1read 100read
2012年5月関東403: さいたま市 大和田について語ろう(その4)(288) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

(千葉県)塚田新船橋周辺について語り合う(75)
古河の食べ物やA(89)
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと39(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.114★★★(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.119★★★(300)
埼玉県北本市vol75(300)
埼玉県川口市@(柳崎、柳根町、北園町)Part4(300)
千葉県市原市五井の話題(300)

さいたま市 大和田について語ろう(その4)
1 :08/03/01 〜 最終レス :12/04/27
前スレ/さいたま市 大和田について語ろう(その3)
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1117636671

過去ログ
その2 http://kanto.machibbs.net/saitama/1040209750.html
初代 http://kanto.machibbs.net/saitama/1022377785.html


2 :
あげ!!

3 :
なぜ大和田駅には発車ベルが導入されないのか不思議だ。

4 :
>>3予算の事情?又は田舎駅だからか?

5 :
kakakkaka

6 :
今は、大砂土中ってそんなに荒れてるの?
俺が通ってた頃は、大宮市の中で頭のいい学校だったような記憶があります。

数年後に、大和田の実家に戻る予定があるので、子供の入学の時が心配だなぁ・・・

7 :
>>6あんたいつの時代の卒業生だ?
俺の時代は鞄の指定がなかったんだけど・・・。
今でもあそこは鞄の指定がないの?
俺の時代は旧大宮市のテストでもあまり高くはなかったです。

8 :
こんなおもろいスレがあるとはww
マニアック過ぎて爆笑の荒らし・・・
俺も最寄りは大和田駅です・・出身は大宮八幡中。
俺の時代は弁当(冷たくて糞まずいw)だったけど、今は給食室ができたみたいですね
羨ましい。
八幡中時代は楽しかった。朝は一番に「教室IN」してました!

9 :
鷲神社周辺は殆ど畑と雑木林だらけだから賽銭泥棒どもにとっては絶好の稼ぎ場所だな。

10 :
俺は今大砂土中3年だけど、別にどの学年も荒れてないっすよ。
他の中学から来た先生が言ってるんだからさいたま市の中では落ち着いた方だとおもいますよ

3年で一部荒れてるのはいるけど、学校ほとんど来ないから別に問題ありませんし。

11 :
丸亀の半分は自家製麺を作る工場になっている
大和田のセブンの前が用地買収終わり着工してるが意味あるのかな?
てか、基本的に第二産業より東側は、田舎だしアホ多いし旧大宮とは言えないよね?

朝の光窓にまばゆく
風邪は爽やか
だね

12 :
今度、大和田あたりに引っ越ししそうなのですが、住み心地はどうですか?
当方は割と都会に住んでます。
コンビニ徒歩30秒
スーパー徒歩4分
駅まで徒歩10分
程度です。

13 :
電車の本数は都内並に多い。
朝の大宮寄りはもの凄い混雑。

14 :
やめなさい。大宮公園駅付近にしなさい

15 :
>>14
大宮公園駅とそんなに環境が違うのですか?

16 :
大宮公園はホテル街ぢゃねw

17 :
大和田に住んでいる人はどこでCDやDVDをレンタルしていますか?
やっぱ大宮まで行っているんですかねぇ?

18 :
俺は種類豊富な、ゲオ大宮本郷店(北区)まで行ってます。
だけど、最近第二産業に新しくゲオができたからそこに行こうかと。
前は古本屋&古着屋で運営していた場所跡地です。

19 :
>>18
ゲオ移転したんだ
前は向かいの角のトコだったよね

20 :
>>18
5月24日オープンだろ
大体あそこは東大宮なわけで

21 :
今日15:00ちょい過ぎ、上尾方面から大和田の交差点まできて信号待ち中のこと。
セブンイレブン側から産業道路を自転車で渡る高校生ぐらいの男性がなんだか頭から血を流していて、
着ていたシャツもなんだかどす黒い。
サイゼリアの店員らしき人が追いかけてきて、「ちょっとキミ!」と叫んでいたが,男性は走り去る。


何かあったんでしょうか?

22 :
大和田なら、ウェアハウスしかないだろ。

23 :
ウェアハウスだね
俺、大和田交差点のセブン毎日行く〜

24 :
何しに毎日いくの?w

25 :
タバコ買いに

26 :
先週のケンミンショーで十万石大和田店の名前が出て
ちと嬉しくなった。
たしかにケーキが美味しそうに並んでるよね。

27 :
駄菓っ子、今日閉店したそうです。
小学生のころ何回もお世話になっただけに、かなしいね…。

島町情報、御免

28 :
花茂うぜえええええええ

29 :
第二産業道路(見沼区)のふたば書店とスシローの反対側で新築店舗工事を
してるけど、何が出来るのででしょうか?
それと、あそこに店舗が出来るおかげで、けばけばしい看板が撤去されてうれしいです。
あーゆー看板があるとホント田舎臭くなるからね。

30 :
東大宮のゲオ跡地何になるの??

31 :
大和田花火大会 今年も決定 YATTAAAAA!!

32 :
大和田病院横って何ができるの?

33 :
ファッションセンターしもむら!

34 :
一般住宅って聞いたけど…

35 :
花茂は歩道占拠しすぎだろ

36 :
来週は大和田花火大会。
知らなかったが招待席とか有料席があったのね

37 :
花火大会はメガネ池集合!!

38 :
花火行きたいけど今年は受験だからいけない(/_;)

彼女の浴衣姿みたかったなぁ〜〜(/_;)

みざさん、俺の分も楽しんできてください(^_^)v

39 :
↑↑みなさんでしたm(__)m↑↑

40 :
大和田駅が工事してますが、建て替えなんでしょうか?
移転構想があったので、建て替えだったら残念だ。

41 :
>>40移転は可能性ほぼゼロ、トイレ新しくしちゃったし…、エレベーターつけちゃったし、
ただ1つ気になるのは、発車ベルをつけなかったこと。なんか意味があるのだろう。

参考にあんまならんけど、一応見てみて↓↓
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216653604/

42 :
建て替えでもかまわないけど、駅前をちゃんと整備してもらいたい。
乗客数多いのに、あの駅前はひどすぎる。
41さんありがとうございます。みてみますね!

43 :
先ほど花火があがったけど、盆踊りか何かの合図かな。
大和田駅よりやや東で打ち上げ時の音と上空で炸裂する音の両方が聞こえた。

44 :
大和田近辺で美味いラーメン屋ってどこでしょう。
私は東大宮の秀虎の鶏白湯を使った塩ラーメンと蓮沼と大和田の境あたいのboo boo kingのあっさりめの豚骨が好きですが。

45 :
44です。堺あたい→堺あたり  です。
それと、書き忘れましたが大和田駅の工事は耐震補強だそうです。
また、大和田駅の移転は区画整理に基づく移転で少し東に移ります。
ただ計画は決定済みですが、なかなか区画整理は完了しそうにありません。

46 :
東大宮の第二産業道路沿いの壱兆がおすすめ。

47 :
富士薬品ってあそこに必要?(大和田駅前角)

48 :
>47
いらん。あそこ潰せばローターリー広くなる。ますやで十分だし、薬なら大和田病院の隣に出来るウエルシアで十分。

49 :
>47
いらん。あそこ潰せばローターリー広くなる。ますやで十分だし、薬なら大和田病院の隣に出来るウエルシアで十分。

50 :
第2産業こまどり幼稚園近くのセブンイレブンのおばちゃん店員の態度がひどく気分悪くなる

51 :
>46
俺も壱兆好きですよ。特濃そばがおすすめです。ちょっと店の奴が愛想悪いけど…。

52 :
天風まずい。
内科多い。
整形外科、皮膚科、眼科あり。
ラーメン、寿司は大幅減少。

交番はお巡りいない。
大栄橋へ行く道はすげぇこんでる。

53 :
>>50
大和田交差点のセブンイレブンの深夜に入ってるおばさんもよろしくない
です。

54 :
最近おまわりさんが多いのはナゼ?

55 :
ウエルシア激混みwww

56 :
>>50
コマドリ付近のセブンオバ店員、悪いよね態度。
先日は、買い物客の悪口言いまくってた・・・・。
ほかの店員も話を流している感じからして古株かオーナー??

こまどり幼稚園の園舎がテルに見えてしかたない・・・・・・

57 :
こまどり幼稚園の近くのイレブンってことは、母親の元同僚かな…?

58 :
今度近くに引越しを予定しているのですが、大砂土東小、大砂土中って、どんな学校でしょうか。
学校によって校風があったり、荒れていたりと、ちょっと心配なので。
知っている方、情報お願いします。

59 :
>>58
前スレ見てもらえばなんとなく分かると思うんだけど、
このスレにはその2校に対して異常なレベルの粘着を示している荒しがいます。
特定個人の実名を挙げて、強姦しただの何だのという中傷を何度も書いています。
(ほとんどは管理人が削除しましたが)
ですから皆警戒していると思うので、期待に添う様な回答は得られないかと思います。
尚、その荒しなんですが、他所のサイトでも同様の荒しを行っているんですが、
同時に、以前有った大砂土中の在校生達が集まっている掲示板では、
自分は声優の○○と友達だとか、気を引こうとする様な書き込みを行ったり、
それが無視されると教師への中傷や猥褻な用語を執拗に書き込んだりしていました。
この人物のこの2校(特に大砂土中)への執着は常規を逸しており、
そういう人物が住んでいる所へ引っ越すという事自体に、私は危機感を憶えます。

60 :
大げさだな。
その程度のことで、騒いでいたらどこにも住めませんよ。

61 :
>>58
現砂中3年ですが、特に問題ないと思います。
土呂、八幡とそんなにかわりません。

10月25日土曜日が学校公開日となっていますので、足を運べれてはいかがかと思います。
>>59 さんが仰るように、このようなスレで正しい情報を得るのは困難かと思います。
百聞は一見にしかずです。土曜日に足を運べれることをおすすめしますのと同時に、大砂土中への不安を解消していただければ幸いです。

62 :
>>58
校風は何処の学校にもありますし、心配しても砂東小・砂中しか無いんですからw
 逆に悪い情報が有った場合に、あなたはどう動きますか?

 引っ越しを止めますか?

 私も砂東小&砂中の卒ですが、大した事ない普通の小・中学校ですよw

 心配する気持ちは解りますが、貴方が心配する程、悪く無いですよw

63 :
そういえばふくちゃんの店の人どこ行ったんだろう、よくゲーム買ってたから無くなった
時はちとショックだった1988年に大和田に引っ越した時からあったからなぁ

64 :
狭いふくちゃんの店内の中で5000円拾ったことがありますw
当時、小学生。びびりながらも頂戴いたしました。
ふくちゃんでミニ四駆よく買ったな・・

65 :
そういえば、大和田駅のすぐ近くの2丁目の駄菓子屋のおばさんも、どこに行っちゃったんだ
ろう、昔ストリートファイター2が出た時は20人待ちなんて事もあったっけ、駄菓子屋の
名前確かバンビーだっけ、そのおばさんよくうちの服屋に来てた(今は居酒屋になってる)
から気になるな

66 :
大和田の医院:あおばクリニックって、どうですか?

67 :
大和田駅から、マルエツを超えて旧16号の方まで歩くと、須永歯科医院ってあるけど
あそこって診察しているの?いつ通っても照明がOFFだけど。

68 :
>66
3度ほどお世話になったけど、清潔感があってなかなか良いと思います。
空気清浄機もあるし、掃除も行き届いているといった感じです。
先生もちゃんと話を聞いてくれるし、かかりつけのお医者さんとしては問題ありません。
見た感じ40半ばのまじめそうな先生です。
特に予約は取っていないみたいなので待たされることはありますが、大病院に比べればましかと。
お歳を召した患者さんが多くなると待ち時間も増えそうですけどね・・・

69 :
立てました。

「さいたま市見沼区南中丸・南中野・中川・東新井あとその周辺」
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1228452642/

70 :
先週の木曜だったかな、フジTVのごきげんようで
ふくちゃんとバンビの名前が聞けるなんて夢にも思わなんだ。
ふくちゃんがなくなったのは知っていたけど
隣の豆腐屋さんまでなくなっているとは土田氏の話で知ったよ。

71 :
豆腐屋も無くなってたのか、3日に一度はマルエツに行くからよく通ってるけど、気づかなかった
そういえば15年近く大和田に住んでるが、あの豆腐屋一度も通った事無かったな

72 :
小深作の土田さんは残念ながら
自殺で亡くなりました。

73 :
大和田にパチ屋欲しい

74 :
?あるじゃん

75 :
ないじゃん

76 :
グーグルマップで「大和田 パR」で検索してみれ、蓮沼に一件ある

77 :
蓮沼じゃ×でしょ

78 :
あけおめ

79 :
ことよろ

80 :
大和田のおすすめスポットを教えてください。

81 :
大和田とは微妙に違うが、市民の森なんかどうだろうリス園とかもあるらしいよ

82 :
りすかわいいお

83 :
スレ違いでしたらすみません。
今度さいたまスーパーアリーナに行くのですが、
さいたまスーパーアリーナ&さいたま新都心駅付近で
喫煙できるファーストフード店、ファミレスなどがありましたら
教えて下さい。
よろしくお願い致します。

84 :
スレチですな・・・解る範囲内で
新都心駅そばにデニーズもあるし、けやき広場下にはスタバ他
ランチタイムは禁煙タイムって所も多いから詳しくはわからないけど。
居酒屋もあるからどうにかなるんじゃないですかね。

85 :
>>83
新都心駅にはいろんな店が入ってるから、そういう心配はまるで無い。

86 :
スレ違いなのにすみません。
レスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

87 :
旧16号って2車線になんの?

88 :
いまでも2車線だっぺや

89 :
歩道が整備されていますね。欲をいえば街路樹を植えてほしい

90 :
>>88
失礼。片側二車線

91 :
ならないよ。歩道整備してるんだよ。

92 :
どうせなら、16号にぶち当たるまで歩道を整備してもらいたい。
旧16は道が悪すぎだね。

93 :
その予定でやってるじゃん。
岩槻も少しづつセットバックしたところに歩道できてるし。

94 :
ウエアハウスあたりは歩道整備するスペースなくない?

95 :
駅前の区画整理はどんな感じなんだろ〜。所々にある細○家のお墓が
ピラミッドパワー的に阻止しているんだろうか。。。
駅前の広大な敷地にルミネでも来ないかなぁ(妄想でスマソ)

96 :
マルエツの駐車場の横、木切ってるよね。道かなんかできんのかね?

97 :
ただいま大砂土中2年ですがかなり平和です。いじめもほぼ無いし事故事件も
ないです。先輩もいい人ばかりです。『自分もその一人のつもりですww』

98 :
新しくできたソーセージ屋の上総屋さんはおいしかった。

http://blog.goo.ne.jp/misako-3353

99 :
…おまえ、、、食べたのか
上総屋さんを食べたのか…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No63■いこうよ■(300)
☆★☆埼玉県所沢市@191☆★☆(300)
【関東最大の】栃木県益子町Part6【窯業地】(168)
埼玉県鶴ヶ島市〜part21(146)
群馬県太田市(旧薮塚本町&旧尾島町&旧新田町) Part2(137)
【上がるか】つくばエクスプレス(TX)沿線のマンション【下がるか】(223)
千葉県市川市のあれこれパート20(229)
岬町情報募集(231)
日田市なんてどうですか?お客さんPart38(1000)
  〜〜  JR東海 武豊線でGO!  〜〜(172)
立川市若葉町11(300)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part21】(1001)
☆★☆★☆★日間賀島とかどうよ? Part 2★☆★☆★☆(86)
茨城県古河市 Part47(300)
ひばりヶ丘 68(300)
♪半田コロナワールド2♪(292)
市川市市川真間&国府台スレpart4(56)
四條畷市住民PART-48(425)
【むらやま】武蔵村山Part45【ムサムラ】(302)
■◆東海板 プロ野球セリ−グを応援してる人◆■(67)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART53(300)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part42★☆★(300)
【タイムリーなネタが】長野県東御市13番ラーメン【見当たりません】(300)
過去ログまとめ依頼スレッド Part1(82)
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part46】】】】(235)
◆ ◆ ◆  中津川市 スレッド パート33  ◆ ◆ ◆(917)
★◎★◎★調布市【菊野台・柴崎】其の34★◎★◎★(122)
【駅前】三原スレッド◆65【公園】(1000)
調布123(300)
「さいたま市見沼区七里・春岡あとその周辺」(その28)(300)
川崎中原区スレpart56(1000)
宮崎県都城市 Part62(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart79★★★★(1000)
◆◇◆成増 -PART101-◆◇◆(1000)
★■石川県小松市■★part67〜おカーマ21、ケーツデンキ〜(1000)
【住んでる人は】岩本町総合情報スレッド Part3【あまりいない】(183)
゚+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語るお3(300)
☆阪神タイガーススレッド3☆(1000)
●玉川上水駅周辺のスレッドPART7【立川 東大和 武蔵村山 小平】●(300)
日田市なんてどうですか?お客さんPart39(1000)
【赤屋根】新潟の心霊スポットぱーと3【白家】(277)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part74(1000)
【どんぐり山】☆埼玉県ときがわ町★ Part4【刈場坂峠】(300)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-12》(1000)
さらに見る