2012年5月関東785: ◎●2019年ラグビーW杯を熊谷で●◎(83) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ(62)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート36▲▽▲(300)
☆川口市東川口戸塚安行その 63☆(300)
千葉県 芝山町(202)
まちび10周年記念特別企画 「別館画像掲示板できますた」(120)
□□埼玉県 春日部市 パート61□□(302)
千葉県我孫子市@185(300)
狭山市駅西口【再開発】Part2(178)

◎●2019年ラグビーW杯を熊谷で●◎
1 :11/01/12 〜 最終レス :12/04/02
2019W杯ラグビー日本開催!!
かなり高いハードルがあるみたいだけど、
市民、県民が一つになり
盛り上げて、ぜひ熊谷開催を実現しましょう。


熊谷ラグビー場
ttp://www.parks.or.jp/kumagaya/information/rugby.html


関連記事

ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/10/03.html
ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/12/06.html


2 :
イイネ!

3 :

高崎線沿いでWW杯なんて掲示板的にはツボだなww
サッカーとラグビーでWワールドカップね(^-^)

4 :
これを機に、W杯までに上尾道路全線開通ってことになれば、非常によくないですか!!
都心からのアクセスも良くなるしね。
首都高速埼玉大宮線を延長して熊谷までくれば、夢のまた夢!!

埼玉にW杯を!!!!

5 :
イイーネッ!
更に埼群軌道新線も開通だ!

6 :
オオタカの問題を解決しないから上尾道より
圏央道の方が早く開通してしまった!

7 :
わたらせ鉄道も日光までつながれば東武も池袋までつながる!

8 :
秩父鉄道を羽生〜寄居を東武へ寄居〜三峰口を西武へ譲渡すればいいのにね
長瀞まで西武線が直通になっているし

9 :
シャトルを鴻巣の免許センターまで
高速鉄道を岩槻、蓮田まで

10 :
日本のラグビー熱なんて永久に盛り上がらないだろ?
欧米と体格差ありすぎw
ラグビーやってる将来ある奴ら見てると「別の競技の方が世界で戦えるよ」と
忠告してやりたくなる
ラグビーやってる奴らのあんな体格いい身体
他の競技で転向すればどれだけ活躍できる逸材いるんだか
日本のラグビー競技は絶滅して欲しい

11 :
妻沼線が太田方面より東松山方面から建設していたら

12 :
森林都市構想?LRT?

13 :

参考資料ね。

ラグビーワールドカップを日本で開催しよう!(開催は決まりました)
http://www.rugby-japan.jp/rwc_j/index.html

ラグビーワールドカップ
http://tinyurl.com/47ll7r9

ラグビーワールドカップ日本招致活動(熊谷ラグビー場の画像がありません)
http://tinyurl.com/686bhu

「熊谷スポーツ文化公園 熊谷ラクビー場」を編集中(誰か書いてきてください)
http://tinyurl.com/45k6v6o

14 :
>>13



熊谷スポーツ文化公園ラグビー場で開催されれば、周りにドームやら陸上競技場やらあって、
ワールドカップイベントもできるし、公園内広い敷地もあるしいいよね。

15 :
>>4-9あたりがインフラ整備スレみたいになってるなw

とりあえず、熊谷にラグビーチームをつくろう!

16 :
>>15

イイネ。熊谷の企業スポンサー・・・・
がってん寿司、馬車道。
広げて上尾のベルーナ。

17 :
さいたま市のサッカー、所沢の野球とバスケに
熊谷のラグビーが加われば ますます盛り上がりそう!

18 :
サッカー日本代表戦やってますね。
ラグビーW杯で、熊谷ラグビー場も熱く盛り上がってほしいなぁ〜。

19 :

一村一品運動みたいに一市一スポーツとかなるといいね。

20 :
熊谷市が日本ラグビー協会より表彰

ttp://www.city.kumagaya.lg.jp/kakuka/kyoiku/hokenntaiiku/oshirase/sidouyabannku.html

21 :
>>19
熊谷市民は気軽にラグビーしよう…
ってハードル高いなw

22 :
昨夜のサッカーアジアカップのように、
熊谷ラグビー場を金の紙吹雪で埋め尽くしたいw

23 :
1月8日(土)に八木橋前社長が亡くなられ
2月2日(水)にお別れ会。
去年、熊谷寺の新住職と同級生の息子(4代目?)に社長職を譲る。
ヤオコー?しまむらの社長が八木橋の
先代?先々代?の番頭をしてたらしいとか。

24 :
>>22
中東かっw

25 :
市で誘致する予算を確保したらしい。

26 :
ああああ

27 :
今こそnzを支援して2019年ラグビーワールドカップの キャンプ地誘致のチャンスなのにね !

28 :
>>27

以前に洞爺湖サミットの時に、日本一暑い熊谷をアピールしようと各国に、多言語でメッセージ入りの熊谷うちわを送ったのだけど、
許可が下りず渡すことすら出来なくてすべて無駄になったんだよね。
国あっても災害にNZ国から要請がないと、救援活動などは勝手に動けないみたいだからね。
支援物資とかおくるくらいは問題ないのかな?

こんな事態の時は、熊谷市として協力するのは良いことだよね。

29 :
ラグビー関係で募金すらの声がないね

30 :
練習試合開催すらできないかもね

31 :
ラグビー場で?陸上競技場で?
どっち?

32 :
現実的には収容人数30000位に改修する必要あるよな。
東京オリンピックの美園と合わせてインフラも整備してほしいわ

33 :
ついでに埼群軌道新線もつくらないと

34 :
埼群軌道新線で熊谷太田がつなガール

35 :
ニホン・ニッポン

母音は変わらないから性格も変わらない
優しく芸術的センスのある
どこの国への関心も高い反骨精神のある国
日本は9画。総画が凶数の名前は身近な人からの助けがない
中国韓国北朝鮮などから協力が得られない
しかし、ヨーロッパ、アメリカ、東南アジアの遠方の国々からは
尊敬と援助が得られる
これは日本の宿命
日本に好意的な国々には日本も協力し
そうでない国々にはそれなりの付き合いを
すればよい
このたびの震災でも国別の援助額を国民は忘れてはならない
中国に支配されることは無い
日本国民が望まないから
中国は信用できない国
ロシアはまだバランス感覚があり
周恩来のような偉人も出る国だが
習近平(日本に対し冷徹な対応し甘くない
世界との連携で対応しないと日本は負ける)
が江沢民の思想を継承するかどうかで中国を評価すべき
「日本を尊敬できない国は衰退する」と言う言葉は聴く

36 :
>>32
美園から大宮へ突貫工事で延伸し、
直通で熊谷にも行けるようにすればいい

37 :
埼玉高速鉄道線を岩槻・蓮田?
埼玉新都市交通を鴻巣の免許センターまで?

38 :
うちわ祭りで2019年ラグビーW杯開催誘致の署名活動をしていた

39 :
(地図で見て) SRを岩槻・蓮田へ延伸し
そのまま直線で上越新幹線に乗り入れようw

40 :
スクールバスを導入して赤字の路線バスを整理して鉄道を

41 :
県内のラグビーはどんな感じなの?

42 :
増築して改装するのと新しく作るのではコストが、どうなのだろう…

43 :
新しく造るってことはないだろうw

44 :
熊谷スポーツ文化公園(県営)は3面
Aグラウンド 約24,000人収容
Bグラウンド 約 6,700人収容
Cグラウンド ?
荒川ラグビー場(市営)は1面

45 :
瀧の宮神社は断層の真上にあるらしい

46 :
女子サッカーと縁のある旧妻沼を
FIFA女子サッカー日本開催に誘致したら
試合会場&練習試合&キャンプ地に

47 :
>>46
どういう縁?

48 :
めぬまカップ

49 :
Mカップ

50 :
高校女子サッカー大会「めぬまカップ」に、なでしこJAPAN
のうち9選手が高校時代に「めぬまカップ」出場経験があり
GK 福元美穂 神村学園高等部(鹿児島) 第5〜7回大会 ☆6・7回大会MVP
DF 近賀ゆかり 湘南学院高校(神奈川) 第6〜8回大会
矢野喬子 湘南学院高校(神奈川) 第6〜8回大会
鮫島 彩 常盤木学園高校(宮城) 第9〜11回大会 ☆10回大会得点王、11回大会MVP
田中明日菜 常盤木学園高校(宮城) 第10〜12回大会
熊谷紗希 常盤木学園高校(宮城) 第12〜14回大会 ☆13回大会MVP
FW 安藤 梢 宇都宮女子高校(栃木) 第6回大会 ☆得点王
丸山桂里奈 村田女子高校(東京) 第6回大会
高瀬愛美 北海道文京大学明清高校(北海道) 第12〜14回大会 ☆12・13回大会得点王

51 :
>>50
すごいね!
是非 なでしこの国際試合を熊谷で!

52 :
勝算を考えて日本は五輪よりも女子W杯誘致をすればいいのにね

53 :
ラグビーW杯に向けて、熊谷スポーツ文化公園に
ナショナルトレーニングセンターを誘致したらどうか?

54 :
そのまえに交通インフラ整備

55 :
ナデシコの監督は
前は江南
今は川○
にいるらしい

56 :
佐々木監督の力で、ラグビーW杯を熊谷に!

57 :
ピンクの登り旗

58 :
浦和レッズの現社長は実はラグビー部出身
熊谷ラグビー杯誘致に向けて動いてほしい!

59 :
くまがやドームが上から見ると楕円形なのは、ラグビーに由来?

60 :
まずは熊谷ラグビー場の改修を

61 :
埼スタばりに拡張だ

62 :
決勝は深谷vs正智深谷

ラグビーのまち深谷!

63 :
深谷をキャンプ地として誘致だ

64 :
ゆるキャラGP、ラグビーのまち深谷市の
「ふっかちゃん」ラストスパート!
投票は26日まで!

65 :
ラグビーW杯まであと7年

66 :
開催地決定まであと3年

67 :
決定するまで3年もあるのかw
がんばろう熊谷!

68 :
キャンプ地決定まではあと何年?

69 :
確か開催地(グラウンド)は候補地に手を挙げているところが何箇所もある。
(昨夏、日本協会で説明会をやったが、熊谷もそのひとつ)

今年中にその中から実施可能な候補地をピックアップして、
IRB(国際ラグビーボード)に査定してもらうはず。

開催地(グラウンド)として、IRBからの要求はハードルの高いものとなるだろう(予測)
最終的な決定は3年後かもしれん。

70 :
インフラ整備もしないと難しいかも

71 :
日本協会の小倉純二会長は「女子サッカー熱が高まっているし、早い方がいいから、19年開催を目指したいけれど、この年はラグビーのW杯が日本で開催される。
世界的に大きなイベントを2つやるのは難しいので、女子W杯は23年開催を目指す」と話した。
現在、15年大会はカナダ開催が決まっており、日本は19年開催をパスし、23年招致に全力を注ぐ構えだ。

72 :
出来るのは10年近く先だけど新設検討されてる埼玉県立大学医学部の大学病院
を前倒しし埼群軌道新線とセットで

73 :
上尾道もね

74 :
中学生以下のラグビーは?
女子ラグビーの現状は?

75 :
女子ラグビーもあるの?

76 :
7人制ラグビーは?

77 :
妻沼線が廃線にならなければ、
鎌倉町商店街も衰退しなかった?
(箱田商店街と同じに路線バスが通らなくなったのもあるが)

78 :
東上線沿線250万人、群馬、長野、新潟から上京する600万人の利用客
熊谷駅・川越駅間の運賃はJR大宮経由で950円、所要時間は1時間17分
この区間の建設ができれば運賃は450円、所要時間は45分、運賃は半値以下 、
時間も大幅に短縮。
高崎線と上越新幹線の利用客の4割が池袋・新宿方面への利用客で
逆に県北、群馬、新潟、長野方面から乗車する乗客は
運賃も安く早く目的地に到達できるこのルートを利用するはず

79 :
Jリーグ開幕

ザスパ草津もいらっしゃいw

80 :
ツ環伉静篠づー
ツ震ツ催青可ツ渉閉ツ閉δ可グツビツーツδ渉ーツδ仰ドツカツッツプツ開ツ催δ篠篠債ツ・ツキツδδδ督プツ地ツ誘ツ致Wツタツッツグツづ坂搏

81 :
釜石を
ラグビーつながりで
震災支援&ワールドカップ開催地招致Wタッグ
は市&県ではないの?

82 :
佐々木監督を特別表彰 熊谷市
http://www.saitama-np.co.jp/news03/26/09.html

83 :12/04/02
昨日のなでしこ 惜しかったな〜
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

稲毛@千葉市を語れ 61(300)
【ヨーカドー】茨城県土浦市を復活させようPart14【さようなら】(90)
足利市を語ろうpart106(300)
千葉県柏市スレッドPart152(204)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ42【いっさき】(300)
南浦和Part47(300)
【武蔵野線】東松戸とその周辺【北総線】11スレ目(300)
☆テストスレ**(パート6)**☆(177)
皆さん ありがとう 塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART23(901)
【横領居眠り】◆逗子市民はここ!71◆【議員はいらない】(179)
☆復活!久里浜・北久里浜のなんでも話-その36☆(768)
★★★新潟県長岡市202★★★(300)
☆★☆★下高井戸スレッド51★☆★☆(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 21区画目◆◇◆(1000)
富山県出身(育ち)の有名人 Part2(307)
◇山口県の質問20◇(597)
☆〜立川〜☆  Part 188(304)
白石市(+蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part-20】(1000)
【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part15【おへそ】(300)
八王子総合 119(300)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その49(1000)
△▼滋賀県守山市Part17▲▽(119)
特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part30(300)
四日市、桑名で評判のいい歯科医を教えてください(312)
岡山の不思議・オカルト・スピリチュアル・体験について(75)
ノンアルコールビールを置いている居酒屋(160)
【北陸】BCL・プロ野球独立リーグを語ろう2【上信越】(116)
●停電情報7●(300)
【時代の光は】北陸甲信越板護美箱 54杯目【護美箱から…】(300)
福山市の再開発を語ろう part1(218)
『1スレ約1年』東伏見:21(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.119★★★(300)
♪◆♪辻堂について語れPart59♪◆♪(1000)
★☆★所沢@幼稚園情報交換★☆★(87)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART78(1000)
★★白河市スレッド〜Part40〜★★(1003)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part37(1000)
☆★清瀬のみんなアリガトオ111☆☆(300)
【ペナント獲っても】中日ドラゴンズ 背番号69【クライマックス】(1000)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART184(194)
K'sデンキ総合スレッド(265)
多摩の公衆便所について語るスレ Part1(73)
長野県諏訪広域スレ・106【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
高槻を愛するもの集まれー233(1000)
さらに見る