1read 100read
2012年5月多摩1148: 小作【羽村市】 11(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

※※※※ 町田市鶴川94丁目 ※※※※(300)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part64(300)
ぶんぶん国分寺 PART165(300)
【平成23年】多摩地方気象台66シーズン目【2011/09/21〜】(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 200(300)
■□■武蔵境-Part97□■□(300)
仙川66(301)
八王子総合 111(300)

小作【羽村市】 11
1 :10/02/21 〜 最終レス :11/02/05
青梅線小作周辺の話題を語ろう。

■前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1196550152/l50


2 :
>>298
それって私がクロスガーデンいったとき
辛ラーメンたのんだらインスタントのカップめんでびっくしたって
話のぱくり?それとも実話?

6 :
>3->5
何のスレの誤爆?

7 :
小作って メイドカフェ とかあるの?
メイド服着た 女の子が
チラシみたいなの配ってたから。

8 :
カフェドールってのがそうかな?
駅前のビルの5階にあるらしい、萌え絵の看板が他と浮いてて結構目立つ

9 :
と、思ったら
検索したらどうもメイドピンサロらしい。。。(同名でチェーンのメイドカフェもあるので紛らわしい)

10 :
●深夜バスの拡充

西東京バス「小作駅東口〜藤橋」深夜バスは、「市営住宅」まで延伸されます。
また、新たに「小作駅東口〜三ツ原循環(東回り)」深夜バスが4本運行を開始します。
ともに4月1日から、平日のみの運行で、運賃は通常の倍額です。

小作駅東口発時刻
小作駅東口〜市営住宅(1番乗り場)
午後11時20分・38分、午前零時1分・27分、午前1時13分
三ツ原循環(東回り)(2番乗り場)
午後11時29分、午前零時1分・47分、午前1時13分

●路線新設
4月から、西東京バスで「羽村駅東口〜栄町・新町9丁目循環」バスが新設されます。
平日30本、土曜日・休日は25本で運行します。羽村駅東口を基点として、「中原」バス停
を通るコースで、午前が東回り、午後が西回りとなります。

11 :
>>7
あと、りそなATMの近所にあるヴェルファーレとかいうクラブが昼〜夜に「メイドのたまり場」
とかいうのをやってる。メイド姿の女性が店前に居たが明らかに年が・・・^^;

おざわ歯科の看板、昨夜の強風で支柱が根元からポッキリ折れて倒れてた。

12 :
小作にメイドカフェなんてあったのか
馬車道の方が印象強いから気付かなかった
(馬車道は制服系でヲタ系列でもないが

13 :
昼間、メイドのたまり場って看板出してるけど
夜は看板ないんだよね。
営業してないのかな?

14 :
このクラブに行ってみたいな。
   ↓
http://www.panoramio.com/photo/33613281

15 :
カフェドールって今も安売りをしているのでしょうかね?
     ↓
http://www.panoramio.com/photo/29918550

16 :
小作駅周辺の女衒街について語る、こうゆう掲示板もあった。
     ↓
http://picoch.net/thread.php?id=1025&sort=

17 :
裕也とか
鬼頭侍とか
鬼頭待とか
どこに行ったのやらw

18 :
>>13
夜間は同じ場所で「ベルファーレ」というクラブが営業してる。
要するにクラブ営業時間以外の空き時間の有効活用として始めたのだろう。

駅前のジオス、閉校するみたいね、破綻したから。

19 :
>>13
公式サイトをどうぞ。
  ↓
http://www.irokoi.com/cross/cast.html

20 :
>>19
お気に入りなコを見つけたが、鉄子っぽいな。オレも鉄だから話が合うかもしれんな。

21 :
>>20
どのメイドが鉄子っぽいのでしょうか?

22 :
>>21
http://www.irokoi.com/cross/c/20404/
のコ、20歳らしい。500系と結婚したいとか言ってるし、鉄子だな。

23 :
>>22
レスありがとうございます。ところで、今日そのメイドに行ったら開店していませんでした。
それを見て「潰れたのか?」と思ったのですが、公式サイトを見たらメイドが全員休みだっただけでしたw

24 :
小作ってこんな話題しかねーのか

25 :
>>24
小作駅周辺で・風俗以外で何か目ぼしいものがあるなら、こんな話題にはならないと思いますが・・・。

26 :
新しい店とかも無いしねー

27 :
ワンズガールの隣のラーメン匠だかが無くなって、別の店になってた。

28 :
素人が立ち寄る気も起きない飲食店ばっかりだしな・・。

そもそも駅着いた地元の人達はそそくさと周辺に離れていく。
むしろ付近に勤めてる人達が色々寄ってるんだろう。

29 :
>>27
えっ、めんりき匠、もう無くなったの? 河辺から移転して来てそんなに経ってないよね。

>>28
東芝を始めとする工場勤務の人たちが仕事帰り際に駅に向かう途中で立ち寄る店が多いよな。
駅に着いた人が利用する店は少ないね。

30 :
駅前に大型店もないし、ファーストフードもマックのみ、喫茶店も
コロラドぐらいで駅前で時間を潰せるような店がほとんどない。
乗降客が多いにも関わらず隣の羽村や河辺に比べると魅力に劣るだよね・・・

31 :
羽村は羽村でシャッター商店街化してきてるから
まだ小作の方がマシかなと思ってる

32 :
テストさせて

33 :
小作は、・風俗目当ての男が集まる街だろ?www

34 :
あっそ

35 :
市の境である駅の立地が原因だろう。

36 :
>>27
そこに出来たラーメン屋に食べに行った人の感想

http://yaplog.jp/miracle3/archive/3091

四川汁なし坦坦麺ということで辛さを期待してたものも、全然物足りないらしい。

37 :
坦々麺杉山が無くなっていましたが
つぶれたんですかねえ?
繁盛していたようですが・・・

38 :
>>37
マジっすか?

39 :
うめのさと、やっぱり閉店なんだね。

40 :
>>38
通りかかったら店が閉まってて
張り紙がいっぱいあったよ

41 :
>>39
近所にバイゴーと業務スーパー、2つも業態が似通う店が有るからね。
バイゴーは前から有ったけど、後で業務スーパーが出来たのが・・・。

42 :
坦々麺杉山、今日行ってきましたよ。
変わらず美味しかったです。
昨日は定休日だったはず…。

43 :
>>42
マジっすか?

44 :
マジっす。今週も行きましたから。

45 :
何かネタないの?

46 :
>>45
15 名前:多摩っこ[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 22:00:42 ID:9+cGOcdA [ d2c660c8.t-net.ne.jp ]
>年齢確認されないようなところとか

とかってこれだけが狙いでしょ
なんかゆるいってwww



名前:E-mail(省略可):

47 :
>>46
意味わかんない

48 :
>>47
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1275313658/l50

誤爆みたいね

49 :
>>48
全く関係ないけど

50 :
なんか、青梅末広郵便局のそばのパルシステムの裏に、
海人の看板が見えるんだけど、駅から移ったの?
それとも増えたの?

51 :
>>50
前あった店は違う看板になってたぞ。

52 :
てst

53 :
>>51
レストン
じゃ移ったのか、何とも僻地にw

54 :
細かすぎて誰にも伝わらないであろう話だけど
小作駅西口の羽村寄りの階段って段差に違和感がある部分があるよね

55 :
エスカレーターしか使わないからわからん
そして西口がどっちなのかもわからん
閑散としとる方か

56 :
北と南の方が余所者にとっては判り易いんだけれどな。
青梅線自体微妙に北に向いて走ってるからか?

57 :
>>56
北と南じゃないから仕方ない!

58 :
6月10日(木)、午前3時00分ころ、羽村市緑ヶ丘1丁目の路上で、女性が帰宅途
中、男に体を触られました。(不審者の特徴については、20歳代、160cm 位、
青色っぽいジャンパー、徒歩)
【問い合わせ先】福生警察署 042-551-0110(内線3085)

59 :
>>54
西口、多摩川方面側だよね。逆に東口はマクドがあるほう。

60 :
危険な運転をする車につき要注意!!
http://p2.ms/u3old

ウィンカー出さないで車線変更するし、後ろを走ってたのに少しでも前に出たいのかわざわざ追い越して車1台あるかないかぐらいの所に強引に割り込もうとするし、クラクション鳴らして警告しても無視して突っ込んで接触寸前だし、危険極まりないうえに質が悪い。

小作周辺を走る人は要注意!

61 :
>>60
作業車みたいな車ですかね?

62 :
>>61
白いマツダのワンボックスで、青い発泡スチロールの箱みたいなの積んでたし、チラっと見た感じ白い服を着ててナンバーが400だったから、仕出し弁当屋の配達の車かと思ったんだけど、車体に何も書いてなかったから詳細は不明。

63 :
>>60 1枚めの写真はウィンカーついてるよね?

64 :
>>59
ありがとうマック東パチ西と覚える

>>60は青梅方面の掲示板でマルチやって叩かれている方なのでスルーしてあげてください

65 :
下北沢から仕事の都合で越してきたけど
かなりのレストランに行ったんだ
で、まずい店だらけ
みんな近くのスーパーで野菜や魚肉買っていることが判明
しいて言えば土肥亭はしっかりしていてたな
他は全滅

66 :
田舎じゃ自炊した方が良いよ。
下北沢も生活環境としては良いとは思えないが、
小作はそこそこ便利で静か。

67 :
>>65
下北沢もたいした店ないけどなww

土肥亭を評価してるようでは・・・レベルの低い舌なんですね。

68 :
美味しい店たくさんあるのに

69 :
味の好みと異性の好みは
万人共通というわけにはいかないからねえ

名前のあるところがお好きなら有名店で高いメシでも食っていれば良い

70 :
小作駅の立ち食いそば屋の女性店員、綺麗な人だったなあ。熱いのに汗
かいてる姿が印象的だった。1人できりもりしてるのかな。大変そう

71 :
ローソンストア100、2Fの雑貨コーナーはダイソー扱いに変えちゃったな。

ハードオフ跡地に有ったサイクルベース内田、先月末で閉めちゃったんだね。
昨年の9月か10月頃に出てきたばっかだよね、1年も持たなかったか。

前スレ
240 名前: 多摩っこ 投稿日: 2009/09/18(金) 22:39:59
ハードオフの跡地。
サイクルベース内田になるんだね。
琴ヶ原の前から引っ越し??

72 :
6月にクロスバイク納車になったとたん
閉店した。あさひで買えば良かった。

73 :
サイクルベースあさひでギア交換したら
元々ついていた古い方の部品を盗られそうになった。
普通はどこの店でも破棄するか持ち帰るか確認されるけどね。

74 :
無くなったかーあそこの自転車屋、買う時は凄く愛想良いけどアフターが最低だったからなー

75 :
>74
あそこでも買ったことあるけど、アフターは普通だったな。
最低って、なんかあった?

76 :
ちょ、駅前のやぐら寿司がつけ麺屋になってた。

77 :
うまい店もあるかもしれないけど
都心のほうがより選べるのは間違いない
羽村地区はレベルが低いのは確か
誰か土肥亭のことを書いていたが、裏(特別注文)メニューはスゴイ
もっとも常連だけだけどね
屋〇寿司が旨いなんて言っている人が多いのも事実だしw

78 :
>>77
もはや裏メニューがどうの言ってる時点で終わってる。

79 :
寿司は東寿司が一番だと思うけどどう?

80 :
いや、新町の”魚双”だね。

81 :
>>80
それって民家みたいなところ? あれってやってるの?

82 :
交番に東口に移動してよ西口にいらないでしょあの過疎地域

83 :
>>80
魚双二回くらい行ったけど、オヤジが感じ悪いんだよな。
高いだけでたいしたことないと思う。

84 :
営業しtるんだ。

85 :
回転すしチェーンの福生の魚屋路(ととやみち)が値段が高くて美味しい。
ガッテン寿司より高くて美味しい。
客は横田基地の将校の家族ばっかり。

86 :
>>76
味も雰囲気も普通にダメだった

87 :
>>79
焼きアナゴ寿司が絶品!今は旬だしね!

88 :
新町九丁目付近、相当の消防車通りました、焦げ臭い。

89 :
家具屋 Homy らしい

90 :
内田もなかなかのぼったくりだったからなあ
パンクかどうか調べるだけで3Kとか言っててワロタ

91 :
チャリはどこで直すのが一番?

92 :
つーか、それタイヤ交換の値段じゃん。
調べるだけで、3000円なわけねーだろ。

93 :
>>82
交番は東口なんだが・・・。西口に交番なんて無いよ。

>>90
簡単な点検や調整なら\100じゃね?
ボッタクリなら小作〜河辺の線路脇にある「岡ちゃんサイクル」だろ。

94 :
>>93
82は羽村駅の事を云っているんだと思うよ。

95 :
つけ麺 次郎って二郎をイメージするよね

96 :
>>95
もう食べましたか?
食べたら感想聞かして。

97 :
>>95
場所はどこですか?

98 :
茹でおき

99 :
>>94
dクス、羽村駅前の話題なら羽村スレに書けば良いのにな。

>>97
駅東口のマンション1Fの7-11と上州とことん食堂の間、以前は寿司屋が有った場所。

オリジン弁当、今月末の20時で閉店・撤退らしい。
風俗・飲み屋関係もそうだが、小作駅周辺って店の入れ替わりが激しいね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

錆びれゆく館町・館が丘団地を語れ .4(300)
ぶんぶん国分寺 PART146(300)
多摩の宗教(300)
※※※※ 町田市鶴川92丁目 ※※※※(300)
矢川いいとこ【南武線矢川駅前】Vol.4(300)
【速報】 多摩の地震 Part29 (2011.4.27〜)(300)
仙川73(300)
【チェーン店・賛否両論】<東伏見 17>(302)
★★★所沢市長選挙を盛り上げるスレ★★★(300)
☆北陸甲信越の【道の駅・サービスエリア】について語ろう☆(99)
▲☆▲三鷹駅57▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
奈良県吉野郡十津川村についてパート2(359)
☆〜立川〜☆  Part 196(300)
【イオン】北戸田を語ろう3【美女木】(289)
宮城県名取市を語ろう!《13》(1002)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 18区画目◆◇◆(1000)
桂♪桂♪桂♪part21(1000)
立川市若葉町10(301)
★★★深草を熱〜〜く語るスレ(その12)★★★(438)
★☆ 日進市スレ Part21 ☆★(633)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その105)※※※※(1000)
福岡市東区和白+美和台+奈多〜雁の巣あつまれ その13(352)
@@ピシッ!ア〜〜!岩国基地について語ろうぜい!Part2(51)
茨木市の話でも・・・Part 133(1000)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART45☆★(291)
長野県長野市スレッドPart43(300)
★★★新潟県長岡市186★★★(301)
恵比寿、代官山エリア PaRt28(1000)
大阪にあるスーパーを語る15店目(342)
福岡のおいしい「うどん」11杯目(1000)
【市制90周年】埼玉県川越市 #135【小江戸川越春まつり】(300)
島根の質問 Part21(411)
【忍野八海】山梨県南都留郡忍野村スレ【大平山】(168)
山中湖村統一スレッド(300)
宮崎県都城市 Part60(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart81★★★★(950)
【西武多摩川線】多磨駅その4(300)
もっと知りたい武蔵野市♪♪♪♪♪♪♪第七幕(101)
■■■■■■■ 府中 149 ■■■■■■■(300)
高槻を愛するもの集まれー233(1000)
【東南北新】■■ 砂町統一スレ33 ■■【東南北新】(1000)
桜新町のいいとこ! その17(515)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート16(300)
■■■寒河江市 その9■■■(747)
さらに見る