1read 100read
2012年5月九州356: 指宿枕崎線について語ろう(その2)(314) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★久留米って最高!72★(1000)
熊本「太平燕」をメジャーフードに(おかわり4杯目)(325)
【消失スレ】避難所用伝言板スレッド【一時的】(53)
地下鉄七隈線延伸検討スレ(397)
直方に明日はあるか!?PART26(880)
鹿児島の心霊スポット情報 Part2(358)
§§§九州の酒の肴(5皿目)§§§(123)
!!田川人よあつく語れ!! Part27(1000)

指宿枕崎線について語ろう(その2)
1 :04/08/19 〜 最終レス :12/02/22
乗客の皆さん、観光客の皆さん、指宿枕崎線について語りましょう。

【前スレ】
指宿枕崎線ってどうよ?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1019138367&LAST=50


2 :
2ゲットage

3 :
スレ立て依頼人さん、乙カレー

4 :
複線化してほしいな

5 :
電化もね

6 :
終電の時間が早いです。せめて24時過ぎにも1本

7 :
ちょっと前の焼酎のCMで、指宿枕崎線が空をふわっと飛ぶやつが好きだった。

8 :
鹿児島のドル箱ローカル線

9 :
ってか、坂○上駅2車線にしようょ。他の駅で列車すれ違ってるの見るのかなり珍しい。格好いい〈←惚?〉
学園都市とかで売りたいんだったら、もうちょっとさぁ〜、何っていうの??
ナウくせん?(藁

10 :
慈眼寺〜谷山間高架化記事有り。ソースはミナミ

11 :
>>9
複線化って言っても、慈眼寺〜坂之上間は途中、一車線しか通れないくらいの山を走るから
当分は、二車線は無理だろうな。

鹿児島線みたいにすれば別だが・・・。

12 :
指宿枕崎線の複線化は実現まで至らないんじゃないだろうか‥とマジスレ

13 :
山川以南はもう息絶え絶えだし、各高校もバイク通学の範囲広げているんでますます利用者減るだろう。統廃合の問題もあるしJRが力入れるとは思えん

14 :
今日の指宿線、キハ31乗り入れ。

15 :
複線で快速が走らないと鉄道のメリットないだろ。

喜入って鹿児島市と合併するんだっけ?
だったら少なくともそこまで鹿児島市が促進させるべきだな

16 :
わかりました。私がひとりで乗車しに行きます。しかし、焼け石に水ですな。ガハハ

17 :


18 :
郡元・宇宿・坂之上・平川の4駅に行き違い設備作るのって難しいのですか?

19 :
>>18
これはぜひ作って欲しいですよね。

20 :
>>18
郡元は前、引込(入換え?)線があったけど、もう剥がされたからね‥
あと坂之上は土地柄難しいかもね‥ローカル線にそこまで金を掛けるかなぁ

21 :
>>18
宇宿と平川は、(ЭεЭ)イラネーヨ

22 :
日豊本線を喜入か指宿まで延長ってのはどうよ

23 :
>>22
馬鹿?

24 :
先日、初めて枕崎〜鹿児島中央間に乗りました。
特に枕崎〜指宿の眺めは良かったです。
ただ枕崎駅の酷さは目を覆うばかり。
ホームの銘板もなく、駅舎も正面にロープが張られ
屋根は雨漏り対策?のシート、悲しすぎます…。

25 :
>>24
枕崎駅舎の惨状はついこの前の台風の被害ですよ。
正面の外壁が落ちてたりした。

26 :
>>25
そうでしたか。
また綺麗になるといいなぁ。

27 :
今日は指宿枕崎線のキヤ検でした。鹿児島中央〜指宿の朝の下り(試9363D)はキハ220-1102の交番検査後の回送とほぼ同じスジです。今日は13時頃から20時過ぎまで指宿留置だったようです。
また、夕方フライス庫にキハ58-2連がいたので、6770Dを珍しく47が代走しました。47の運用は40-2連でカバーされているものと思われます。

28 :
最近、深夜(AM2:00近く)回送何本もやってるなぁと思ったらアミュ開業の
増結・増便が原因か

29 :
やっぱり直流電化して207系を運転させるべきですね。

30 :
指宿枕崎線は恐らく谷山〜慈眼寺間の高架化→坂之上か喜入まで電化→乗降客数が
今の感じで多ければ、最終的に指宿まで電化かな?指宿以南は‥ご想像にお任せw

31 :
質問ですが、鹿児島中央駅から南鹿児島までの切符買って列車乗ったのですが、寝過ごして谷山まで行ってしまいました。
そこからホームで上りが来るのを待って、南鹿児島に向かうのですが、この場合、寝過ごしてしまった2駅分の代金と、
谷山から南鹿児島までの切符をもう一回買わなければならないのでしょうか?

32 :
30年も昔に、薩摩板敷駅から枕崎駅まで、朝一番のディーゼル車で通学してました。
懐かしいぞ。
そうそう枕崎の岩戸トンネルを歩いたこと、あったっけなぁ。一回きりだけど。
だって、何時間も次の列車が通らなかったし、・・・。
まだあの路線って、残すのかなぁ。
今度の正月くらい、帰ってみようかな。
こんなマイナーネタって、いい感じかも。

33 :
>>30
あなた、しょっちゅうどこでもカキコミしてますね。

34 :
指宿枕崎線は障身者が多い。鼻ほじって、ニタニタ笑う。あぁ、やりきれない。

35 :
また台風ですが、枕崎駅は大丈夫ですか?

36 :
>>31

買う必要なし。

37 :
御領駅は健在だすか?

38 :
>>34
あなたが障害者ですよ。

39 :
確かにダウン症の子供を見かける率は高いような気がする。
きっとそういう子供たちが通うような学校が沿線に
あるのではないかと思う。

40 :
>>33
鹿児島関連スレあったらすぐ食い付きます。
あなたに何か迷惑掛けましたか?
あなたも鹿児島人ならちょくちょくカキコして鹿児島のスレを盛り上げなさい。

41 :
>>40

同意しますよ。鹿児島を皆んなで盛り上げよう。
足の引っ張り合いはいけないよ。

42 :
>>37 あるとじゃなかですかねえ?

43 :
>>40
迷惑かけてないけどなんか、うざいんで。。。

44 :
>>40 age

45 :
>>44
チミは何を言ってるんだい?なんか嫌なことでもあったか?w
だったらそのスレ見なければ?チミもカキコしなければ?目瞑れば?以上!!
スレは書くためのもの

46 :
>>45
βακα..._φ(゚Д゚ )

47 :
>>46は顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwww

48 :
>>44
age

49 :
>>48
age

50 :
「なのはな」は好調ですか?

51 :
おとといキハ200(なのはな使用車両)がDQNカーと接触事故を起こしました。

52 :
むりに踏み切りに進入したと?

53 :
昔、田舎に帰省したとき白波のTVコマーシャルで銀河鉄道みたいに空を飛ぶのを見て感動したよ。
漏れは、指宿枕崎線には乗ったことがないが、いつかは鹿児島中央から枕崎まで乗ってみたいよ。
なんか、指宿線から見る錦江湾、大隈半島や、枕崎線から見る開聞岳、太平洋がよさげだなと勝手に期待してる。

54 :
>>52
無理に進入っていうか渋滞してて、無理に踏切内で停車してたんだよ。

55 :
>>54 どうもありがとう。踏み切り内とは命がけの停車だったんだねえ。
>>53 (以前、テレビ番組ナビゲータの小島かおりさんもたしか、
ギャグを飛ばした「知林ヶ島」。
これが車窓から見えてくると、奇岩であることに感涙します。俺だけか?どこから見えるか忘れた。指宿の手前からかな?)

56 :
>>55
漏れは指宿の簡保-休暇村道路(地元じゃないので正式には何と言うか知らん)から知林ヶ島を見ている、だだ、潮が引くと陸続きになる島としか知識がない。
あのあたりだと魚見岳からのけ景色が結構お気に入り。

57 :
>56 魚見岳って漏れはわかっていない。ぜひ行ってみたい。地図で確認します。
>ALL 指宿の菜の花は1月から見られるのかねえ?

58 :
からage

59 :
日産の自動車のCMで、数秒だけ、指宿枕崎線の
黄色い気動車、なのはな号に使われる車両が映るよ。
黄色い自動車と併走するシーンで。
このCMをつくったやつは、
なかなかの鉄道マニアか、あるいは地元出身か????

60 :
マニアックな感じがしますね。みたことないんだよな。
でも、さつま白波のCMだったか、インパクト強い。

61 :
>>59
ナー ナナーナー ナナーナー ナナーナー カモーン

62 :
>>61
ものより思い出。

63 :
>>37
>>42

まだあるよ。なくならないことを祈るw

64 :
人いなそうなので。。。すいません、ちょっとテスト書き込みさせてくださいな

65 :
ttp://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00053852_20041220.shtml
谷山地区の高架化が実現する模様。

66 :
でも、やっぱり単線だろうな…

67 :
複線化の前に、山川ぐらいまで、何で電化しないの?

68 :
関係ないけど谷山駅まで市電が延びるらしぃヨ!!かなり便利になるんじゃない!?

69 :
本年もよろしく。
延長は良かったね。

70 :
山川−枕崎のダイヤをどうにかして欲しい。

71 :
まったくおっしゃるとおりです。

72 :
今月の21日にはやとの風が指宿までくるみたいだけど、
詳しい時間とか知ってる人いない?

73 :
うちに新しい時刻表が届いてたけど、ダイヤ改正になりました?

74 :
久しぶりに坂之上に戻ってきたが、相変わらずのさびれっぷりですね。

75 :
山川−枕崎の線路めちゃめちゃ保線が悪い!
この前乗ったら凄い縦揺れ&横揺れで気持ち悪くなったよ
通学の高校生は平気で寝てたけどあれで普通路線と同じ料金払うんじゃ
バカらしい。

76 :
伊集院以北から枕崎に行く時は指宿枕崎線より南薩線の方が断然早かったですよね。
確か、列車の本数も南薩線の方が多かったような記憶があります。

あと、元々枕崎駅は南薩線の所属で、今でも指宿枕崎線は枕崎駅の手前までで、駅の中は南薩線だと言う話を聞いた事があります。

77 :
なるほど。確かそんなことを聞いたことがあります。

78 :
age

79 :
私が聞いた話と少し違うかな?

指宿枕崎線の線路はJRの所有物で、
ホームや駅舎は、南薩線(岩崎産業)の物だと聞きましたよ。
駅舎の反対側には、確かJRの運転手の宿泊所(仮眠施設)がありましたよね。
ホームが境目になっているように思いますが…

80 :
駅構内の観光案内所よ、もう少し役に立ってくれ。

81 :
>79
線路(レール)はどうか知らないけど、
土地境界はホームではなく76さんの言うとおり、
駅よりも少し指宿側と
JRの人から聞いたことがあります。

82 :
>81
そうですか。ホームにもJRの設備が設置されてますから
土地を賃貸していることになるのですか。ありがとうございます。

83 :
>80
この前行ったが、大きな猫がいるんだね。

ホームの横に車を止めて乗り込む人を見た。
これがドアtoドアか・・と思わず笑った。

84 :
去年の九月に行った時には台風の影響で枕崎駅はボロボロでしたが、
綺麗になったのでしょうか?
また行きたいなぁ。

85 :
五位野駅についてですが、地元の人に「五位野地区ではなく
芝野地区にあるから芝野駅とすべきだった」と聞いたのですが、
他にもちょっとずれた駅名あるのでしょうか?
駅名のいきさつに詳しい方教えてください。

86 :
山川駅は
「やまがわちょう」にあるのに読みは「やまかわ」

87 :
秋葉原駅は
「あきばのはら」にあるのに「あきはばら」
いまでは後者読みが一般的に・・

88 :
慈眼寺は「じげんじ」「じがんじ」どっちが正しいの?
駅名や町名は「じげんじ」だが、おっちゃんおばちゃんは「じがんじ」って言うし・・・

89 :
>>86
そっちの方が音がいいよ。

90 :
教えて欲しい!
「西大山駅」は沖縄のモノレールに日本最南端の駅を譲り渡したが、
この西大山駅を挟んで二つの「踏切」があります。
どちらが日本最南端だろうか!駅がダメなら踏切の手がある。

91 :
>>90
枕崎側 西大山踏切

92 :
>>90
 大丈夫、「西大山駅」はJR最南端の駅でもあり、
 本土最南端の駅でもある!!

93 :
>>90
 ついでに、ゆいレール「赤嶺駅」が最南端の駅になっているけど、
 周辺住民にまるでその意識がまったくない…。記念碑的なのもなかったはず…。

 西大山駅の方が周辺住民に愛されているのになあ…。

94 :
>>88 最近では「じげんじ」

95 :
今も南薩線があれば…。

96 :
今はもう昔・・・

97 :
正直、山川−枕崎はやばくない?????

98 :
誰かに買い取ってもらおう

99 :
いや、西大山と枕崎というJR最南端の2つがあるから貴重だよ。
でも山川以降は西頴娃以外無人・・・

現行でがんばれるだけがんばろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

大分県国東市と姫島村じゃあ〜。 その2☆(191)
◆◇◆新有田町 part4 ◇◆◇(159)
福岡市天神ってどうよ?part21(1000)
豊前市ってどんなとこ? Part11(444)
長崎県の良いバイク屋・悪いバイク屋(220)
宗像ってどうよ Part27(518)
〓〓〓甑島へ行こう!〓〓〓 Part2(333)
鹿児島県曽於市4【末吉 財部 大隈】(672)
金沢お勧めのBARを教えて下さい!(212)
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ10(1003)
●●●千葉県鴨川市スレッド その15 ●●●(80)
◆◇◆成増 -PART109-◆◇◆(673)
足利市を語ろうpart102(300)
福井工業大学を語りたもれ7(75)
◆◆◆◆ 昭島市つつじが丘 IV ◆◆◆◆(300)
★★★ 東北の釣り情報 ★★★(80)
…怪奇… 心霊スポット 第13章 …恐怖(300)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part38(1003)
大阪府吹田市総合スレッドPART43(1000)
カモン 甲東園★門戸厄神9(858)
【御旗楯無】信玄公を語ろうPart2【孫子の旗】(122)
【中原】三鷹の新川のショクン 何でも書きこもう Part 17【北野】(300)
北区赤羽情報 Part103(861)
【7町】川越市、諏訪、熊野、清水、稲荷、藤原、藤間part5(300)
横浜駅周辺について語ろう Part112(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【130】□■(1000)
大阪市港区ってどんなとこ?Part99(1000)
【グルメ】石川県の美味しいお店情報! その8【食】(300)
■□■武蔵境-Part87□■□(300)
あついぜ早良区!! Vol.4(332)
【小江戸】埼玉県川越市 #124【雨の川越まつり】(301)
※工場見学※(77)
長野県上伊那郡箕輪町・南箕輪村 その5(302)
★★★★三河弁で語ろまい!! 4★★★★(221)
●サラリーマンのパワーフード あんかけスパを語ろう 5●(417)
☆☆☆茨城県久慈郡大子町その7☆☆☆(100)
葛西でポン!Part64(1000)
大多喜町のスレッドがないよ!! Part5(300)
▼総社市 Part19▼(100)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 119人目ψ●(1000)
【速報】多摩の地震Part21(300)
★久留米って最高!60★(1000)
東海地方の激安食堂は〜〜〜〜(165)
静岡市清水区【旧清水市+蒲原町】Part8(328)
さらに見る