1read 100read
2012年5月神奈川733: 秘境・戸塚について語ろうPart134(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

--☆★□■【海老名市振興委員会】その163 ■□★☆--(1000)
【相模原】相武台下〜相武台前周辺〜相武台団地まで【相武台】その14(381)
◆緑区中山とその周辺を語ろう【99】◆(1000)
◆緑区中山とその周辺を語ろう【101】◆(90)
☆★☆東急田園都市線・青葉台 88 ☆★☆(944)
■◇■泉区で逢いましょう 其の115■◇■(1000)
新横浜統一スレッド50(1000)
◆緑区中山とその周辺を語ろう【100】◆(1000)

秘境・戸塚について語ろうPart134
1 :10/04/07 〜 最終レス :10/05/01
◆煽り・荒らしは相手しない!
◆「○○が出来る」「○○が閉店する」等の情報を鵜呑みにしない!IP表示と情報源は要確認。
◇980を踏んだ方は、次スレの作成依頼をお願いします。
◇990を過ぎたら、次スレ誘導の為のレス分を残しておきましょう。

前スレ:秘境・戸塚について語ろうPart133
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1268234958/


2 :
乙。

3 :
乙乙。

4 :
トツカーナはいいとして、日産寮跡地はどうなるんだろ。
でっかい創価学会ができたりしてww

5 :
乙… また踏み逃げか。

>>4
止めてくれ。ORのマークのアレだけでもいらんのにw

6 :


7 :
駅〜バスセンターの動線から外れた地域は廃れるだろうとは思っていたが、
本当に予想通り寂れるとなんだか可哀そうになってきた。

図書館通りのニュー・クイック、まぐろ屋、ラーメン屋、どれも客が一人もいなかった。店員も元気が無さそう。
石黒はガラガラでレジの行列どころではない。鈴花園、ドコモショップ、auショップはトツカーナへ転出。
バスセンターが移転したらもっと酷くなるだろう。もはや商業地として終わりが近づいてる。

パルソの空室率、見た限りでは70%くらいありそうだ。一体どうするんだ。

8 :
前スレの959です
レス下さった皆さん、有難うございました
前スレ960さん、まさに尾道ラーメンの特徴ですね
観察力のある方だと思います
962さん、万人総意のNO1ラーメンなんて無いのですから
自分の好みで良いのです
私は袋麺なら「うまかっちゃん」が一番です
964さん、いろいろ行ってますね
私も松壱は家系の中でも大好きな味です

9 :
最近まぐろ屋で買ってないな。うまいよね。

10 :
スーパー腹黒は三和が出来た頃から空いていた。
だがトツカナの腹黒青果店が繁盛してるからいいんでは?

ウィズと腹黒の二店舗しか無かったのが異常。

11 :
石黒青果館、ポイントカードが使えないから行く意味が
あんまりないな。東急ストアは、商品によっては微妙に
高いから、こっちもあんまり行く意味がない。今まで通り
共立病院そばの石黒でいいや。

12 :
珈琲貴族、4月1日から全面禁煙にしたら、何かすごく
空いてる。
ヤニ爺婆が来なくなったから?
あそこのナポリタンが好きなので、煙くない店で食べれて
嬉しいんだが・・・。

13 :
>>10
競合先はそこだけじゃない。東口のアピタやまるい食遊館は直接の競合だし、
戸塚民の中には吉田町のダイエー、領家のローゼン、立場のイトーヨーカドー、中田や原宿のAコープ、
下郷のやまかや下倉田のサミットやエスパティオ、ヤマニ、長沼のウィズ、
舞岡や日限山、中田、萩丸、深谷などに点在するコープかながわ等の食品スーパーのほうが近い人が多い。
車社会で1週間分を買いだめする人が多いことを考えればなおさら。

西口駅前の現状は過当競争で、どれかの店がつぶれるか見直しを迫られる。

14 :
いままで異常なまでに不便だったんで
でかい地下駐輪場に原チャリおけて駅に乗り入れられるのは
すごく便利だよ
長年あちこち駐輪場を移転させられたのに我慢した甲斐があった

15 :
>>14
次スレが立つのも待たずに埋めた貴様はばいいと思う。

16 :
>>12
喫煙者からするとコーヒーとタバコってすごく合うんですよ
私は20年以上吸ってたタバコをやめたからどちらでも対応できるけど
店がたいして広くないのであれば、いきなり全面禁煙にしなくても
良かったのかなという気もする

17 :
>>12
あそこのナポリタン美味いよな
パスタ屋では絶対出てこない喫茶店のスパゲッティって感じが好き

18 :
>>15
ばれたかw怨むなよ
前スレ>>999>>1000の通りになると
君も僕も
どの道死ぬので大丈夫www

19 :
>>7
う〜〜〜ん…。
ニュークイックにまぐろ屋にラーメン屋…
みんな好きで利用してた店ばっかだ。あとケンタッキーも気になるなぁ。
金物屋とかのやる気の無い商店街店舗より、
これらの店舗がトツカーナに入ってくれれば良かったのに。

20 :
>車社会で1週間分を買いだめする人が多い
それはお前だろ ここはロサンゼルスか?(苦笑)

21 :
>>16
タバコはホントいらね
タバコとコーヒーが合う?
コーヒーの味がわからんやつ来るな

22 :
>>21
ごめん、タバコの議論するつもり無いから
無視して

23 :
>>7
まぐろやはまたたまに買いに行くようにするわ(笑)

以前の寺田家頼みだった23時以降のラーメン需要を期待されてた駅前が22時には閉まっちゃうので
しばらくすれば松壱一人勝ちするかもね
サクラスも深夜やってるんだけど客が気づくかな…

24 :
トツカーナ5Fのラーメン屋に行った!
一口食べてビックリ!!
ラーメンの汁にうどんが入っているとしか思えない。
お腹空いてたから全部食べたけど、ラーメンを食べた気がしない。
もう二度と行かないです。

25 :
中華そば

26 :
トツカーナ前の
今のバスセンターある場所はどうなるのかね?

27 :
戸塚ストア大丈夫かな??冷凍食品5割引なのに商品が余ってばかりいた。
数週間前なら考えられなかった

28 :
戸塚ストアって何??

やばそうと言えば、かなり安いのになぜかあまり人がいない、立場の
サンドラッグもやばそうなんだが…

29 :
どうでもいいけど、書き込みしてるといつも直上に出てくる、
このエロ漫画の広告みたいなの、何とかなんないのかよw

30 :
戸塚ストア知らないの?戸塚の住民じゃないのにこの掲示板きてたの?

31 :
>>30
あの戸塚高校前の・・・


32 :
>>18

なんつーか・・・
謝るってこと知らないんだな。

33 :
>>14 禿同
次スレが立つのも待たずに埋めた貴様はばいいと思う。

>>32 禿同
>>18
なんつーか・・・
謝るってこと知らないんだな。

ntkngw130238.kngw.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
  ↑ こいつはばいいと思う

34 :
980を過ぎても誰も次スレ依頼しない、雑談で埋める。1000だけの問題じゃないと思うよ。
依頼した方、ありがとうございました。

トツカーナ、なんで喫煙ルームを5階に作ったかな〜
2階、3階からデッキに出て吸う人が続出する予感。
パチ屋がオープンしたら喫煙者を吸収してくれるのかな。

35 :
戸塚スレが勢い1番だなここんとこ

36 :
昨日鎌倉こうえつでロースカツ弁当(690円)買ったときにスタンプカードもらったんだけど
500円買う毎に一つ押してくれるスタンプが最初から5つ分押してあった。開店サービス?
ちなみに10個貯めるとトンカツソース・干し小梅・天然焼塩・300円の金券のどれか
さぼてんよりショボイな

37 :
すみません、トツカーナってなんですか?

38 :
イベントとかやらないのかな
芸能人とか呼んで


エスパー伊藤とか
ギャラいくらいかな?

39 :
>>38
一回の営業ギャラが50〜70万円、年収2000万円くらいらしい。

40 :
思ったより高額だな

41 :
うらみがましいキモい奴らだw
2ちゃんに必死すぎ

42 :
エスパー伊東って
すごいギャラだな・・・

出川とかも
すごいのかな?

43 :
サミタスレへ誤爆したのは誰だw

44 :
芸能人ギャラリスト公開!パR営業編
http://entamegeinounotubo.seesaa.net/article/117502194.html

せんだみつお でさえ50万円(驚!)

45 :
>>31
戸塚ストアは20年程前にウィズに店名変更しました。

46 :
タレント呼ぶならクリーンなイメージな
女性タレントがいいな

横浜国大を出た真鍋かをり
とかいいかも

47 :
>>46
脱税騒動渦中の人ではないか

48 :
>>20
そんなことはないぞ、ちなみに我が家はいつも一週間分まとめ買いしてるぞ。
少しずつ買いに行くの面倒だろ。

49 :
パRやるヤツは店にいかに巻き上げられるか解らないアホ。

50 :
国税が自宅まできて結局追徴課税とか命じられなかったのに今更脱税騒動とかね
事務所が攻撃してるだけ。おそらく事務所批判から逸らしたいんだろう、世論を

51 :
戸塚駅周辺でジッポーライターの芯を置いている店ってないかな?
modi のタバコ屋も近くのコンビニにもなかった。

52 :
>>50
真鍋かをりは
給料30万円しかもらっていないはずだよ

53 :
>>52
誰が言ってたの?

54 :
>>52

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100329-OHT1T00036.htm

所属事務所は毎年、年俸制で給与を決め、月割で支給しているが、09年の眞鍋の“月給”は420万円。

55 :
ええっ! 
420万円?

年収でなく月給が420万円?

56 :
カンニング竹山だって年収4000万くらいだそうだし。

トツカーナ、店のラインナップ弱すぎ・・・

57 :
戸塚近辺で安いタイヤ屋教えて貰えませんか?
よろしくお願いします。

58 :
>>57
安いかどうかは知らないけれど、田谷の交差点のそばにタイヤ専門店がある。

59 :
>>57
ネットで買った方が安いと思うよ。
持込タイヤの組替えもGSでやってくれる所はあるし

60 :
>>29
2CHブラウザを使えばいいと思う。
モリタポ(有料サービス)と組み合わせれば、書き込み規制中にも書き込めるし。

61 :
タイヤなら皇谷のヤノハラ

62 :
おれは大変な事に気づいてしまった…

サクラスは…

桜ストアの生まれ変わりだったんだよ!!

63 :
知ってる

64 :
4年前に閉店した桜ストアは、当時メジャーな旭町通りの対極にある
マイナーさだった。入り口の時計やと出口のうなぎやはよく覚えている。
でもあのレトロさがよかったのだが。サクラス、トツカーナと日本語の
ネーミングはうれしい限りだが、やはりダサく感じてしまう。パルソ
だけが名前負けしている。

65 :
桜ストアといえば入り口付近のおもちゃやとみそ屋?

67 :
記憶が正しければ、ボンタンは桜ストアで作ってた

68 :
マイナーさ?
何のレトロさが良かったの?
名前負けしてないのは何?
どなたか通訳を

69 :
>>65
みそ屋は入口付近にあったけど、おもちゃ屋は真ん中だな。

>>67
桜ストア「ニコルス」っていう店があって、そこでボンタンだのドカンだのといった
ズボンを売っていたのを覚えている。

70 :
桜モールって呼んでたっけなぁ・・。
おもちゃ屋で模型買ったのを覚えてる。

71 :
戸塚駅で翔見たことあるけど、テレビと同じ革ジャンに白のドカンだった。
あれも桜ストアで買ったのかもしれないなw

72 :
今日、トツカーナのマックに入ったんだけど、
なんか狭くて居心地悪いなぁ。
マックも仮店舗の頃方が居心地が良かった…。

ミスドは仮店舗の時は最悪だったけど、今度はどうだろう
駅前パチ屋跡に入ってた時は、凄まじく揺れるけど居心地は良かったんだよな。

73 :
東急ストアの21時以降のタイムセールはなかなか。
棒茄子が1本10円で「何本でもどーぞ!!」だったぞ。
イチゴパックが198円。但し中には少し痛んでいるイチゴも混じっていたので
よく選んで買って見よう。

74 :
かなり遅レスですまんけど前スレでアドアーズのこと教えてくれた人ありがとう。
かなり言い触らしてしまった…

あーまともなゲーセンできないかなぁ。

75 :
     (;-_-) 働け・・!働けよ・・・!!!
      ハ¶ し¶  きんようびに働かなきゃ意味がないんだ!!!
..    / ̄ ̄ ̄\   
   /         \
  /   _      _\
  |      ___   .|
  \          ./
   /_        |_
  (___)       ._)
   |        ノ
   /  ___  (  
  (_ノ     ゝ_)

76 :
最下層の駐輪場、駅の地下と直結させてくれよ。
なんで階段上って、下らなきゃいけないんだ?

77 :
ブルーポイント?って変形ズボンの店どこにありました??

78 :
東急ストアではTOP&の現金専用カードを出して決済するときに、
普段使っているクレジットカードも併用できるんですね。
カード2枚出し最強!?

79 :
トツカーナの駐輪場って2時間まで無料でその後4時間毎に100円ってHPに書いてあったけど、
どこから入ればその駐輪場に行けるんですか?
月極駐輪場の場所しか駐輪場がわからない...

80 :
>桜ストア「ニコルス」
北海屋とか言わなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ

81 :
>>72
奥の座席には行った?レジ左側>マック

82 :
トツカーナ
禁煙、分煙の店が多いな。
たばこ嫌いなんでね。
この点、評価できる。

83 :
なんかイマイチの集客だね
思ったより盛り上がっていない気が・・・

84 :
>>71
嵐が戸塚ダイエーでバイトしてたのは見た・・・
というか応援してねって話しかけられたw(デビュー直前)

85 :
桜ストアで花火が買いたい。

87 :
>>86
おっす、今朝も元気に釣られとるか?w

88 :
臨時駐輪場は1号線沿いから入れました。
わかりずらいですよね。
私も散々迷ってよっぽど家に戻って自転車置いてこようかと思ったくらい。
まだ誘導の係員もついています。
ホント、トツカーナには旭町商店街の『タヌキ』がまだ憑いてるんじゃないかと
思うくらいわかりずらいです。
小学生の頃、旭町商店街で迷ったら空を見ながら歩けたけど
ビルの中じゃそれも無理ですし。
広くてきれいになったのはうれしいですよ。

89 :
クチャーズ

ヨロw


90 :
戸塚周辺のお花見スポット
http://www.geocities.jp/osanpotown/totuka.html

91 :
クチャーズにわろ

92 :
しょうや客が一人も入っていなかった。入りづらかったので、近くの味の時計台に入った。
味はスーパーに入ってるフードコートレベルでした。値段は割高。

93 :
>>78
どういうこと?

94 :
とりあえず中間報告として
だれか
トツカーナの総括頼む

95 :
ケツアナ

96 :
>>76
やっぱりそういう意見が出ると思った。
駅直結の地下1階が異常に狭いのは、建設費をケチったせいだと思う。
理由は前スレ>>995を参照。

>>79
トツカーナ駐車場出入口と「エスキーナ」建物の間。大踏切前の交差点のすぐそば。

>>81
通路で座席が分断されてるマックって初めて見たわw

>>82
トツカーナオープン初日が神奈川県の分煙条例施行の日だったからね。
壁が黄色に変色した場所を「禁煙席」として提供されることがないのは良いこと。

97 :
>>71

横浜自動車学校に通っていた嶋大輔と一緒に写真を撮ってもらったことがある。

98 :
しかしミスドの呼び込みは本当にうるせぇな。
駅まで届いてる。公衆衛生法違反のレベルだぞ
あんな下品なことしてたら、老人とか落ち着いた大人は寄り付かなくなるだろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

秘境 戸塚について語ろう Part145(1000)
秘境・戸塚について語ろう Part141(1000)
【マターリ】六会日大前はこちらですpart16【のほほん】(1000)
☆★ 幻の不入斗橋×周辺 11 ★☆(245)
☆☆☆上永谷周辺スレッド〜65〜☆☆☆(1000)
■東急東横線綱島を語ろう!159■(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その157 ■□★☆--(1000)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その6(1000)
やぱーり江古田 Part45(1000)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆91茶目(301)
福島県相馬市スレ【18】(500)
英語を喋れたら米軍・米兵にこう言う事を言ってやりたいスレ 3言目(599)
大東市民スレッド Part70(1000)
★★★京都府亀岡市Part38★★★(1000)
■□■武蔵境-Part81□■□(302)
真剣な問題!下地島空港は軍事利用されるのか?(238)
「報道規制」原発について書きこむスレPart3(108)
武蔵小金井 part76(300)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ269話★(1000)
■仙台市泉区総合スレ★part23■(112)
★★★足利弁を語ろう★★★(108)
町田市 特に木曽町(165)
狛江市ってどうなの?74(300)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの12(303)
■仙台市泉区総合スレ★part20■(1001)
岐阜県土岐市を語ろう part25(1000)
沖縄のCM テイク9(1000)
武蔵野市三谷通り商店街って その4(63)
■□ 新潟市北区【旧豊栄・新潟市阿賀北】Part2(519)
稲城 part64(300)
秘境 戸塚について語ろう Part142(993)
★★★新潟県長岡市238★★★(1000)
福岡県糸島地方・前原市・志摩町・二丈町・について 其の二十一(1000)
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと38(300)
☆多摩センター☆(その104)(300)
平山城址公園駅周辺、なんとかして!Part15(303)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★7(1000)
滋賀県草津市 Part47(300)
江戸川区 広域情報交換スレッド3(376)
千葉県松戸市スレPart66(300)
【西武多摩川線】多磨駅その5(300)
♪◆♪辻堂について語れPart61♪◆♪(1000)
■■【かんくれ】山形県米沢市スレ パート33【わにで】■ ■(1000)
◆柳井市 Part22◆(527)
さらに見る