1read 100read
2012年5月北陸・甲信越529: えちぜん鉄道総合スレッド(119) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★富山県小矢部市part.21★☆(256)
山中湖村統一スレッド(300)
長野県南佐久郡 パート6 そろそろ冬支度?(301)
★■石川県小松市■★part64〜2010夏到来〜(1000)
北陸の吹奏楽について語ろう(204)
福井工業大学を語りたもれ 6(305)
【勝ち組】就職in福井パート3【負け組】(300)
富山のコンビニ事情10店目【閉店・出店・評判】(1000)

えちぜん鉄道総合スレッド
1 :03/07/31 〜 最終レス :(除雪)
えちぜん鉄道について語り合いましょう。
(利用している人もいるかも・・・)


2 :
(除雪)

3 :
えちぜん鉄道の公式サイト
http://www.echizen-tetudo.co.jp/

4 :
(除雪)

5 :
>4
京福電鉄は福井県から撤退してから京福沿線の自治体が「えちぜん鉄道株式会社」を設立しました。
京福電鉄はえちぜん鉄道の出資はしていないのでこのスレッドを立ち上げました。
これでも分からなかったらhttp://www.echizen-tetudo.co.jp/を見て下さい。

6 :
既に開業しているのに「3セク会社設立に向けて」スレでは
違和感がありますよね。
夏にスキーのスレ、冬に海水浴のスレはおかしいのと同じように。
旧スレは過去ログへ、開業後のスレとしてここを使う、というのが
順当だと思いますけど。ま、個人的意見ね。

7 :
>6
大賛成!!

8 :
(除雪)

9 :
(除雪)

10 :
旧京福電鉄、3セク会社設立に向けての1です。
削除依頼出しましたので、新スレのえちぜん鉄道総合スレを残してあげてください。

11 :
.

12 :
削除されたレスは私の誘導レスです。
>>10さんのと管理人さんの好意にてこのスレが残されることになりました。

えちぜん鉄道の情報交換スレとして、ご利用ください。

〔前身スレ〕
旧京福電鉄、3セク会社設立に向けて
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0732.htm

13 :
三国花火の日は乗客が多かったみたいでつね。
増便の対応もしたみたいでなによりです。

14 :
あげ

15 :
えちぜん鉄道 意見要望受付先
http://www.echizen-tetudo.co.jp/p_opinion/opinion_top.html

どうぞ。

16 :
女性アテンダントが乗務する時間帯っていつ?

17 :
京福時代は1度だけ乗ったことがあるなー。
全線開通したら1度くらい記念に乗ってみようかな。

18 :
加越終了

19 :
test

20 :
>>16
9時〜16時だったと思われ。
たまに乗ってなかったりするが、詳細はシラネ

21 :
また事故っちゃった…

22 :
状況からいって車の側に非がありそうだけど報道は「また事故」になるからなあ・・・。
せめて運転者さんがちゃんと避難してくれれば・・・。

23 :
えち鉄と乗用車衝突 福井の男性が死亡 10月26日 福井新聞

 25日午後7時55分ごろ、福井市文京四丁目のえちぜん鉄道三国芦原線の上里踏切(警報機、遮断機付き)で、
立ち往生していた同市文京五丁目、型枠大工(66)の乗用車に、同7時40分福井発三国港行きの普通電車
(1両編成)が衝突、後輪が脱線した。乗用車は大破、運転手は胸を強く打って約2時間後に死亡した。
死因は窒息死。開業以来初めての人身事故となった。 電車の乗客16人と運転士にけがはなかった。
 現場は福大前西福井駅から新田塚駅方面に向かって450メートル。福井署の調べによると、運転士は
西福井駅を出発後、踏切内に止まっている乗用車を発見。ブレーキをかけたが、間に合わなかったらしい。
 目撃者らによると、乗用車が踏切内に西側から進入し、左前輪を脱輪、大きく傾いて立ち往生。その直後に
遮断機が下りた。気付いた通行人2人が、電車の方へ走り上着を振って知らせたが、間に合わなかった。
踏切内で電車を止めるための非常ボタンを探したがなかった。同社によると、非常ボタンの設置は法的に
義務付けられていないという。
 この事故で下り4本が運休、上り3本は三国港−新田塚間を折り返し運行した。同社は事故車両の乗客を
タクシーで新田塚駅まで送り、福井駅などで待っていた乗客も新田塚駅などへ送った。
 同鉄道は、京福電鉄(本社京都)の2度の正面衝突事故を受け、県内の路線を第三セクター方式で引き継ぎ
発足した。7月に勝山永平寺線と三国芦原線で部分開通し、10月に全線開通したばかりだった
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=4019

24 :
意図的な妨害、って事はないよね?

25 :
何かに憑かれてるよ(w

26 :
結果論だけど非常ボタンなんてJRでもない踏切が圧倒的に多いし、車の発煙筒焚くとか・・・。

27 :
んでも、何故に脱輪?
ココがわかんね?
ひょっとしてケコーン式できこし召したか?

28 :
全線開通したけどお客さんの数はどうなの?
当初予想を昔の半分にしてたら、それよりは
少し多い、ってのを前にうわさできいたけど
真偽のほどは?

29 :
9月に乗ったけど、昼間はかなり車内さびしかったな。
もうちょっと地元の人乗ってほしいです。
社員は京福時代とは比べ物にならないくらい接客態度がよかった。
また来年乗りに行きます。

それにしても、”除雪”は爆笑でした。
北海道は削除されたら何も残らないんで。

30 :
>29
北海道BBSはあぼーんとか除雪とか
無ですか?
なにが面白いモノを考案してみたらいいのにね

31 :
三国線で踏み切り事故。
自転車に乗ってた高校生が意識不明>NHK

32 :
呪いだ〜

33 :
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

34 :
>33
そうそう
左右確認ちゃんとしる(w

35 :
えち鉄、大晦日に臨時運転だぞ。

36 :
ところで、えち鉄の車両って
京福時代のも合わせると、4種類?

37 :
鷲塚針原駅にもトイレ作れ!

38 :
無人はない所いっぱいある。

39 :
でも大関や下兵庫にはあるよ。

40 :
>>37
立っション汁

41 :
>>36
6000型は元々JR西日本の201系らしい。

42 :


43 :
>>41
今日はそれに乗りますた。

44 :
年末年始はそれなりに賑やかみたいだったよ。

45 :
もちろん、よくえち鉄乗る奴は
6000系に乗れた時は心の中でガッツポーズするよな?

46 :
>45
内容がヲタ杉で分かりません(w

47 :
最近意図的に利用してまつ。
多額の税金が賭けられた贅沢な電車。
皆の衆、利用しませう。
しかし、アテが撫すだと損した気分に・・・。
愛想は外れ梨だが。

48 :
へ〜多額の税金かかってたのか〜

49 :
永平寺の駅ってどうなったのでしょう?

50 :
大丈夫

51 :
越前鉄道はよくわからんけど,温泉は多くていいなぁ^^

52 :
えち鉄 大雨で石垣崩れ不通(読売新聞)

 22日夜に激しく降った雨で県内では23日、嶺北を中心に河川の増水や土砂崩れなどが起こり、
鉄道の運休や道路の通行止めなどが相次いだ。県は、地盤がゆるんでいることから、土砂災害への
注意を引き続き呼びかけている。 (中略)

 午前1時55分ごろ、上志比村藤巻のえちぜん鉄道勝山永平寺線で、巡回中の吉田地区消防本部の
職員が線路脇の石垣が約20メートルにわたって崩れ、線路をふさいでいるのを発見。同線は
始発から終日、勝山―山王間で運転を見合わせ、同区間をバスやタクシーで代替輸送した。復旧作業は
26日までかかる見通し。(後略)

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news001.htm

53 :
今日十数年ぶりに勝山から福井まで乗ってみた。
永平寺口から志比堺に抜ける途中、並走する田舎道と2回踏切で
交差するところが好きなポイント。自転車でよく走ったのだ。
あと、福井口まで乗務してたアテンダントは華奢で可愛かった。

54 :
もちろん、仕事振りも愛想よく、傍から見ても親切な応接でした。

55 :
今日のハロモニで一瞬だけ映るぽFTB/24:55-25:50

56 :
吊りかけ工藤ってまだあるの?

57 :
無人が相当と思われる駅でも駅員いるよな。愛想いいけど。
福井駅ですらキップ手売りになってるし。

58 :
えち鉄って、高架すんの?

59 :
水害の影響はあったの?

60 :
昨日も朝から平常運転してたみたいですよ

61 :
久しぶりに安芸。

62 :
田原町で福鉄と相互乗り入れって話があったような・・・
でも、運賃ってそれぞれ払うのだから割高でしょ?
それよりも、福井口で乗り換え待ち時間無しの
勝山⇔三国港直通走らせて欲しい。

63 :
つーか、「echizen-tetudo.co.jp」ってドメイン名、何よ。
日本式とヘボン式のローマ字混在。
「echizen-tetsudo」か、百歩譲っても「etizen-tetudo」だろ。
ドメインを取り直さない限り、永遠に頭の悪さを公衆に露呈し続けじゃ。

64 :
>>56
コトデンで見かけたけど、福井はあったかな?
ご近所の底力あげ

65 :
>>64
あるよ半数以上じゃないか

66 :
(除雪)

67 :
(除雪)

68 :
(除雪)

69 :
(除雪)

70 :
ageときますね

71 :
恐れながら、救助者は小生でした。すみません。

72 :
新聞記者が何やってんの

73 :
>>71 も削除依頼すればぁ〜(・∀・)

74 :
144 名前:むっさん 投稿日:2004/10/22(金) 08:16:01 ID:Haxz6hlk [safegate.hokkoku.co.jp]
えちぜん鉄道総合スレッド66、67、68、69削除願い。投稿者特定で損害があります。


いい加減に会社からのカキコやめたら(w

75 :
あの小六女児が、やっとのことで手が抜けて、泣きながら先生に抱きかかえられていましたね。先生方は小生の名前を聞くやら。そんなことどうでもいいんです。それと私は新聞記者ではありません。念のため。

76 :
悪質な常連は困り者ですね。福井新聞、読売新聞、朝日もあったか、の無断転載はご法度ですよ。ぼくは正体分かっちゃったから。ごめんさよなら。グッバイね。暴露はやめてネ。


77 :
えちぜん鉄道、全面開業1周年 上半期乗客119万人で目標上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041029-00000248-mailo-l18

78 :
今朝なぜか緊急信号で全列車停車。
あれはなんだったんだろう。

79 :
三国駅

80 :
age

81 :
あげ

82 :
新田塚駅〜福大前西福井駅間に新駅構想age

83 :
また、愛環から車両が入ったな。
で、元南海の車両が廃車って報道されてたけど
モーターだけリサイクルできないかな・・・?
元阪神のツリカケ車のやつと交換すれば
複数のブレーキ系統確保のために
ガラガラの時間帯でも2両つなぐ
無駄がなくなるし、その分保有車両も減らせるから。
でも、交換(改造)工事の方が金がかかるか・・・?

84 :
test

85 :
越美北線復旧を無駄と断定する方が、のと鉄道スレで暴れてて迷惑っす。
こっちの人に救援依頼したいですw

86 :
愛・地球博終了!!
いよいよ、つりかけ車引退か?

87 :
えち鉄の車両って冬とか近づくと
ケツが火傷しそうなほど
座席熱くならないですか?
うかうか寝てられないです('A`)

88 :
橋を渡って勝山市街まで乗り入れるって聞きましたが本当に決まったのでしょうか。

89 :
どうなんですか

90 :
rest

91 :
>>85
福井県民、頑張れ!!

92 :
今日はえちぜん鉄道に乗って勝山左義長まつりに行こう。
酒蔵まつりもやっとるぞー!

93 :
平成18年度の乗客は微増するも目標の300万に届かず。
暖冬の為、自転車通学の人を呼べなかったのが原因だそうだが、雪のための運休が
無かったのも今年が初めてだったような気がする。

94 :
勝山まで小一時間乗車、
仕事帰りにワンカップでも飲みたい気分ですが、あのシートでは飲めませんね。

95 :
(除雪)

96 :


97 :
あの会社は何考えてるのか!

98 :
あの会社ってどの会社?

99 :
新駅
ttp://www.echizen-tetudo.co.jp/02-info/02-new_eki/02-new_eki.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【学?】北陸甲信越地域の進学(率・意識)について【問?】(104)
【想いのたけを】ポエム@北陸甲信越板【詩(うた)にこめて】(135)
【今年は雨が】長野県・飯山市其の四十【降るんかぇ?】(300)
【相場】北陸甲信越ガソリンスタンド情報 3 【サービス】(103)
★★★新潟県長岡市179★★★(301)
北陸でオススメ銭湯・スパ・健康ランド等パート2(192)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その94★☆(1000)
★■石川県小松市■★ part52 西瓜におっしょべ、夏祭り(300)
大村ってどうよ? Part15(1000)
Love FMってどうよ?その4(298)
◆石川県能美市◆part1(300)
大正区について語ろう その78(1000)
福岡の回転寿司で美味いとこは? 4回転目(344)
新潟市1区(仮)【旧豊栄・新潟市阿賀北】 Part1(301)
★☆★☆鶴見のまいうーな店を語ろう 40杯目☆★☆★(158)
◆◆ジュテーム長岡京市その40◆◆(1000)
水戸またーりスレ その171♪♪(300)
★☆ 海部郡蟹江町Part7 ☆★(1006)
☆★☆ 田園都市 三田 Part87 ☆★☆(1000)
【指扇←】さいたま市西区指扇その24【→西大宮】(300)
◆◇◆成増 -PART99-◆◇◆(1000)
千葉県東庄町 Part2(82)
★★★新潟県長岡市165★★★(300)
☆富山県氷見市についてPart22☆(302)
◆◆◆ 鴨志田・寺家町・成合を語るスレ 第10章 ◆◆◆(177)
★神戸市北区・三田方面で(゚д゚)ウマーな店どこ?★6(1000)
群馬県邑楽郡板倉町 その十二(232)
.   武蔵野市三谷通り商店街って その3   .(300)
★。.:*:川崎市多摩区よみうりランドやその周辺Part49★。.:*(416)
羽生市をマターリ語るスレ part.68(300)
【杉戸と宮代を合併させよう!Part3】(237)
♪♪♪落合南長崎駅周辺 6♪♪♪(1000)
【池袋はどうよ?85】(925)
大泉Part87(1000)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 22](300)
青梅市河辺周辺52(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart69★★★★(1000)
【チャイナフリー】東海地方で中国食材を使用しない食べ物屋さん(72)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 226(300)
京都何でも情報 Part36(1000)
▲▲▲▲長野県上田市 PART69▲▲▲▲(300)
【習志野市】 津田沼 part67 【船橋市】(300)
九州の長距離バスについて語ろう! Part3(292)
スレ立て依頼スレ その32(1000)
さらに見る