1read 100read
2012年5月大阪49: 河内長野市PART98(111) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

河内長野市PART93(1000)
▼▲▼▲▼ 大阪府下のおいしいお菓子5店目 ▼▲▼▲▼(172)
○●○最近の千里中央 懐かしの千里中央49○●○(豊中市)(1000)
西成区5(807)
【まだまだ】和泉市 Part 29【まだまだ発展中】(1000)
【大阪にある百貨店・デパート】part2(139)
平野区加美 Ver.22(308)
大阪市港区ってどんなとこ?Part103(1000)

河内長野市PART98
1 :12/04/13 〜 最終レス :12/05/04
河内長野市についてマタ〜リと語り合いましょう。

【前スレ】
河内長野市PART97
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1327827218/


2 :
スレたて
ありがとう

3 :
河内長野は南大阪では住みやすいと思うけど、どうです?
車は必要やけど・・
これは不便とか・・・あります?

4 :
>>4

大学が無いに等しい。

5 :
そもそも住んでる市にあるからという観点でで大学選ばないな、普通。

不便なのは、最寄高速ICが遠いなぁ。

17 :
>>5
高速IC作れば、土地価格も上昇して、住みにくくなるかも。
藤井寺はどうだろうか?

26 :
わ〜ぃ

27 :
バッティングセンター跡にできたイタリアン、食べに行った人いる?
おいしい?値段は安め?高め?行った人レポよろ

28 :
清教学園幼稚園って評判どう?誰でも入れるの?

36 :
月謝をちゃんと払えるなら

57 :
千代スタ跡のスーパーの工事進んでる?

58 :
てか、なんでカキコとびとびなん?

59 :
>>58
荒らしてる人がいるんじゃない?

市役所前にできたスリランカ料理店も行った人いたらレポよろしく〜

60 :
>>59
お前が行ってレポれ

63 :
うけねぇよ馬鹿

>>60
じゃあお前もいけよ
って言われたらどう感じるか考えようね

64 :
三日市町駅で乗り越し精算機間違えて通したら、後の中年おじさんから必要ないならするなよってぼそっと言われた。
もっともだが、こんな田舎でも心狭い人が増えたもんだ。

65 :
スリランカ料理店!!


情報ありがとうございます。
行ってみたいです!

66 :
こんなとこに、そんなこと書いてるのも似たようなもんだ。
すみません、間違えました…で済む話じゃないのか?

68 :
つかぬことをお伺いしますが、
最近、河内長野市や近郊で野鳥のカワセミを見られた方いませんか?。
野鳥が好きで写真に撮りたいと探しています。
ご存知でしたら詳しい場所のレスよろしくお願いします。

>>27
おそレスです。
ランチに行きましたが、数種のランチメニューしかなかったのが少し残念です。
味と値段はまずまずって感じでしたよ。

71 :
自分にも非があると思うけど、
簡単にレポよろしく〜って言える感じが嫌だ。

72 :
スリランカ料理のい店には、夜にいきましたよ。
味は良かったです。コースで頼んだのですが、かなりのボリュームがありましたよ。

73 :
>>68

「カワセミ」はイズミヤ裏側の天見川でダイブするのを、たまに見かける。
観察ポイントは、立体駐車 川側の階段部分で4F〜5Fがベター。

74 :
>>73
貴重な情報ありがとう御座います、
行ってみますね。

75 :
近鉄と南海の高架下は渋滞するね〜ここをどうにかならないもんかな。

76 :
>>75
河合寺〜河内長野駅間のT字路の事?
右折車線ができていくぶんかマシになったけどなあ
ま、もともと交通量多いからしゃーない、310よりマシと思うこっちゃ

77 :
>>75
昔からですやんw

バイパス作らな解消は無いでしょうねぇ〜

78 :
>>77
バイパスを通すか、トンネルか!
ルートはどうすれば?

79 :
いっその事一方通行にすれば解決

80 :
千代田の大阪王将がもうすぐ開店!

81 :
>>80
長かったね。

王将ランチありますように…

82 :
千代田のどのあたりに出来るの?
大将って2種類あるらしいね

83 :
昔、千代田にあった福来園って中華料理店あったと思うけど、
火事で閉店してからどうなったか知ってる人居りまへんかぁ?

あの大盛りの焼き飯がムショウに食いたい・・・!

84 :
>>82
大阪南医療センター側にあるENEOS前に以前からあった店を改装中です

85 :
餃子の王将ではなく大阪王将です。

大阪王将でもいいけどね。

86 :
千代スタ跡はスーパーで確定なの?

87 :
>>68寺ヶ池にも来るらしいです。
あと、錦織公園前の細谷池という谷も珍しい野鳥観察スポットみたいですよ。

88 :
>>87
カワセミ情報有難う御座います。
とても美しい野鳥に魅せられてしまってますよ。
寺ヶ池と細谷池ですか、
写真に撮れるのはいつのことか分からないけれど頑張って探してみます。

>>73様、イズミヤ横の天見川もまだ発見出来てませんが、
また都合の許す限りに行こうと思ってます。
見つからないのは探す時間帯もマズイのかなぁ?

今日は滝畑ダムに居るのを聞いて探しに行ったのですが、
いやはや範囲が広すぎて見つかりませんでした。

89 :
>>86
ディオ河内長野店が出店予定のようですね
http://super.ffa15.com/shop040460.html

90 :
ありがとう。スーパーかあ

91 :
ディオは安いし品数多いからなあ
千代田近辺のスーパーは踏ん張りどころだな

92 :
>>88寺ヶ池の近くに住んでいますが野鳥の会らしき人達がよく訪れていますよ。
狭山池や、和泉のため池群(蜻蛉池や光明池。久米田池)なんかも有名な観測地みたいです。

93 :
河内長野にも大型のシネコンが来てほしいよな。

94 :
>>88
ダム辺りは?

95 :
>>92
>>94
カワセミに対してのレス有難う御座います。
あちこち探し回ってますが未だ見つけられず他の野鳥を撮っています。

また個人的なあつかましいお願いとは存じますが、
発見された詳細な場所や時刻をお知らせ頂ければ幸いです。

因みに昨日は>>87さんの錦織公園前の細谷池と公園内の池や森を散策してましたが、
かなりいい運動になり太ももがパンパンです。
目指すものが撮れなくても森林浴は気持ちいいですね(^^)

96 :
河内長野でも、南海沿線は明るいけど、近鉄沿線側はちょっと暗いね!
もっと開発すれば良くなると思うが・・・

97 :
>>93
確かに将来の市税収入や、若年層に定住してもらうことを考えたらそういった大型商業施設を誘致するのも必要かもしれないが、
実際よほどの映画好きでもない限り月1回も使わないであろう商業施設のために外環や371→310が今以上に渋滞するのはきつい…

98 :
でかめのゲーセンが欲しい所

99 :
ラウンドワンができるという噂を耳にしたことが、あるけれどガセかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆阪神タイガーススレッド5☆(1001)
【テスト】いろいろとtestできるスレ6【てすと】(310)
◇◆◇庄内(豊中市)を愛する者達のスレ Part-48◇◆◇(1000)
都島区ってどんなんかな〜? Part64(1000)
茨木市の話でも・・・Part 141(1000)
【大阪にある百貨店・デパート】part2(139)
藤井寺市 Part 49(1000)
★☆西淀川区 御幣島スレ パート20☆★(492)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART43☆★(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart66★★★★(1001)
江戸川区★船堀Part58(297)
【神戸市北区】■藤原台■鹿の子台■上津台 Part13(300)
鴨居について語りましょうPart42(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 21区画目◆◇◆(1000)
【しらおか】白岡住民集まれ〜パート36【shiraoka】(301)
アルビレックス新潟応援スレ Part9(300)
ヤッホーっ、ヤッホーっ…谷保 その29(300)
仙川65(301)
岩手県宮古市 Part67(1000)
春日市について楽しく語ろうPart15(1000)
マターリ南相馬市51【原町・小高・鹿島】(1000)
★狛江近辺のB級グルメ★(55)
【のほほん】武蔵新城 part71【また〜り】(1000)
上井草20(1000)
高槻を愛するもの集まれー233(1000)
★☆ 海部郡蟹江町Part7 ☆★(1006)
岡山の心霊スポット PART-9(306)
◎京都府宇治市 Part36◎(1000)
■砧!!PART12■(781)
「コンプマート」と「OAシステムプラザ」(269)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part54◇◆(300)
■仙台市泉区総合スレ★part16■(1002)
★■石川県小松市■★ part45〜冬仕度(スレ除雪)はまだ早い〜(302)
埼玉県比企郡嵐山町スレッドpart10(294)
【統合スレ】九州ホームセンター白書 第2巻(144)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part77(300)
【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ38【いっさき】(301)
【おかえり】湘南台スレ92【はやぶさ】(1000)
福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part27(1002)
東小金井を語れ[51](300)
長野県警ってどうよ?(73)
佐賀県佐賀市について語ろう【その24】(624)
夷隅郡内に住んでる人。(254)
【南口:境田鷹】 ひばりヶ丘 62 【北口:志朝】(300)
さらに見る