1read 100read
2012年5月神奈川643: ◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その6(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆緑区中山とその周辺を語ろう【100】◆(1000)
平塚スレッド83(1000)
たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート109(1000)
【神奈川県の道路総合スレ】渋滞/計画中・道路【23】(601)
■東急東横線綱島を語ろう!168■(525)
卍卍卍卍卍妙蓮寺を盛りAGEよう!!其の二十七卍卍卍卍卍(1000)
秘境・戸塚について語ろう Part141(1000)
【駅前】◆逗子市民はここ!67◆【ロータリー】(1000)

◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その6
1 :10/04/07 〜 最終レス :10/11/12
中央林間についてまったり語りましょう
○お約束
・荒らし&煽りはスルーしましょう
・980位で次スレを依頼しましょう
前スレ
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1241844812/


2 :
乙で御座います。

3 :
前スレ終了あげ

4 :
中央林間近辺で、小鳥(セキセイインコ)をちゃんと診察できる獣医さんをご存知でしたら、ご紹介ください。
今まで何カ所か行ったんですが、症状の原因も特定できない病院ばかりで…。

5 :
>>4
http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin_ka.html
どこがいいかは分かりません。

6 :
>>5
ありがとうございます。
東林間の病院は以前お世話になったことがあるのですが、あまりいい思い出がなくて…。(^^;

7 :
ここら辺で設備が整っていて、良く診察してくれる動物病院は
座間総合高校前の澤動物病院です。

8 :
なるほど

9 :
今日 4/11 午後 6 時頃停電した@三丁目。 1〜2分くらいで復旧したけど。
皆さんの近辺はどうでした?

10 :
2、4、6とサミットの辺りも停電してましたよー

11 :
停電してました@FitcareDepo前の自宅。
我が家だけではなかったんだ。

12 :
西鶴間の大和斎場近くの者です
こちらでも18時前後に2分近く停電しました。
結構広範囲ですね

13 :
ジェット機墜落じゃなくてよかった。

14 :
おりょ、うちのマンションの中だけかと思ってたら、結構広範囲だったのか
お隣の東林間の住人です。

15 :
鶴間も停電しますた。
最近では珍しいですね。
結局なんだったんだろうね。

16 :
5丁目もです。
ブレーカー飛んだ!?と思いましたが停電でしたね。
外がまだ明るくて良かった。

17 :
>>7
それはない。
身ばれするから詳しくは書けないけど、自分の知り合いがそこに行くって言ったら断固止める。

18 :
止めてどこ行くの?

19 :
昨日帰ったらエアコンが勝手に動いているしTVの録画も中断していたのはそういう訳だったのか...

20 :
4>東林間の飼鳥野鳥病院は以前行きました。インコの甲状腺が悪いとかで飲み水にイソジンを一滴入れるようにと言われ、しばらくして良くなりました。ちょっと無愛想な先生だけど…
やはり先生との相性というものがありますので いい、悪いは控えます。ただ、うちの場合は治りました。

21 :
動物病院なら
中央林間座間街道あたりのあかはね病院もいいよ

22 :
>>18
今は書けんけど、別のちっちゃい病院に行ってる。
中傷はしたくないけど、自分は相性の良い悪いでは片付けられないと思ったので変えた。

23 :
>>22
7です。
座間の小さい病院でワンコが誤診されて、助けてくれたのが澤だった。
休診でもみてくれたし。
でもうちが行っていたのはかなり前だからね。
古い情報ですまんかった。

24 :
>>23
いえ、こちらこそすみません。
通って良かった人も沢山いると思います。

25 :
ワンニャンとくらべて、セキセイインコの病院て探すの難しいですよね…

26 :
機会あって綾瀬にあるAVE(エイヴィ)に行ってきた
簡単に言うと小さなコストコ
というよりコストコにインスパイアされたスーパーってとこかな
棚・什器は簡素化され品出しなどの人件費を省いた分で価格を下げてる印象
(既出だけどビクター跡にそのうち?・・出来るという話なので参考までに)

27 :
>>26
ビクター跡地は土地の売買で揉めてるっていう話だけどどうなのかね。
巨大な更地ができてるね

28 :
ビクター跡にコストコが出来ないのは既に決定済

29 :
コストの問題で来ないんかね

30 :
だれうま

31 :
中央林間でオススメの英会話教室教えてください。

32 :
どうせならビクター跡地に
一部の役所機能(市役所は老朽化激しい上に耐震的に問題あるし)
や図書館機能、ハローワーク、大和警察北分署(治安強化)
と商業施設とを複合したものを作ってもらえたら・・・・・・無理かw

33 :
本当に必要で、本当に熱望されてるものは、与えてもらえないのが世の常なんだな〜悲しいけど

34 :
市役所に社会保険から国民保険の加入手続きにいったら、
土曜日は、保険証の発行はできないとのこと、
前は、できたのに・・・・
だったら、サイトに土曜日きてもすぐの発行は無理って書いてほしいよ。
仕事やすめっていうのかな、まったく。。。
サービスわるくなったな。

35 :
>>34
保険証は後から郵送とかで無かった?

36 :
たしかに数年前、土曜日に保険証発行してもらえた。
即時発行で、郵送とかじゃなかった。

37 :
神奈川県の地図を見てみると大和、綾瀬は県央陥没地帯のような気がしてきた。
厚木基地以外なんの特徴もなさそう。
厚木基地は厚木市に責任をとってもらって、
南町田を東京都から取り返して、
まとめて横浜市大和区にするかとか、
そんな案は
全くないですよね。

38 :
ないない

39 :
>>34
http://www.city.yamato.lg.jp/web/gyokaku/ssopen.html
土・日曜日窓口のご案内
国民健康保険業務
※保険証及び高齢者受給者証は即日交付できません。

40 :
Good Job! 乙
確かに書いてあるな、土曜は無理って。

41 :
村上春樹の小説にこの街が名前だけでも出てくるなんて
住人からしたら意外だ。

42 :
元キックボクシングジムだったとこがラーメン屋になったね。
おいしかったよ。チャーシューがトロトロでうまい。

43 :
>>41
詳細プリーズ

ぐぐったらこんな人いたよ
http://shim.ti-da.net/e2459650.html
>追記:20年以上前ですが、私が神奈川にいた頃、中央林間で村上春樹らしき人物に
>遭遇しました。夜中でしたが、真っ赤なポルシェに乗ったちょっと小太りのお金持ちという
>印象でした。多分間違いないと思います。

44 :
そういえば去年スポヒロの夏祭りで甘利さん見たの思い出した

45 :
>>42
店名は?

46 :
>>45
岩佐
味はまあまあなんだけど、客を全然捌けてない。

>>43
1Q84の3巻で登場人物の昔住んでた場所として出てくる。
この辺住んでたのかな?全然イメージと合わない。

47 :
金妻の設定にも使われた街
なんというかそういう題材に扱われやすいんだと思う
おかげでどこに住んでるの?という質問で答えると
名前だけは知ってると言う人が少なくない

48 :
>>47
田園都市線や半蔵門線、さらには東武伊勢崎線の電車の行き先に書かれていて、
しかも覚えやすく聞こえの良い名前だからね。

49 :
ゆみよしさん朝だ、僕はそう囁いた

50 :
最近のデント、しょっちゅう遅延が発生してる。車掌・運転手のレベル落ちた>?

51 :
レスおせーぞコラ>ALL
お口ついてんのか?あ?なんかしゃべれや!

52 :
>>50>>51
田園都市線はもう限界に近いんだよ。小田急みたいにキャパを増やす余地もなければその気もない。
大井町線、半蔵門線、東武と直通運転しているのでそちらの影響も受けやすい。
だからちょっとバランスが崩れるともうどうしようもない。

53 :
>>51
なんでそんなカリカリしてんの?

54 :
青豆さんはおもむろに自分の豆をいじくりだした,そして天吾はおもむろに
石のように硬くなったペニスを取り出し・・・

55 :
>>52
遅れの原因で東武野田線だの東京メトロ日比谷線がどうのこうのと言われると
なんだそりゃ?って感じになるな。

それに大井町線の5両編成の電車は来ないで欲しい。

56 :
小田急の下北沢の複々線化が完成すれば小田急は大幅な輸送力増強となる。
それと東横線の10両化もあと2,3年で完成する。
そうすれば田園都市線も多少はすくだろう。

57 :
大井町線、急行だけでもいいから8両とかにしてほしいな。できれば10両。

58 :
とりあえず、東武との直通運転は中止してほしいよ。
遅れが常態化していて、時刻表がアテにならん。

59 :
>>57
駅のホームの長さが足りないんじゃ??

60 :
>>59 いくつかの駅を拡張して、止まれるとこしか止まらない特急を走らせるとか?

61 :
宮前平も急行止まるようになるんでしょ?数年後。
あのあたり急行停車駅多すぎ

62 :
>>61
いずれ東横のように特急が設定されるかも。

63 :
座席って7人がけだよな?もっとアナウンスしろよ。

64 :
ヘッドホンステレオの音漏れのことばっかアナウンスしてねーで。

65 :
デブが狭いところに割り込んで
すわってくるからよけいなアナウンスしないでくれ。

66 :
ははーっ

67 :
夕方、女子高生の制服きたおばさんが電車に乗っている。
あれってイメクラ嬢?かなりおばさんなのだが。みんなじろじろ見てた。

68 :
あと毎日中央林間に電車が来るたびに乗り込んで網棚の雑誌を拾う常連がいるよね。
帽子かぶったおじいちゃんとか、バンダナ巻いてものすごい量の荷物を持ったまま小走りで網棚チェックする男とか。

69 :
>>68
それで小銭稼ぎしてるんだよ。

70 :
>>68
あいつらグループかな?同時期に湧いてきた気がする。
混んでるのにもの凄い勢いで移動するからすごい迷惑。
この前は子供にぶつかってはじき飛ばしてたし

71 :
17時ごろ、不審者発見 160から170小太りの目の離れた30前後の男、
ブルーのジャケットにベージュの
前傾姿勢でのそのそ歩く。アパートやマンションのポストさわっている。
気持ち悪い。。

72 :
このスレでは小太りの不審者情報がたまに出るね

73 :
>>68
爆笑問題の太田光をさらに危なくしたような顔のはよく見かける
車両から車両へすばやく移動して左右の網棚しか見てない
服装はスーツ着てたり作業着みたいのだったりカジュアルだったり
土日でもいる 不思議な存在だ

74 :
>73
それといつも裾がやけに短いズボンをはいている帽子かぶったおじいちゃんは仲間。
ホームに来るたびに車両の途中で拾った雑誌を受け渡して定期で外に出てはまた舞い戻ってくるの繰り返し。

75 :
あれは窃盗になるんじゃねーの?
勝手に網棚の雑誌類とってるし…。
それにあの乗り方だとロクに金払わずに何往復もしてるでしょ。
ここをみてる田都職員、もしくは勇気ある中央林間市民なんとかしてくれないか?
オレはムリだけど。

76 :
そのじいさんかわからないけど、前朝7時すぎによくみた。
駅のコンビニの前にいつもすわってた。
近くの駐車場に車があって、その中にいたのもみたことある。
拾った雑誌が後部座席にいっぱいあった。

77 :
タマル「悪いな」
牛河「なぜだ!」

78 :
駅から一分以内数歩の処にできた
歯医者に行った方いたらインプレを
お願い。
そば屋天龍の近くです。

79 :
>>78
今日、新聞にチラシが入っていたが・・・・。
内覧会いってくれば?

80 :
ビクター跡地にいよいよス−パー建つらしいです。
更地の壁に事業計画が貼って有ったけど、車だったので
立ち止まることも出来ず、細かいところまで読めなかったorz
詳細情報ご存知の方いらっしゃいますか?

81 :
>>80
前スレ読んだ?
確か書いてあったぞ。

82 :
そうそう、前レスでエイビィ−が建つという情報は確認済みなんです。ありがとうございます。
で、知りたーい!のは完成予定日なのですよ。

消費者としては、スーパーの選択肢が増えて便利になりますね!

83 :
スーパーの選択肢が増えても
近隣道路の渋滞悪化を招いては
便利どころかとても迷惑な気もするが・・・

84 :
今でさえ休日だとオークシティの渋滞が中央林間の交差点の先まで続いているから
スーパーができたらサミットのところまで到達するかな。。。

85 :
>>84
コーナンができた時もそれは言われていたが
結局そこまではならなかったね
エイビィーのクオリティ次第か

86 :
コーナンはしょっちゅう行く店ではないしなぁ(苦笑)
市役所方面はオークシティの交差点を歩車分離式にしないと
歩行者がダラダラ横断するので左折車が渋滞の発生元になる
まぁそれを差し置いても現状で
カレスト座間方面からつきみ野までは渋滞多発地域なんだから
行政も認可出すなら店と一緒に何かしら手を打って欲しいけど・・・

87 :
>>68 あっ ソイツ知ってる。みんなも気にしてるのか。

いまどき サリン事件でゴミ箱廃止時に、他線で死滅した 拾コ なんてセコイ事してるよな。
みっともない!沿線の品位下げないで欲しい。
駅のガードマンか、お客様センターに報告でよいのでは・・・。

88 :
>>86
役所がそこまで面倒みないだろw

89 :
エイヴイの建築説明会、6日の何時にどこでやるか、ご存知のかたいませんか?

90 :
コーナンの斜め前に沖縄そばの店がオーピンしたよ。(ラーメン屋さんの隣)
5月9日まで全品500円で食べられるよ。

91 :
オーピンw
じわじわくるな

92 :
おピンピン

93 :
>>88
行政は建築許可と同時に、
混雑面を店がどう考えているのか
口を出すくらいのことはしても良いと思うが?

店舗レイアウトなどで車の出入りの速度だって変わってくるしな

94 :
>>93
良くないと思う

95 :
>>94
じゃあどんな風にオーピンさせたらいいのか具体的に書けよ。
一行レスしかつけないのはずるいぞ。

96 :
まるすやって居酒屋なの?

97 :
まるやすか...

98 :
沖縄そばの並びの増田屋は潰れたっぽい

99 :
ん?おおぜき近くの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

横浜駅周辺について語ろう Part108(1000)
◇◆◇ 西谷町・上菅田町統一スレ 【28番地】 ◇◆◇(1000)
神奈川の巨大ショッピングセンター情報交換スレ26(480)
■【〜僕の前に道はない〜】半島どん詰まり三浦市スレ part42■(699)
平塚スレッド84(1000)
厚木スレッド Part234(1000)
神奈川新町その周辺 9番線(93)
大倉山 その81(1000)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎31(300)
石巻をまたまたマターリ語って49回(1000)
■□■加古川近辺のお店を語ろう16号店!■□(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART162★(300)
☆★三重県松阪市Part18★☆(500)
福井工業大学を語りたもれ7(75)
福井県 奥越総合スレ(勝山市,大野市)4(300)
玉造 その37 【天王寺区・中央区・東成区】(1000)
富山県射水市Part5(301)
多摩板雑談スレ第8章(300)
稲城 part63(300)
☆多摩センター☆(その117)(300)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その123(1000)
【温泉】栃木県喜連川町【パン】Part 2(216)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part4(61)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part73>(692)
★☆★千葉県四街道市 Part69★☆★(300)
【オラが村が】 お国自慢・都市比較スレッド 【最高やがー】(57)
★さいたま市北区宮原町★ 3丁目だよ!(300)
[道の駅]★鹿児島県垂水市★7垂目★[高峠](394)
『みちみち〜主要県道18号 大垣一宮線〜みちみち』(161)
高山市の人は・・・Vol38(1000)
☆☆☆南相馬市66☆☆☆(1000)
調布117(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 102 ◆◆◆(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part136(300)
【電車とバスの】宮崎台【博物館】その18(723)
大分県豊後大野市を語ろうPart6(780)
川口町「臨時」(108)
直方に明日はあるか!?PART26(880)
◆下関市 Part26◆(242)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part85 □(300)
【井の頭】下北沢part61【小田急】(803)
中国地方の家電量販店#24(738)
TX-14 TX柏たなか駅周辺スレッド(300)
長野県松本市 天守106階(1000)
さらに見る