1read 100read
2012年5月東北249: 岩手県北上総合スレ Part47(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

▼仙台市青葉区(市街地)総合スレ★Part12▼(1000)
★福島のラーメン屋さんPart5★(513)
【加美町】宮城県加美郡【色麻町】★Part-3(872)
★★白河市スレッド〜Part39〜★★(1000)
山形県最上(もがみ)地方総合スレ Part-19(1000)
岩手県釜石市 Part29(1001)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 54☆☆(1003)
岩手県一関市と両磐について語ろう! 8(1000)

岩手県北上総合スレ Part47
1 :11/06/02 〜 最終レス :11/08/05
前スレ

岩手県北上市総合スレ Part46
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1302359457/


2 :
田舎っていいよな〜

3 :
>>1
スレたて乙です

4 :
まいね

5 :
いい天気だね〜

6 :
だるまやの味噌ラーメン好きだよ!
駐車場、地震で凸凹してたけど今はどうだろ。

7 :
明日の天気はどうだろう?

8 :
>>7
天気予報をみれば済む事を書き込まないでもらえませんか?

9 :
>>8
直球すぎてワロタwww

10 :
しばらく やや暑い天気が続くとか..。
つい2〜3日前まで、すごく寒かったりと、何か変な天気で風邪ひいてしまった。

11 :
ほい♪>>7
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/03/03206.html

12 :
消防演習、4月に中止にしたくせに意地でも9月にやるらしい。
なんでもかんでも中止にしたのによ。
子供が楽しみにしてた鯉のぼりも9月にやんのか?w
アホな北上のトップの取り巻きの奴らwww

13 :
前市長は消防演習を例年通り4月にやりたかったみたいよ。
でもあの震災の直後で決断しなきゃならない状況ではやるとは言いづらかった。
鯉のぼりも然り。
今の北上のトップの人の考えは知らないけどさ。

14 :
この、ご時世、貴重な税金で酒盛りは止めてほしいわ、あいつら

15 :
やればいいじゃん
反対する理由がわからない

16 :
だな。震災直後で消防団を1箇所に集めるのも危険だったろうし。
9月にやりゃいいじゃん。
演習がないとスポーツの大会と一緒で普段の訓練のモチベーションが保てないと思う。
そうそう本番の火事があるとも限らないし。

17 :
消防団は毎回酒盛りしてる訳ではありません。
そんなあなたも、消防団に入団してみては?

18 :
1回入団すると中々辞めれない・・・

19 :
前市長が引退してからの北上市政は政権抗争が醜いな。
専北陣営は新市長の足ひっぱろうとしてるの見え見えだし。
そんな場合か。

20 :
専北とかってまだ有るんだ?
昔はDQN高校だったけど、野球で名前売って
その後不正かなんか有ったんだよな?

21 :
それでイメージが悪くなった上、今では野球も弱小校になってしまいました...

22 :
>>10  >>11
ありがとね〜!! by >>7

23 :
消防団の意義は大会のみさ

24 :
それ以外にもあるよ
地域の同じくらいの歳の人たちと交流できるし
かくいう俺も今年の震災後から消防団入ってる

25 :
なんか最近また余震が増えてきたと思うのは
気のせいだろうか・・・・

26 :
消防団の気持ち悪さは今に始まったことじゃない

27 :
余震多いな〜
こまかいのとか入れると、かなりの数だぞ・・・

28 :
北上スレはいつの間にか消防団叩きスレになりましたとさw

29 :
消防団っていざというときホントに動くのか疑問だな

30 :
付き合いで消防団入ってるやつがほとんどだろ。
農作業メインだった昔ならともかく、今なにかあったときに
仕事放り投げて駆けつける団員なんて居ないよね。

地域の為のボランティアとして仕方なく消防団。
表彰されたってなんにも嬉しくない。
定期的なイベントが面倒すぎる。

31 :
さっき街でお相撲さん(らしき人)みかけた。今日は山田と大槌に被災地慰問にきてたらしいけどもしかして今夜は北上のホテルに宿泊してるのかな

32 :
>>31
北上泊まりでも不思議はないね。
明日は大船渡・陸前高田に行くらしいが、沿岸で宿泊できるところは無いだろうし。

33 :
まいね

34 :
消防団は必要だと思うけど仕事放って消化俺はは無理

35 :
でっかいも大好きです。
Bad Teacher
http://cue.ms/coming-soon/bad-teacher-news/

36 :
消防も事業仕分けしてメス入れて組織改革しなきゃいけないか?

37 :
消防も事業仕分けでメス入れて組織改革しなきゃいけないか?

38 :
K?

39 :
うちの会社にも消防団の人おるけど
川が氾濫しそうなときに土嚢つんでるとこ見たらついつい応援してた

40 :
停電で信号が消えたときに、交差点に立ってくれたのはすごく有り難いと思た

41 :
このスレの皆さんはバーベキューならどこでやりますか?

42 :
???O

43 :
>>41
12日に憩いの森でやります!

44 :
>>41
そのへん

45 :
自宅の庭の池のところ

46 :
消防演習の水かけ玉割りの設置と後始末の業者が何十年も同じとこで、
そこに税金が何百万円も流れてるの知ってる北上市民はあんまいないwww
で、ボランティアの鯉のぼりはなぜ中止なの?
アヤしすぎる。観光課www

47 :
>>46
へえ そうなんだ
君は知ってたみたいだけど具体的な行動してるの?

48 :
得得があそこに移転してから初めて行きました。豚骨チャーシューうどん 超ウマい!!あれは食っといたほうがいいと思う。

49 :
>>47
何を行動するの?
本当の事を書いてるだけだよww
キミは本当の税金ムダ使いを言われてマズイと思ってる関係者なの?
なんだかんだで消防団にだってかなり税金使ってるくせに。

50 :
くされ小役人とそれにパラサイトする業者の
利権・談合の悪臭がプンプンするなw
正に北上市の絶望的な借金を作ってきた諸悪の根源!
しかるべき所に早速だ!

51 :
北上はこれ以上の借金は危険だろうね

52 :
ポポポポーン

53 :
>>46>>49
知ってるんだか思い込んでるんだか知らないけど、「何を行動するの?」とか
小学生みたいなこと書いてないで、本当の事と断言するなら自分で新聞とか報道機関に
するなり議会に陳情するなりすればいいのに。
誹謗中傷の流布しかしない辺り、小者臭がぷんぷんする。

54 :
消防団なんてイラネ

55 :
消防団本来の姿って、自分達の街は自分達で守るということで、地域の消防団の方が早く現場に到着出来ると思いますよ。消防署員の手助けとかもあるだろうし悪魔でもボランティアですよボランティア

56 :
>>55
変換ミスだとは思いますが言い得て妙ですねw

>悪魔でもボランティア

57 :
>>48チャーシューはみその方も美味いね
俺はチーズと玉子のグチャグチャ混ぜて食ううどんが好きだったのに
久々に行ったら無くなってて悲しかった

58 :
>>54
そう言うかたの家の火事も消すのも消防団です

59 :
安い報酬でやってるんだから感謝したいけどな
北上の団員で30000円/年くらい 団長で70000円/年くらいだろ?
今回の震災では沿岸の消防団のかたも相当尽力してくれたしね
喉元すぎるのが早すぎるんじゃないかな?

いちおーソース貼っとく
http://www.fdma.go.jp/syobodan/policy/index.html

60 :
勝ったな・・・@冬月副指令風味(大謎)

61 :
>>60
誤爆か?

62 :
>>61
うむ、はずしたil||li _| ̄|○ il||l

63 :
>>46
玉割の鉄柱とワイヤーとかの設置のことだと思うけど
業者ってのは具体的にどこなの?言っても別に困らないだろ?
何百万ってのは具体的にいくらなの?それは設置撤去一回の金額なの?
適正価格に対して受注価格はどうなの?
鉄柱とワイヤー等の部材はその業者じゃないと持っていない物なの?
それとも一般的に用意出きる物なの?
9月に延期された演習で玉割もやるの?
鯉のぼりは季節もんだから延期じゃなくて中止になるんじゃないの?

64 :
まいね

65 :
まいね

66 :
入って良かったってどこ?
みんな、教えてくれ〜!

67 :
ケーキバイキングのある、ってあるの?

68 :
>>65
下種なこと言って相手にするなよ

69 :
罹災証明書発行してもらうお。高速道路無料だお。

70 :
ヤフオクに出ないかな?

71 :
>>70
出たら出たでまた孫さんたたかれるんだろうなww

72 :
アイネかな
あの狭さがいい
ベッドに座ってそのまま…
まどろっこしくなくていいね

73 :
アイ○って隠しカメラが付いてるって噂を聞いたのだが・・・。

74 :
そんなこと言ったら俺はなんてどこも信用できん。

75 :
  アイ○にあるかは知らないが、カメラを付ける目的は何だろう?

(1)オーナーが個人的にHビデオ収集&鑑賞

(2)ホテル内での殺人犯特定(どこかであった?)

(3)東日本の映像を、西日本にとして売る

(4)ホテル利用料を支払わずに逃げるのを防止?

(5)その他

その他だとすれば何?

76 :
くだらなすぎる

77 :
南東方向の空に真っ直ぐな虹が…

78 :
なんだろうね?こわいね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkdX_Aww.jpg

79 :
普通の逆さ虹じゃね?
何が怖いのかわからない

80 :
水平環と呼ぶらしいです

81 :
>>46
>>63に答えてくれ。

82 :
部屋の窓から見えるんだが・・・
ロックタウンところのサンデーってこの時間も空いてる?
看板の電気がコウコウと点いてるんだが。

83 :
>>75
その他、実況中継。

84 :
↑その発想はなかった

85 :
つまらんことやるなよ
誹謗中傷だぞ

86 :
また始まったか

87 :
火事かしら

88 :
火柱が見えたって言ってた

89 :
>>82
サンデーの店内大工事してた。
工事業者がたくさん入ってたし、置き場所も変わっていて迷子になりそうだった。
昨夜は遅くまで店内商品大移動してたんじゃないか?

90 :
>>88あらやだ怖い。

今度は飛行機?すごい音だ

91 :
>>89
そうだったのか。
最近、あそこに買い物行ったことなかったから
知らなかったよ。ありがと。

92 :
最近ゲリラ豪雨的な雨が多くね?
昨日のもシャワーみたいだった

93 :
>>78
通常の虹じゃなく、彩雲じゃなかろうか。
雨粒じゃなく、雲に出来たんでしょう。

94 :
雷雲があるんだからそりゃ雲の下は大雨だろ
気温があがるんだから積乱雲ができて雷が落ち狭い範囲で豪雨になる
まぁ、夕立だよなw

95 :
新市長が所信表明したようだが、借金について一言も触れてないな。
このままジャブジャブ金使って後世に付けを残すのだけはやめてほしい。
一万人位は北上に家族で引越してんだから、もしものことがあったら責任とれよ。

バブル崩壊して規制緩和した後の花巻、水沢、一関の二の舞だけは避けていただきたい。

96 :
今の北上の繁栄?は子や孫の代の犠牲の元にあるということか。

97 :
珍走団うるせー

あのクズ共事故ればいいのに

98 :
>>95
土地開発公社の解散と、固定資産税の増税とか、
前市長が道筋をつけたので、あえて触れなかったのかも知れませんね。

最近の大合併の市は、数年後には北上以上に大変なことになりそうですね。


>>97
震災のガソリンパニックに時にあんなことしたら、
殺られてたかも。
店の駐車場とかで、普通の車のアイドリングも多いですね。
喉元過ぎればってやつですかw

99 :
地震だ・・・
ちと長い・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART21◆◆◇(1000)
☆I福島県の大型ショッピングセンター&家電量販店part10 I☆(1000)
ふくしまの書店(444)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part8】(1000)
《嵐の後の静けさ?》青森県三沢市《part-20》(1001)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart53★★★★(1000)
岩手県北上市総合スレ Part42(1000)
仙山線を使っている(た)人のスレ【4番線】(118)
★スーパーマーケット★マルエツ★について語ろう★(177)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part73(1000)
ヴィレッジヴァンガード(Village Vanguard) 3店舗目(87)
◆◆◆ 永山スレッド Part 117 ◆◆◆(288)
【ハロちゃんカード?】ハローディ 2店目【火曜日3倍】(654)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.121★★★(300)
★★★田無Part77★★★(300)
【若人よ】神奈川の献血 14【来たれ】(100)
長野県諏訪広域スレ・119【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
京都府舞鶴市 Part53(301)
     ひばりヶ丘69(292)
【戦国武将・真田幸村】長野県上田市 PART73【生誕の地】(300)
★富山県氷見市についてPart28★(187)
【戦国武将・真田幸村】長野県上田市 PART73【生誕の地】(300)
★☆秋田県大仙市を語るスレ【Part-3】☆★(1000)
◆金武町 パート2◆(199)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part89(1000)
□□ 関東板1000レス化についてご意見をお聞かせください □□(77)
マイナー東大和 part119(301)
◇◆◇庄内(豊中市)を愛する者達のスレ Part-47◇◆◇(1000)
■1987・ビートチャイルドってありましたね■(327)
★★★新潟県長岡市192★★★(300)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その133(1000)
★★★所沢市政を考察するスレッド★★★(66)
地下鉄名城線・名港線について語ろう Part 2(127)
■■■■■■■ 府中 142 ■■■■■■■(300)
多摩地区の降雪情報 17センチ(2010.2.1〜(300)
稲沢について語ろう パート29(86)
小倉南区東部 回覧板15冊目(1001)
群馬県 勢多郡北橘村について語ろう!(283)
【もうすぐ】こだますいかの里茨城県協和町 2個目【筑西市】(70)
◇◆◇西成区 あいりん地区・飛田 part26◇◆◇(74)
松江市 Part 88(1000)
豊田駅周辺part33(300)
長野県の中学統一スレ3(162)
【オラが街】新潟県燕市Part21【燕・吉田・分水】(300)
さらに見る