1read 100read
2012年5月九州458: ◆■大分市のスレッドへようこそ その56■◆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★熊本の産婦人科 Part3★★★(118)
南さつま市を語ろう11(加世田・笠沙・大浦・坊津・金峰)(828)
■■小倉北区■■[20](989)
マルキョウについて Part10(1000)
九州板 また〜り雑談スレッド[63](1000)
(巛)地熱日本一の九重町は温泉いっぱい(巛)3湯目(385)
■■■シティ情報@飯塚【5】■■■(866)
ジョイフル宣言12・居酒屋戦略、支持は得られるか?(127)

◆■大分市のスレッドへようこそ その56■◆
1 :11/01/05 〜 最終レス :11/09/18
ここは、大分市民だけでなく、大分市に縁のある人たちのためのスレッドのPart55です。
なお、「大分県」のスレではありません。「大分市」のスレッドです。ご注意を!
大分市に関係ある人たちのセンスやモラルが試されるスレッドであることをお忘れなく♪
投稿内容にも十分に気をつけて、みんなで大分市を盛り上げていきましょう♪
煽り・荒らし・粘着は完全スルーでお願いします。

前スレ
◆■大分市のスレッドへようこそ その55■◆
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1283189420/


2 :
フランスパンが食べたい。

3 :
やっと立ったか

4 :
Long Long アゴー

5 :
ズームインが終了するらしいですね
いい加減大分でめざましが見たいんだけど無理なのか…

6 :
めざましテレビがない!?・・・何ちゃんねるあるの?

7 :
右翼の街宣カーが
広瀬を当選させるな、とかわめいてたな
杵築から立候補が出るようだが

8 :
めじろんnimoca、どげぇ?JRでも使えたら便利やのにな。

9 :
大分駅近辺って絵ハガキすらまともに売ってねえ
観光地じゃねえぞ

10 :
売ってるよ

11 :
大分駅って食い物屋ばかりじゃん
土産屋一つだけあるが、レジの中にちょこっとあるだけ

12 :
駅前商店街で買えよ

13 :
めじろんnimoca、大分交通バスの対応状況はいかが?
大分市内全線とあったから市内で完結する乗車なら使えると思ったんだが…
別府方面行き(鉄輪行き等)のバスに乗ったらnimoca用の機械がついていなかった。
市内で完結する路線のバスにはついているのか?

14 :
大分県を活性化させるのであれば広瀬ではダメだ
いい人ではあるんだけどね

15 :
>>8
大分の駅ってまだIC乗車券使えないの?
JR九州、福岡市営地下鉄、Suicaエリアで利用出来ますってサイトには書いてるから、私も昨日買ってきた。
nimoca(西鉄)、Suica(JR東)、SUGOCA(JR九州)、はやかけん(福岡市交通局)と相互利用出来るって書いてるよ。

16 :
>>12
駅前商店街にもない

17 :
>>14
泉井事件を曖昧にした広瀬がいい人?
ガソリン税の時も麻生と連んで、民意と反対のことしてたじゃん

18 :
広瀬橋って知事の先祖をたたえて名づけられた、これマメ。

19 :
まあ、TV朝日局が大分にできたのは功績かもな

20 :
駅の充実度で別府に負けてるね

21 :
>>15
確かにすべて相互利用できますが大分県内のJR駅が日豊線の
中津駅でしか利用できなっかたような気がします。。。
大分駅利用可能のつもりで購入されたなら
買ったところで相談してみてください。どこかの会社で。
大分のバス会社でもいいのでは。

22 :
鳥取、島根の気持ちがわかる県にどんどんなって行くんだな
これからは

23 :
ズームインが終わって地方の局はスッキリ!をネットしはじめる局が増加。

大分はどうなるのか。

めざまし→とくダネがいいんだが。

24 :
めざどは、大分出身の杉崎さんが活躍してるんですが、大分も放送すればいいのにね

25 :
>>21
さっき利用できる駅のエリア確認したら、確かに中津までのようでした。
大分駅ってICカード使えないんだ…。普段駅に行く時はソニック+新幹線の乗車券だから知らなかった。

26 :
ふっ    田舎もんが・・・

27 :
年末年始のトキハわさだタウン

来店者数 20万5000人
売上 昨年度よりも6.5%増
昨年4月に改装したテナントの売上 50%増
宮崎からの来店者 昨年よりも3倍増

28 :
宮崎からわざわざ来るようなもの売ってるのか

29 :
>>27
わさだタウンもパークプレイスも行ったことあるけど、集客力あるね。
一方の中心街の方はパルコが2月で閉店で寂しくなるね。

>>28
たぶん、宮崎県北の人は、宮崎に行くより大分って人もいるみたいよ。
どっちに行くにも同じ位の所要時間だったからね。

30 :
>>25
> >>21
> さっき利用できる駅のエリア確認したら、確かに中津までのようでした。
> 大分駅ってICカード使えないんだ…。普段駅に行く時はソニック+新幹線の乗車券だから知らなかった。

大分駅で利用可能になるのは、平成24年度以降。
http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/pressrelease/pdf/20100623.pdf

31 :
>>24

昨日の「めざにゅ〜」でも大分の特産品使った料理紹介してたし、
いっそうのこと親善大使になってもらえばいいのに

32 :
TVで市街地開発の予想図出てたが、メインの車道がアメニティ・ロードになってた。
歩道でもくねくね無駄にアメニティになってる所があるが、大分じゃ無駄以外の何者でもない

33 :
あれ考えたやつ馬鹿だろ
どこの事務所か知らんがいい加減選定委員の地域影響力排除しろよ
プレゼンのビジュアルに騙されるよりタチが悪い

34 :
パルコのテナントの一部がフォーラスに移転する模様
料理教室

パルコが壽屋系のカリーノになるという話があるが
パルコ跡は諦めて有力なショップはフォーラスに集約するのがいいのかも

35 :
で、やっぱりロフトは無くなるのかい?
駅に移動とかできないのかなぁ。

36 :
大分は歩者分離信号が無駄に多い
小学生の通学時間しか必要ない
小学校でも高学年なら不要だろう
お陰で車なんか全く通ってない時に赤信号の時間がやたら長い

37 :
今時、素人でもプロ顔負けの動画を作る時代に
紙芝居みたいなCMで制作会社はどんだけ設けてるの?

38 :
プロ野球:楽天・鉄平選手、大分市に2回目のふるさと納税
http://mainichi.jp/area/oita/news/20110107ddlk44050566000c.html

39 :
>>36

義務教育は歩車分離じゃないのか?
豊府高校の所は中学が出来たら分離になったし。

40 :
佐賀関の水仙はどんな感じ?
まだ見ごろでは無い?

41 :
1月17日から大道陸橋が全面通行止めになるけど、あの辺のバス路線ってどうなるの?

42 :
全線迂回路通行

43 :
>>41

駅に行く方は下道にバス専用道路作って直進
反対側は東洋ホテル前から県図書方面に曲がって
すぐの所に出来た広い道に迂回。

よって下り方向の大道小学校前バス停の位置が変わる。

44 :
>>39
こういった団体があるんだよ
利権の臭いがプンプン
http://bunri.org/
歩車分離信号普及全国連絡会

45 :
>>44
都内の交差点で通学途中の息子さんが青信号で横断中に左折してきたダンプにひかれて亡くなるという事故が発生。
調べたら近所の別の交差点は歩行者と車両の青が分離されている(今でいう歩車分離式)であることが分かり、
東京都にこういう信号機なら事故は起こらなかったと訴えるとともに変更を要望したのが始まりだったと思う。
それまでも歩車分離式は都内に限らず存在していたけど(学校が近く、交通量が多いところで見られた)、
これが切っ掛けで爆発的に普及したような気がする。

46 :
都内と大分の日中スカスカ道とは比較にならないのにね
分離で車と歩行者の両方ともが縦横方向で信号待ちしてる間抜けな状態。
やるなら通学時間に限定してくれと

信号機利権だよ。きっかけは何でもいいんだし。
信号も自動車、歩行者兼用型を普及させた方が良い
過疎道路に無駄に多すぎる

47 :
大分の連中は歩行者の安全なんか願ってないよ
子どもにかこつけての利権
その証拠に大道陸橋下の横断歩道の時間の短さは
老人には先ず渡りきれない

48 :
深夜だろうと歩車分離ってのが気に入らん

49 :
近所の小学校はおじさん、おばさんが旗振ってるから不要なのに

50 :
事故があった交差点は東京って言っても田舎の方だから結局日中はスカスカだったりするけど。
ここで事故がなければ今ほど歩車分離式が普及することもなかったはず。
ダンプの不注意が原因にしても、横断した息子さんも左右を確認しなかったのが悪いんじゃないだろうかね。

>>46
自動車歩行者兼用型というか、歩行者用信号機がなければ歩行者は車両用信号機に従うことになっている。
早い話、歩行者用信号機を設置しなければ済むことだったりする。

ちなみに俺は昭和通り〜新川にある歩車分離式が一番無駄だと思う。

51 :
ダンプの不注意が原因なら何にしようが同じだろうな

52 :
まあ車がなきゃ生きていけない土人民には理解出来ないだろうけど
歩車分離信号にすることによって、施行前に比べて4割程度事故が減少だってよ
不注意といっても赤信号無視するのと、巻き込み確認怠るのじゃ、エラー頻度に差があるだろ
経済活動に影響あるぐらい渋滞してるわけでもなし、慌てんなよ
まあ押しボタンに連動すりゃあいんだろうけど、どうせお前らボタン押す歩行者がいたら殺意の目で見るんだろ

53 :
都会民でもこんなスレに書き込んでるのは都会民の落ちこぼれだろ

54 :
年末帰ったが、町が前より糞化してたよ ぷ。

55 :
その落ちこぼれにすらなれないおおいた土着村民 ぷ。>>52

56 :
>>53の間違い↑

57 :
大分中心部衰退したな
府内5番街もシャッターしまってるところが多くなった

58 :
今度久しぶりに大分に帰るが、ニモカが使えるようになったみたいだが
バスカードはまだ使えるの?
将来的には廃止だろうけどバスカードのほうがお得だと思うんだけどな

59 :
大分の市内バスって、腐ったバスしか走ってないやん。
乗ったら臭そう。

あとバスの運転手もクソ運転。
金池の営業所の狭い道路を一旦停止せずに走っている。
近所のマンションから苦情が多い。

60 :
荷も課は都内某国鉄しかつかえん

61 :
トリニータの胸スポンサーがダイハツって

62 :
府内だけじゃない

中央町も都町も

続々とシャッターが閉まり始めてている

今年はマジやばいんじゃない?

63 :
OABの大分初のタイガーマスク登場報道
あらかじめカメラでランドセル受け渡ししてるとこをカメラに撮らせるなんざ
テレビ局のやらせか青年会議所かなんかだろwww

大分もんはこれだからダメなんだよ

どっかの猿真似するのが好きな県民性だしなwww
とってつけたような府内戦紙やるようなとこだしなwww

64 :
確かに
ととろのバス停もそうだし、今回のタイガーマスクは猿芝居に閉口。

65 :
美容外科で、良心的とこありますか?
全般的にです。

66 :
コスモス薬品が〇藤食品に乗っ取られたぞ!
誰か調べてー!

67 :
大分放送は指原の新番組ネット確定したね
関東ローカルだけど唯一5日遅れでネット

こういう所は流石地元の老舗局だと思うね

OABはまだ分かるが、テレビ大分…

68 :
でも大分市のタイガーマスクは三宝龍のおやっさんやろう
昔から施設の子供にラーメンを提供して食べさせてるぞ

コスモス薬局  OAB横に新店舗建設中

69 :
今 テレビ見たがタイガーマスクのお面
恥ずかしすぎだな  匿名で送れよ

70 :
なぜ大分は美談を理解できないんだ
匿名で送る>>>>>>>>>>>>>>>>今から渡しに行くよ>何もしない奴

71 :
それにしても、タイガーマスクの人がたいがいいから何かスポーツでもやってそうな感じだな

まあいいじゃん

72 :
あの体格の良さは、レスラーでは?

73 :
タイガーマスクの最終回の反則技酷すぎん?

子供向け番組とは思えん壮絶さにトラウマになった記憶がある

http://www.youtube.com/watch?v=GWkHs42ckqQ

74 :
しかし薬局屋薬局屋って

世の中薬局屋だらけになっちまったが

もともと薬品ってこんなに需要のあるのんやったんかいな?

それとも病んでいる奴が増えたのか?

どっちににろ医療費の負担が少しでも減りゃ

それはそれでいい事ではあるがな

75 :
いまじゃコスモスあたりで、酒も買えるし食料品も買えるからな。

76 :
コスモスは松田もスポンサーなんやから
みんな贔屓にしたって。
やっと掴んだスポンサーさんや...。

77 :
水泳の松田丈志のスポンサーな。

78 :
>>65
扇風機おばさん、あんにょんw




果樹園に男性遺体、監禁容疑など13人逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110111-OYT1T01133.htm

>県警は同日、大分市と宮崎県都城市の少年2人(いずれも19歳)を死体遺棄容疑で逮捕。




鹿児島での人殺しになんで大分市の奴が絡んでいるんだ?
この人殺しは市内のどこの奴なんだろう

79 :
タイガーマスクを必死に追いかけたのは
OABなのか
緑のジャケット着たメガネ親父
世間の空気読めよ

80 :
ん?
俺が見た限りOBSだったぞ

81 :
何もしないよりいいよ。
施設って大分市ではどこにある?
ランドセルってもうあるという話もあるし、毎年するのでなければ不公平な気も。
商品券とかがいいのかな?

82 :
自分で調べる気はないの?

83 :
施設にはランドセルぐらい補助金で支給されてるだろうと思ってる奴らに対しては
新たな認識として良かったんじゃないかと。
ランドセルは結構高いし、輝かしい門出に他の新入生と同じく新品を持たせてあげたいわな

84 :
>>82,83
ごめん、自分ちの子も今度1年生。
ドキドキワクワクしながら入学準備してるとこ。
たくさんな事はできないけど、ドキドキしてくれる親がいない子がいるなら
少し何かできないかなって思ったんだ。

85 :
そこまで思うんなら児童養護施設 大分市で検索すればすぐだし、今何が喜ばれるのか施設に直接電話して聞けばいいと思うけどな

86 :
でも教育費45000円で育てているとは頭が下がるわ
おいらんちでは無理ですもん

87 :
いまならヤフートップ映像トピックスにあいつが・・・

88 :
いまはこっちだわ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110111-00000047-jnn-soci

89 :
通行止め17日午前0時から/大道陸橋工事
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001101120002

大道陸橋撤去 錦町、国道10号を拡幅
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_129487846347.html

90 :
大道陸橋工事、歩行者、自転車のこと書いてなさすぎ

91 :
大道陸橋は陸橋取り壊し後の線路踏切期間は渋滞しそうだな

92 :
まあ月曜から踏切内で立ち往生する馬鹿車続出だろうな
前が詰まってんのに踏切内に進入する意味がわからんがな
脳弱者のために緊急ボタン押すための警備員立てた方がいいと思うぞw

93 :
今度の月曜じゃなくてH23年8月からの仮踏切期間のことなんだけどな
H24年3月まで今の大道陸橋で線路の上を通ってた部分がそっくり踏切になるのさ

94 :
タイガーマスクの正体って大野タカシじゃね?

95 :
取り壊しが終われば通行出来る踏切が増えるんだから取壊し工事期間中よりマシだろ
通勤する人の感覚としても前よりマシかってなるだろうし
感覚の変化が悪い方に大きい来週月曜に向けて役所も戦々恐々状態だろうな

96 :
工事期間中と比べる話をするかよ
まだ始まってもないのによ
なんかずれてる人間だな

97 :
渋滞はするだろうけど
>>95が言うとおりそれまでと比べるとたいしたことないだろうね
おいらの場合使えないのは痛いわ安かったのに

98 :
>>94
そうだったみだいだな

99 :
復活おめでとうございます

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

佐賀県鳥栖市 Part21(1001)
【只今】はばたけ八幡西区!Part14【26万人】(1000)
宮崎県都城市 Part59(1000)
コストコ@福岡久山スレ14(632)
【鮎】宮崎県北川町【猪】(143)
□□大牟田□□ vol.61!(1000)
【永住?】九州に嫁いできた人・3【転勤?】(290)
雑餉隈について語ってん その6(946)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第十二巻(1000)
★☆名古屋市北区【Part27】☆★情報数⇒(1005)
行橋について語ろう 25(300)
【IT業界】お前ら!沖縄のITってどうなってるんだ!!(1000)
町田のチベット小野路・その6(244)
広島市安芸区船越【その6】(132)
埼玉県 県庁移転候補地(76)
八王子市川口町 part2(81)
南会津(只見町/檜枝岐村/南郷村/伊南村/舘岩村/田島町/下郷町)(523)
【平成20年】多摩地方気象台35シーズン目【8月30日〜】(301)
★★★新潟県長岡市181★★★(300)
松戸市高塚新田を語ろう8(300)
【タマガキタン】岡山★新見市スレ★その20【マンサクドン】(287)
●●●千葉県鴨川市スレッド14●●●(300)
□広島の病院 第10病棟□(69)
▲▽自由が丘スレッドPart63▽▲(892)
【盆地】山口市総合スレ Part14【自然】(1000)
【←狭間】めじろ台(八王子市)37【山田→】(300)
花粉飛散だ2008(74)
今夜はウフフ!多摩には焼肉『多摩うまい焼肉屋』2(300)
新潟市秋葉区 Part37【新津・小須戸地区】(300)
【ローカル過ぎ?】熊本市健軍町の近況 その2(421)
★☆愛知県☆★おいしいイタリアン☆★(138)
◇◆鳥取県倉吉市 〜 新駅舎記念 Part62◆◇(1000)
●サラリーマンのパワーフード あんかけスパを語ろう 5●(417)
横浜市の育児・教育総合スレ Part 21(184)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第282弾(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part28♪★☆★☆(1000)
【新聞】福井県報道各社&CM・統一掲示板パート13【TV/AM/FM】(358)
☆〜立川〜☆  Part 190(300)
【相鉄本線】相模鉄道【いずみ野線】22駅目(585)
東京直結鉄道(有楽町線)今後どうなる?(143)
北陸新幹線徹底討論スレッド 26番線ホーム(300)
瑞穂町25(301)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ247話(1000)
■■■樟葉駅周辺って Part79 枚方市■■■(242)
さらに見る