1read 100read
2012年5月東北534: 山形県東根市について語ろうPart14(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東北悪徳商法総合スレ(76)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ15(1001)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart31(1001)
☆☆ジャジャの不思議な岩手県@雑談スレpart40☆☆(257)
岩手県釜石市 Part27(1000)
みんなで仲良く石巻を語ろう54回(1001)
東北の民俗・慣習・伝統行事(56)
○▼△ 郡山市スレッド Part115△▼○(1001)

山形県東根市について語ろうPart14
1 :09/09/26 〜 最終レス :10/10/11
前スレッドPart13
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1203329703/

今日から新スレでスタートです。


2 :
事故んなよ

3 :
新スレ乙 事故だけはホント勘弁な。
ダンロップの交差点から激しく飛ばしていく車がいるが、やめとけ。
どうせ次の交差点で追いつくんだからさ。

4 :
東根市本町地区に交流センター建てるちゅう話あるんだがよ、
用地買収費も含めて4億8千万円ぐらいと聞いたが
ほんてんだべが?

5 :
宮崎から下河原を通る道路が五間通りから東に延伸。
その絡みで公民館が建替え、それが「交流センター」。

6 :
いも煮会 日和!

最高潮ーーーーー!!!

7 :
なんか無いの

8 :
何もない事が平和の証
でも正直言って人が集まれば金が動く
金が動けばヤーさんも動く
過疎に犯罪なし
東根に犯罪有・・・かも…
断定はしないけどね

9 :
昨日の夜、神町で事故あったみたいだね。
パトカー3台くらい止まって交通整理してた。
交差点のど真ん中に長い背もたれ付いた族のバイクが転倒してたよw

10 :
珍走は逝ってよし

11 :
だれかー。
話題ないのdすか。

12 :
コンビニの近くのダーツ店?って行った人いる?

13 :
>>12

マンション1Fの新しいお店のことでふか??

   矢---→ ??

14 :
>>12
どこにあるんだダーツ店?
コンビニの近くっていわれても・・・

15 :
ヨークベニマルに行ったら、男の店員さんからおもいっきり「おなら」をくらいました。
これって苦情出していいのかな?

16 :
民法13条により、借りたモノは返さなければいけない。

17 :
>>14
>>13も書いているけど、工業団地のセブンイレブンの向かい側
怪しくはないんだけど、何か入りづらい

18 :
温泉町のダーツだと思ってた

19 :
ダ→ツ

ていふか、遊び方が分からなぁい (ry..

20 :
通りすがりに眺めてみた、ちっさそうな店だ。

21 :
前に、ロシア人のオネーチャンがいたとこでしょうか、
深夜仕事帰り向かいのコンビニでよく見かけた物だ。
美人だったー、すっごく色白で、、、、。
舶来ものには弱いおいらだった、。

22 :
>>21
そこって駅前だよね?
自分も何回かコンビニであったことありますよ

23 :
蛇巣箇でm社50枚入りのDVDを買ったら半数が傷物のB級品掴まされました〜
蛇巣箇の家電コーナーでもう物買わんわw

24 :
>>23
返品すりゃいいだろ
ここは恣意的な当て字も禁止だぞ ジャスコってはっきり書け

25 :
良くさ?メディアをまとめて買う人いるけど、賢い人は25枚とかブランドを分けて購入する。
傷物やメディアの劣化を考えて,リスクを分散する訳だ。
50枚入りとか買って、ぼやくのはまさに以下省略。

26 :
そんなん聞いた事ない

27 :
>>26

>>25は、まだ記録型光磁気ディスク普及の黎明期だった頃の常識。
でも、実は今でも有効な方法。

28 :
太陽誘電買っておけばほとんど問題無い

29 :
当たりのメディアだったらまとめ買いするだろJK

30 :
 つや姫

 なかなか まいぅ〜!! (ゴチ

31 :
いったいいつまで居座るつもりだ

32 :
↑何のこと?

33 :
また まいね されるよ

34 :
つや姫ってどこで買えますか?

35 :
珍走団うっさいね

36 :
>>34

残念ながら、もう今年の分は全部売り切れと思われ・・・

37 :
>>36
そうなんですか〜〜(涙)
残念ですぅ。

38 :
>>東京で、、、、売れ残り。
  なんて無いよね。

39 :
つや姫食べました!
といっても、チェリーランドでつや姫アイスですが・・・

40 :
しまむらの店舗壊してたけど閉鎖?それとも移転?

41 :
改装ってかいていたような。。。
東根の居候はどのくらいいるの?

42 :

インフル すこしずつ流行ってきたようですなぁ・・・ ","、 ガクガクブルル

43 :
タントクルセンターはウイルスの溜まり場なのけ???
どうなの?

44 :
人の集うところ
 ウイノレス もあるでしょう!

45 :
寒い!!
初雪か、今夜?!

46 :
ちゃっぷい

47 :
雪降ってきたぞ。
まだ、タイヤ替えてね〜

48 :
あせるなyo!でも今日or明日峠越えをするんなら替えておいたほうがiiyo!!

49 :
まいね

50 :
ピザ10.4潰れたんだな

51 :
マジ?たまに世話になってたんだがなー。
取りに行くと、大抵ガタイのいいor強面の兄さんが応対してくれたっけ。

52 :
>>51
改装かと思ったが10.4のサイトで東根店が無くなってた

53 :
いろいろな店が 逝くんですなぁ・・・

54 :
>>50
誕生日は10.4かポーエムだったな
個人的にはポーエムのシーフード最強

55 :
なくなる店がある一方、また開店する店もある
ダイソーとソフトバンクの間の店はスパゲッティー(看板に書いてあった)店
みたいです

56 :
>>55

なんと、スパg店ですかぁ!

逝く店もありますが、CDショップ、本屋さんみたいなのも
個人的にキボンヌ!!

57 :
>>56
それは無理。
県庁所在地などのCDショップもなくなっているし、首都圏でもその傾向。
アマゾンにネットの利用で、家から出ずに手に入れる事ができるからね。
本屋は、週刊誌にコミックなど、需要はあるけど・・・。
郊外型の大型書店だけになると、困るんだよね。

58 :
ネット全盛の今時CDショップの新規出店とか絶望的だろうな・・・

59 :
天童に行けば
コミック立ち読みの北○堂
なんでもそろう(?)宮○書店
県内大手(?)の○文字屋
レンタルと一緒のツタ○があるじゃないかw

東根はジャ○コ内とあす○ろ書店と他に・・・どこ・・・?

河北町はヤマ○ワの近くにあったなぁ。
寒河江はちょっと遠いか。

60 :
車乗れる人は気軽に天童に行けるけど
高校生とかじゃ無理だべ

61 :
気合いで自転車で行くんだ!

62 :
冬自転車  キビシイ  (ry,,,

63 :
本屋は確かに少ない気はするけど
CDショップはTSUTAYAやゲオでいいんじゃない

64 :
○ックバーンの撤退で、東根で本屋は難しい事が証明されたんじゃないか?

65 :
ミヤワキの300坪は完全に東根を商圏にした坪数。しかも東根から車で5分。
それに対抗して東根に出店して勝負するには同規模かそれ以上でないと勝てない。
ないものねだりはわかるが、業界事情はそんなところ。勝てるかどうかわからない
業界にだれが1億円を投資するか?
ブックバーンはジャスコ資本で、本屋がそんなに儲からない業種と知らないで進出
したのが間違いの元です。

66 :
そりゃあ宮脇から東根の境界までは5分位かもしれないけど
自分の所からは車で20分近くかかる…

67 :
東根は本など読む人が居ないのかも知れないね、
文化会館的なものもいまだに無いしこれからだって
どう見ても実現しそうもないよね。
本といえば図書館すら駅の片隅にささやかにある
だけですよ、モット充実させてほしいナ。
文化会館、、、、タントクルって、が、、、。

68 :
>>67
市役所の隣にある芝生。
あそこに新図書館を含めた総合文化施設を建設するんだよ。
ただ、まだ建屋の予算が確保出来ていないので、現在はああいう扱いになってるけれども。

もう計画は動き始めてる。
実現しそうもない、ってのはあなたの勘違い。

69 :
>>68
市民の広場

 まずは、東屋というかトイレ建屋が最近設置されたようですな!
 いろんな野外イベントにも利活用できるかもカモ!!w

70 :
あれはいい、あのトイレはいい。
きれいなトイレはなんぼあってもい。
老人が多いのだからいい心配りだ。
あとは、芝生のサッカー場がほしいな、手入れは俺たちが
頑張るから、、、、と。
シルバー達が張り切っていましたけど。
、、、私は周りにベンチ置いて観戦するのが夢だ。

71 :
>>70

もう利用したんですか、きれいなトイレ→もしや、ウォシュレット完備でふか?

草サッカー場、ゲートボール場、野外ゲリラライブ会場、 上等^2 ナンツッテ!?(藁

72 :
明日さくらんぼ東根に行くんだが
あそこの駅ってコインロッカーあったっけ?

73 :
>>72
ある。
1階の売店前。

74 :
>>73
サンキュー

75 :
本屋が無いとか、文化施設が無いとか色々あるが
何故東根は、ヤフーBBがエリア外なのか不思議。
フレッツサービスで済むけど、同じ街規模の寒河江でも使えるし
河北町でも使えるのに、この街だけは空白区域。

76 :
>>75

77 :
>>76
なにやら2ちゃんねる感覚で書き込んでいるようですが、
ここは2ちゃんねるではありません。
節度のある書き込みを願います。

空レスとかget行為は削除対象になりますよ?

78 :
さくらんぼカレーってうまいんだが?
実家から送ってきたけど他県の友達からねだられてあげちゃった

79 :
>>78
知人が食べた事あるけど、その人は余り美味しくなかったそうだ
美味い、不味いはその人の味覚によるから、友達は美味しいと感じるかも

80 :
>>78
見た目はアレだが、味は(普通のカレー+ココナツミルク)みたいな印象
コクがあって美味しいという評価もある一方スパイシーさを求める人には物足りない

81 :
近くのスーパーでも
売ってますか??

食してみたいタイ!

82 :
お盆のころならジャスコやヨークにも積んであったけどな今はシラネ
さくらんぼ駅のおみやげ屋ならいつも置いてあると思われ
つかネタとしてのインパクトは大きいけど普通に食うには高杉(一食分630円)

83 :
>>82

Thanks!
さっそく駅に行って買ってきます。
どんな味なのか楽しみだわい!

84 :
>>79
>>80
d
まあ友達も喜んでたから良かったわ
あ〜ああじまんくいでえなあ

85 :
後藤屋だろ。
調子に乗って、芋煮カレーだの、ラフランスかれーだのつくってるよ。
ものめずらしがって食うだけ。リピーター無し。

86 :
タイヤ交換、終了!!

87 :
バレーボールのんきに見てる場合じゃないだろ
現実を見ろ もう行き送れなんだから

88 :
ダイソーの横にできたパスタ屋はおいしいのかな?

89 :
>>88

もう、オ−pん したのですか??

90 :
明日は雪降りの確率高そうだね
タイヤ交換済んでない人は
寝てなさいね。

91 :
寒いね

92 :
>>89
今日オープンだったような
夕方通ったけど、余り人が…
でもあの店ってチェーン店だから、どこで食べても同じかも

93 :
>>92
Thanks!

今日でしたか!!
じゃ、近いうちにまずは行ってみようと
思います!

94 :
今日タイヤ交換するお( ^ω^)
雪はまだぜんぜんだけど、昨日の朝は氷が張ってたし
早朝に橋を通るときとか濡れた路面が凍ってると夏タイヤではもう危険

95 :
そういや一中って60周年だったんだってね
記念講演に某漬物屋の女将(元穴)が講演したらしいが
何でだ?もっと適任者は吐いて棄てるほどいるお思うが?

96 :
温泉町でとった先生は?

97 :
↑その方は山よん注勤務だったのでひが一注の講演は無理っぽい

98 :
そんな古い話題はよし子さん。

99 :
なかなか、雪が降らない

夏タイヤにもどそうかな^^^(笑

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART19◆◆◇(1006)
仙石線をマターリ語るスレ【2番線】(115)
秋田県由利本荘市の人々っす。その12(1000)
東北でカレーのうまいところ(326)
【街の灯を消すな】福島県須賀川市part17【市街地の活性化ついて】(1000)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART22◆◆◇(1002)
★●福島県統一雑談スレ☆23発目●★(828)
義援金 生活再建支援金(996)
★日野市総合45★(300)
【地道に】群馬県・前橋市・芳賀地区スレ 【Part6】(143)
【マイウー】多摩の丼ファン☆2ウマー【ピザ注意】(63)
北陸新幹線徹底討論スレッド 25番線ホーム(300)
富山県 魚津市 NO.18(302)
************* 新「鶴岡市」 Part25 *************(1000)
☆川口市東川口戸塚安行その 62☆(300)
那覇新都心総合情報@11丁目(1000)
【道民以外は】多摩地区在住、北海道民はここへ 11【立入り禁止】(253)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その204話(1000)
玉川学園前に住んでいる?その35(300)
【ついてるね】RCCラジオ 関連スレPart19【RCC】(1000)
○富山の新聞・情報誌総合スレ3(558)
千葉県柏市【UR 豊四季台団地・コンフォール柏豊四季台】PART3(182)
☆多摩センター☆(その113)(300)
武庫之荘ってどうよ その42(1000)
長野県諏訪広域スレ・102【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(302)
荒川区町屋Part49(650)
茨木市の話でも・・・Part 149(1000)
沖縄県民は、 いつまで「補助金あさり」を続けるのか!(1000)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市Vol.119★☆★☆★☆★(300)
【多摩川】二子新地 vol.38【お散歩】(305)
23区全域×雑談系スレッドリンク集2(64)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.114 ★☆★☆★☆★(300)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その102)※※※※(1000)
【団地】百草台・高幡台・三沢台【住宅地】5号棟(300)
岩手県北上市総合スレ Part41(1000)
☆富山県氷見市についてPart21☆(300)
【改修】 長野県道路情報総合スレ 【修理】(300)
▼浅口市総合スレ Part7▼(381)
★☆★千葉県四街道市 "Part75"★☆★(300)
>゜))彡 埼玉在住、北海道民はここへ(150)
★★★田無Part84★★★(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part144(300)
東広島Part87(1000)
長野県諏訪広域スレ・94【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
さらに見る