1read 100read
2012年5月神奈川265: ■■■■★湘南台スレ98★■■■■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【JR・京急川崎駅周辺 PART118★】(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第292弾(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -179♪☆※★○(1000)
山手・石川町・元町・山下町・本牧・根岸スレ 94(1000)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part87(1000)
伊勢原スレッドver.99(1000)
■東急東横線綱島を語ろう!160■(1000)
●○●GO!GO!横浜市営地下鉄 21号車●○●(330)

■■■■★湘南台スレ98★■■■■
1 :12/01/28 〜 最終レス :12/03/16
寒さも一段と厳しくなってまいりました。
仲良くほんわりいきましょう。

前スレ

■■■■★湘南台スレ97★■■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1320105149


2 :
>>1000
門の上の整体に行ったことがあって、あの店でそういうことがあったの?
それともただの先入観??

3 :
あ、>>1スレ立て乙です

4 :
バーミヤン湘南台駅前店が来月中旬、閉店

5 :
>>4
お客あまりいないもんな。。あそこ

6 :
>>4
マジか。・゜・(ノД`)・゜・。
梅酒と紹興酒が100円で飲める貴重なお店だったのに
切ないぜ。

7 :
北警横の道路、未だ開通せず。延期の繰り返し。

8 :
>>7
俺が見た時は工期11年12月27日
そこから12年1月25日に延長
25日に見たら看板類全部外されてた。
貫通部分だけ残して頓挫なのかね?

9 :
>>4
驚愕…
そこまで少なかったかなぁ。
立地的にまあまあいいのにね。

10 :
バーミヤンそうなのか。
同じすかいらーく系のグラッチェガーデンになればいいのにね。
イタリアンでピザ食べ放題の。

11 :
じゃあ、同じグループの夢庵希望

12 :
長後街道沿い立場交差点近くのバーミヤンはステーキガストに変わってたけど

13 :
産地が分からない食材を食わせる外食になぜ行く?格好の餌食だぞ

14 :
バーミヤンの餃子が好きだったのにな
先週の金曜日に行ったけど貼り紙とかには気がつかなかった
閉店のソースはどこから?

15 :
湘南台駅周辺でバイクの月極駐輪場ってありますか?
(石川住民なので西口にあればベストなんですが)

16 :
わいわい市を先頭に湘南台まで渋滞中

17 :
その渋滞に30分以上並んじゃいました。
渋滞の原因は、
藤沢方面から右折してわいわい市に行こうとするクルマが無理して突っ込んで、
湘南台方面から来る直進車を妨害している為でした。
警備員は沢山いるものの、気が利く奴が一人もおらず、
交差点のクルマをさばく奴が居ないせいかと思います。

18 :
>>14
googleアラートに湘南台を設定していて
SFCclipでhttp://sfcclip.net/news2012012702

19 :
>>15ウェストプラザ周りのバイクPで月極募集の貼り紙見た気がするよ。

20 :
ステーキガストは既にあるからたぶん無い。

21 :
何か続々と閉店だな
湘南台はもうだめなんか?

22 :
な、大袈裟な

23 :
>>4
何度も横を通ってたけど、バーミヤンがあったなんて気づかなかった・・・
入り口付ける場所が明らかに間違ってる。

24 :
>>23
それはあるな(-。-;

25 :
接骨院vs整体カイロプラクティック過熱

26 :
口コミが消えてない?

27 :
グループはバーミヤンそのものを無くしたいんじゃねーか?
とくにあそこは繁忙時間にフロア一人二人とかありえねーし。
突発で学生の団体とか来たら対応不可能。

厨房も昔はしっかり鍋振っててそれなりに美味かったけどな。

28 :
>>17
ゴメンな、気かきかなくて。
来週は気をつけるよ。

29 :
バーミヤンで食べるぐらいなら
ウェストプラザの中華屋で食べる
あの中華屋なら提携駐車場があるし

30 :
連投
警備員は信号と異なる合図を出せないの
で交差点にいても歩行者誘導しか実質できないのさ。
コメダの右折入庫での交通遮断も大きいぞ。
またわいわいで買物して、コメダにいくので
今まではすぐ空きスペースが出たのに出なくなった
ので渋滞時間が延びた。
コメダOPEN前は10時半で路上入庫待ちは終わってた。

31 :
バーミヤンラーメン好きだったな。
提携駐車場がないのも痛かったね。

32 :
>>18
SFC生が幼稚園児の頃がファミレス黄金期だったんだよね。時代の流れね

なんか寂しくなってくる。

33 :
>>26
ホントだ!
http://www.bit-st.jp/favor/view.cgi?num=04239&code=MD_HL_0&sort=1
これでしょ?
自作自演がひどいから管理者から削除されちゃったんだね。
もうすぐ1位だったのにw

34 :
>>33
いい加減うるさいよ
パソコン用の評価サイトをAU携帯で確認して
白々しくパソコンからURLまで貼ってレス?
こういう自作自演くさいのはやめてほしい

数年前にそこのカイロが叩かれてた時と違ってあなたのレスが浮きまくってて見てて痛いよ

35 :
同意。
ここまで粘着してると自演カイロより痛々しいし、いい加減に目障り。

36 :
口コミがごっそりと消えるっておかしくね?

37 :
自作自演もほどほどに。
店名が消されなかっただけましだよ。
丁度お宅から見えるベリ●ズベッドの動物病院、消されたぞ。
何があったか知らないが、あそこの管理人は容赦ないぞ。

38 :
>>32
ドリンクバーが初めて出来たときは
友達と週に3〜4日は通って飲みまくったわ
もう20年近く前だが

39 :
ドリンクバーってそんな前になるんだ?
15年くらい前かと思った

40 :
東口のマックがクソ混んでた
並んでまでポテト食べたいかね(-。-;
オレは華麗にスルーしてバーガーキングに行った
空いてるし、ガキは居ないし快適だった

41 :
ファンタジアのプログラムに付いてた割引券、とうとう明日で期限切れ。
ずーっと財布に入れてて結構邪魔だったから悔しい。

42 :
>>40
目糞鼻糞

43 :
>>42
wwwwww

44 :
北警察横の 作りかけている道路は どこにつながっているんですか?

45 :
>>44
青く光っている湘南台大橋につながる。
最終的には綾瀬市上土棚を通って、
長後街道を目指しているんだと思う。
綾瀬市は予定地空けているからね。
ただ藤沢市側に立ち退き拒否している民家が5、6軒あるので貫通は相当先だね。

今回開通するのは湘南台大橋までだが、
最後に見たのは1月29日工事終了だったので、どうなってんのよ。
ええかげんにせい。

46 :
業務スーパー前にぎょうざ屋。2/1オープン

47 :
で、結局どこのマルエツが正解だったんだろう

48 :
たぶしで肉盛り味噌くったら胃がもたれてたまらん
二郎で小豚くっても何ともないのに。。

49 :
>>45 ありがとうございます
いままで、壁みたいので 隠されていたので 道路を作っていることさえ
知りませんでした・・・
長後街道までつながったら 便利になりそうですね

50 :
飲んで乗りますか?人生やめますかの看板なくなっちゃったのか

51 :
>>50
うぅ〜んキャッチフレーズとしては微妙で弱いですね。だいたい飲んで
車運転しようとする奴なんて人生のことなんか考えてないッショ。
こんなのが私はいいと思うんだけどなぁ〜。
「飲んで帰りますか?それとも家族友人知人・職場での地位・職自体
全てを失いますか?」  飲んだ奴から見たら同じかぁ〜、長いし><

52 :
>>49
最終的には高座渋谷の西口近くにある道路に繋がる計画だけど
何百年かかるかわからん

53 :
タコ公園の交差点マジで危ないから信号作れ

54 :
>>53
あそこは車も自転車も人もスピード緩めないからね…

55 :
>>52
そうなの?
長後街道の先は確かに林だが…
そういう計画なのか。孫の世代の頃かな?貫通は。
孫が湘南台に住んでいるとは思えんがw

今日入った未確認情報によると自転車専用の通り道を作っているみたいなんだな。
真偽はわからん。

>>46
それって明日じゃん。
前は肉屋だったところだね。

56 :
北警道路、覆いが無くなった。なんとか開通にこぎつけそうだね。

57 :
3月に娘のお祝いで、昼間に食事できるところを探しています。
今のところ、立場の梅の花にしようと思っているのですが、
割烹かわはらが気になっています。
ご存知の方いましたら、情報を頂けると助かります。

58 :
お祝いなら奮発して聘珍樓でもいこうず

59 :
>>34
AU携帯で確認???
意味分からん。
別にあなたともめる気はないんで。

60 :
例の掲示板見たらおすすめ95人が削除されたばかりなのに
もう既に2人がおすすめだよ。おかしいでしょ!
叩いてるって・・・明らかにここが自作自演やりすぎでしょ!
ひどいから名前もだすけど リラックスPLACE ね。
他の治療院もかなりおもしろく思ってないはずだよ。

61 :
戦闘機うるせー

62 :
今日は、風が強いね。

63 :
娘さんのお祝いならパピヨンも良いと思うんだがどうだろう

64 :
茶屋 亜希子はどうかな

65 :

いやいや、バーミヤンの最期を飾っていただきましょうよ。

66 :
快速急行は通過でいいよな、急行停車で充分だろ。

67 :
>>66
どこの住民だおまえ

68 :
自分は横浜方面出ないから要らないと思ってる鎌倉市民じゃないですかね

69 :
>>67
>>68
だから湘南台を敵視してる奴は多いんだって。
いざとなったら藤沢市から独立する位の、毅然とした態度が必要。
湘南台が無ければ藤沢市なんか何にもできないよ。
負け組だらけなんだから。
工業出荷額の6割は湘南台地区が生み出しているし。
外敵は叩き切らないと必ずエスカレートするぞ。
大げさじゃないんだってこれが。

70 :
まーた始まったよw

71 :
お祝いは、ビックパワー前のみなせんで

72 :
福てんかつのカツ丼食べてきた
あそこは接客もいいし、静かだし気に入っている
おいしゅうございました(●′∀')

73 :
>>72
接客いいか?俺はあまりいい印象ないなぁ。
値段も安いしまぁうまいから別に文句言わないけど。

74 :
> 工業出荷額の6割は湘南台地区が生み出しているし。

市の南部は工場が撤退しすぎだわ…
湘南台の工場群、ガンガレ

75 :
新百合ヶ丘スレがなぜ荒されるか。
地下鉄が通じるからだよ。湘南台スレも来年あたりから荒らされるよ。
覚悟しときなよ。

>>57
かわはらは法事でよく使われる。お祝い向きではないな。
円行公園南側の、すっぽんの鳥羽は?
完全予約制で家族で独占できる。
>>72
福てんかつは去年の暮れに行ったが、
バイトのねーちゃんがくっちゃべってて俺も印象悪い。
福てんかつ→水龍→大関と食べ歩くと良いね。

バーミヤンはす向かいの工事は老人ホーム建設だからね。
1、2階は店舗が入る見通し。

76 :
>>73
どうせ関係者が書き込んでんだろうよ

静かって、人入ってない証拠じゃねえか

77 :
4月から資源ゴミも戸別収集になるそうですよ?

78 :
え、マジ?!嬉しい!!
微妙に遠いから重くてイヤだったんだよね〜♪

79 :
>>63
「パピヨン」たまに行きます。
良いですよね。ランチ専門ですが!

実は爺婆勢揃いな感じなので、和食+お座敷で探していました。

>>64
「茶屋 亜希子」は義母のお気に入りです。
私も好きです。ちょっと今回は省いちゃいました。

>>75
スッポンはちょっと3歳児には厳しいかもしれないです。
(年齢書いてなかったですね。すみません。)
私も生き血はちょっと。。。
ご紹介ありがとうございます。

「かわはら」行ったことある人はいなそうですかね。。。
実は結構近所なので、そこにすればお酒飲めるなーと思って。
(立場だと運転手確定)
あまり人は入っていないけどかなり美味いよなんて奇跡が起きないかなと期待してました。

80 :
和食でお座敷なら濱町もあるね

81 :
座敷のある和食なら相鉄フレッサの「やよい」をお薦めします。

82 :
さ、三歳?
華屋与兵衛。
久々に行ったらロースかつのセット、キャベツお代わり無制限なのな。

三歳だと善行不二家とかハンバーグ大魔王の方が喜ぶと思うけどね。
要は財布は祖父祖母に任せて良いもの飲み食いしたいってことね。

83 :
田ぶしサイドメニュー変わるらしい

84 :
>>78
マジマジ。ソースは町内会の班長さん。

基本嬉しいんですけどね。
資源ゴミを漁る人が、家の前でゴソゴソやってたら、薄気味悪くて嫌だな。

85 :
欲しいのは案じゃなくて推しだろ。
めんどくせー

かわはら行きたきゃ行きゃいいのに

86 :
資源ゴミ戸別回収は去年のタウンニュースに載ってた。
確か全国初だったような。

87 :
エロ雑誌しか買わない男1人暮らしはバツが悪そう

88 :
本当だよね(;^_^A
うちなんか発泡酒の空き缶大量だから恥ずかしいわ。

89 :
そういや住んで2年になるけど酒も飲まないし雑誌も捨てないから資源ごみ一度も出したことないなー

90 :
今年度、藤沢地区・辻堂地区・鵠沼地区の一部区域、約15,000世帯を対象に実施しているとの事。
「平成24年度の全市域での導入を目指し、試行・検討しておりますので、ご理解とご協力のほどお願いいたします」ってことで。
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kankyo-j/page100109.shtml

91 :
缶ならコープとか回収ボックス設置してるよね。
面倒だけど、見られるのが恥ずかしいなら持ってく方法もあるw

92 :
>>89
さては雑紙を分別してないな?
うち、資源ゴミで一番多いのが雑紙類。
缶や牛パックは買物行くときに持ってってスーパーで捨ててる。

93 :
資源回収にしろ、普通ゴミにしろ生活ぶりがわかってしまうというのはあるよね。
カラスにやられたら最悪。
うちも何度もカラスにやられたが、なんか対策してる?

94 :
さすがに資ゴミはカラスにやられないでしょう。
可ゴミはネットや籠被せるくらいしか対策はないでしょうね。
なんだかんだスーパーにまで持っていくのも面倒だし、黙って個別集荷に従いますよ。

95 :
>>79
かわはらいったことある
つぎはない

96 :
>>90
既に一部地域では実施してるんですね。

>下記の品目は資源集積所へお出しください。
> その他資源(新聞、折込広告・雑がみ・段ボール・飲料用紙パック・古布類)

雑紙や古着は集積所なんですね。

97 :
松屋のあたりにいた2人組の女の子は家出?
ナンパしてた男いなかった??

98 :
ビッグボーイの看板が変わった。
880円税抜きでサラダバー、カレーその他が食べ放題とかなんとか。
詳しくはわからん。見てみて。

99 :
ステーキガストに対抗か?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

鶴見区北寺尾・獅子ヶ谷・馬場・上の宮って★その17(500)
秘境・戸塚について語ろう Part141(1000)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part88(1000)
日吉スレッド PART107(1000)
☆★横浜ベイスターズ【49勝目】☆★(1000)
川崎中原区スレpart57(228)
馬堀海岸・桜が丘・走水・大津▼18(362)
大倉山 その81(1000)
八王子総合 123(300)
【同族の闇】 沖縄就職事情 倒産21社目【強欲経営】(1000)
【JR・京急川崎駅周辺 PART117★】(1000)
☆マイナー善行スレ第35幕☆(1000)
国立 その90(302)
関東の高速道路・有料道路を語る(141)
○★◇■川口市安行4■◇★○(54)
★★★★ 吉祥寺スレッド part173★★★★(300)
●●●● 山梨県都留市☆Part9●●●●(195)
飯能・入間・狭山・所沢の放射線関連2煎目(300)
□福山市の不動産屋 Part2□(93)
若松河田利用者! 9(617)
秋田県由利本荘市の人々っす。その11(1000)
●マターリ空間 萩山町 part11●(83)
■□■名塩の人っている?12■□■(1000)
▼美作市総合スレ Part2▼(76)
吉塚最近変わったね【3丁目】(625)
【あすぱる大崎】鹿児島県大崎町について語るスレ【くにの松原】(324)
福岡市東区箱崎について語り合おう! Part23(682)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その28□■□(65)
【王国の秋】長野県東御市part8【巨砲の秋】(301)
長野県諏訪広域スレ・128【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
厚木スレッド Part236(1000)
■■■■   八尾市111   ■■■■(1000)
大須についてpart23(955)
【廃止か?】大赤字・笠松競馬場【存続か?】(100)
福岡のおいしい「うどん」11杯目(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その209話(1000)
【八王子】八高線について8両目【高崎】(301)
★◆☆◇<<福井の美味しいラーメンPart12>>◇☆◆★(301)
( ´艸`)【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#127(1000)
府中運転免許試験場〜3〜(141)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.97★☆★☆★☆★☆(300)
新潟県岩船広域スレPart36【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.28 ★☆★(300)
■■小倉北区■■[19](1000)
さらに見る