1read 100read
2012年5月東北337: ▼仙台市青葉区(市街地)総合スレ★Part12▼(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

○▼△ 郡山市スレッド Part105△▼○(1001)
【本州最北】むつ市&下北郡 19【まさかり半島】(1002)
山形、庄内のパチ屋さん。(128)
■□■□青森市スレ Part 19□■□■(361)
岩手県一関市と両磐について語ろう! 8(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part85 △▼○(1009)
いわきってどうよ?Part98(1002)
山形県天童市!パート22(1000)

▼仙台市青葉区(市街地)総合スレ★Part12▼
1 :11/04/02 〜 最終レス :11/11/12
市街地の範囲は、仙台駅を東端とし、北側の境界は仙山線の国見駅まで。
そこから南側は太白区の境界まで下りる。

県庁・区役所・市役所周辺(上杉、国分町、一番町、本町)、駅周辺(中央、
五橋、花京院、宮町)、小田原4〜8、柏木、北山、八幡、子平町、国見、
広瀬町、立町、大町、角五郎、土樋、米ヶ袋、青葉城周辺、東北大学周辺

前スレ
▼仙台市青葉区(市街地)総合スレ★Part11▼
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1287220722/
関連スレ
▲仙台市青葉区(郊外・山側)総合スレ★Part3▲
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1196319026/
☆★仙台市についての総合・雑談スレ37★☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1299858913/


2 :
マジで!?ヤマト運輸仙台駅2階受付は黒木ひとみに似てるがいるのか?

3 :
東口エネオス向かいのパーキングでバッテリーがあがってしまいました
助けてください

4 :
ちなみにスタンドは忙しいので無理みたいです

5 :
>>4
JAF???H

6 :
JAF呼ぶか友達にでも助けてもらったら

7 :
JAF、会員じゃないんですが電話してみます

8 :
文字化けした
>>4
お気の毒に。
時間かかるかもしれないけどJAFには電話してみました?
#8139
あるいは
0570-00-8139

上のでかからない時は
022-237-0110

9 :
皆さんありがとうございました。
JAFは今日中には、という感じでした
友達などはみんな市外なので申し訳ないのでお近くの奇特な方でもいらっしゃればと思いました

10 :
スタンドでブースターケーブルだけ借りてきて隣の車に電気わけてもらったら?

11 :
仙台中心部の書店ではいまだに3月11日以降の発売の書籍や週刊誌は入荷してないのですか?

12 :
お騒がせしました
ケーブルは持っていたのでパーキングから出ようとしていた青年に車を寄せてもらって休憩中の工事のおんちゃんたちに手伝っていただき無事にエンジンをかけることができました
皆さんも本当にありがとうございました!

13 :
>>12
おお、良かったね。

14 :
>>11
書籍の新刊は4月4日,雑誌は4月8日からだそう。
3 月12日以降の雑誌は入荷しないけど、在庫があれば取り寄せができる。
3月発売のNHKのテキストは、NHKが直接送ってくれるから来週の水曜か木曜に入荷するそう。
エスパルの本屋で聞いたんだけど。

写真でみる地震の被害状況 - 新文化 - 出版業界紙 - ニュース ...でぐぐって画像見てみて、
いまだになんて言えないとおもうなぁ。

15 :
ヤマト運輸で宮城のクール便復活!お土産で牛タンとかまぼこを仙台駅受付で送ろう

16 :
ガス早く復旧して@柏木
あとちょっとなのに〜

17 :
>>16
同じくガス欲しいね@柏木一丁目

18 :
結構あきらめ気味@子平町

19 :
同じく@国見

20 :
さっき北山駅の近くに大阪ガスの車停まってたちょっと期待した@三条町

21 :
だよね、昨日あたりから姫路ナンバーの大阪ガスの方々が八幡神社裏をちらほらと・・
とりあえず下見なのかな、もう少しの辛抱だといいね

22 :
仙台駅構内では運送会社が台車で配達してますか?

23 :
さっき、幸町のダイシンに行き帰りの途中、北六通りツルハドラッグ前でガス工事中だった。
ガス臭かったし、「火気厳禁」って看板もあったし。
北六通り、北四通りともにガス会社があちこちで作業中。

明日以降結構期待できるかも@柏木

24 :
駅近いのに花京院は復旧しない。
中央は復旧してるのに。
飲食店も結構あるからかわいそう。

25 :
花京院は個人住宅かなりすくないし、高層マンションはオール電化多いし
病院学校少ないし交通量多すぎるし で
優先度が下がる条件が揃っている気がするからあきらめろ。うちも花京院だけどね。

26 :
(´・_・`)

27 :
また余震あったね皆大丈夫?
ガス来たらラーメン作るぞ!だい久の生めん買ってきた@上杉

28 :
ガス局更新でやっと「修繕中」に上杉の文字が!
早く「供給再開の予定地区」に昇格してほすい

29 :
>>26
(^ω^)
もう少しの辛抱、ガンバロー

30 :
ガス北
風呂入ってすっきりした

みんなのところにも早くガスがくればいいな

31 :
>>24
うち中央だけど復旧してない、、(´・ω・`)

32 :
宮町4丁早く来て〜

33 :
予告あった日にちゃんとくるものなのか?
明日開栓作業らしいんだが、明日だけ家にいればいいのかな。

34 :
上杉4丁目にガス局の車いたよ、ハヤサカサイクルの近く。

35 :
予定は未定
こんな大震災で予定通りできたら、それはもう奇跡だと思う
奇跡が起きたら感謝しましょう

36 :
ガス来た!@北山 仙山線より北側
広島ガスさんありがとう

37 :
今NHKニュースで仙台市のガス復旧作業についてやってたね
東京ガスの部隊がガス管の中にカメラ入れて確認したり、開栓作業したり
「すべて復旧するまでには、まだ一ヶ月かかる見通しです」orz

38 :
大阪ガスの車がいた。@木町
関西からこんな所まで(泣
しかし 早くお風呂入りたい…

39 :
ヤマト運輸の仙台駅の2階受付やってたよー
今日荷物を預けてきた俺が言うんだから間違いない、うん。

40 :
MACANAとか半田屋が入ってる一番町のビル取り壊すらしい

41 :
>>40
「危険」判定出ちゃったもんなぁ……

青葉区内の銭湯、どっかやってるとこありますか?
そろそろ水風呂はつらいものがあるので

42 :
>>41
一番町のかしわ湯ですかね

43 :
人工地震ですよ
東京湾、静岡県東部、新潟県中越地方の余震は、いつも同じ震源地(笑)
ht●tp://megalodon.jp/2011-0325-2143-30/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270951486/903-909

3月12日 15時57分 東京湾 ( 北緯35.5度 東経139.9度)深さは約30km、M4.3 
3月13日 15時14分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約40km、M3.4
3月14日 05時21分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約30km、M2.9
3月15日 01時36分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約30km、M3.9
3月15日 04時59分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約40km、M4.1
3月15日 09時51分 東京湾 ( 北緯35.6度、東経139.9度)深さは約30km、M2.8
3月17日 13時05分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約40km、M2.7
3月17日 13時10分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約30km、M3.3
3月17日 13時59分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約30km、M3.0
3月29日 01時40分 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度)深さは約30km、M3.0
4月02日 18時59分 東京湾 ( 北緯35.6度、東経140.0度)深さは約30km、2.8

東京湾の余震は同じ場所でしか起きていません(笑)

44 :
ヤマト運輸仙台駅2階受付に黒木ひとみ 似てる女いたか?

45 :
大阪ガスさん、いっぱいいるなあ
阪神大震災の経験があるから
たのもしい、

早くうちにも来て

46 :
秋保に日帰り温泉行ったら
旅館が「大阪・広島・東邦」etc、支援に来た各ガス会社の宿泊施設になってた

6時過ぎくらいには続々帰って来てたので
一般開放してる時間が早めな理由がやっとわかった

47 :
>>43
オメーは自分のブログで仲間集めてやってろよマヌケ

48 :
来週、仙台駅周辺での宿泊を考えています。

カラオケ、ビジネスホテル、は混雑しているでしょうか?

49 :
カラオケ店は何店か営業してたけど、駅周辺のビジネスホテルは無理っぽ。
駅周辺にはない。

50 :
本町に

51 :
ガス北@八幡1
宮城第一高校で18時頃まで待機してるみたい。不在だった人は行ってみるといいかも。

52 :
ジャンプ17号発売してる本屋か、コンビニありますか?

53 :
無料配信終わったんか

54 :
営業しているビデオボックスありますか?

55 :
>>48
混雑とかっていうよりも
営業できるかどうかってレベルかもね
ちょっと離れてるけど
国分町のスマイルホテルが9日から営業再開するらしい

56 :
>>48
カラオケボックスはやってるとこけっこうある
だけど街の中はほとんど短縮営業で
6時くらいには店がほとんど閉まる状況だから
遅くまでやってるかどうかは知らない

57 :
ありがとうございます。

立町のまで足を伸ばしても良いのですが、開いているかどうかが問題ですね。
まだ日があるので探してみようと思います。

58 :
まいね

59 :
お〜い!ヤマト運輸仙台駅受付で荷物預けた人!噂の黒木ひとみに似てる女いたか?

60 :
>>54
仙台駅前なら花太郎
仙台バイパス沿いなら泉インター近くのダブルエックス
料金や場所についてはググってください。

61 :
中央のセントラルフィットネスガス北って掲げてた。
どんな手をつかったんだ
近くのマンションなのにこない。
ガス局のページも開かない。

62 :
>>61
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110405t13040.htm

「高圧の大口需要のため一般とは別に3日に都市ガスの一部が復旧したが」
って書いてあるから、セントラルもそうなんじゃないの?
うちも近所だけどまだ来てないよ。
明日はかしわ湯行くよ。

63 :
31日にガス会社来てたのに不在で開栓してもらえんかった
全然電話つながらなくて今日やっと再訪問頼んだけど明後日までお預け
かしわ湯遠いんだよなぁ
花の湯ってやってんのかな?行ったことないけど

64 :
ガスがぁぁぁぁ、あとちょっとなのにぃ。
明後日開通を強く祈念します。

65 :
やっと供給予定地区に昇格した@上杉2
明日(もう今日か)休みもらう為残業して今帰宅 電力無駄に使ってすいません
しかしよく考えたら明日確実に回ってもらえるとは限らない、早まったか…

66 :
仙台駅周辺の状況って、どうなんだろう。
営業してる店舗の方が多いのか、物流状況はどうなのか・・・・・
被害を受けて閉店した店舗もあると聞いているので心配だ。

67 :
>>65
もうすでに予定表は開栓出来たらいいな〜と思っています表だからね
一部って言葉がこんなに便利なもんだと改めて勉強になりました

68 :
え、一部って細かいエリア分けで両方にまたがってるからじゃないの?
開栓は予告日にあるっしょ

69 :
今の開栓予定地区は、ガス局HPでエリアを地図で出している。
このエリア内ならほぼ99%開栓せれると思うが。

70 :
無事だった人たち、こういう人を手伝ってあげて、お願い。

被災者の嘆き「我が家に重機を入れるのを待ってくれねえが」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_sanriku_earthquake_5__20110404_21/story/postseven_16595/

71 :
ガスの不在通知が入ってた!…が電話繋がらない( ; ; )

72 :
ガス開栓の際ベランダの湯沸かし器点検する?
余震のため物を全部畳や床の上に置いているから
ガス局の人を通したくないなあ。

73 :
>>68
それやったの最近の後付けじゃんw
早く復旧に戻れよ

74 :
ガスちゃんと今日キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!@上杉2
仙台市ガス局の人でしたが閉栓時はヘルメットに防寒着、開栓時はキャップに作業着と
当時は余震すごかったなぁとか雪降ってたもんなぁとか様々なものの移り変わりを感じた
ガス局及び応援隊の皆様、感謝 皆のとこにも早く来ること願ってる

>>72
うちは共有廊下のメーター栓・コンロ・給湯システム(液晶パネル電源入れてお湯出るか)等の
チェックだた 参考までに

75 :
>>66
>仙台駅周辺の状況って、どうなんだろう。

取り敢えず、以前の様に普通です。
エスパルもパルコもさくら野もダイエーも全館営業中です(※一部店舗除く)。

入手が簡単ではない品は、納豆だけです。お金があれば、一通り不自由しません。
但し、閉店時間が早めなので注意です。

76 :
イービーンズは閉まってるんじゃなかったっけ

77 :
イービーンズは壁面を幕で覆ってたし、
脇の駐輪場のある場所は立ち入り禁止
だいぶかかりそうな気がする
建物古いもんね

78 :
>>66
駅に泊まる人は増えました

79 :
さっき駅東口に行ってきたけど、マックの袋を持ってる人がやたら多かった
マックいつから再開したんだろ?
自分はサブウェイ派なのでサブウェイのサンドをテイクアウトしたけど
あとヨドバシに入ったら米兵がやたらいてギブミーチョコレートな感じw
支援作業が一段落して休日なのかな?

80 :
市役所HPからのボランティアされてる方いませんか?

81 :
花京院は来週かなぁ・・・(´・_・`)

82 :
大町の会社にいるんだけど、ガス局からさっき電話があって
明日点検に入りますだって。

83 :
震災当日、イービーンズにいたんだけど、
ほぼ全壊ですよ。
天井から壁から水が噴水のように噴き出していたし、ガスも電気も怪しい。
あのまま解体するしかないんじゃねえ?

84 :
キクヤ書店はどうなったの?

85 :
「仙台店が地震の被害を受け現在も休店しております。」だって。
http://www.blg.co.jp/kikuya/

86 :
うん、休業は想像が付くんだけど
イービンが水浸しになったのではあの大量の本も無事では済まないんじゃないかと思ってね

87 :
キクヤは代わりがあるが、ジュンク堂は代わりがないからなあ。
仙台であれだけ専門書がそろった大きな本屋は、もう二度とあらわれないかもしれない。

88 :
ジュンク堂と丸善はもうすでに同じ本屋だから、
駅前に3店舗もあって今後どうなるのかと思ってたけど、
これを機会にイービーンズ店は閉店するかもね

89 :
>>83
そんな酷かったんだ?
下敷きで死傷者出なかったのかな。

90 :
>>82
大町何丁目になりますか?
うちも明日なのかな(*°∀°*)

91 :
>>89
天井剥落とかは、当日はなかった。
後日多分、どんどん崩れてると思うけど。
>>88
他の2つの本屋にある本はイービーンズのジュンク堂にも大抵あったし、
イービーンズにしかない本は非常に多かった。
あの規模の本屋が仙台駅前に復活してくれないと、非常に困る。

92 :
>>90
2丁目だよ

93 :
二日町ガスきますた。

94 :
>>92
ありがとうございます。
今帰ってきたら開栓作業日の案内入ってました(^O^)
仕事休めるか微妙だけど逃すと次いつなるかわかんないですよね…
なんとか仕事休む調整してみます

95 :
>>63
>花の湯ってやってんのかな?

亀レスごめんね。
やっているよ。(月曜定休・15時〜21時まで、料金400円)
ただし入浴時間は15分みたいです。
時間帯によってはスゲーー混むので、15分で洗髪や身体洗って風呂で温まる…は
かなりハードかもしれぬ。

96 :
中心部まだガス来ない
アーケードの開栓も一部のビルでは店舗は開栓されなかった。
担当が違うって帰ってしまった…

セントラルフィットネスで1000円シャワーにたよるか

97 :
19時頃ドンキー横のガス管ガンガンシューシューって工事してた
ドンキー看板は「明日からハンバーグ販売しま」で終わってた
開栓待ちで後で下に付けるのか何者かに切り取られたのかw

98 :
>>97
もしかすると
「明日からハンバーグ販売しま」せん
かもしれないよな

99 :
「明日からハンバーグ販売しますん」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東北ホームセンターについて(512)
■■山形のネズミ捕り・交通取締り情報 part1■■(115)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 55☆☆(1001)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ14(1001)
▲▲▲▲▲東北の峠▲▲▲▲▲(95)
気仙沼あたりで会おうよ part39(1002)
いわきってどうよ?Part114(1000)
【行列作るの】山形県長井市について語っぺその18【好きだろ】(1000)
NAHAマラソン出る人ー!第4レース(140)
◆光市 Part8◆(396)
富山市の風俗情報(300)
ピバ!和歌山県和歌山市part101(301)
ここの豆腐がウマイ(292)
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part30(108)
中野駅周辺 Part136(1000)
千葉県八千代市スレッドvol.67(300)
埼玉県桶川市について語るスレ●30丁目(300)
四條畷市住民PART-46(1000)
★★★子供の頃の所沢の思い出話をしようNo3★★(237)
☆★富山県小矢部市part.20★☆(470)
さいたま市緑区 Part8\(^o^)/(300)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part34 ♪♪♪(301)
■■【てぼこ】山形県米沢市スレ パート32【おはしんこ】■ ■(1000)
【雪や♪】東海地方のスキー場情報【コンコン♪】(220)
大泉Part93(746)
〓我らのホークスを応援しよう【その13】〓(1000)
千葉県柏市スレッドPart146(301)
新潟県テレビ・ラジオ&CMスレッドパート8(301)
あなたの町のウオーキングするところはどこよ・・・(75)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.27 ★☆★(300)
□□大牟田□□ vol.59!(1000)
【宮崎市 Part78】(1000)
行橋について語ろう 31(147)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part25♪【ジオパーク】(1000)
モトクロススレツド(106)
【国道140号】秩父・甲府間急行バス【彩甲斐街道】(167)
★★★鹿児島の産婦人科★★★Part2(140)
やぱーり江古田 Part47(221)
★★★岩手出身関東在住者集まれ〜Part2★★★(216)
生駒市民集合 Part46(1000)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART44☆★(300)
【◎】九州限定デジカメ画像披露スレッド♪9冊目【◎】(284)
あなたは誰?大学生・社会人対象の勧誘電話(285)
大田区中央あつまれ〜PART21(89)
さらに見る