1read 100read
2012年5月北陸・甲信越735: 長野県松本市 天守96階(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★■石川県小松市■★part63〜春なのに〜(1000)
長野県諏訪広域スレ・152【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
諸々testするスレッド(112)
◆石川県能美市◆part1(300)
新潟市4区(仮)について語ろう ≪亀田・横越・曽野木・両川・大江山≫(154)
■□福井県のスレッドPart14■(302)
新潟のコンビニについて語るスレ2(126)
新潟産業大学を語る(170)

長野県松本市 天守96階
1 :11/03/14 〜 最終レス :11/03/31
前スレ
長野県松本市 天守95階
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1296901369/

関連スレがあってもここでの書きこみは構いませんが、
荒れ始めたら、関連スレへの誘導願います。

松本市を含む中信地方の関連スレはこちらに
http://jamfunk.net/~nagano/machich【規制回避】ushin.html (→http://bit.ly/i0XWw4)
松本市スレ@過去ログ倉庫一覧はこちらに
http://www.machibbs.net/~nagano/kakoch【規制回避】ushin.html#matsumoto_c (→http://bit.ly/fvkStV)
掲示板のルールは守ってくださいね。さもないとイタイお仕置きがあるかも。
まちBBSinformation
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm


2 :
1おつんこ^^

3 :
およそ二時間ごとに地震がおきてるね

4 :
子どものオムツ、バーナー用ホワイトガソリン確保。

5 :
地震の回数増えてきたね

6 :
原因が分からないのが怖い
桜島が噴火したようだから
火山の噴火ならそれはそれで納得が行くんだけど
この辺りは海が無い分、山独特の備えが必要だね

7 :
震源地 長野県中部
北緯36.2度 東経138度
3月14日 13時26分 M2.3 深さ 約10km
3月14日 13時24分 M3.2 深さ 約10km
3月14日 11時33分 M2.8 深さ 約20km
3月14日  8時47分 M3.3 深さ ごく浅い

8 :
中山小が壊れちゃう
(まったく問題ないと思うが)
墓石は大丈夫だろうか

9 :
常に揺れているような感じがする
精神的に参ってきてるのだろうか…

10 :
こっちも買いだめで品切れ状態なのかな?

11 :
今日頻発している地震
震源の位置が丁度牛伏断層のあたりなんだよな・・・
実家に非難しようかしらん

12 :
怖くて公園のベンチで昼寝した。

もう、風が強くて揺れたのか地震なのかわからなくなってきている。

13 :
>>10それ気になる。

14 :
>>9
先日ラジオで久米さんも言ってたけど揺れ疲れというか
きょうも2度揺れがあってもういいって感じ。

15 :
親が全く危機感なくて困る。
持出し用の水とか全部自分が用意してるし、地震が頻発してること話しても、大げさだとか笑われるし。
古い木造だから、家つぶれるのは確実なのに…

16 :
ぶっちゃけどー思う?群発地震で行くか一発ドカンとくるか。

あーあ、腹くくれないかなあ。

17 :
寿の西友、水1つもが無かったよ!

18 :
昼飯買いに行ったら1人が水買い占め確認@コンビニ
プチパニだね

19 :
仮に一番極端な地震がいつか松本に来るとして
直下で断層が大きくズレるレベルの事があるなら
阪神大震災の淡路島並みってことだろか?

20 :
2時間おきに余震なら
そろそろ来るかな・・・

21 :
>>17,18ありがと、やっぱ品薄だね。

22 :
やっぱみんな買いだめに走ってるのかぁ

23 :
緊急地震速報怖すぎる!!!

24 :
緊急じ地震速報キタ

25 :
ギュインギュインは心臓に悪い。
揺れた?

26 :
携帯の地震アラームが鳴ったんだけど、揺れました?

27 :
こないこない。地震速報は役に立つのかたたないのかよくわからん

28 :
壊れてないか?
ほとんど当たらない

29 :
この後くるかもしれない爆撃に備えての
防災訓練だと思え

30 :
テレビでも長野県で地震、って言ってたから
観測自体が誤検知だったんだろうか…
もうやだ、神経もたない…

31 :
お前らどんだけビビリなんだよw

32 :
もう野宿でもしようかな
どうせ一人暮らしだし・・・

33 :
なんか縦揺れっぽい地震があった…

34 :
またか^^;

35 :
おいおい!緊急地震速報松本じゃ????

36 :
揺れるなあ
定期的に震度2〜3レベルの地震来すぎだろ

37 :
また1ぐらいかな

38 :
なんかすごくヤバイ気がする…

39 :
速報より揺れが早いって事は近いのか^^;

40 :
長野揺れてるの?愛知より

41 :
昨日から頻繁に揺れてるよ

42 :
長野震度6って言ってるけど松本揺れてないのか?

43 :
速報の前に揺れたね

44 :
いよいよ牛伏寺断層かと思ったじゃねーか

45 :
長野県専用2 臨時地震/地震
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300020591/

46 :
速報出ても揺れない
揺れても速報の前w

47 :
牛伏寺断層だよ
ただ、大小色々ある

48 :
>>45
そんなのあったのか
移動する

49 :
なに震度1や2でびびってんだ。
びびっていいのは震度4からだ。
このくらいの地震は多い所だと毎月あるぞ。

50 :
>>49
毎月だろ?長野は今日一日でもう何回も起きてんだよ!

51 :
残念ながら牛伏寺断層と思われる。しかも中山地区でビンゴかも。

52 :
今まで松本で地震なんか年に一回あればいいほうだったろ

53 :
>>49
オマエ面白いこと言うな

54 :
まぁ今回は特別すぎるからな
あんだけのでかい地震だったし
こっちにも影響はでるでしょ

55 :
無事帰宅。

ガソリンスタンド、配送が間に合わなくて
ガソリン10リットル、灯油5リットルで販売してた。

コンビニもお弁当の配送が滞っているそうで軒並み品薄。
カップ麺とかはあったけど、水類はあんまりなかった気がする。

56 :
水は無駄に買い占められたけどそれ以外はそうでもなかったよ
俺の近くのセブンだと

57 :
そう言えば先月の岐阜県境での群発地震以降の松本近辺で地震だな震度が浅くなったらオジャンだな

58 :
今日、梓川のカインズ行ったら
カセットガス、懐中電灯、電池などが全く無くなっていた・・

トイレットペーパーやおむつ類をたくさん抱えた人も多かったな

とにかく、皆んなが冷静に行動してほしい

59 :
売り切れ品多いよな、俺も買いに行った口だから文句は言えないけど…

60 :
16時台の地震の震源地はどこ?旦那が言うには長野市だっていうけど、違いますよね

61 :
ガソリン売り切れとか初めて見たよ。すごいな。

62 :
>>60
http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/JS20110314162501_20110314162925.html

緯度経度からだと山の中が震源地だね

63 :
今後2日以内の震度5以上の地震が起きる確立が40%になったけど
今週が山場かな、なんとか松本盆地耐えてくれよ

64 :
昨日散々あった微振動を今感じないのに気がついた。どう?
落ち着く方向に向かっているのかな?

65 :
ありがとう。

それにしてもさっきの揺れが震度二かあ…


40%になったの!?ほんとう?

66 :
>>63 ソース

67 :
>>66
ヤフーのトップにでてるよ

68 :
http://www.shinmai.co.jp/news/20110314/KT110314FSI090006000022.htm
県内震源地の地震相次ぐ

69 :
それは今回の大地震の余震がってことでは。
松本震源の地震はまた別の地震扱いなんじゃないかな

70 :
ん、まあ、どちらでもいいや。

71 :
http://210.150.90.11/graph/2001/ion05-2.gif

イオン濃度やべぇ

72 :
>>71
すまん、グラフだけじゃ分からん。素人にも分かり安く説明してくれ。

ガンダムに例えてもらえれば更にありがたい。

73 :
揺れ方でもしやと思い、緯度経度調べると殆ど中山近辺
昨日から確実に牛伏寺断層近辺のが増えてるね

10年ほど前の牛伏寺断層の群発地震は、こんなもんじゃなかったけれど
タイミング的には今回のは不安だね
覚えている人いる?

74 :
確かに地震とイオンは関係あるみたいだけど、
その団体は観測方法とデータの検証のツメが甘かったはずだよ。
例えば観測場所。工事現場や工場の排気の横とかね。
普通の値が出るはずがない場所の観測で、通常値超えたとかで、
大袈裟な予報をしてたような。
まぁ何年も前のことなので、今は改善してたらごめん。

75 :
>73
10年も前だったか?

確かにあの時はああ、きっとあと1年もしないうちに死ぬんだなって思った

76 :
そんな地震あったけ?

77 :
http://logsoku.com/thread/choco.2ch.net/disaster/1033746084/
これかな?

78 :
>>72
シャアがボールでアムロが乗るνガンダムに特攻するレベル

79 :
>>75
2002年10月2日からだから、正確には10年まではいってない。

>>77
そんな情報もあったんだね

80 :
福島でメルトダウンが起きたら
松本ではどのくらいの影響があるのだろう

81 :
>>77
それ覚えてる 
当時は松本に住み始めた頃でえらく地震の多いとこに来たな〜とおののいた@里山辺
んで、牛伏断層の存在を知った 今は都内で余震が怖くておののいてるけどね

82 :
ソナエアレバウレイナシ

トニカクキヲツケロ

83 :
福島第一原発から松本辺りで300〜310km以内
風向き次第ではいくらか影響あるかもな

84 :
>>72
コロニー周辺にミノフスキー粒子が散布された

85 :
>>78
ヤバイってことだけは分かった

86 :
今きたな、、、

87 :
揺れなかったけど家がミシって鳴った

88 :
気のせいかと思ったけどやっぱり来てたか

89 :
ボロ家のうちもミシッていった

90 :
一瞬だけドシって感じで揺れた。気持ち悪い・・・

91 :
胃が痛い・・・
今日眠れないかも

92 :
>>83
いくらかなんてものじゃない
アメリカでも影響あるらしいからな

93 :
あれくらいの揺れだと観測されないんだな
そういえば過去スレで全国の地震計を見られるサイトの情報みたこと覚えてるけど
検索してもうまく引っかからない どこだっけ?

94 :
>>78>>84
サンクス、死亡確実の状況で、いつ来るのか分からない状況なのが良く分かった。

95 :
Hi-netは今つながらないよ
また復活すると思うけど

96 :
野鳥の変化でわかるかな?

97 :
FM長野では、今日は6回地震来たっていってた@松本市

下から突き上げてくるようなやつ。。。。。。。orz

98 :
野鳥?
そういえば、今年、野鳥がやけに少ないような気がするのだが。。。。。

99 :
もし牛伏断層を震源とする大地震が発生した場合、どんな被害が考えられるかな?
東日本大震災の場合は津波10m以上や原発での被害。

松本は山崩れや土石流などどのあたりが一番被害がでるだろう?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

新潟県五泉市 3(300)
新潟県テレビ・ラジオ&CMスレッドパート10(622)
長野県小諸市30(1000)
【オラが街】新潟県燕市Part22【燕・吉田・分水】(300)
☆北陸甲信越の原子力発電について語ろう☆2(413)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part60(300)
東筑摩郡ほのぼの(232)
【オラが街】新潟県燕市Part24【燕・吉田・分水】(1000)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.114★★★(300)
= 世田谷区深沢 Ver.16 =(615)
厚木スレッドPart218(1000)
新小岩はどうですか?Part57(401)
★近畿板要望・質問スレッドpart5★(302)
【京王線山田駅】6(141)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市Vol.123★☆★☆★☆★(112)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 53(300)
■□新潟県新潟市スレッド【137】□■(1000)
宮崎県えびの市を大いに語ろう!その3!(328)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part155 ★★★★★(300)
足利市を語ろうpart104(300)
世田谷区宇奈根・鎌田・岡本 PART10(758)
【総括】愛・地球博(愛知万博)19【しましょう】(256)
立川駅南口「柴崎/錦/富士見/羽衣」★パート8★(256)
いわきってどうよ?Part81(1007)
◆◆◆ 永山スレッド Part 106 ◆◆◆(300)
岡本・甲南・青木近辺の情報 ★その16★(300)
【合併】浅羽町民を馬鹿にするな!!ヽ(`Д´)ノ2【反対】(233)
千葉市美浜区高浜part7(300)
も〜っと宇治田原を盛り上げよう! Part5(189)
〓〓〓〓〓〓〓〓■埼玉県■三郷市■早稲田■〓〓〓〓〓〓〓〓 Part5(300)
■■■★湘南台スレ87★■■■(1000)
★★★佐賀県みやき町 Part2★★★(248)
■□■武蔵境-Part88□■□(300)
長崎県平戸市 7島め(483)
【住之江区】粉浜について語るか!18丁目【住吉区】(845)
△▼滋賀県守山市Part14▲▽(316)
■11■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■11■(1000)
【伊川の流れ】神戸市西区伊川谷町 Part 31【いつまでも】(1001)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第275弾(1000)
合併してもいいと思う市町村は?(174)
千葉県いすみ市part5(227)
【ホタル】長野県上伊那郡辰野町 第11分団【出た】(300)
▲▲▲▲長野県上田市 PART72▲▲▲▲(313)
○●福岡カレー屋情報局PART4●○(534)
さらに見る