1read 100read
2012年5月中国387: ◇◆鳥取県倉吉市 〜 新駅舎記念 Part62◆◇(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

▼岡山のスーパーマーケット12店舗目▼(635)
★広島の再開発問題を語るスレ★その7(1000)
岡山の都市再開発を語ろうよ!地上159m(1000)
福山のラーメン no.1(842)
防府市の政治課題を語るスレ(605)
松江市 Part 86(1000)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★70(489)
★大田市 Part25★(690)

◇◆鳥取県倉吉市 〜 新駅舎記念 Part62◆◇
1 :11/02/19 〜 最終レス :11/06/30
新スレ立てといたよ

【前スレ】
◇◆鳥取県倉吉市Part61◆◇
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1284893747/


2 :
1乙

3 :
人形峠はもう雪融けた?

4 :
2乙

5 :
いよいよ東伯中山道路が27日に完成しますね。

ふろしきまんじゅう屋にお客さんいままでどおり来るかな。

6 :
>>5
あそこは観光バスの休憩所になってるから観光客は問題ないだろうし、地元の人間は欲しけりゃ行くから

7 :
なんでこんなくねってるんだろう

8 :
市外の話題で悪いけど、TCCネットまた死んだ?
復旧とアナウンスされた後もずっと繋がりにくかったけど

9 :
琴浦は軽くスルーでしょ。10分弱だし。

10 :
まぁ琴浦はどがでもええだけど。

駅も新しなった事だし、ぱ〜っとしょいな。

11 :
Test

12 :
今日の求人にローソン倉吉下古川店
が4月15日オープンと出ていました。

13 :
雨ニモマケズ

14 :
まんぐるじゅう

15 :
まんじゅう

16 :
昼間ヤマダに行ったんだけど車が少なくて休みかと思った
品揃えもテレビくらいであとは売れ筋を安く売ってる感じだ
あんなんでよく出店したもんだ
こりゃあ、ベストより先に・・・

17 :
激しく同意、コジマが来て欲しい。

100満ボルトの一人勝ちでしょう。
しかし、ナフコの工事は遅いね、
6月に間に合うのかな〜。

18 :
コジマが安いのはある程度競争している地域だけってのが悲しいよな

鳥取県みたいに競争が組合によって押さえられてる田舎はほとんど意味が無い

19 :
競争をヤメた生き物は衰退していくのみ

20 :
業界に疎いからわからんが、電視館はなぜ生き残っているんだぜ?

21 :
なぜなんだぜ?

22 :
電視館は家電販売より電気工事や修理の方で儲けてるって聞いた事がある。
根拠のない噂だがの。

23 :
あの店舗面積の固定資産が、家電工事、修理で払えるのだろうかw?

24 :
ぼったくり価格で儲けてるって事か

25 :
ぼったくりっていうか、組合で値下げできる価格を先に決めてしまってるからどこに行っても特別に安い店は無いんだよな

26 :
倉吉じゃ一番ヤマダ電機は安い。
店舗の広さもあるし売れる商品だけを入れてるんだろ。
100満と値段比べたら一目瞭然だった。

27 :
店舗はそんなに広くないよ

28 :
>>27
店舗が広いんじゃなくて「店舗の広さの問題もあるし」って意味でしょ

29 :
>>28
そっちの意味ですた

30 :
学校に籍がありながら勝手に語学留学ってなんだよ

31 :
>勝手に語学留学ってなんだよ

このような学生は今多いでしょうに、中学生、高校生でも
東高校や湯梨浜の学生で、年中海外の学校に短期、長期
を問わず留学している、英語を極めたい生徒はこちらの
先生や塾の先生には手に負えないのでしょう。

32 :
短期で極めれるわけないだろw ボンボンとお譲ちゃんのお遊び

33 :
それはそうだが、1年間に4回以上
海外に語学留学をし中学から高校卒業まで
の6年でだいぶん国内組みと比べると差が出てくる。

34 :
義務教育の中学生で、勝手に語学留学ってできるん?

35 :
ラ・ムーのバイト募集してるな
まさか3月中に出来ちゃうのか

36 :
勝手に登校拒否している
生徒もいるやん。

同じでしょう、それに留学する時期は
年末年始、春休み、ゴールデンウイーク
夏休み、が主でその前後数日を欠席する
ぐらいでしょに。

37 :
最近の留学って単に向こうで数ヶ月暮らすだけだよな

以前は向こうの学校に入学して勉強することだったのにな


そういえばテレビのインタビューで大学生の女が「最近は留学しても就職は厳しいですよ」っていってたんだ

よくよく聞いてみると、留学支援会社の紹介で3ヶ月海外でホームステイした事を留学しましたって外資系の企業の面接で言ったら「この程度では仕事では使えない」っていわれたらしい

普通にそりゃそうだろって思ったわw

38 :
グンゼのラムーは4月末のオープン予定です。

39 :
海外で日本人の留学(ホームステイも含む)生の評判が悪くなってるらしい
昔は学校での授業についていく為に必死に頑張ってたイメージだったのが
今は海外に来て過ごすだけ、語学勉強にきてる筈なのに日本人同士で日本語で会話するだけで現地の人間に積極的に話しかけたりもしない
日本人は何の為に来ているのか分からないって評判が立っているらしい
英語圏だけじゃなく、中国とか韓国でも同じことを言われはじめている

日本人留学生って本当に語学や文化を学びたいんだろうか?正直に言って「留学しました」って事実が欲しいだけなんじゃないかと思ってしまう。

40 :
4月末か
まだ枠組み出来たくらいだからそれくらいかな

41 :
登校拒否してるなら学校は状況がつかめないか

42 :
向こうの学校も地震の日に登校拒否したから
被災しなくてすんだみたいですね。

登校拒否癖が命拾いした事になり
ホント良かったですね。
まじめに学校に通っていた人は残念なことに。

43 :
親が悪い

44 :
>>37
以前とはいつかしらんが
前からそうだよ
正規学部入学には簡単な話ではないからな。アメリカの馬鹿大学にしても先生が何をいってるかわかりレポート毎回提出するにはには英検一級程度は最低できないとな

45 :
さっき関金のゆめいかんに行ってきた。
背中にナスカの地上絵のハチドリだっけ?と、腕にズバババって入れ墨入れてる人がいた。
うわー久々にみたなーと思ってたら従業員のおじさんが退出するように注意してた。二回も。
トラブルになんなかったけどお互い大変だなーと思った。
とりあえずサウナ気持ちよかったわー('▽')♪♪

46 :
>>45
オレもさっき湯命館で見たわ。
その人、小さな子供連れてなかった?

47 :
で、素直に退出したの?その人

48 :
これだからsラは困るよね

49 :
そう。
小さい女の子連れてたよ。
従業員「注意書き見ましたか?退出してください」
彼「今こどもの体洗ってるから」
みたいなやり取りしてたよ。
湯舟に浸かってた時も従業員が見てたけど流石に中にまで入って注意はしなかった。
あんなズバババ入れ墨来られるとリラックス出来ないよー⊂(^ω^)⊃

50 :
TCCのデジタルで瀬戸内海放送が映り悪いんだけど、自分だけ?

51 :
午後になったら東伯中山道路を走りに行ってくる

52 :
ひひひひひひっ

53 :
ワシも東伯中山道路走ってきたぞ、快適でしたといいたいけど
開通直後は予想通りの低速道路状態でした。

54 :
距離がねぇ・・・

55 :
倉吉駅新駅舎だが、後は自動改札の導入かな。
自動改札は倉吉駅や鳥取駅、米子駅、境港駅に導入してほしいです。

56 :
>>55
自動改札の元が取れるほどの乗客数がないから現実的に無理だろうね

57 :
昨日夜、東伯中山道西側から乗ったけど、9号線から山陰道鳥取方面の案内標識ってあったっけ?
気づかずに通り越したぞ。
もしかして鳥取方面行きはあんまり山陰道にのるの促してないのかな?
まあUターンしてのったんだけど、早かった。

58 :
>>45
背中にナスカの地上絵のハチドリの刺青?、それって格闘家の須藤元気やんけw

絶対パクッてるやろw

youtubeで動画見てみ

59 :
東伯中山道、通ってみたけど東伯側の終点部分が危ないような気がする。
東伯側から下道使って9号バイパス使おうとすると、いったん自動車道に合流するようなカッコになってる
速度差がかなりありそうだけどどうなんだろ

60 :
>>45
1/23、三朝の株湯に同じような人が入っていたよ。
話しかけられたけど、見た目と違いそんなに怖くなかった。

61 :
>>50
NHKFMの雑音が多めかも

62 :
中山からは1013年開通らしいが、倉吉〜出雲まで直結とは凄いよね。
鳥取〜青谷はまだまだか・・・・

63 :
1013年開通なのか・・・

64 :
2013

65 :
>>62
倉吉市を通ってるっけ?

66 :
>>59

合流の距離が短すぎるね。
たぶんいずれ事故は起きると思うよ。

67 :
>>65
北条湯原道路

68 :
防災無線、全世帯に配るらしいけど・・・誰が儲かっちゃうの?もう仕込み済?

69 :
市の予算を支払われる仲買業者と数年のメンテの契約をした業者だな

同じところだと思うが

もしかしたら斡旋した市の職員にキャッシュバックがあるかもしれんがそういうことは表には出てこないから真偽は分からん

70 :
予算が過去最大とか書いてあったけどそのせいなのか
災害なんて少ないのにもっと他の事しろと

71 :
スピーカで流れる防災倉吉やら行政倉吉やらの放送が中心市街地でも聞き取れない事が多いのよ
それの改善策としてやるんだわ

72 :
防災無線がやかましいとか聞こえんとかの
文句がごっついって事らしいで。

他にええ案があるなら市に投稿してみれば?
ないくせに

73 :
実家の大山町は随分昔に防災無線の配布してたわ

74 :
おすすめの散髪屋さんありませんか?

75 :
早速事故って通行止めってやらかすなー
⊂(^ω^)⊃

まー死なんでなにより。

76 :
それも直線だよなあれ・・・

77 :
東伯中山道のこと?

78 :
事故って結局何が原因なの?正面衝突って聞いたけど

どっかの馬鹿が逆走でもやらかした?

79 :
見た感じ中央のポールも曲がってないし逆走じゃないか?

80 :
フェンスが曲がってたね。

81 :
久しぶりに羽合の味惣の辺り走ったらカクラ潰れてた。また何か作りよるけど。

では(v_v)zzz

82 :
かくらのコーヒー旨かったのに残念

83 :
変なフェンス無かったからもう撤去されたのかな

84 :
倉吉のハローワークは親切ですか。

85 :
倉吉のハローワークは融通が利かないよ

86 :
あれは老健施設です、隣の内科が建築中

87 :
駐車場が丸見えだと客はいらんわいな

88 :
>>78
新聞によると男性の乗る軽自動車がセンターラインをはみ出して正面衝突らしいよ
年齢書いてなかったけど高齢ドライバーが一瞬意識が飛んだとかそんな感じじゃないのかな?

89 :
削除したけえのお

90 :
東伯のダイハツ前にあった本屋の跡地は何が出来るの?

91 :
道幅が広くなるだけです。
朝倉は立ち退きだ。

92 :
本店は北栄だし、倉吉のツタヤの本屋も朝倉だし、東伯の朝倉は売り上げからいってお荷物って判断されたんだろうな

93 :
清谷のTSUTAYA夕方になると肉の匂いプンプンでお腹すくわー

94 :
肉切って客に出すだけで割高な値段とれるんだからチョロいもんだ

95 :
あそこの接客はいろいろとうわさ聞くな
予約して行ったにもかかわらず席がなかったとか
食事中に席を替わることを強要されたとか
注文がとんでたとか
席の配置がちぐはぐとか(これだけは意味がわからん)

あそこは酒飲んだ後の移動がめんどくさそうだからまず行かんけど

96 :
>>89
警察に届けたらどうでしょうか。

97 :
教科書利権で細々生きるしか道はないっしょ。

98 :
>>93-95
地元を離れている身としては
なんで牛角なんかが流行るのか不思議
倉吉の焼肉はどこもレベル高いのに。

99 :
倉吉にいても不思議だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★安来市 Part4★(154)
岡山の不思議・オカルト・スピリチュアル・体験について(75)
◆下松市総合スレPart10◆(593)
【島根県】そばそばそば7枚目【♪そばやそば〜や♪】(93)
▼津山市Part67▼(287)
岡山市北区庭瀬 Part7(130)
広島市安佐南区: アストラム49両目(831)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★64(1000)
八王子総合 145(300)
北葛城郡上牧町を語るスレ 第1話(150)
★いぇい!所沢市小手指の話題19★(301)
神奈川の気象情報6(1000)
長野県松本市 天守74階(302)
★群馬県内の★大型ショッピングセンター【Part1】(213)
【ミスタマ】ミスターマックスって知ってる? Part4【マックス】(185)
☆★☆ 二宮スレッド35 ★☆★(1000)
どうにかしようせ 沖縄市 11丁目(98)
■□新潟県新潟市スレッド【90】□■(301)
▽岡山のおいしい店 Part15▽(95)
〜東海地方の チケットショップ 事情〜(78)
沖縄の熱帯魚総合情報はここだ!(723)
大宮氷川神社近くのだんご屋さんってどうよ!(144)
三重県のバンドについて(167)
〓〓〓【西に井田山】元住吉 109【東に二ヶ領用水】〓〓〓(1000)
右京区太秦を熱く語るスレ 第7幕(1000)
■西国立駅周辺事情を語るスッドレ12■(301)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part28(300)
滋賀県草津市 Part51(1000)
●●●● 山梨県都留市☆Part9●●●●(195)
秘境 戸塚について語ろう Part145(1000)
■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part86■☆■(302)
♪東北の音楽生活♪総合雑談スレ♪(189)
現代『おくのほそ道』風景〜兵どもが夢の跡(102)
仁愛大学について語りねの2(110)
【ミスタマ】ミスターマックスって知ってる? Part4【マックス】(185)
玉造 その36 【天王寺区・中央区・東成区】(1000)
◇ 代々木 その31 ◇(1000)
【俺達の】熱狂的ベガルタ仙台信者【山下】(194)
【←狭間】めじろ台(八王子市) 38【山田→】(146)
稲田堤スレッド パート72(1001)
★★    山形県南陽市 その5    ★★(1000)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part52◇◆(303)
【鯉】長野県佐久市-Part51【酒】(1000)
【弁当忘れても傘忘れるな********】石川県金沢市総合スレNo.78(1000)
さらに見る