1read 100read
2012年5月東京756: 上井草20(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◇◆ 光が丘 Part30 ◆◇(1000)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(604)
*◎目黒区碑文谷◎ 7(540)
【ハートアイランド】足立区新田スレッドPart4(1000)
東京駅八重洲地下街4(220)
世田谷区弦巻その12(101)
*本当ぉぉぉに何もない町「新代田、世田谷代田」またーりPART13♪(720)
*板橋区東新町・桜川・東山町 8(498)

上井草20
1 :08/02/19 〜 最終レス :10/11/30
上井草について語りましょう。

>>285超えたあたりで新スレの依頼を。
新スレ告知が来るまでは>>300まで埋めないように。

前すれ:上井草19
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182593277


2 :
また移行してない

3 :
南口ガンダム
太陽を掴もうとしてるイメージかな?

4 :
ああ、駅のイメージアップとはいえなんでホームにあんな色の線いれるかなあ・・・。

あの落ち着いた雰囲気がいいと思うのに、せめて昔の西武線の駅の薄いグリーンに塗るならましも。

5 :
おれもそぅ思う。ピンクはないな。

6 :
武蔵関もピンクだね

7 :
ピンクの塗料が余っていたから、というガンダムな理由

8 :
ホームのベンチに仕切りができているが・・風除けかなにか?

9 :
風除けにしてはスカスカだし、意味わかんないね・・・

10 :
ベンチの仕切り?
まだ見てないけど、ごろ寝防止用じゃないの?
明日見てみよう

11 :
上井草駅の発着ベルが「跳べ!ガンダム」になるってぇ〜〜

12 :
JR高田馬場の鉄腕アトムの真似かな。

13 :
ttp://blogs.yahoo.co.jp/summernightv2/16305696.html
ほんまかいな?

14 :
>>10
よく見たら枠の間にガラス(プラスチック?)が入っている。風避けにもなるのかな。

素材が金属で同じ色に塗っているのかと思ったら木製のようだ。ちょっと気が効いてる。

だがホームや柱のピンクと赤色はやっぱり合わないなあ。

15 :
かちゅだとなんか表示がおかしい

16 :
ハナマサ近くの文具屋兼喫茶店で犬連れでお茶してる人見かけたが、
ドッグカフェなんでしょうか?他にもわんこOKの飲食店教えてください。

17 :
四宮小学校の少し北いったところ、マンションの一階にドッグカフェがあるよ。
田中美奈子経営とか

18 :
>>14
昨日見て来たよ。想像と全然違ったw

なんか南口改札正面で高校生?が10人ぐらい車座になって昼飯食ってたな。
商店街はガンダムとか作ってる場合じゃないと思った。

19 :
よくあることだよ

20 :
良い整形外科教えてください!!

21 :
>18
ベンチを作れって云いたいのか?

22 :
南口改札正面って、交番の目の前だよね?
お巡りさんは注意しないんだろうか。

23 :
ピンクって、駅毎に色を塗り分けて、どこの駅にいるのか
わかりやすくしてんのかね?

24 :
あのピンクはシャア専用モビルスーツカラー

25 :
キュビレイにも見えるのは俺だけ?

26 :
>>22
黙って見てたよ
明らかに迷惑行為だったけど

27 :
迷惑行為を見てるんなら、自分で注意しろよ
揉め事が起きても、お巡りさん目の前だから云えるだろ

28 :
なんか

29 :
23日の天気は?

30 :
皆さんいつもどこで飲んでます?
いい所あったら教えて下さい。

31 :
例のチューリップ畑はどんな感じでしょうか?

32 :
KIOSKのシャッターがガンダムに。

33 :
今起きた
ガンダムのカバーとれたかな

34 :
今帰ってきた。手短に報告。
1)2〜3分遅れで開始、区長やらお偉方(サンライズ含む)のスピーチ
2)除幕式、お偉方&トミノ参加で盛り上がる・・・が、段取り悪く一時肩すかし
3)序幕後、トミノがモニュメントと同じポーズを取りつつ気さくに撮影に応じる
こんな感じ。

35 :
つべに除幕式の動画があった
上井草で検索すれば見つかるはず

36 :
俺も行ってきた

37 :
TBSの昼前のニュースでもやってましたね
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3810751.html

国から200万補助金出てるとか・・・一体何の補助金なんだろ?

38 :
つべ、見つかんね・・・orz

町おこしだっつーから補助金もらったんじゃね?

39 :
安い銅で作られたガンダム・・・
なぜ安くした!

40 :
あの黒さは・・・
サイコガンダムか!?

41 :
ニュー速+にスレ立ったぞ

42 :
しばらくの間、像の前に警備員とか付くのかな?

43 :
ハロのエコバッグ欲しいんだけどどこで売ってるの?

44 :
http://mainichi.jp/enta/mantan/guide/news/20080323_0141.html?inb=yt
写真多すぎて見るの疲れたよ

45 :
上の戸棚に乗っかってる荷物が届かなく、、、
しょうがなくシールドを使って取ろうとしている瞬間みたいだな。

46 :
タクシー乗り場だし

47 :
ラストシューティングにしたほうがかっこよかったんだけどなぁ・・・。

48 :
ガンダムの限定グッズなど売ってないんですか?
エコバックは昨日だけ無料配布されたんですよね・・・・

49 :
適当なお土産でもあれば遊びに行きますけど

50 :
しょせん上井草

51 :
>>49
カリーナでサンドウィッチでも買えばよろし

52 :
アニメの街を名乗るなら、銅像だけでなく、
サンライズに協力してもらって、ここだけで買える限定品ありのお土産店、
作るべきだと思うがなあ。
今のままでは、訪れたアニメファンはがっかりして帰って、
二度と来ないと思う。

53 :
>>52頻繁に外部から通ってくる街じゃあないわな。

54 :
せめて「上井草にいってきました」みたいな定番お菓子があればねw
包み紙は有名アニメ関係者に描いてもらえばいいじゃん

55 :
駅のパン屋あたりに『ハロパン』みたいなの作ってもらうのが現実的かなー。
確か前にどこかの店で『ハロまん』売ってたよね?

56 :
こういうときは、上井草出身のさくまあきらあたりに
知恵を借りたいかも

57 :
ハロまんは蘭々じゃなかったかな
もうないけど

58 :
区長がアニメ制作を地場産業として奨励するのはいいけど
ただでさえ薄給のアニメーターをなんとかしてやれよ

59 :
商店街のとっつぁん達だって、「ガンダムって何だぁ?」ってな具合じゃないのかね。
現場のアニメーターにとっては、確かにそれどこじゃないかもな。

60 :
あの駅前のまずいパン屋潰してガンダムミュージアムにしろよ

61 :
像の制作費って税金かよ!!
町おこしするのはいいけど寄付とかで作れよな

62 :
上井草スレでこんなにレス伸びたのは史上始めてだろうなw

63 :
あの像作るのに○千万円かけたんだとさ。商店街関係者から聞きました。
有志募って、「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲」
の像を期間限定で公開するほうが人が集まりそうな気がするが...
制作費もその100分の1で済むだろうし。

64 :
ニュースでは2千万と言ってたね

65 :
つべでガンダムとか富野とか上井草で検索すると
いくつか動画が見つかるようになったな
ここにURL書くと弾かれるけど

66 :
周囲の店も一致協力して盛り上げないとダメだろう。
パン屋ならガンダムサンドとか、うどん屋ならガンダムうどんとか。
せっかく遠くからファンが来ても、失望して帰っちゃうぞ。

67 :
親会社の番台が版権もってるから勝手に作れないんだろ

68 :
亀有行って両さんみて→Ario(ショッピングモール)
「結構よかった。また来ようかな。」

上井草行ってガンダムみて→ ○○○
ガンダムに限らず、この ○○○ を考えておかないと2千万が無駄になってしまう

69 :
アニメスタジオがたくさんあるんだから
各社売店でも作ればいいのに

70 :
スタジオにはグッズ販売するような権利は何もないんよ・・・

71 :
>>68ちなみに亀有はこち亀ファンには結構良かったの?

72 :
ガンダム銅像に喜んでる奴ってアニヲタしかいないのな
そのための銅像だから仕方ないが、こんなのに税金注ぐ自治体が馬鹿らしい

73 :
こんなところでアニヲタ煽りだなんて
なんという惨めなことよ

74 :
着色したら犯罪かな?

75 :
監視カメラと交番の前でやるバカとして、逮捕された挙げ句
壷やそのまとめサイトで叩かれたいならどぞー
俺ならしないけどな

76 :
アニメタウンとか言うなら、次はみなみけ三姉妹の銅像を

77 :
キモ

78 :
みなみけってアニメ2作どっちかが上井草のアニメスタジオ製作だったのか?

79 :
一期

80 :
上井草…サンライズ
井荻…ボンズ
下井草…シャフト

神の地区だな俺的に

81 :
駅前のガンダムの足元に、小さいお賽銭箱みたいなのがあって
そこに、小銭がそこそこ入っててワロタww

何のご利益があるんだwww

82 :
本物を作るための基金だよw

83 :
本物造ったら「超兵器だ」って国連で非難決議されるなw

84 :
のちの、上井草独立戦争である

85 :
上井草の牛角って食べ放題やってる?

86 :
なんか、最初のメニュー食べ尽くしてから好きなのを注文できるコースは
平日夜限定でやっているよ>牛角

87 :
>>81
マジレスすると、神社のご神体などでなくても、銅像や池などにはお賽銭が置かれてしまうことが多いんですと。
そのまま放っておくわけにもいかないので、賽銭箱モドキを置く場所も意外とあるそうで、ここもそうかな?
拾得物の扱いになるのかどうか分かりませんが。

88 :
飴やらちっちゃい饅頭やら色々増えてる

89 :
勝手にリンクしちゃうけど・・・(´・ω・`)
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~spa-girl/88256172/
昔の上井草ってこんなだったのね

90 :
南部屋はスパイダーマの頃からあったのか

91 :
>>89
いや、今とぜんぜん変わっていないように見えるけど。

92 :
うん白木屋が見える時点で既に昔じゃないと感じる

93 :
でもスパイダーマンって結構昔だよ
デンジマンより昔だし

94 :
>91
>92

白木屋とかが写ってる右側の写真は現在(2007年6月)。
左側が昔の画像だよ。

95 :
>>94
あー、なるほど・・・。
でも、やっぱりあんまり変わっていない気がするw

96 :
30年前と現在の写真が、見分けにくいってだけでも凄いよな。

ところで、駅改札(下り)横の店舗、今はパン屋だけど、その前は何だっけ?

97 :
その前もパン屋だったような気がする。

98 :
今のパン屋の前はデンマークってパン屋で、喫茶室の部分はお菓子屋かなんかだったかな。

99 :
過疎ってるなあ。
よし、一つ俺が自作自演でもしてやるか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

南葛西ってどうですか?Part21(1000)
▲▲ 宮前・久我山・松庵(南地区) Part 26 ▲▲(202)
荒川区町屋Part48(1000)
【太陽の】東京23区・猛暑ぼやき&ゲリラ豪雨情報スレッド【季節】(147)
@@@梅屋敷@@@13(787)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート24(1000)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part73(1000)
【陸の孤島】中央・大杉・松江3【バスが生命線】(369)
「何故、沖縄県民は愛国心の欠片もないのか?」第U帝国(1000)
大倉山 その82(1000)
【誘致? 粉砕?】上関原発について語ろう 7(1000)
◆◇◆成増 -PART106-◆◇◆(1000)
◆◇  相原どーよ? Part16  ◇◆(300)
★滝の茶屋周辺★pt6(309)
◆長野県職員の給与等の状況◆(300)
(巛)地熱日本一の九重町は温泉いっぱい(巛)3湯目(385)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part5(301)
千葉県松戸市スレPart70(97)
★☆★秦野情報 第98弾★☆★(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【136】□■(1000)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 209(300)
【中村橋 Part47】(475)
大曽根周辺情報スレ3(142)
イオン東久留米SC建設までPART16(300)
【越谷市】蒲生スレ17【南端】(300)
【おもちゃの】栃木県壬生町を語ろうpart4【まち】(300)
マターリ小田原スレpart53(1000)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part55(300)
「今こそ前進」茨城県稲敷市part6(300)
◆◇◆◇ 福井県 福井市パート 33 ◆◇◆◇(303)
■■■■府中本町part5■■■■(300)
昔の新潟県内の小学校(81)
埼玉県戸田市の皆さん PART25(300)
新杉田・杉田その35(140)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part25♪【ジオパーク】(1000)
★★★★★<<花巻!part77>>★★★★★(1000)
■武蔵野台を語るPart12【府中】■(111)
【48万都市】西宮市はどう?Part 44【良い街】(1000)
赤城山について、語ろう。(224)
〓我らのホークスを応援しよう【その14】〓(729)
岡山の車‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥…43台目(1000)
秋葉原 part58(676)
国立 その93(300)
秘境 戸塚について語ろう Part151(820)
さらに見る