1read 100read
2012年5月関東1027: 【松戸よいとこ】北小金・小金原ぱーと16【一度はおいで】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

栃木県足利市山辺・矢場川地区について語ろう(204)
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと39(300)
群馬県伊香保町って・・・。(300)
飯能市の腕のいい歯医者さん(149)
【柏市】★★逆井★★part9【千葉県】(124)
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part30(108)
@@飯山満 その6@@ 【船橋市】(275)
関東の飲んだくれ集合!  2樽目(300)

【松戸よいとこ】北小金・小金原ぱーと16【一度はおいで】
1 :11/09/28 〜 最終レス :12/02/27


松戸よいとこ】北小金・小金原ぱーと15【昔のなまえはさてなんだ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1304759023/


2 :
過去

松戸よいとこ】北小金・小金原ぱーと14【昔のなまえはさてなんだ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1299595632/l50

【松戸よいとこ】北小金・小金原ぱーと13【一度はおいで】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1282428235/l50

【松戸よいとこ】北小金・小金原ぱーと12【一度はおいで】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1264756350/l50

3 :
>>299

自分は2匹頂いてきました、行くとたまらなくなりますよw

ttp://www.lifeboatjapan.org/

4 :
いつも家に帰る途中の道端に必ず2〜3匹の猫がいる。
全部で10匹くらいいるんじゃないかな。

5 :
小金原でも金ヶ作でも八ヶ崎でも良いのですが この周辺エリアで、夜までやってる様なベテランの先生がいるオススメの歯医者ありますか? 歯石を取りたくて…

6 :
ライオンズマンションロワイヤル前どうした?
お巡りさん来てるよ。

7 :
2、3日前の「サル騒ぎ」はどうなったのでしょうか?

8 :
>>5
うーんこのエリアではないけど柏からバス10分のところに
夜間急患受付がある歯科を知ってるけど…
このへんじゃないから意味ないかな。
土曜日の午前中も歯医者ってやってるけど土曜日も仕事ですか?

9 :
>>8(土)okです有り難いです

10 :
いえ土曜に行けるなら夜じゃなくてもいいんじゃないかなと。

普通の時間に行けるなら南柏徒歩5分のつばさ歯科。
歯医者にありがちな治療の引き伸ばしが全くない。そして上手い。
女医さんと男医さんがいます。確か土曜もやってたので検索してみて下さい。

どうしても夜なら、再度うーん実は名前がわからないんですけど、
柏東口から出てるバスで新田原で降りる→セブンが見える→
横断歩道ななめ向かいに青い建物の歯医者
ここが夜間救急受付ありと書いてありました。
不確かな情報でごめんなさい

11 :
北小金のあたりに腕のいい入れ墨師が昔いたらしいねッ

13 :
ほお

15 :
>>14
昔の話しだし・いまは、どーかなぁ? しゃべってた先輩たちに聞いてみないと…トホホ

16 :
>>4
ねこポイント自体はかなり多い町だと思うんだが
いかんせんどれも警戒心が強くて困る

撫でさせてくれるの釜めし太郎の看板猫ぐらいだけど噛み癖あるし

17 :
万丈軒ってうまい?

18 :
>>17小金原の万丈軒?なら週末だけ出る「豚骨ショーユ」が旨いよ♪
たしか\700くらい

19 :
>>18
そう、小金原。
豚骨しょうゆね。ありがとう!

20 :
>>19ハイ抱、少し並ぶと思いますよ。それから豚骨ショーユわ金曜、土曜日だけのメニューなので気をつけてくださいね。彼女と?

21 :
>>20
そうです。土曜日に行くつもりなので並ぶのは覚悟してます!

22 :
初万丈なら魚だし醤油のチャーシューメンを推したい
トロットロのチャーシューがドンと乗ってるのに恐ろしくサッパリ食べられる

23 :
放射能を測定しましょう。○○公園で行います。
とか放送しながら走ってる車がいたな。
車体には組織名表示はなく、ダッシュボードに許可書のようなものを
置いていたけど、どこの組織?

24 :
北小金駅近くのお勧めのうまい店とかうまいメニュー教えて
バスに乗る前に駅近で。。。

25 :
初万丈ってどの辺にあるの?

26 :
>>22
ありがとう。来週くらいに行ってきます!

27 :
初万丈は小金原診療所前です、ちなみに正式には(万丈軒)といいます。

28 :
万丈軒なら知ってたわ

29 :
北小金の駅近の日高屋の評判はいかがですか?

30 :
日高屋さんは安いですよ。王将なみだけど店内の雰囲気は落ち着いてますよ。

31 :
"日高屋"は安いから、基本的にどの店舗も混んでますね。安くて量も多い。安いなりに作りが雑な部分等もありますが…。
まぁ餃子だけいうなら、柏R6沿いの"くるまやラーメン"の方が20円安くて、しかも丁寧に作ってあっていいですけどね。

32 :
以前、南口駅前イオン1F食品売場で買ったトップバリュの明太パスタ(スパゲティ)、あまりにもしょっぱくて食べ切れず。
あのトップバリュの食品は、全体的に味は濃い(しょっぱめ)けど、異常だった(塩そのまま食べてる感じ)。
その件は店の2Fにあるアンケート入れには投稿したけど、とにかく高血圧の人には厳禁だわね!

33 :
>>31 ギョーザだけなら少し高いけど「一龍」だな。
上手い入れ墨屋よく聞くけど駅前にそれらしき店ないな。

34 :
北小金南口の王将の隣あたりにある中華料理屋はどうですか?
確か、店名は忘れましたが、福・・○なんとかいうお店

35 :
アレ、王将ってあったっけ?

36 :
すいません 王将ではなく天狗でしたぁ。。。。

37 :
北小金の交番がある交差点の和菓子屋知ってますか?
そこで働いてる婆に殺されかけました。名前晒したいくらいです。

38 :
イニシャルとか文字抜けで明かしていいぞい!

しかしあの交番も役立たず…モチ松戸東警察署もね。

39 :
万丈軒なら基本の魚だしラーメンが1番です 安いしチャーシューがタップリでした

40 :
万丈軒(ばんじょうけん)は私も魚だしと金土のとんこつだな。
店は中華料理店の居抜きで綺麗ではないけど清潔だよ。
デートなら↑は言っといた方がいい。

41 :
>>37
駅前の和菓子屋だよね?

東葛眼科の一階でしょ?

何があったの?

42 :
>>37 清閑院か?どういう風に殺されかけたのか詳しく。
あそこの和菓子は人工甘味料を使ってるから甘さに違和感を覚える。
鶴屋吉信とか日持ちしない昔ながらのお菓子が好きだ。

43 :
>>37同じく詳細聞きたい。あそこは値段の割に美味しくないから早く潰れて違う店にならないかなーって思ってた。

44 :
なんかめっちゃ評判悪いその店、
今度見に行ってみるか?

45 :
>>41それは大正堂だよ。

それにしても清閑院の話の続きが気になる。

46 :
万丈軒は厨房で旦那が奥さんに小言言ってる。
奥さんの沈んだ顔で応対されると気分が悪い。
愛想のよい接客を頼むわ。

47 :
>>45あっわかった!!間違えてた(^^ゞ

>>46過去に奥さんの事虐待してるって書き込みありましたよね?本当か知りませんが

私が食べに行った時は普通の対応でしたよ。

48 :
さっき清閑院の前を通りかかったからチラ見したんだけど、店員皆婆だったよ…。
結局どの婆の話なんだろ…。

49 :
昨日小金原の公園で放射線の調査していたようですが結果はどちらかで見ることができるのでしょうか?調査していたのはどこの団体かおわかりの方いらっしゃいますか?

50 :
小金原全住民の憩いの場、うずら公園は大丈夫なのでしょうか?
心配で眠れません・・・

51 :
>>46
奥さんかわいいよね。基本無表情だけど。


>>49
市民団体かもしれないけど、公式測定を見たんだとしたら
松戸市ツイッターでいつも更新されてるし市のHPでも見れるよ。
ちなみに何公園でした?

52 :
>>32
トップバリューは安かろう悪かろう商品ばかりでげんなりです。
棚があれで埋まっている分、他の商品が追い出されているわけです。
結局、自分はトップバリューは選ばないのでイオン各店は店の大きさの割に
品揃えが悪いという評価ですな。でも、北小金駅前は使わざるを得ないのが現実。

53 :
北小金ってやたら美容院が多くないですか!!!
駅で必ず美容師のチャラ系のお兄さんとお姉さんがチラシ配ってますね!
お勧めの美容院教えて下さい??? 腕前と料金とか

54 :
>>49
わかった。
うぐいす公園とすずめ公園のことですよね。
共産党みわ議員のブログのマップ4に載ってます。高え。

55 :
小金市民センター前に何が出来るんですかね?
スーパー?ファミレス?

56 :
>52
品物によるよ。米,酒,カップ麺あたりは文句無し。
チョコは最悪。

57 :
>>55
くすり屋だと聞きました

58 :
薬局はもうイラネ

59 :
ん〜だ!(-"-;
ただでさえマツキヨの超地元だし。

60 :
今朝、募集チラシが折込されてましたね。。
スパードラッグストアー、クリエイトエス・ディー 今冬オープン
あの辺りはイオンやコモディに買い物いくには、お年寄りとか微妙に
遠かったので、チョイ生活用品を近くで買い物するにはいいかもですね。。

61 :
花火があがってるね。どこだろう?

62 :
>>61
流山方面ですよね?この時期珍しいですね。

63 :
花火は東洋学園大学だったよ、はっきり言って地響きするほどちかすぎて迷惑だった。

64 :
きよしが丘公園の横の階段下の民家の辺りの放射線量がスゴイって噂を前から聞いていたけど、今日ニュー速でも同じ事書かれてた
誰か詳しいこと知らない?
子供の行動範囲だからちょっと心配
スレ違いだったらゴメンなさい
こっちのほうがピンポイントだから知っている人いるかと思って

65 :
>>63
今日、学際でしたね。でも、毎年上げてましたっけ?

66 :
>>65 今年になって新しいグラウンドができたからじゃないですかね。
ちょっと、花火自体が住宅街にちかすぎのような気がしましたよ。

67 :
>>64のは書き込みはこれだね。
地図で確認したら↓の条件に合うのは公園から見て東南の階段かな?


216 名無しさん@12周年[]
投稿日:2011/10/23 10:26:33 ID:AfN3NqKTO
松戸市小金きよしが丘2丁目の公園周辺の土壌も調べてくれよ
とくに公園横の階段下のアパートと民家付近
俺のガイガーで70μ辺りを前後する
役所に言ったら測定機と測定法のせいにされた
2ちゃんに書いたらデマ扱いされた
柏誰か有志頼む
柏より松戸市小金の公園のほうが危険だ

68 :
>>67
それです!スゴイ!
よく見つけましたね。見たっきりだったのでありがとうございました。
夏頃から噂にはなってたので少し心配です。

69 :
日本全国詳しく測ったら、そっちこっちスポットで高い値示すとこ
がいくらでも出てくるんじゃね?!温泉地は別としてもさ。

70 :
『自転車の車道走行徹底へ』
(時事通信) 2011年10月25日(火)18:14
警察庁は25日、自転車は原則、車道を走るなどとした交通ルールの徹底を
全国の警察本部に指示。歩道を走る行為を積極的に指導・取り締まらなかった
従来の方針を転換する。
写真は都内で歩行者のいる歩道を走る自転車【時事通信社】

http://news.goo.ne.jp/photo/jiji/nation/jiji-0011648548.html?isp=00002

さぁ〜て、松戸東警察署はどうするのかなぁ?

71 :
>>70
どうせどうにも出来ないべ!
パトカーで巡回してる最中、逆走無灯火やり放題のチャリと擦れ違いまくっても、
注意放送すら出来ない手抜き腰抜け警察官ばっかなのに・・・。(`ε´)

72 :
清閑院の件は、どうなったんでしょうか? 気になるなあ・・・

73 :
同じく気になるー!

74 :
>>72 毎日通勤で店の前、通るから気になってのぞいてけど
どの、おばさんかな?。。そんなに悪そうな感じのおばさんいなかったけど。

75 :


296 :名無しの権兵衛さん:2011/10/19(水) 22:01:01.20 ID:UjVK/sD+
 >>291
 それゴキブリといっしょね!(苦笑)
 たとえ人類が滅ぼうとも生き残る。

 まぁ〜世界屈指の地震列島に、原発の数だけなら世界第3位にまで長年かけてしてきたんだから
 (日本の他は地震が殆どない場所に原発を造っている)、その時点で国内ならたいした差はない。
 今更なんだかんだ言う前に、そんなに放射能を気にするなら基本的に日本に住むべきでないよ。

76 :
"放射線恐怖症" - Wikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E6%81%90%E6%80%96%E7%97%87

レントゲン撮影拒否は勿論のこと、ラドン温泉なんかにも行かないんでしょうね。

77 :
>>76
バナナもカリウム40が怖くて食べられないね。
飛行機にも乗れません。

78 :
>>64
測ってガイガー隊やMMT(松戸の未来を守る会)、
測りに来てくれる共産党市議に依頼してみたら?
小金原は放射線量高いよ。道路が広くてアップダウンが激しいから
流れて溜まる所ができてる。お子さん外で遊ばせないように
気をつけてね。

79 :
やっぱり小金原にTEPCOがあるから放射能の話すると嫌がられるのかな?
でもTEPCOの辺りも窪地だよねぇ…
あちこちホットスポットあるんだろうね

80 :
まあそんなに神経質にならんでも。
床下に放射性物質が50年あっても
なんともないっていうことだから。

81 :
ん〜だ!(`o'")

82 :
それより清閑院は・・・

83 :
>>79
あの辺りは昔浸水したので、電柱にその時の水位の目印がついている。

84 :
八ヶ崎にある『桜通り歯科クリニック』は最悪でした 二度と行きません。院長が若いから経験も浅くて仕方ないか!!
どこか善いとこないかなー

85 :
そういえば毎週1回無料配布されてるローカル誌の松戸新聞?で、歯科医の投稿がありましたね。
私の勤務先の社長がまったく同じ状況で、思わずその投稿のところを拡大コピーして渡してあげました。

86 :
>>85
それ地域新聞ね
うちの賃貸にも今日入っていた

87 :
気になるから質問。

栗中前の大きな家で塀に毎日同じ布団が干してある。

私が見かけるのは夜の8時過ぎ。電気が着いてるから留守ではなさそう。

もしかして昼間もほしてあるのかな?

余計なお世話だけどきになる。誰かご存知?

88 :
>>87
布団ではなかったりしてw
前って校門前の通り?

89 :
>>88
あれは間違いなく布団です、バス通りの方なので見に行ってみて下さい。

今日も干してあるかな?(汗)

90 :
>>89
明日みるよ

91 :
派遣会社マーキュリー(本社:代々木)にきをつけましょう。
他の派遣会社に人を数十名ダミー入社させ、登録スタッフや取引会社情報を盗み出させた。発覚した瞬間に全員出社拒否。
もちろん全員懲戒解雇(事件現場大阪:いまだに首謀者の一人松本が支店長か?)。
犯罪をしておいて不当解雇と裁判を起こしたが、次々に敗訴wまぁ当然だ。
これ関連の裁判が11月1日(火)にあったが裁判官も虚偽発言(佐藤友則:松戸市)ばかりと、虚偽を立証されてしまう反対証拠ザクザクで半ギレ。友ちゃん、自分で起こした裁判なのに逆に追求される羽目に。バックにいる大ボス(大貫健司:三鷹市)の名前出しちゃったし。自滅。ペーパーカンパニーや社長の林正和と盗みの実行部隊とのメールのやり取りが明らかに。
懲りずに人派経営(林正和)
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=mercury-group&orderFlag=0

92 :
>>91
スレ違い&個人情報違反で通報してきま〜つw

93 :
個人情報保護法違反  罰則 6ヶ月以下の懲役 30万以下の罰金

94 :
>>87 あそこは老人介護施設みたいなことを、あの家(賃貸だったはず)で始めたと聞きましたよ。

95 :
引っ越して半年。この辺りは緑も多く環境良い。稲荷神社や茂侶神社のシイノキは巨木だし。寺社仏閣好きなので嬉しいよ。

96 :
>>95
古戦場址だから夜中になると甲冑着た戦国武者達がはみ出た内臓引きづりながら遊びに
きてくれるし歴史好きにはたまらんよねw

97 :
>>96 こんな感じの武者がうじゃうじゃだよね
http://cr-sengokuotome.jp/

98 :
てす

99 :
テス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

 ★☆★千葉県四街道市 "Part76"★☆(302)
関東板ホスト規制情報(204)
つくば市part49(300)
【工業団地入り口】佐倉市石川 その2【クレーン学校】(261)
【歴史と伝統】☆埼玉県ときがわ町☄Part5(300)
群馬県渋川市について熱く語ろうぜ『パート21』(300)
【新都心】埼玉県さいたま市中央区Part6【与野】(300)
【プリズムミッテサザングランドホライゾン】JR南船橋駅周辺2【若松団地】(202)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 36【日本標準時】(300)
★●福島県統一雑談スレ☆21発目●★(1000)
【B級バンザイ!】明石市魚住町スレ Part14【ジャンボ亭】(909)
★【町田で盛り上がろう】PART162★(300)
★町田・金森&小川「も」忘れないでね その11★(300)
〓我らのホークスを応援しよう【その14】〓(729)
調布126(300)
厚木スレッドPart219(1001)
福山市の再開発を語ろう part1(218)
厚木スレッドPart222(1000)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part149(300)
☆赤塚ッ子 41人目☆〜激安商店街に愛の手を〜(1000)
◆◆◆京都市北区スレッド 17 ◆◆◆(1000)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.116 ★☆★☆★☆★(300)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 29杯目(^o^)(^o^)(300)
【スーパー】長野県東御市Part22【とんかつ】(618)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART52 ☆★南部(300)
★〜初台・東京オペラシティ 第22章〜★(487)
【この季節】北陸甲信越板護美箱 55杯目【護美箱に篭れ】(300)
【奴奈川姫】新潟県糸魚川市-Part16【ロマンチック伝説】(301)
三鷹・下連雀住民 Part8(300)
鹿児島の旨いラーメン屋 十八杯目(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART112▼▲(1000)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その91【源氏】 ■◆(1000)
■□■刈谷 パート27■□■(1000)
【井の頭】下北沢その60【小田急】(1000)
北陸甲信越の水について(93)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-11》(1002)
中国地方の凄い所1(1000)
大正区について語ろう その80(1000)
☆阪神タイガーススレッド2☆(1000)
江東区 広域情報交換スレッド3(252)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part164(300)
【三徳】 山崎・木曽団地 第11号棟 【おおた】(301)
【岐阜羽島⇔熱海】東海道新幹線を熱く語る(71)
●○豊川市を語ろう 第32話○●(1000)
さらに見る