1read 100read
2012年5月関東1334: ★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part42★☆★(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ40【いっさき】(300)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ43【いっさき】(300)
何気に「スポーツ王国」群馬県について語りましょう!14(300)
栃木県栃木市を語ろう パート5 岩舟町吸収合併?(254)
□□埼玉県 春日部市 パート63□□(300)
●○●千葉県茂原市スレッド No.59●○●(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #123【川越まつり】(301)
【すぎぴょんと】杉戸スレッドPart21【虻ちゃん】(300)

★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part42★☆★
1 :11/10/07 〜 最終レス :11/11/23
前スレ
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part41★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1314193867&LAST=50
・煽り、荒らしは徹底無視、スルーでお願いします。
・削除ガイドラインに抵触する投稿を発見した場合は、運営に通報願いし
・次スレ誘導あるまで300埋めないようご協力願います。
・レス数が280を過ぎたら、後継スレを依頼しましょう。


・関連リンク
八街市役所
http://www.city.yachimata.lg.jp/toppage.html

八街市立図書館
http://www.library.yachimata.chiba.jp/


2 :
まちBBS削除ガイドライン(一部)
2.誹謗中傷
・特定個人、団体、地域等への誹謗中傷でしかない発言は削除します。
これは掲示板における固定ハンドル叩き、及び地域の優劣をつける主旨の発言も含めて削除対象となり得ます。
5.差別発言
・差別的意図を持った発言は削除します。
特に、地域名はその真偽を問わず即刻、削除します。

3 :


4 :
消防署脇の薬局辞めちゃったみたいだけど隣にデカいの建ててるじゃん?あっちに移転でもするの?
病院の横に薬局無いと不便なんだがな

5 :
どこの消防署のことか分かんないけど
皮膚科の隣の薬局は医者と喧嘩して干された

6 :
そうそうそこ
マジかw
諸事情によりってそういう事だったのね

7 :
前スレ>>300
多分、ヤマダは相当な事がない限りここでもやっていけるだろうよ
前はケーズがあったが、当時とは状況が違ってあらゆる物の需要が非常に高くなってるから…
それにヤマダは立地関係無しにどんどん建ててるしな

8 :
ヤマダ期待age

9 :
Sage

10 :
ヤマダには期待したいけど、過去家電量販店は2店舗撤退したからね。
ネットブック、地デジ特需が終わったから、採算取れれば良いけど。
八街では薄い音楽CDやゲームソフト類は集客見込めそうだけどね。
個人的には自作パーツまでは期待しないけど、PC周辺機器や
消耗品の類は充実させて欲しいな。

11 :
ひとつだけ重要な事を言おう

関東板ではageもsageも多分存在しません。

12 :
最近はタブレットやiPod、ウォークマンみたいな小型のポータブル機もすごいからなぁ

てかあそこら辺一帯は何であんなに店舗が集中してるんだろう?

13 :
スーパーの中にクリーニング屋や1000円床屋を併設するように、相乗効果を狙っているのでは?

14 :
>>11
ヤマダ回転セールでiPod売らないかな・・・・・

15 :
雨水池、焼却炉、汚水処理場の
放射線大丈夫かな。。。
八街の行政じゃ無理か

16 :
焼却炉とか処理場は既に計測済みだった気がする
確か見検出で問題無し

17 :
自治区に一台測定器だな
とりあえず
高いところに近づかない

世田谷みたいに変なビンが
原因じゃ話にならんが

18 :
学校や幼稚園では定期的に調べてるらしいけど特に問題なしだよ。。

19 :
ふいんき 何故か変換されない??

20 :
雰囲気(ふんいき)

21 :
>>1
スレ立てお疲れ様です。

22 :
>>20
麓湍酋載拿迎

23 :
八街は車社会なので、街道沿い+広い駐車場の条件に合う場所が
栄えるんだろうね。佐倉街道沿い、409号文違、横芝芝山線旭区など
郊外に多いのと、どこも渋滞を避けてアクセスできる立地。
(道を知っていればだけど)
今後、バイパス沿いも栄えるんだろうか?
そう言えば、バイパス沿いは住宅地で大規模店舗が進出できる
場所はあまり無いような・・・

24 :
バイパスが409まで延びれば何かしら建つだろうけど
今のままじゃあ無理かな

25 :
今の市長って大卒なのかな?
いい加減八街も市長くらい大卒になってほしい。
前の長谷川市長は高卒でしょ?
成田市とか佐倉市に恥ずかしいよ。。。

26 :
は?

27 :
学歴云々というより外の人間がやった方がいいとは思う
農家出身は自分のことしか考えてないから駄目

28 :
>>25
少しは調べてから書き込め
現市長は千葉大卒だ

29 :
高卒以上の学歴があるのに恥ずかしいとか意味がわからん。
そもそも、調べもしないで言ってる方が非常に恥ずかしい。

30 :
山田が八街に来るらしいけどちゃんと調査してるのかな
すべての家電量販店がことごとく撤退してる禁断の地なのに
山田だけでも成田都賀東金に囲まれてるし
オープニングセールはいいだろうけどそれ終わったら八街住民しかいかないぞたぶん

31 :
飛ぶ鳥落とす勢いの天下の山田デンキですよ。
それに八街住民の購買力を侮ってはいけません。

32 :
インドカレー屋だが
「ナン」はけっこうがんばってるな
あのテナントも次々潰れる「魔のテナント」なんだけどな

駅前のインド店はちょっと厳しいな
肝心のナンがガチガチ

33 :
最初のモスは移転だったと思われ

34 :
家電店が徹底したのは
どれもイマイチであまり行く価値が無い店だったし
知名度も低かったし仕方ない
山田は品揃え良ければ頻繁に行くかもな
家からも近いし。

35 :
そういえば、今から20数年前に409号を東金方面へ行く方向、確か・・・大きな坂を登り切った場所にもカレーショップがありませんでしたっけ?自転車で通り過ぎて、「ここを通ったら、この店に来てみよう。」と思った覚えがあるのですが、今、車で通っても、そこいらに店があった形跡がないのです。でも・・・確かに、東金に行く方面にカレーショップがあったと思うのですが。あれは、東金市だったのでしょうか??

36 :
坂のある場所とその前後は東金市内だね

37 :
ヤマダ電機
八街の何処に
出来るんでしょうか

38 :
あぁD2通りかぁ
じゃ交通量も少ないし大丈夫かなってかんじ
俺だったらアウトレットも出来るし
409住野十字路に建てるな(笑)

39 :
千葉県
●(仮称)ベルク八千代大和田店=千葉県八千代市大和田新田、ベルク、2012年4月3日、2140u
●テックランド八街店=八街市八街、ヤマダ電機、2012年4月10日、1982u
●(仮称)カスミ流山おおたかの森店=千葉県流山都市計画事業市街地地区、カスミ、2012年4月12日、2168u
●(仮称)テックランド成田2号店=成田市ウイング土屋、ヤマダ電機、2012年4月27日、4004u
●カインズホーム佐倉店=佐倉都市計画事業寺崎特定土地区画、カインズ、2012年5月1日、8313u
●(仮称)ドン・キホーテ新木更津店=木更津市請西南、ドン・キホーテ、2012年5月1日、2137u

40 :
花火鳴ってない?今日何かあるの?

41 :
佐倉の祭り

42 :
昨日の夜は、印旛沼の花火大会って聞いたような・・・
地響きのような音してなかった?

43 :
>>32
頑張ってるけどあそこそんなに美味しく無い
それより成田の富里寄りにあるカレー屋
ドンキ近くの店が美味い
最初はどうも怪しいふいんきでwktkしながら入ってメシマズでもネタになればと入ったが案外所か超美味くてビックリした

44 :
山田は高くない?
自作パーツや周辺機器は
PCデポ!28日金曜
新装オープンで決まりだろう?
それか送料無料ネットでGETのアマとか

45 :
近くに出来るからいいんじゃないの
そんな価格の事を気にしてたら店という店は総て潰れてるよ
それにPCデポはちと遠い

46 :
ヤマダとPCデポじゃあ趣旨が違うから客層も違うし、両者が及ぼす範囲も遠すぎて殆ど重ならない。
既に出てるが、Amazon等で済む様ならヤマダの売上もどん底に落ちて、店舗進出なんて以ての外だろう。

47 :
昨日は成田、下総松崎とかに近い方の印旛沼の花火大会だったか?
そういやいつもこの時期にやってたな〜

この時期にやる花火は空気が澄んでるからきれいだよな

48 :
>>44
自作パーツや周辺機器は成田のK'sとか見ると判るように
そんなの置かなくなってるのさ
他店の山田も同じ

49 :
バリアフリー新法って駅にエレベータ付ける期限って
ないのかな?榎戸はいつまでたってもつかないよな。
まあ一般の人にも使えない駅だよな
雨降ると濡れるし、東にはでられないし
チャージはされないし、とほほ

50 :
価格破壊なレベルの値段でやらないとヤマダは即潰れるよ
八街住民の金銭感覚は異常

51 :
平日昼間は店員の方が多いだろうな
家電買うとしたら量販店で現物見て
カカクコムで調査、その場で
スマホで注文かな、ネットの方が安いし
通信料を−しても十分もとだな

52 :
>>49
たしか期限はなかったはず
まぁ東口開設の予算云々までは終わってるみたいだから暫く我慢されたし

53 :
八街と言えば
土屋裕一だろう40歳
若いころタクシーのゃん殴って
逮捕された
銭もたくさん取られましたな

54 :
八街のぴーさくせすは、まだやっていますか?昔八街に居た頃良く行きました

55 :
>>52
期限なかったっけ?
前あったけどなくなったのか

予算ついてるんで
今設計中かもな

56 :
ヤマダとPC DEPOじゃ被るのはTVくらいかな。
どっちかというとベイシア電器の方がライバルになると思う。
大物買うときは東金、富里、佐倉あたりで価格調査するけど、
八街にできても隣接市までは競争圏として認識して欲しいね。
保証や出張修理が必要な家電は量販店から購入する人も多いでしょ。

PCパーツは各種ケーブル類やグリス類、FANなどの小物だけでも
良いんだけどね。今日組みたいけど、部品切らしたときなんかに
さくっと買えるのを期待したい。

57 :
>>54
ピーサクセスまだあるよ

58 :
>>56
自作パーツが欲しいなら佐倉のYKSは?

59 :
小物はDEPOだなぁやっぱ品揃えもいいし
5000円超えるとネットより1000円以上高いとか普通にあるから絶対に買わない

60 :
>>58

10年くらい前はまあまあだったけど、今は・・・

61 :
受傷機転の証明には、24時間監視ししかない。 
http://www.youtube.com/watch?v=2eNV_6r-oeY
http://www.youtube.com/watch?v=xzXeNmCTGeM

警察官や検察官は、以上のような証明を認めようとしない。
 緊急逮捕できるような事例しか、取り扱おうとしない。。
  神奈川県警察は、上記の事例を被害者の精神錯乱であるとし、
  ついに、110番通報を「公務執行妨害」であるとして、負傷を
  放置した。こんなに明瞭な事例は、精神錯乱ではない。

62 :
 
 (事情)
引越し中の早朝暴力より即時避難後
http://www.youtube.com/watch?v=7Jl2HjkmaSE
暴行遁走事件その後 9.14.
http://www.youtube.com/watch?v=N4eu6THtkOM

 水道料金をごまかし、朝、家のそばで飛び跳ねて傷害し、
 不在中に家の物品を損壊する。

水道料金 求意見(自宅投函伝票と請求伝票)
http://www.youtube.com/watch?v=_d5oJbzXorM
早朝の跳躍暴行音
http://www.youtube.com/watch?v=otKwVes3ngE
 損壊物
http://www.youtube.com/watch?v=5-yIMSY8qt8

63 :
実住小前の忠魂碑、前に観たときは随分荒れてたな。戦争で亡くなった方々を
大事にしないと街の繁栄も無いのじゃないかな。

64 :
朝日にも何かあるよね

65 :
とにかく
朝暘小学校の所の交差点何とかしてくれ
危なくて、渋滞でかなわん

66 :
消防車やらの音がめっちゃくちゃするんだけど、何だ?
なんかの放送が流れてたっぽいけど。

67 :
>>65
酒々井ICとアウトレットモールの関係で何かしら改良するみたいだよ

68 :
>>66
火事
あいかわらず場所は聞き取れなかったが

69 :
20時34分頃、八街市八街い188番地2YAMADA.SG.ビル

70 :
そうでしたか、現市長は千葉大卒ですか。心からよかった!
一生懸命ねっとで調べたんだけど、現在東京在住なんでどうしても
わかんなかった。。。
確かに朝陽小の交差点危ない。車に乗っててひたすら409の車途切れるの
待ってると歩いてる人に横断歩道用信号押してくれえって思います。
なんかカインズ側の車道の幅が狭いから信号できないって聞いた。

71 :
ハッスルの情報求む!

72 :
ゲオの道路沿いの旗、自重汁!

73 :
>>70
カインズ側の車道を一方通行にしないと、佐倉署が信号を付けてくんない
でも、道沿いの住民が同意してくれないみたい

74 :
同意書が無いと、どうにもならないからね。

75 :
>>71
あれ駐車場あんの?

76 :
>>72
あの旗はゲオから出る時邪魔だよなw

77 :
旗つながりでお願いします。

住野のエネオスさん
真ん中の旗、規格の位置なんだろうけど
道路が曲線の頂点すぎにあるから、
店から出るときに、向かってくる車がよく見えません。

特に、風が強く旗が棚引いている日には、
怖くて給油にいけません。

風の強い日には外してください。

78 :
そういうことは、直接、お店に言うのが良いと思いますが。きっと、理解してくださるのではないでしょうか。

79 :
旗で思い出したけど、こないだの選挙の時
どっかのT字でちょうど向かってくる車が見えないように看板立ててるアホがいた
こいつにだけは絶対入れないって思った

80 :
>>71
十字路の所の駐車場に停める。
今はどうか知らないけど、クズばかり。
近くのラブラブはもっと最悪。
栄町に行きましょう。

81 :
>>79
選挙に関する旗・看板・ポスター等の設置場所等のトラブルは毎度の事(><)

82 :
柏は雨水がたまっただけで
緊急避難レベルの放射線量って事かな。
ミニ開発の多い八街の雨水池とか大丈夫かな。
あと印旛沼とか利根川とか。

83 :
八街の場合はそれらの物質を含む雨雲等は殆どかかってないから、雨水地の心配はほぼ無いだろう
て言うか、今更心配しても遅い

84 :
レーダーで色の付いてる箇所はある一定以上のレベルを表したもので、色の付いて無いそれ以外の場所が0というものではない。

85 :
柏みたいなでかい数値の心配は殆ど無いだろうと言っただけで誰も0とは言ってないぞ
公開されてる数値に不満でもあるなら自分で測ればいいのに・・・

86 :
結構な値段するから貸し出してくれないかな
あと自治区に貸し出して測るとか
逃げようがないが、近づかない事は出来るよなあ
少しでも高い数値が出たら「片付けろ」
って人が出るから怖いのかなあ

87 :
>>85
何故「公開されてる数値に不満でもあるなら自分で測ればいいのに・・・」となるのか理解不能。

88 :
この間40万前後で売ってるの見たよ

89 :
これ以上は他の関連スレにてどうぞ

90 :
>>89 同意

91 :
でも関連スレに振っちゃうと
八街の話題もないわけで
このように
シィーンとしちゃうんだよな

92 :
>>91
ですよねw

93 :
無駄にスレを消費するよりはマシだろ

94 :
駅前のインド料理やはまだやってる?

95 :
そういえば、マリアンヌまだやってないの?

96 :
過去スレを見て驚いたのですが、今、中央公園の噴水って水が出ないんですか!?昔は時間が来ると、勢いよく噴水が上がりましたが。それと、奥の方にある井戸(?)からこんこんと水があふれて、水が流れていたのに。私、もう10数年八街を離れているので、近況が全くわかりません。この噴水のこと、誰か教えて下さい。

97 :
>>95
何屋?パスタ?

98 :
>>97
消防署の近くにあるパン屋

99 :
ここ数年は分からないけど、5〜6年前に同じような疑問を持ってたのだが、夏に噴水も出たし川も流れていたよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part27(300)
【ニチイ】昔の本庄を語るスレ2【忠実屋】(245)
評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part6(243)
♪東大宮周辺について語ろう!(その34)♪(300)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part58【竜ケ崎】(300)
●群馬県沼田市●Part26●(300)
◆◇栃木県下野市 弐◇◆(293)
埼玉県桶川市について語るスレ●30丁目(300)
☆★富山県小矢部市part.21★☆(256)
テレビタVSぴゅあピュアVS夕方いちばんVSサタブラ 4クール(356)
〜〜西大井 part14〜〜(239)
大田区広域情報交換スレッド2(313)
JR西日本金沢支社 10号(300)
【西淀川区】JR塚本駅周辺が発展するぞ PART26【淀川区】(357)
西所沢について語るスレです。 Part7(300)
サイゼリア(212)
【入間ビレジ】埼玉県入間市春日町を語る part2【春日神社】(115)
【香取良いとこ】千葉県香取市スレッド其の七【水の郷】(66)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part44★☆★(300)
【⇚狭間】めじろ台(八王子市) 33【山田➔】(301)
□□大牟田□□ vol.54!(1000)
つくば市part48(300)
大正区について語ろう その78(1000)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり40 凸凹(1000)
尖閣諸島は日本国の領土です 4(1000)
<     良くも悪くも川崎区・その27     >(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part87 △▼○(1002)
武蔵小金井 part71(300)
八王子総合 123(300)
【北鉄グループ】石川県のバス・電車スレッド【JRバス】(300)
下館スピカを語る(142)
関東掲示板 質問・要望・相談はこちらで(90)
〜〜西大井 part14〜〜(239)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART20◆◆◇(1000)
鳥取県▲倉吉市▼Part60(1000)
兵庫県たつの市(西播磨)スレ12(309)
【むらやま】武蔵村山Part49【ムサムラ】(300)
富山県黒部市はどうです?vol.10(1000)
元八王子周辺スレッド Part5(216)
個人情報漏出スレ(52)
☆☆東海のデートスポット☆☆(82)
富田林市民集合 87(1000)
◆池田市スレッド パート70◆(1000)
我がふるさと日の出町12(300)
さらに見る