るんですね。
しかし返信が来ないと患者側もその後の動きようがなく、困りますね。

石原さんの情報ありがとうございました。

95 :
福生西友近くのおかむらクリニックって昔、おじいちゃん先生がやってましたよね?

ここは輸入物の珍しいハンドソープ(スイカの香りとか、今はチェリーミント)が置いてあるからつい手を洗っちゃうw

96 :
東大和でお勧めの婦人科ありませんか?

上北台のマリアヴィラってどう?

産後PMSが酷くなって、避妊も兼ねて低用量ピル服用を検討中。

阿部産婦人科の方が近いけど、ピル処方してくれるのかわかんなくて…

97 :
>>96
HP見る限りでは不妊治療とか検診、産み分け指導…金儲け病院の雰囲気が、一時流行った「にんにく注射」とかまでやってる。
ちなみに診療内容にはピル処方って書いて無かった。

98 :
見落としてた、ピル処方もやってるらしい。
http://www.maria-villa.jp/other/index.html
種類によっては1シート2000円で出してる病院もあるけど、個人輸入しないと入手出来ない種類を扱ってるのは珍しい。

99 :
東村山在住です。
妊娠発覚したのですが、3センチほどの筋腫があります。
筋腫があっても出産を受け入れてくれる産婦人科をご存知でしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

イオン東久留米SC建設までPART5(302)
◆◆◆◆◆ 昭島市つつじが丘 X ◆◆◆◆◆(81)
東小金井を語れ[41](300)
元八王子周辺スレッド Part4(300)
豊田駅周辺part30(303)
清瀬のみんな★アリガトオ93(300)
宇津木・久保山・丸山町 Part2【八王子北部】(161)
錆びれゆく館町・館が丘団地を語れ .5(144)
★■石川県小松市■★ part51 お旅まつり・・・(302)
イオン成田を語る(93)
☆栄区スレッド52(1000)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド No.76(1000)
平塚スレッド87(1000)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART57(300)
∈⊂⊂ 中央リニア新幹線について語ろう@北陸甲信越 ⊃⊃∋(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part104△▼○(1000)
長野県松本市 天守92階(1000)
【平成24年】多摩地方気象台69シーズン目【2012/03/30〜】(225)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part21♪★☆★☆(313)
★★★ 豪徳寺・山下のオススメ・20★★★(296)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229(300)
◎◎モラージュ柏について語ってみよう!Part3◎◎(120)
■■■   東林間パート39   ■■■(1000)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART42☆★(300)
八王子市小比企町についてどうぞ〜(65)
■□新潟県新潟市スレッド【86】□■(300)
▼総社市 Part19▼(100)
大阪で焼飯の美味しい店 15軒目(441)
東海地方のブックオフを語る パート2(681)
川越でおすすめの教えれ!(214)
【GEOばっか】石川県のレンタルビデオ事情【料金高い】(250)
【震災前】大正筋界隈の思い出を語ろう!6【震災後】(543)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その68(300)
富山の中学統一スレPart3(300)
奈良県の総合スレッド! Part3(582)
☆阪神タイガーススレッド6☆(1000)
沖縄の中古車事情 4台目(1000)
八王子総合 143(300)
春日市について楽しく語ろうPart19(55)
ひたち野うしく Part10(300)
♪        auユーザー@東海        ♪(268)
長野県諏訪広域スレ・153【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(539)
■1987・ビートチャイルドってありましたね■(327)
■ 呉市総合スレ Part47 ■(601)
さらに見る