1read 100read
2012年5月東海497: +愛知の蕎麦屋を語る+(122) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■■■蒲郡について語ろう その54■■■■(1002)
【麺でエエかね?】★☆★ 「大丸」について語ろう ★☆★【2玉目】(86)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第105話 ♪♪♪(1000)
愛知県江南市について語ろう!Part40(1000)
########## 長島町 ##########(78)
【愛知】半田市総合スレッド -part.66-(1000)
旧天竜市【新浜松市;合併】情報件数⇒(131)
。。。。。。。愛知県の温泉について。。。。。。。。(258)

+愛知の蕎麦屋を語る+
1 :06/02/22 〜 最終レス :12/01/10
愛知県内のおいしい蕎麦屋さん情報を交換するスレです

最初に、刈谷の天手古舞はしっかりしたおいしい蕎麦を食べさせてくれます


2 :
ズゴック

3 :
ソバって何か割高だよね・・・
前にラシックの中のソバ屋に入ったんだけどさぁ・・・

4 :
半田市の古窯庵はかなり有名です。

5 :
俺 カレーうどん大好き

6 :
大府のエイデン、レモン近くの蕎麦屋もおいしい。

7 :
>>5
うどんじゃねぇかw

って、愛知ってどうしてもうどん文化圏だと思うのだけど・・・
蕎麦屋不毛の地?

8 :
そばって、東京とか信州のイメージがあるなあ。
名古屋はきしめん、大阪はうどんってイメージがあるからなあ。

9 :
>>8
名古屋はきしめん、味噌煮込み、ころうどん、カレーうどんで、
岡崎周辺が釜揚げ、東三河はにかけ・・・みたいな

でも夏にはおいしいお蕎麦が食べたいのさ!!
西尾のむらまつの冷たいのは、ちょっと高かったけどうまかったなぁ

10 :
長久手・万博会場跡地近くの精進料理「安江」だったかな。
きのこおろしそば(十割)が歯ごたえあって旨かったなぁ。

夏行くと冷房効き過ぎで寒いくらいなのが気にくわないが・・・。

11 :
安江って名前の店は豊明にもあるよね?
そこもきのこおろしがあった。

12 :
学校に通ってたころ、名駅メルサの地下あたりにあったソバ屋に友達に
つれてってもらったことがあるんだけど、まだあるのかしら?

13 :
知多市にある樹庵は割とおいしい。
清水ヶ丘?スーパーたつみのそばにある蕎麦屋、
(店名は失念)おいしいけど親父がイマイチ。
客に見える裏口でタバコ吸ってるし〜w見えないとこで吸えや。

14 :
椀子そばが食べれる店ないかな?

15 :
>14
http://www.tokai-tv.com/p-can/today/011205/relay/

16 :
>>15
ありがとう。
10人以上で予約が必要か・・

17 :
豊橋にはおいしいソバ食べれるトコあるかな?

18 :
豊橋といったら東京庵だな

19 :
>>18
夫婦天ざるだっけか?CBCでコマーシャル聞いたことあるが、うまいの?

20 :
というか目ぼしい店はそこぐらいかな。
元々豊橋はうどん圏だから、蕎麦屋の名店は少ない。

21 :
じゃ、うまい蕎麦食べるには北進せにゃならんの?新城以北とかに

22 :
>C1/nBJUk
thx!

名駅周辺にもいい店があるといいのにな…
知らないからなぁ…

23 :
名駅周辺なら八角堂近くの満留賀か、駅構内の みたてだったけど、
みたては名前が変わってメニューも変わったらしい。(改名後は行ってない)
どちらも値段のわりには美味しかった。

24 :
>>9
西尾のむらまつは、銀行かどこかの偉いさんが
趣味が高じて、地位を捨て脱サラして始めた。
と言う噂は本当なんでしょうか?

蕎麦屋さんは、趣味が高じて率が高そうな気がする。

25 :
>>24
脱サラは自分もどっかで目にした情報

紗羅餐もそんな感じだったっけ?

26 :
東区にいいソバ屋ってない?

27 :
豊橋は豊がいいね

28 :
セントレアにある、さらざん(字がむつかしすぎてわからん!)は
うちの近所の大学生のバイトが釜前をやってた。オープンキッチン
で釜前がまる見えなのに私語多すぎ。だいじょうぶなのか?
いくらなんでもアルバイトに肝心の釜前をやらせちゃいかんだろ!?
実際、そばに火が通ってないのでクレーム入れたら、むちゃくちゃ
ウェルダンにしてくれた。この時、味見をしたうえで出してたから
あいつにはそばの味はわかってない、と見た。
値段が安ければ許すが、二八でこれだけ高くてこれはちょっと。。

29 :
>28
そりゃいささか萎える・・・

30 :
緑区に天納という居酒屋さんがある。
そこの蕎麦は絶品だ。
粉から引くので一日10食しかできない。
ツユも葱も自家製。
出来不出来もたまにはあるがご愛嬌。
ざるしかない。
売れ残ると家族で食べているらしい。

31 :
できれば名古屋市内で、鴨ソバ(つけ麺)おいしいとこ教えてちょ

32 :
そばがきのおいしさがわからない私ってお子様でしょうか?

33 :
西区の谷屋

34 :
蕎麦よりも蕎麦がきのほうが美味しかったらもっと蕎麦がきが普及してるはず。

35 :
>>33
何がうまいの?

36 :
何でソバって高い店と安い店が極端なの?

37 :
こだわりじゃない?
大手は自社既製品を茹でて出してるだけ→香りやコシがなくてマズイ
高い店は原料、水、挽き方、打ち方にこだわってる

38 :
立ちそばでうまいトコねぇ?

39 :
沙羅算か・・・PSによくでてるとこだね。岡崎人だが、チリトリとたけうちくらい
しかうかばんな・・・

40 :
>39
岡崎スレはちょっと前までうどんとそばで大論争中だったねw

41 :
駅での立ち食いそば美味しいぞ、俺大好きだ。 どこか美味しい店あったら教えろ。駅でもいいぞ。

42 :
名東区石が根交差点から西に行ったところに「くろむぎ屋」という蕎麦屋があるけど、
おろしそばが大根の辛みがしっかり効いてとてもうまい。
好みによって、白えびのかき揚げか桜えびのかき揚げを追加でつけるのもよい。

43 :
>>41
もう少しまとめてから書き込め
主張が散漫でわかりづらい

>>42
おろしそばいいね!数年前に食べた越前そばが本当にウマかった

44 :
>1
天手古舞の定休日と営業時間が知りたい

45 :
>>44
「天手古舞 刈谷」と検索かけてみ。

46 :
>45
検索してみて、適当な情報が見当たらなかった(曖昧なのはあったけど・・・)から
こちらでたずねています

47 :
>>44
営業時間 11:30〜20:00(14:45〜17:00準備中)
定休日 月曜日と毎月10日

間違っていたらごめんなさい

48 :
>47
ありがとうございます、人づてにもおいしいと聞いたので、是非行って
みたくて・・・数年前の定休日情報は調べれたのですが、それがまだ有効か
というのと、営業時間については一切わからなかったので助かります

49 :
西三河の蕎麦屋で新蕎麦でたとこ知ってる?
北海道ならそろそろだよねぇ?

50 :
西尾のむらまつで確認してみよっと

51 :
江南のそば蔵はうまいね。
値段も安いわけじゃないけど、量もそれなりにあるから許せる。
ただ、週末の食事時に行くと、並ばにゃならんのがつらい。

52 :
10割そば食べたいな

53 :
岡崎の、大樹寺のソバ屋、ってどう?麺はかなり本格派。
つゆは今一、天ぷらも今一。そばつうには受けがよい

54 :
岡崎の、大樹寺のソバ屋、ってどう?麺はかなり本格派。
つゆは今一、天ぷらも今一。そばつうには受けがよい

55 :
昔、レジャック?かメルサ?の地下に立ちそば屋があったと思うんだけど
今でもまだあるのかな?

>>53
何が伝えたいのかイマイチわからんのだけど・・・

56 :
蓬莱泉の量り売りの所の隣。
なんて店だったか・・・。ごめん。忘れたけど、うまい。

蓬莱泉の製造直売所?か何かの隣で、「そばもり」だ!
スキーの帰りに偶然入って、うまくって、そのシーズンにわざわざ食べに行った。
豊田を抜けて帰ってくるのが辛いが、ドライブがてら今シーズンも行ってくら。

57 :
中村区の「ながや」はガイシュツ?
名鉄パレのそば。
俺が好きなのは天一。(もりそば+エビの天ぷら1つ)
そば尽くしのそば三昧は要予約らしい。

58 :
名古屋じゃ春風荘が一番だな。

しかし、もともと蕎麦は貧しい土地で作られる下賤の栄養源。
こねて湯がくと、蘊蓄を伴うものにかわる。

59 :
大須の丁字屋は?

60 :
>59
・・・高ぇな

61 :
新蕎麦始まったえ?

62 :
>>59
ツユも蕎麦も今一で且つ値段は高いね。
ただ、これからの季節に出す柚子きりは中々美ん味い。

63 :
鴨ってどんなん好き?俺極レア!
同じの頼んだツレは「硬い、生じゃん」って
はきだした。「ええ〜〜〜」それが良いんじゃないの?

64 :
>>63
日本語でおk

65 :
北区大曽根で蕎麦食いたい奴いる。
居酒屋?『石見=いわみ』めちゃ狭いけど、めちゃ何でも旨いぞ
超一流料亭出身者だよ。ツウの店のひとつだよ。駐車場無し(100円駐有り)

66 :
蕎麦は、出雲そばか、三瓶蕎麦だ。

67 :
>>24
銀行のお偉いさんかどうかはしらないけど、長野に旅行に行った時に
食べた蕎麦がうまくて感銘したから、その場で修行志願して住みこみで
修行して、今の店を持つ時に修行した店の「門前かどや」の名前を拝借した
とは聞いた@西尾市民より

68 :
過疎ってるねえ。
じゃあ話題提供。
瑞穂区役所から半径1キロぐらいって
わりと美味い蕎麦屋が多いような気がする。
正衛
越後屋
安江
瑞穂豊月
・・・

69 :
醍醐ってどうなん?

70 :
>>68
久しぶりに「へぎそば」が食べたくて越後屋に行ったら
火曜日でもないのに店が閉まっていた。
隣のカフェも全然別の事務所に使われているようだし。
何か詳しい情報を知っている人いませんか?

71 :
前から行きたかったけど、場所が遠かったんでなかなか行けなかった店に、
近くを通る用事があったからやっと寄れると思って向かったら・・・

オチはわかるよね

72 :
東栄町の茶禅一もおいしい

73 :
>72
今朝の中日新聞朝刊に記事が
タイムリー杉

74 :
本当に偶然でビックリ

75 :
岡崎の竹うちってどんな感じでしょう?
ちょっと遠いんで、できたら印象を聞いてから行くかどうか決めたくて

76 :
半田の魚由の裏にある信濃路はうまいよ

77 :
PSはやっぱり紗羅餐だったか

78 :
松坂屋北館地下の「もとき」はおいしい。
が、どうももりそばのニオイが生臭いかんじがして・・
さらしの水がクサイのか?てことは松坂屋の水道がくさいのか?
あーもったいない・・

79 :
俺は「春風荘」よりは東区泉の「とう松」が
好きだな。。。俺は必ず「天せいろ2段の海老」を
注文するよ。でも、人それぞれ好みの問題だからなぁ〜・・・。

80 :
紗羅餐のおやじなんか怪しいね。テレビ出すぎ。あれで喫煙者だったら
びびる・・・

81 :
鴨ざるなら名東区の遊登里庵 自分の中で一番おいしかった気がする

82 :
自由人買ったんだけど、ここらのお店が春風荘と紗羅餐と口福しか載ってなかったのは寂しいことよのう・・

83 :
80>昔の映像では喫煙してたね。
岡崎のたけうちはどう?

84 :
西区のサンゲツの前辺りの店は美味しいよ

85 :
紗羅餐のおやじは服部隆、純然たる元サラリーマン。
タバコは吸わないけど酒は好き。
っで痛風。

86 :
豊橋の安曇野の里そばとろ屋に行ったことある人いますか?

87 :
http://www.idea-life.jp/kakurega/new.html
やっぱりここらへんって蕎麦的にはいまいちな土地なのね
一軒も取り上げられる様な店が無いってさ

88 :
あげます

89 :
あげます

90 :
伏見の「丁稚」は蕎麦もうどんもうまい!
春風荘とは親戚と聞いたが、値段が春風荘よりやさしい

91 :
やさしいって?

92 :
安いってこと
春風荘って ちょっと高くない???

93 :
「蕎麦」「蕎麦掻」なんて江戸時代は銀シャリや麦飯が食えない
貧しい農民が代用食として食ったものだから
そんなに偉そうな講釈聞いて食うものじゃない

94 :
「蕎麦」「蕎麦掻」なんて江戸時代は銀シャリや麦飯が食えない
貧しい農民が代用食として食ったものだから
そんなに偉そうな講釈聞いて食うものじゃない

95 :
瀬戸の玄寿に一票だな。
ここは鴨そばがうまい。ただしかけそばベースね。

96 :
遊登里庵行って来ました。
http://www.yutorian.com/

つゆは濃い目。蕎麦は香りよし。

97 :
遊登里庵能書き(講釈)が多い割に正直まずくもなければうまくもない。値段も高い。
たぶん二度といかない。

98 :
その昔、豊橋西武の上階にあった蕎麦屋は更科系でおいしかった。
同じ更科系で「まつ屋」もいけます。

99 :
すみません98です。豊橋の蕎麦をだれか語り1ません?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆★ 安城市民集まれ パート70 ★☆★(1000)
春日井市総合スレッド part61(1000)
愛知県の観光名所(89)
NTTドコモユーザースレッド@東海板(182)
三重県四日市市を語ろうVOL.148(1000)
○名張市について書き込んでみましょうPART13○(329)
★★【東海地方の献血・2冊目の手帳】★★(350)
★☆豊田市民全員集合!! PART86☆★(538)
長野県長野市スレッドPart43(300)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ243話(1000)
■11■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■11■(1000)
九州板 また〜り雑談スレッド[58](1002)
スレ立てる程ではないが話したい…雑スレ243話(1000)
【いよいよ】UFJ銀行ってどうよ第3章【国有化?】(185)
我孫子市湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.15(83)
【帰ってきた】●○群馬県吾妻郡だよ○●【パート7】(81)
<堺市>西区総合スレッドpart2(171)
椎名町駅付近 vol.008(1000)
<<?関東全域大停電?>>(254)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part29(300)
いわきってどうでしょう?Part90(1005)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート39★◆(1000)
埼玉県三郷市鷹野と高州でまたーり 4周目(220)
◇◆◇群馬県邑楽町について語りましょう Part10◇◆◇(300)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part111】(1000)
奈良県御所市民7(797)
東広島Part88(259)
△▼△▼△川崎市幸区Part18△▼△▼△(681)
◆◆ 千葉都市モノレール 2 ◆◆(300)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 17区画目◆◇◆(1000)
▲☆▲ 三鷹駅 68 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
福岡市天神ってどうよ?part18(300)
埼玉県比企郡滑川町Part9(218)
★★★田無Part60★★★(300)
☆★西淀川区 総合スレ26★☆(226)
【雇われる側】 沖縄の就職事情 無職29日目 【雇う側】(276)
★★★新潟県長岡市246★★★(1000)
★★★新潟県長岡市217★★★(300)
長野県内の病院・医院・医療施設情報交換スレ part2(326)
■横川界隈 7■(276)
☆〜立川〜☆  Part 189(300)
★★★七宝焼きの里七宝町について語りませんか3★★★(290)
●もう一度食べたい!消えてしまった名店を偲ぶスレ〜第2章〜●(319)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part31 ★☆(1000)
さらに見る