1read 100read
2012年5月近畿196: 明石市藤江てどうよ? Part 7【のんびりいこか〜】(382) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【京都】一乗寺・修学院をかたる 第六場【左京】(300)
【人口】結局どうなる?上郡町スレ part.10 【18000人】(303)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その83【源氏】 ■◆(300)
競馬場だけやない! 京阪淀駅周辺スレッド★☆Part6☆★(319)
☆★☆ 田園都市 三田 Part84 ☆★☆(1000)
★★★京都府亀岡市Part39★★★(1000)
【政治ネタ禁止】 生駒市民集合 Part44(301)
☆☆☆姫路市スレッド128☆☆☆(1000)

明石市藤江てどうよ? Part 7【のんびりいこか〜】
1 :06/08/30 〜 最終レス :12/04/24
いろんなお店が増え新たに活気づく藤江!
でも静かで平和な海の町、どこか懐かしい藤江。
ゆったりまったりいきましょか〜。

【関連リンク】
兵庫県明石市関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?akashi

【前スレッドのタイトル・リンク】 
明石市藤江てどうよ? Part 6【いたくら永らくありがとう】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1129722303


3 :
スシロー、9月6日オープンってドアに張ってありました。

4 :
>3
あれ?
4日って、ホームページには書いてあったよ。

5 :
4日〜10日、12時〜21時30分プレオープン!
と8月中旬のスシローの広告に書いてあった。
今月から新聞とってないので、良い情報あれば教えて下さい。

6 :
今日、早速家族と一緒に行って食べてきました。
初日のせいか結構繁盛していて、
平日に開店したのに、
順番待ちだったがすぐに席につけました。
ネタがスシロー他店舗より大きかったが
開店サービスだったかも?
寿司もたくさん回っていたので
プレオープンにしては良かったと思います。
歩ける距離にできたので急な用事で
食事が作れないとき利用できるので
助かります。

8 :
どんどん藤江に飲食店が出来て嬉しい限りです。
最近パスタ屋はどうですか?繁盛していますか?
いつも散歩で前を通るが・・・。
店の看板がライトアップさせてるだけで、中はカーテンで目隠し状態なので、
店が開いてるのか閉まってるのかが分からない気する。
看板に営業時間を載せる、ドアの所にでも営業中・準備中の札があったらいいなって思う。

9 :
スシロー日曜日一杯でした。すごいよ!

10 :
>>9
敬老の日の魚住明幹沿い「く●寿司」なんか、
6時半ごろ約35分待ちでしたが、何か?

11 :
別に外食で待つことは普通じゃん?

13 :
俺は毎日大阪市内まで通勤してますが
ここは何か環境いいよな

14 :
こんばんは。出遅れました。。知らぬ間にPart 7だった・・・

15 :
>12
食いちぎって失踪するぐらい、今の生活が嫌だったんじゃないの?
そっとしてあげたら?

16 :
>15
本気で言ってるの?ひど・・・

>12
早く見つかることを祈っています。

17 :
>>15
保健所の罠によって足が一本ない犬です
保護され、その後里親に渡って安堵したところだったのですが・・・

早く見つかって欲しいです

18 :
>>12
私も犬を飼っているので複雑な気持ちです。。。
散歩の時など、注意して見ておきますね。
ホント、早く見つかることをお祈りしています。

19 :
>>15
そっとしてあげた方がいいかも知らんが、また保健所につかまる。

21 :
14日15日は藤江の祭りですよ!!!
皆さん参加しましょう。

22 :
>>12
右足が無くても名前は「アル」か。
これ言うのに勇気がいるなぁ・・・。

23 :
ここ周辺で動物病院いいところないですか?
猫のワクチンなんですが、昨年引っ越してきた
のでまだ良心的な病院をしりません。

26 :
メリーちゃんね。OK。

アルちゃん、見つかったかな。

27 :
あれ?近畿人がデフォになったの。
誰やねんの方が良くね?

28 :
>24
絶対に噛まないと言い切れるのがすごい
そんなことを思ってる人が公園で犬の首輪を外して遊ばせたり、公共施設等に犬を連れ込んだりするんやろな
常識ないヴァカ

29 :
誰やねんの方が良イイナ。

30 :
首輪も紐もちゃんつつけるのが飼い主の責任だと思うがなあ。

犬嫌いにとっては繋がれていない犬や繋いでてもやたら紐の長い場合は怖いよ。
飼い主が訓練していると戯言ぬかしてもね。

31 :
http://www.arch.kobe-u.ac.jp/~en5/eidan/eidan.htm
藤江住宅(昭和39年当時)

たまたま見付けたサイトに画像が。案外、現在とそう変わりない!??

32 :
>>31
基本的なレイアウトは変わりないんちゃう?
藤江住宅って、言い方はないし、今は藤が丘やん。

33 :
Clear

34 :
皆さんインフルエンザに予防接種の安い病院ないですか?
教えてくさい!!!お願いします。

35 :
近くに漫画喫茶みたいなのないですか?

36 :
私が行く大久保の「橋本医院」では3,000円でしてくれるらしいですよ。
神戸なんか4,080円!!ぼったくりですね。

37 :
>>35
1年前はあったけどな。
なくなってからは、一番近いのでも大久保の花子やな。
汚いのがネックやけど、安い。
それか、大久保駅の北側にあるどっとこむかな。
それが嫌なら、玉津まで行かんとないわ。

38 :
>>34
永本医院\2100

39 :
毎年恒例の今崎のイルミネーションが昨日から点灯開始になっよ!!
今年も綺麗で豪華です。
また皆さんも一度見てみてください。
絶対見に行く価値ありですよ(^v^)

40 :
すごいよ、いつも、浮き上がってます!!!明日からJR官舎あとマックスバリューオープンだって、横にサト来るとか?大丈夫
にサトくるとか?大丈夫??????

41 :
明石の中央卸売市場の東側のところで田んぼを造成しているのは
またマンションが出来るのかな??
あすこはマンション多いね!!

42 :
毎年恒例の今崎のイルミネーションは何年くらい続いてるんですか、知人にも聞いてみようかな?

43 :
今崎てどの辺ですか?

44 :
イルミネーションは阪神が優勝した年頃からだったような記憶が・・・。

場所は、山陽電車藤江駅の、トーホー前の踏み切り・浜国を渡り南に下る。
三叉路があり、海に行く方を真っ直ぐに少し進むと、左側に駐車場があるので、
その南隣に坂を下って行く住宅街があります。そこの中の一軒です。
駐車場につき、左側を見渡すと直ぐに分かります。

この前水曜日に、子供達とせっせと歩いて見に行って到着する寸前に、消灯(>_<)
近所に知人が住んでいたので、ピンポンを鳴らしてもらい、点灯をお願いすると
おじさんが快く点けてくれて、特別に屋根上に大きなスノーマンまでエアーで
膨らませて点灯してくれました。
感激しました。おじさんありがとう感謝しております。

家の人に聞いたところ、電気は基本的に毎日、全灯かどうか分かりませんが、
点灯予定だそうですが、8時頃には消灯してしまうそうです。
土日は遅くまで点灯しているらしいです。
24日イブの夜が全灯するかも(^。^)

45 :
44 >
ありがとうございました

46 :
今日の昼から光電話が通じん。。。

明石市でOCNの光電話使ってる人が居たら通じるか確認してくれ〜。

ウチは携帯から自宅光電話にかけると、携帯からはコールする音がするが
固定電話は鳴らず。固定電話から携帯にかけるとコールすらせん。。

NTTの光電話は不良品やな(`θ´)

47 :
>20
ゆうこ歯科がきょうこ歯科になってましたねぇ。。

48 :
>>46
それはOCNのIP電話ではないのかな?
番号050の。

49 :
2号線沿いの赤いリサイクルショップの横あたりにある
自転車屋さん?て中古も売ってんのかなあ?

50 :
中古自転車なら、ベルクラッシック横の明姫幹線(国道250号線)谷八木大橋高架橋下のマンションの1階に、中古自転車屋ができてますよ。
最近できたようです。
一度行かれてみては。

51 :
そうですか。
一度のぞいてみますね。
やっぱり自転車は中古がいいです。

52 :
谷八木に住んでいるのですが、
この地区の地元の氏神さんを教えてください。

53 :
カッパかっぱらってきた

54 :
安くて、それなりに綺麗な仕上がりのクリーニング店があれば教えて下さい。

55 :
Clear

56 :
Clear

57 :
Clear

58 :
Clear

59 :
Clear

60 :
Clear

61 :
Clear

62 :
Clear

63 :
Clear

64 :
Clear

65 :
Clear

66 :
Clear

67 :
Clear

68 :
いつもまちBBSをご利用頂き有難うございます。

当スレッドにおいて、違反投稿(煽りレス等)が多数見受けられます。
違反投稿はお止めください。
違反投稿に対しては反応せずに削除依頼をお願いします。

削除に関するご意見はこちらで承ります。
★近畿板要望・議論スレッドpart2★
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1157673392

ご協力お願い致します。

69 :
Clear

70 :
藤江海岸を花の名所に 球根1000個植えます(神戸新聞:1/23)
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ak/0000222495.shtml

藤江海岸に「ハマユウ」の球根を植えるとのことです
・2月1日(木)
・10時40分〜
・藤江小南方の藤江海岸に集合( http://z.la/7ttx1
・雨天の場合は翌2日に延期

市民グループ「明石海の会」関連はこれぐらいしか
http://akashi-sk.npos.biz/modules/xnshop/singlelink.php?lid=1034

ハマユウ画像( http://z.la/7slju )
2、3年後、これが咲きほこれば、さぞかし綺麗な海岸になることでしょう

71 :
ゆうこ歯科のまえは清和建設だったなあー
メダカの水槽あってメダカをかわいがっている女の子いたなあ
あのメダカと彼女どないしてはるんやろう?

72 :
トーホー藤江店に本日から酒を置くことになったみたいです。
今日の夕方買い物に行ったら置いてあった。
トーホーは、夜11時まで開いてるし、コンビニより安いと思うから便利になるな。
どんどん利用をさせていただこう。

藤江に美味しいケーキ屋さん出来ないかな・・・。

73 :
トーホーは今日は超熟が安い!

74 :
Clear

75 :
また、また、Clear
何が書いてあったんだろう?気になるな〜

76 :
>>75
ちょっと前に住所載せて消されたの知ってます?
また同じ住所載せてました。

77 :
>>76
あったね、住所事件!
それから荒れたんだココ。了解(すっきり)しました、ありがとうございます。

78 :
火事発生

79 :
火を消していました。
火事、財産も歴史も消失します。気をつけてくださいね。
疲れました。

80 :
>79さん
かなり近所だったのでヒヤヒヤしながら見てました。
消防団の皆様、お疲れさまでした。

81 :
>80さん有難うございます。
私が出動したときは、
建物の中にまだ3人取り残されているという情報だったので、その後、
心配していましたが、ネットニュース(新聞を取っていないので)での情報を
見ますと、煙を吸って、怪我はされたようですが、命は助かったようで、やれやれ。
良かったです。命を落とすと取り返しが付きませんので、皆さん、消火より
建物外に逃げて、119番するほうが安全ですので、万が一火災が発生した場合、
早く建物外に脱出していただければと思います。
消火器では、焚き火程度までしか消すことが出来ません。
消防団員は、自治会などが設置している常設の消火ホースの取り扱いを
知っています。
消防ホースの取り扱いを知りたい場合、消防団にいつでも聞いてください。

82 :
4号公園前の違法駐車を一掃してほしい

83 :
Clear

84 :
82さんへ
自治会の総会に主席して、問題を発表してみては?
他にも違法駐車に迷惑している人もいるだろうし。

85 :
それがね。自治会の人たちの車だったりするんだ、これが。

86 :
昨日TSUTAYAに行ったら、DSが売ってたので買おうと思ったが・・・。
一晩考えたからにしようと思ったら・・・。
今日行ったら、当然ながら売り切れていた(;一_一)
思い切って購入するべきだった\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

87 :
今年は「いかなご」漁獲量が少ないみたいですね。。
こちらも「シラス」年々、漁獲量が減ってるようなんです。

88 :
今年は高いよね

89 :
水温が高く、
産卵から誕生の時期が早かった可能性が高いそうです。
試験操業のタイミングは少し早かったそうですが、
手遅れだったんじゃないかな?
他の魚の餌になったんじゃ。
キロ1200〜1600が多かった様ですね。
昨年の倍近いんじゃないかな?
地球温暖化で、
減少するか、
他の地域から直送になりそうな気もします。

90 :
公設市場内に新しく開店した、
うどん屋の評判どうよ。
投稿キボン!

91 :
ジェットがうざい!

92 :
今日。箱根に行ったら雪が降ってきた。。
桜&雪の光景とは・・意外でした。異常気象ですかね・・

公設市場って・・あの公設市場ですか?昔からあるという?

93 :
藤江はのどかだねェ〜。
公設市場ってのは、卸売市場のことですが、
でもって、二週間が経過するとは、、、、

94 :
リベールマンションが在る藤江川沿いの選挙看板選挙ポスター貼っているのに
16番が貼った形跡がない。
絶対に貼り忘れてる。
16番の金造さん忘れてるよ!!!!

95 :
屏風ヶ浦荘の跡地で工事が始まった。
戸建分譲するようだ。

2100uを7戸に分譲ってことは、かなり大きな土地だね。
目の前が海だから、別荘として売るのだろうか・・・・・・

96 :
春になると、日頃外へ出ない人たちも出歩くので危険ですよ。
今日は、車道の真ん中をよろけながら進む、爺さんの自転車。
(真っ直ぐ進めないので、端に寄ると転落しそうでしたから)
三叉路のど真ん中に停車して、右か左か迷ったままじっといる、
オバさん二人組。
(車を道端に寄せるテクを忘れてしまったのでしょうね)
にました。
皆さん、長生きして下さいね〜っ。

97 :
→95

用壁工事からしないといけないそうです。
なにせ、大久保町役場時代のものなので・・・・。
ですから、敷地の広さもあり、一軒が一億くらいだそうです。
それにしても、連休で工事やすむのなら、サイクリングロードに
さくを立てるの後らしたほうが、よかったんじゃないの。



98 :
明石西部地域ごみ収集車火災5件
9日不燃ごみ収集日に収集車5台から火災が発生!
うち1台が走行不能になる。
原因はカセットコンロ用のガスボンベやスプレー缶だそうです。
必ずボンベに穴を空けて捨てて下さい!!ゴミ出しマナーを守りましょう。

99 :
毎晩、夜の8時頃から11時頃まで西の空に星にしては、
星形と違い明る過ぎて、低い位置にある光見つけたのですが・・・。
何なんでしょうか?
11時半頃には消えてしまいます。
知人が、望遠鏡で見たら、丸い光の周りに点々と形どられているそうです。
もしかして、UFO???

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

須磨パティオについて熱く熱く語るスレ!! 8番館(1000)
淡路島【23】(604)
☆★奈良県生駒郡三郷町★☆Part6(613)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part24 ★☆★☆(300)
◎京都府宇治市 Part33◎(1002)
◎京都府宇治市 Part31◎(300)
京都府舞鶴市 Part63(1000)
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part25(1000)
◇◆◇西成区 あいりん地区・飛田 part26◇◆◇(74)
【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・38【観光都市???】(1001)
トリビアの泉@東海 Part4(128)
【事件】 目撃!修羅場!事故現場!IN 沖縄 19件目 【事故】(1000)
倉敷市児島を語ろう PART45(929)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part44(758)
【近畿州】近畿の道州制を考える【関西州】(176)
■仙台市泉区総合スレ★part19■(1005)
★所沢市狭山ヶ丘 その16★(75)
北越谷について情報交換(300)
●●高円寺ってどうよpart100●●(310)
淀川区・十三板 Part44(1000)
【みんな読むの?】石川県のマスコミ・情報誌を語ろう2(304)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part69(300)
デジカメ・カメラ付き携帯で大阪の風景を写そう20枚目(1000)
【西友】国立その110【リニューアル】(300)
【賛否を】静岡県空港問題【問う】 2(490)
【目黒線】☆☆大岡山part23☆☆ 【大井町線】(860)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの17(105)
群馬県前橋市下小出町(55)
●停電情報10●(300)
広島の飲み屋(キャバ,スナック,クラブ,ラウンジ,etc.)Part11(92)
★★★新潟県長岡市195★★★(300)
■多摩地区を舞台にした作品■(57)
♪☆葛飾区四つ木・東四つ木を盛り上げてよ☆♪ part19(953)
*八丁堀について語ろう 5(327)
ちょっと質問スレ 22(344)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その129(1000)
練馬駅周辺◆part79(1000)
【本州最北】むつ市&下北郡 23【まさかり半島】(366)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 120人目ψ●(1000)
このままじゃイグナイ!宮城のテレビ・ラジオ局 Part13(926)
【パンジーマラソンは】埼玉県鴻巣市パート89【3月3日】(300)
元八王子周辺スレッド Part4(300)
松江を大都会にするにはどうすればいい?(125)
【新都心】千葉市中央区蘇我Part16【JFE&JEF】(129)
さらに見る
20130301042108
藤江の坂の上の松原です カツアゲしてたころが懐かしいです