1read 100read
2012年5月近畿415: ビバ!和歌山県和歌山市part109(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

京都府舞鶴市 Part64(623)
滋賀県大津市について語ろうPart58(1000)
☆☆☆姫路市スレッド125☆☆☆(1000)
京田辺市を盛り上げろPART23(300)
尼の下町・杭瀬周辺を語ろう!(662)
稲美町の愉快な仲間達 part13(798)
武庫之荘ってどうよ その42(1000)
*:・゚'☆,。・:* 奈良 近鉄学園前スレPart18*:・゚'☆,。・:*(611)

ビバ!和歌山県和歌山市part109
1 :09/09/04 〜 最終レス :10/02/17
和歌山市在住の方、和歌山市在住だった方、
和歌山市に住みたい方、住みたくない方、
和歌山市に興味のある方、ない方、etc.どんどん書き込んでください。
ローカルネタ大募集! ただし、マルチポストはやめましょう。
興味の無い話題は黙ってスルー!これが大人の対応です。
掲示板のルールは必ず厳守、釣り・煽り、それに反応する書き込みは禁止
最低限のマナー、言葉使いにお互い気をつけましょう。
削除依頼とか出さんでもええように気ぃつけよら〜
前スレに引き続き 盛り上がって行きましょう。

【重要】レス番号>>980を越えたら、継続スレッドの作成依頼をお願い致します

【前スレッド】
和歌山県和歌山市part108
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1237704954/


2 :
サモハン超乙!

3 :
>>1
ポニテがなんちゃら

4 :
しゃくれ

5 :
サモハンさん乙

6 :
スレ建て申請してくれた人&サモハンさん乙!

前スレの最後のほうにも書いてた人いてたけど、南海フェリーの料金についてちょっと考えてみた。
で、こんな商売を思いついた。

  和歌山港にレンタカーを用意
  フェリー客の同乗者向けに1500円で貸し出す
  南海フェリーに1000円払って、差額500円ウマー
  乗客も本来2000円のところ1500円で乗れて差額500円ウマー
  徳島に着いたら、徳島から和歌山行きの乗客に同じことをする

1日8往復だからクルマ1台あたり8000円の収益、もし10台用意したら8万円。
くそボロい軽自動車をオークションで1台1万〜2万ぐらいで買って、
海南市とか車庫証明のいらない地域で登録したらソッコーで元とれるんじゃね?
オレにはアイデア料として売り上げの10%くれたらあとは自由にこのアイデアを使ってくれていいよ。
ただし南海フェリーの関係者にヌッコロされて港に沈められても自己責任でなw

7 :
なんかもう突っ込むのも面倒なんでやめとくわ。

8 :
これが和歌山クオリティか…

9 :
民主党様の政策では粗鋼生産量を2005年度比で18%削減か。
公共工事は絞られ、政策としての円高で輸出産業は壊滅し、
和歌山の象徴でもある住金の高炉も停止。
和歌山人は山窩みたく山に入って狩猟生活でもしないと餓え死ぬかもね。

10 :
元々立地的に工業には向いてないからなあ。
公共交通機関・道路においては壊滅的だから、企業は好んで来ないしな。
雑賀崎工業団地のガラガラ具合みてるとよくわかる。

11 :
和歌山港から原料積み込んで、製品・加工品作って、阪和道から
トラックで搬出できるから悪くはないと思うけどなぁ。

12 :
そういうときは阪神地域の工業地帯のほうが便利なんだよな。
和歌山の利点は土地の安さだけど、それと引き替えできるだけの労働者の利便性や
物流コストを考えると微妙になっちゃう=じゃあ阪神地域でいいやとなるんじゃね。
すべての材料が和歌山港から入港できればいいけど、実際はそうもいかんだろ。

でかい工場を雑賀崎工業団地に建てて、従業員全員車通勤とか、
経済観念・従業員の安全コストとか考えたらかなりつらいと思う。

13 :
東警察暑の近所にラーメン店が開店していたね。
丸高だったかな?

14 :
いいからワダイの近くだけ発展させろ

15 :
活断層

16 :
阪和高速に沿って大規模農場を国か県か市で経営して食糧自給率アップと和歌山市周辺の雇用を創出するというのはいいんじゃないかな。
大変かもしれないがうまくいけば雇用も若い人も戻ってくるかも知れんと妄想してみた。

17 :
そもそも和歌山北ICいるのか?

18 :
> 12
確かに物流面では不利だよね…
航空便なら、関空からの利便性をアピールする言う手はあるかもしれんけど。

19 :
IC工場建設

シリコンロードが和歌山に誕生!!

とかw

20 :
>>16
民主党ご推薦のデフレ容認日銀総裁+民主党の超円高政策。
この状況下で国産の農林水産物を買える日本人なんて、
景気が悪化しても給料が大して減らない民主党の支持基盤の公務員以外居ないんじゃないの?
実際、忘れやすく、熱しやすく、冷めやすい、を地で行く日本人は、
今は品質や生産国なんか二の次で、単に安い物しか買わなくなってるのが実情だし。

21 :
地元の掲示板盛り上がらんなぁ
http://ur1.jp/10168/

22 :
   ↑
風俗に誘導するの、やめてもらえませんか?

23 :
地産品も買いたいけど、1.5倍くらい差があると簡単には買えないよな。>野菜

24 :
俺はできるだけ和歌山産なかったら関西のもんを買うようにしている。

なんだっけ。スローフード運動だったっけ?

25 :
検疫で農薬基準や消毒基準に引っ掛かった物を撥ねてる輸入食材と、
食品偽装が日常茶飯事で炸裂してる国での検査無しの国産野菜。
どちらが安全でしょうか?

26 :
>24 地産地消運動

27 :
>20
円高なら国内需要を喚起でいい。
デフレなら商品安いはずだよね。
実状を語ってるんではなくて改善するにはどうするかということなんけどね。
とりあえず正論吐いてみる。

和歌山に若い人が戻りやすいようにするのにどういうのがいいかねぇという想像なんだけどね。
和歌山こうなればいいなとかないん?

>25
100%除外できてるんですかねぇ。
というか、議論として片方のマイナス面、片方のプラス面だけを出して論じるのはどうかと・・・
第一和歌山とは関係なく全体の話すぎるといわれかねない方面に議論が進みそうですね。

28 :
>>25
あの漫画の知識は鵜呑みにしないほうが良いよ

29 :
本日の新聞に掲載されていたけど、T.Tさんは次から候補を断念した。
負け過ぎたので、あきらめたのか?

30 :
円高で国内需要喚起

改善するにはどうするかということ

正論


(笑

31 :
>>29
東京に住みたいのでしょう。
おおかた、もう就職先にも手を打ってるんでしょうね。
どっちみち郷土愛なんてものは、無かったって事がよく分かりました。
当選しなくてよかったです。

32 :
>>27
ホワイトカラーの労働効率を上げるとか、
商品開発能力を高めて高付加価値商品を輸出し続けるとか以外では、
大量移民以外に国内需要喚起策なんて無いけどな。

国民が年寄りだらけになりつつ数十万人単位で毎年減っていく。
その消費と労働の減少分を、国際競争力を付けて国外から引っ張ってくるか
手っ取り早く移民で賄うか以外に、需要なんて喚起されんよ。
国が豊かにならないと国民の経済活動は活性化しない。

つうかさ、
その文から、「正論」の「正」とか「論」が何処にも見当たらないんだけど。

デフレを容認しながら国内需要喚起とか無知にも程があるわ。
国内市場が縮小してる真っ最中に商品価格の下落を黙認してどうやって経済発展するんだよ、ボケ。
公務員以外のあらゆる職種で消耗戦が起こって社会が疲弊するに決まってるだろ、カス。

33 :
こんなところで吠えてもしょうがないと思いま〜すノシ

34 :
ガウガウッ

35 :
>>28
知り合いの農家が居たら、出荷用の農産物を自分で食えるかどうか聞いてごらん。
殆どみんなが「食えないよw」って言うよ。

36 :
>>35

わかったわかった

わかったから 早く寝な

37 :
>>32
まったくその通りですよ。
麻生がインフレ誘導してたのにNO!を突きつけたんだから、>>27の正論が
斜め向いてるんだろうね。貴方の書いてるコトが日本全体の万遍なく起こっても
皺寄せが最も大きいのは、和歌山みたいな消えて飛びそうな地域だって分かんないんだよ。
で、最後に「地域格差をなんとかしろ!」って言い出すんだから始末に負えない。

誰かが書いてた国、県、市営で大規模農場経営と言う発言に到っては、開いた口が塞がらない。

38 :
>>35
農家です。
普通に食べてますよ?
農家と言えども作っている種類は数種類です。
食卓に並ぶ野菜のほとんどは、スーパーで買いますけど・・・。

39 :
問題の本質が見えてないな。
聞くべき質問は「農家が自分の作ったものを食べられるか」ではなくて、
「農家が自分の作った売り物と、輸入野菜のどっちを食べるか」だな。
この質問に対する解答じゃないと、得るべき答えは出ないだろ。

解答は聞くまでも無いだろけどさw

40 :
>>38
もうすぐ、碌な商品作らなくても国から金が貰えて生活できるからラッキーだね。

41 :
みんな頭いいんだろうけど、ここが何のスレかってのは分からないみたいだね

42 :
和歌山県の偽の会計が、3200万円位もあったんだって。
詳細は何方かご存知でしょうか?御願いします。

43 :
>>41
じゃあ和歌山市のことで
家電量販4店の現在のランキングは?

44 :
1.ニノミヤムセン
2.ジョーシン
3.八千代ムセン
4.橘電器店

45 :
>>44 ニノミヤは以前は値引きも多くしてくれたけどな。
今は、ミドリに変わっている。一部の従業員も元ニノミヤの人。
値引き交渉して多くしてくれるところは、ヤマダだよ。

46 :
森林公園にある登山口から山に登ると頂上まで何分くらいかかりますか?
また山中には何か施設とかありますか?

47 :
>>46 一般の平地だと1分間に70mくらい歩けるよね。
山中だと30mから50mだからかなりかかるよ。
下記のページは距離は書いてないけど、休憩をしないのであれば3時間30分くらい
じゃないかな。たまに粗大ゴミが放置されていて良い品もあるのでひらって来たらどうですか?
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/shisetu/shisetu/03/3.html

48 :
>>47
サンクス

49 :
市内で小料理屋のおすすめってどこですか?
ドラマなんかでよくでてくる 美人女将さんがやってるような
仕事帰りにちょっと一杯って感じの店を探してます。

50 :
>>49 予算にもよるので難しいな。電車通勤してるのであれば
和駅の地下か近鉄の地下。車通勤しているのは、ちょっと一杯は飲酒運転。

51 :
>>49 和歌山市のグルメログで検索したら。
ttp://taberu.tv/index.html

52 :
Co〜賀〜先生、あの掲示板によると女子生徒に手を出してるみたいですけど
そんなことしてたらいずれ警察のお世話になりますよ〜!

53 :
Co〜賀〜先生、誰だろう?古賀?

54 :
NのCo賀先生

55 :
近大 インフルすげーな 約500人て

56 :
【新型インフル】近大和歌山中・高 生徒約500人感染か、わずか5日前は10人 体育祭・文化祭で感染拡大 県「判断甘かった」
N速+にスレが立つ

正しく筋肉バカの象徴だな

57 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000590-san-bus_all
 花王は16日、特定保健用食品「エコナ」シリーズ全商品について、17日に出荷を停止し、販売を自粛すると発表した。
対象は、食用油やマヨネーズ、ドレッシングオイルなどシリーズ46商品と、
同商品を使ったドッグフード13商品を合わせた計59商品。

ドッグフードまで製造・販売していたとは。。。
全然イメージがわかないわ。

58 :
新型インフル開智は大丈夫かな?

59 :
イトーホーム廃業するね。

60 :
>>59 何処からの情報ですか?駅裏にも姉妹会社もあるのだけど
破産申請でもしてるんですか?

61 :
今朝の新聞の和歌山版に代表取締役の体調が悪いため続けられないからと載っていた。

62 :
>>61 俺とこは、産経新聞なので掲載してなかったよ。
裁判員の事とインフルエンザと選挙結果だったね。
社長はやや年配だったとけど病院に入院したんかな。後継ぎもないのだろうか?

63 :
あえて実名を出させていただきます
市内の釣り具店「フィッシングクリモト」のHPに釣り仕掛けの紹介がありますが
カゴ天秤釣り仕掛けの”名称”が一般に公開されるサイトとしては
ありえない表現が使われています

http://www.f-kurimoto.com/sikake/index.html

あえてここで書き込んでお店の良識ある対応と改善を求めたいと思います

64 :
表現の自由を頭から無視かね

65 :
うわっ!言葉狩りや!!

66 :
表現の自由というなら63、に対して64が批判めいたこというのもおかしいよ
ってかくとパラドックスにはまり込んでいくけどな・・・

それはさておき公の目に触れるようなところでこの表現はマズイでしょ
出版や放送や映画などには当然倫理規定があるのだし
特に差別的な表現には誰しも神経を使っているのに
わざわざ「カゴ天秤釣り仕掛けの」って一般的な名称があるのに
あえてこの名前を載せること自体恣意的なものを感じるな

俺は釣りをしないのでわからないけど和歌山では普通にこうゆう固有名詞を使ってるのか?
いぜんはカメラでよく使われてはいたがいまはほとんど聞かなくなった
和歌山市民(釣り人)のレベルが疑われるようなことしない方がいいと思うがな

あと元に戻るけど、「表現の自由」は憲法でも保障されていることは事実だが
何を言っても責任を取らなくても良い、という意味ではないからな
俺が釣りをするのなら、こんな店は絶対に使わないだろうな

67 :
一店舗のサイトで使われていたからといって和歌山市民全体にまで敷衍しようってのは
いくらなんでも想像力が豊か過ぎるんじゃないですか?

68 :
とは言え、和歌山だけでなく関西では知らん人間は居ないだろうな。

69 :
ここでいうより、メールの1本でも送って指摘してやるのが親切というものじゃね? 
ちゃんと、メアド公開してるんだしさ。
言われて”そういやぁマズイな・・・”と思い直せば表現を変えるでしょう。
客商売なんだし。

70 :
分かってるなら何故しない?

71 :
指摘もしないでここで言うのなら、いやらしいねえ。
指摘した上でもここで言うのなら、それもいやらしいねえ。

72 :
ちゃんと「朝鮮人」って言わなきゃダメだよね

73 :
ナイトスクープww

74 :
>>72
あなたが一番最低ですね

ここに書き込む前にメールで忠告しましたが、何の反応も無いですし
現在36時間経過してもHPの問題箇所に変更もありませんね

75 :
ばかちょんのちょんは朝鮮の方々のちょんでは無いですよ、
拍子木の音が元の意味です。
拍子木の音は芝居の最後に使われて物事の終わりの表現なんですよね、
なので生まれたての馬鹿だろうと、人生の終わりを迎える賢者であろうと・・
つまりは人間であれば誰でもという意味です。
ばかちょんの「ちょん」を朝鮮人の意味と取るのは勝手だとも思うのですが、
たとえ、そう取ったとしても、この「ちょん」はあくまで
馬鹿〜賢者までという意味なので怒る事では無いと思います。

76 :
名草山ってバイクで山頂まで走って行く道ありますか?

77 :
道はあるけど、遊歩道じゃなかったっけ。

78 :
本日の新聞折込で、イオンのチラシに下記の商品が
なんと4980円であったんですが、何方か既に使っている人居られますか?
性能を教えてほしいのです。この会社のページではいいようでっすが。
地上デジタルチューナー「PRD-BT102-PA1」
現在自宅では、マスプロのDT200を利用しています。これは泉佐野のホームセンター
ko−D2でなんと3000円で買えました。
後でわかったことはナショナルのOEM商品で凄く性能が良いです。

79 :
和歌山市に直接かつ、密接でない話題は他で。

80 :
楠見の新しいジョーシンっていつオープンするの?

81 :
>>79
78さんのは地デジのチューナーのことなんだから一応和歌山の人にも関係あるんじゃない?

82 :
ニュー速でスレ立ってたのは見たけどなあ。
もう余裕で消えてるはず。
何かの機能を削って低価格を実現した。みたいなこと書いてあったような。

83 :
>>80
アルバイト求人募集のネタバレによると10月オープン

84 :
秋葉山のプールの横に警察車両が数台入っていったけど倉庫か何かあるのかな?

85 :
>>73
すっきりしましたねw

86 :
>>84
和歌山県警察音楽隊

87 :
ロイネットの宮脇に来年のカレンダーと手帳が売られていた。

88 :
>>87 他店でも、来年の占いも売り出してるよね。

89 :
まだ9月半ばだよねえ?

90 :
アルテリーヴォ 負けたのし

91 :
【和歌山】「すり減ってきたから交換しようと」 タイヤ2本盗み車で運ぶ 中2男子生徒逮捕、小6男児と小5女児のきょうだい補導


 駐車中の乗用車からタイヤを盗んだとして、和歌山県警有田署は19日、同県有田市内の
中学2年男子生徒(14)を窃盗容疑で緊急逮捕し、同市内の小学6年男児(11)と
同5年女児(10)のきょうだいを補導した。

 発表によると、3人は19日午前1時30分頃、同県有田川町内の駐車場で、同町の
会社員女性(58)の乗用車から後輪2本(6000円相当)を盗んだ疑い。

 3人は盗んだタイヤを軽乗用車で運搬。犯行現場から約5キロ離れた同市内の有田川河川敷で、
盗んだタイヤを軽乗用車のタイヤと交換中に同署員が発見した。

 調べに対し「タイヤがすり減ってきたから交換しようと思った」と話しているという。
軽乗用車は今月、同市内で盗まれ、盗難届が出されていたという。

読売新聞 2009年9月19日12時56分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090919-OYT1T00545.htm

92 :
>>90
J入りも夢のまた夢だな。

93 :
街中活性化案
 本町をホコ天にしてF1カーを1or2台展示してみれば?

94 :
シャッター閉まってる店舗があったら、展示しても意味ないと思う。
「閉まってる店多くなってるな」って認識させるだけじゃね?

95 :
もうブラクリはまとめて潰してほしいわ。
マルハンにヤンキホーテにドサまわり劇場に風俗、、
なんかどうしようもない。
ああいう人達をまとめてくれてるって点では良いけど…。

96 :
>95
まぁ、それはちょっと言い過ぎかも知れないけれど、昨日6時過ぎに
弥一にお寿司を食べに行ったら、満車で入れないし店から出てきた人は
1時間待ちだからやめたと言ってた。 私もやめてその後スシローに行ったら
2人のカウンター席だったのに10分待ちだった。
先週の日曜は、パームのびっくりドンキーに行ったけど、かなり待たされて
注文もなかなか取りに来なかった。
もう、ブラクリ方面は、ダメですね・・。

97 :
って言うか食べ物屋とブラクリを比較してもw

98 :
食べ物やにしか行ってないので、食べ物屋の事を書きましたが、
隣のユニクロも駐車場が一杯で、パームも一杯でした。
みどり電器も、警備員がいつもいて車を誘導してる。

99 :
ボートピアに反対してたのに、マルハン出店かよww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

西宮今津大好き! 〓その3〓(1000)
神戸電鉄を語ろうか4‰(510)
与謝野町の中心で愛を叫ぶ(1000)
神戸市兵庫区を熱く語るスレ13(602)
★☆★【がんがれ!】学園都市だYO【神戸!!】★☆★ Part 9(302)
和歌山県有田郡市のみんなのまちBBS Part18(1000)
☆★☆ 田園都市 三田 Part85 ☆★☆(1001)
生駒市民集合! Part50(1000)
●○●マニアック函南スレッド パート7●○●(216)
宇都宮市陽南・姿川・若松原・横川地区(121)
【あの日を忘れない】盛岡市総合スレ Part96【共に歩もう】(1000)
清瀬のみんな★アリガトオ91(301)
大多喜町のスレッドがないよ!! Part5(300)
オートバイライダー専用スレ(コテハンからの避難所)(88)
★ご近所を探せ!今どこからアクセスしてる?(411)
西春日井郡西枇杷島町を語ろう Part3(99)
□■□□ 前橋市・西片貝町 6丁目よ(165)
東向島・曳舟Part24(741)
宮城県遠田郡(美里町《小牛田・南郷》/田尻/涌谷)Part8(136)
青森県十和田市ってどう?(8)(1000)
長野の情報誌はどこが1番!(217)
卍卍卍卍卍妙蓮寺を盛りAGEよう!!其の二十七卍卍卍卍卍(1000)
<<北陸甲信越の略称を考えてみる>>(96)
☆★ 昭島市総合57★☆(302)
スレ立てるほどではない質問 79問(1000)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part34 ★★★(300)
◆大分市のスレッドへようこそ その52◆(1000)
長野県塩尻市スレッド Part22(300)
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレ Part10(300)
【八ヶ岳/瑞牆/茅ヶ岳】 山梨県 北杜市 その3 【甲斐駒】(300)
【クランク】桜通線を語るスレ【地下鉄】(263)
【平成20年】多摩地方気象台38シーズン目【2008/9/22〜】(300)
山口の病院評判スレッド 5(94)
【雑談】☆石垣島情報(*´▽`)☆【質問】/13(1000)
大阪市住之江区スレッド!Part85(1000)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART52 ☆★南部(300)
☆★☆東急田園都市線・青葉台 84 ☆★☆(1000)
★☆★新大館市スレ//Part19★☆☆(1000)
台東区谷中その9(792)
◇◆ 北千住 Part83 ◆◇(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【138】□■(1000)
最近富山地鉄のバス乗った人?のスレ(383)
TX-14 TX柏たなか駅周辺スレッド(300)
★☆★長崎県民集合!!(やっぱい長崎弁やろ)その18!★☆★(129)
さらに見る