1read 100read
2012年5月東北127: ○▼△ 郡山市スレッド Part116△▼○(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【あの日を忘れない】盛岡市総合スレ Part96【共に歩もう】(1000)
東北の花暦〜花・樹木・植物スレ(148)
いわきってどうよ?Part89(1002)
●●●●●岩手県遠野市PART18●●●●●(802)
【東京電力福島第一原発】宮城仙台およびその近郊放射線対策スレ(226)
【田村市+田村郡(三春町、小野町)】part4(1000)
白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part23】(1000)
♪東北の音楽生活♪総合雑談スレ♪(189)

○▼△ 郡山市スレッド Part116△▼○
1 :12/03/21 〜 最終レス :12/04/16
○▼△ 郡山市スレッド Part115△▼○
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1330640353/

【関連】
■郡山市webサイト
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/index.html
■郡山市・避難所一覧
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/www/contents/1115614205291/files/ichiran.html
■福島県災害対策本部サイト
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/
■臨時地震板
http://hayabusa.2ch.net/eq/
【ラジオ】
■ラジオ福島
http://www.ustream.tv/channel/rfc-radio
■福島FM
http://www.ustream.tv/channel/radiofmf

1000近くに来たら、次スレ立てて誘導する。または、書き込まないで
誰かが次スレ立てるのを待つ。これは街スレの約束なので守りましょう。


2 :
まいね

3 :
まいね

4 :
◎「age」「〜ゲット」「AA(アスキーアート)」は削除対象です。書き込みはご遠慮願います

◎削除ガイドライン以外での東北板での主な削除対象
・空上げ行為、埋め立て行為、キリ番獲得行為

◎皆さんは判っているとは思いますが、基本的なことを
・他の利用者に不快を与える様な書き込みはご遠慮願います、自分がそのような書き込みをされたら嫌でしょ?

5 :
>>4
言いてえ事はわがっけどこいつなんか自治厨くせえよな。
何でもかんでも規制して楽しいか?

6 :
コピペしただけなんで、内容に対する苦情は管理人さんに言ってください

7 :
削除スレにいればいいのに。

8 :
俺のがまいねされてる
>>1おつだけなのに、どこが引っかかったんだよ

9 :
いち乙とか別にいらないでしょ
スレ立てた俺が言うんだから間違いないw

10 :
まいね

11 :
まいね

12 :
らしい情報はいらないな
その殆どはデマだった

13 :
>>12
確かに!今までもデマがほとんどだった。

14 :
お年寄りに避難、仮設住まい、井戸端会議なしとか
環境の激変は辛いだろうな。
うちのじいちゃんでさえ、仮設暮らしはいやだべな。と
言ってるもの。戻れる目処もないし。
まあ、ストレス大だろうね…。

15 :
いちおつ、じゃなくて、いちありでも消されるかな?

16 :
駄目そうな気がするね

東北板のルールがそうなんだから、守るしかないわな
不満なら自治スレで議論して来ればおk

17 :
>>前スレ989
内環状線の回転寿司とっぴーの左側から少し入ったところにある「田」という居酒屋オススメ
漢字の「田」が「丸に十字」にしか見えない崩し字なんで看板を見ても分かりにくいのが難点w

18 :
金とかプラチナの買い取りってどこでも同じなの?

19 :
違うはずだよ、でも高く買い取ってくれるところは分からんw

20 :
野菜が高すぎる。買えませんでした。

21 :
賠償金の入金あったと相方に報告したら、早速隠し持っていたスピード違反のキップを出してきた。
パイパスで覆面を追い越した際に捕まったらしい。
皆さんも気をつけてください。

22 :
>>20 郡山は賠償金バブルじゃないの?
  知り合いは、旅行に行くとか車買うとか景気のいい話しているよw
   
   避難してないのに、上乗せして請求しているクズもいるらしいねw

23 :
それって詐欺だよね

24 :
>>23 そう!詐欺県民たくさんいる!

25 :
安高東大10名合格おめ
逆境の中がんばったなー

26 :
>>21
注意力欠如に近いから安全運転しなさい!
とよ〜〜〜〜〜〜く諭した方がいいよ
今時「覆面パトに捕まる」なんて希な人だからw


>>24
輩系が増えたからモラルも低下してるんだわな
このスレでも「賠償金が安い!」と騒いでる人達も居るからね
安いと感じるなら手間暇掛けて請求しろって感じ
「バレなきゃ…」とか「集団訴訟でも始まったら乗っかろうか」とか
考えてる人も多いんじゃない?w

27 :
>>26 同じ県民として恥だから、通報したけどねw

28 :
県南の人達も賠償の対象に含まれたみたいで良かったね

29 :
>>18 一番安心出来るのは、田中貴金属の代理店の駅前アーケードのマシコ時計店だよ!高く買い取ってくれる、間違ってもザ・ゴールドは行かない方がいいとも思うよ!

30 :
東電いつになったら賠償金払う気だよ。
あと避難した方は必ず領収書ないと上乗せの20万は貰えないそうなので請求しても無駄なのにねぇ。

31 :
>>30
領収書なくても大丈夫だよ
状況、事情の説明書きが必要になるけど

32 :
>>27
健全な県民としては当然ですわなw

33 :
>>26
それはもう長々と説教してあげましたよ。
今度捕まったらどういう育て方したのか母親に聞きに行くとまで言ってしまった(._.)
ホント情けない

34 :
>>31
いや、私の会社の方はそういう説明されて出したが領収書なくてはダメと電話で言われたそうですよ。
まぁ当然ですね。

35 :
>>34
あらま

俺が東電に問い合わせた時は、大丈夫との事だったんだけど

36 :
>>35
東電の言うことを鵜呑みにすると危険なんですかねぇ。

37 :
俺は東電社員が謝罪に来るべきだと書いたが、これで振込が遅れたりはしないよね。

38 :
>>36
そおだね…俺は学んで居なかったようだw

39 :
2月から5月まで、里帰り出産してた知人の娘さんは
証明するものがないとダメ!って対応の方に言われた。
病院の証明でもだめみたい。
そうのは別なんだわね。

40 :
>>38
今、学んだから大丈夫ですよ。
でも実際に遠方の実家とかに避難して証明書類ない方は泣き寝入りするしかないなんて、かわいそうな気がしますね。

41 :
>>21
情けなや

42 :
金のたまご。60万円×3人+16万円。ハリー

43 :
うちまだなんだけど。振り込み前に通知来るんだっけ?

44 :
>>39
えええ?なんでそれだめなの?
出産したなら母子手帳でも退院の時の領収証でもなんでも証明できるものがあるのにね
二月からで震災前からだから原発事故由来の移動とみなされないってことなのかな?
それでも帰省が遅れたのは事故のせい、ってことにならないのかな?
おかしいよねそれ

45 :
今日口座を確認したら賠償金入ってた。
自主避難してたけど領収書なかったから
避難先で子供が受診した病院名と所在地書き添えて問い合わせてくれと書いただけ。

46 :
>>44
冊子のQ&Aだと、Q5の一時的に滞在されていた場合は
対象外ってことみたいです。
住民登録(実家にある)してなくて公共料金等、
同棲してる彼の名義だわって彼女もいましたね。

47 :
>>28
あ、そうなの?
鏡石と矢吹に境目がわからんよね。

48 :
カルチャーパークに布袋寅泰とせんとくんが来るのか
豪華だな

49 :
凄い組み合わせだなw

50 :
前スレへのレス


NHKの水野解説員だけは3号機の爆発あった瞬間から、
換気扇を止めてください、屋内にいてください、水分含ませた布で口を覆って退避してください、
ぐらいの意味のことは言ってたと思うよ。

NHKのなかでもみずのんはがんばってた

51 :
971 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2012/03/21(水) 16:15:48 ID:qTo3aOcA [1/3] [ 07031040118307_ae.ezweb.ne.jp.wb003proxy01.ezweb.ne.jp ]
今更だけど原発爆発後に郡山って、マスクしろとか、なるべく屋内にいろとか指示あったのかなぁ、ガソリンや水の調達で外に長時間いた人多いと思うんだけど、1番危険な時期に・・・

52 :
色々なことが明らかになるにつれていよいよ東電は可笑しいな
事故後から1年間の動き方もまずいし・・
週末にでも集団刑事に参加する予定。
半分は勉強のためってのもあるけどねw

53 :
まいね

54 :
まいね

55 :
>>46
一時的はだめなんだね
以前ここで一日だけの避難でも可って見たからそうなんだと思ってた
にしても妊婦さんのは認めてあげてもよさそうなのにね
あんな時に赤ちゃん連れて福島には来たくなかったでしょうに

56 :
賠償問題で気をつけないといけないのは
「担当によって返答が違う可能性がある」って事
嘘はイカンが、
「ネットで○○と見たんだが確認してもらえますか?」と必ず聞くこと!
東電社員だろうが請負オペだろうが、情報統制が取れているとは限らない
それに対して経緯説明も無しに「違います」とか自己憶測で返答するようなら
上司に代わってもらうのがイチバン
担当者名、上司名、電話日時と内容をメモるべし
電話を切る前に相手に内容確認してメモを保存するべし
今は相手も録音してるだろうが、こちらも録音システムがあれば尚良し

保険屋と揉めた時に「言った言わない論争」で調停まで行ったオイラの教訓w

57 :
>>50
確かにあったけど、郡山あたりに向けて言ってたようには受け止めてなかったな〜
原発の周辺の住民向けって感じだったような気がする。

58 :
この記事に納得
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20120322/230156/

59 :
領収書等なくても、入金されていたよ

60 :
避難するにもガソリンや水は必要だから、
原発事故当時の対応で間違いではないとおもうけど。
今回の原発事故で健康被害はまったく出ていないし、
これから先、たとえば20年後に癌になるかも?
なんて、あんまり意味のない心配だよ。
タバコや酒をやめたほうがナンボか身体にいいから。

61 :
まいね

62 :
ここ数日入金があった方はいつ発送かけた方ですか?

63 :
>>58
意見は人それぞれだろうが
オイラ的には、なかなか的確な描写だと思うw

一番のオキニコメント

>>交差点に信号機を設置してほしい旨を訴えることと、
>>そのために人身事故が起こってほしいと考えることは別だ

簡単に言うと反原発団体のマッチポンプに福島が利用されていて
実情を誇張され、装飾されて過大に世間に広まっているって事だな
時間がある人は読んでみなはれ
リンク貼って拡散しても文句出るトコは無いと思うス

64 :
又、始まったな。
原発の話題は別スレでしろよ。

安全廚や危険廚が湧いてきたら面倒臭いだろうが。

安全だと周りに同意でも求めたいのか?
仲間意識で安心したいだけなんじゃないのか?

65 :
>>60
貴方何歳ですか?
是非教えて下さいませ

66 :
>>65
他人に聞く前に、まずは自分のを晒したら?

67 :
>>62
8日書類到着 9日記入返送
20日書類受領のハガキ到着 22日入金確認
だったよ

68 :
まいね

69 :
まいね

70 :
>>58は放射能ってより、他県民の勝手なレッテル貼りについて問題にしてる。
流石にこれは残しておいて良いと思うけどなぁ…。
嫌ならスルーして収束するまで待つしかない。(←あれ、放射能と一緒?w


1年もたったのにいまだに福島県の大きさや汚染状況もわからずに福島差別してるやつが、
2ちゃんねるまとめブログを運営してるもんだから(←まあ、わざとだと思うけど)
偏って集められ書き込みを見て、そのブログ記事のコメント欄も酷い事になっている。

まあそんなブログ見てんなよって感じだけど、
まとめブログの知識=正しい、ネットが真実のメディアなんだと思ってる人がいまだに大量にいる。

逆にレッテル貼りしてやると、ほとんどの人が震災前は毎日変わりない現実でぼーっと生きてきて、いきなり非日常を体験。
その後、福島県という格好の叩き相手が見つかり、生き生きと叩いて毎日を充実させてるようにしか見えない。
叩いても批判されないから、自分が正義の為に戦ってると錯覚しちゃうんだろうね。だから福島県民を批判すると。
事故を起こした東電よりも、変化が見れる福島県民のほうが叩きがいがありそうだし。

現実はほとんどセシウム134だったおかげなのかしらんけど、モリモリ放射線量下がってるけどね。
まあそれだと彼らには非常に都合が悪いんだろうけど。

71 :
ながい…

72 :
流れぶった切ってすまん
昭和町にあった とん勝みやま は閉店したんですか?
それともどこか別の場所に移転したんですか?
調べてもHitしないんでご存じの方教えて下さい

73 :
>>72
移転予定って聞きましたよ

74 :
ドコモのxiエリアがいつの間にか広がってきた。

75 :
>>67
ありがとう。
15日発送の私はまだだな〜

気長に待つか…。

76 :
ふくしま再興祭りの大鍋プロジェクトの鍋うまそう。
イシー満福元気鍋だって。

25日のカルチャーパーク混みそう。

77 :
寒い、もうすぐ4月なのに冬みたいだ今日

78 :
最近の家売りは放射能測定済みです!とかいうのが売り文句になるのかね
実際自分家がどのぐらいなのかよく分かってない訳だが

79 :
郡山の地価って8%くらい下落だっけ、除染してどこまで戻るんだろ・・・

80 :
あの鍋食べてみたいよね
今ちょっと寒いから余計

81 :
元の半値くらいになるのかと思ったら意外にたいしたことないんだね
不動産関係者からすれば8パーでも大下落なんだろうけどさ
地価が下がったからといって賃貸の家賃が下がったり、場所代込みのような高いコーヒー屋のコーヒー代が下がったりするわけではないんだろうなあ
分譲住宅は下がりそうだけど


うすい通りのビューホテルの一階の角のところに入ってた花屋さんってどこに移転したんですか?
もしくは閉店?

82 :
富久山のヤマダ電器って客用のトイレないのかな?

83 :
>>82
この店に行けばどうなるものか、
危ぶむなかれ、危ぶめば店はなし
迷わず行けよ、行けば分かるさ

84 :
>>82
富久山にヤマダ電機なんてあったのか?

>>72
同じ場所に建物建ててるな。

85 :
喜久田って言えば良かったのかな
テックランド郡山本店ね
壁に沿って一周したけど見つけられなかった
仕方ないのでベニマルまで行ったよw

86 :
>>85
1階にありますよw

87 :
あー、あのエレベーターホールみたいなトコにあるのか
知らんかった。どもども

88 :
テレビ買うならどこが1番安いんだろ今、そろそろ決めないとまずいな・・・

89 :
>>73>>84ありがとう
でもどっちの情報が本当なのかな?
移転?なのか新築?なのか

90 :
>>89
自分が新築ってのを移転と聞き違えてたかもしれないです

91 :
>>85
富久山と喜久田では全然違うわなw

ヤマダ電機のレイアウトはどこでも一緒だろ。
1階のエレベータホールにあるな。

92 :
>>89
前通っただけだから詳しく分からないけど、
ぱっと見は店舗みたいな作りになる建て方だった。

93 :
>>91
地図見ると富田と富久山の境界に喜久田が食い込んでるんだね
その先っぽにヤマダがある

あの辺りは鳥取藩の開拓地かなあ

94 :
>>88
ヤマダとケーズも見たけど、やっぱりヨドバシが1番安くて、さらに通販だと店頭より3万安かった(全てがそうでは無いと思うけど)
どこで買うにせよ、新製品より半年前位の値落ちした物を選んだ方が得だと思う
大差無いです

95 :
ヨークベニマル八山田店のおかげで勘違いしてる人いっぱいいるみたいだけど,ヨークベニマル八山田店のあるヨークタウンの住所は喜久田だよ。

カインズホーム富田店の住所は富田。

あの辺は八山田,富田,喜久田の境界線だから,地理に興味のない人は知らなくて当然だけど。

ちなみに震災前に噂(というか願望)があった郡山〜喜久田間の新駅設置&その名称に関しても,設置候補地(あくまでマニア間の予想:ヨークタウン付近,奥羽大学付近)いずれも住所は富田なんだけど,八山田の名前が使われるだろうって予想されてる(←もちマニア間の予想)。

96 :
地震きた

97 :
youtube でスズメバチの動画みてたら今、地震きた。
なんかびびったw

98 :
>>94
詳しくどうもです。まずはヨドバシから見に行ってみます

99 :
>>94
詳しくどうもです、まずはヨドバシから見に行ってみます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●津軽弁でしゃべるよみにぐいスレPart9●(468)
いわきってどうよ?Part91(1006)
いわきってどうよ?Part104(1001)
秋田県由利本荘市の人々っす。その14(364)
○▼△ 郡山市スレッド Part111△▼○(1001)
米沢(置賜地方)のラーメンについて語り合おう3(111)
★★白河市スレッド〜Part40〜★★(1003)
○▼△ 郡山市スレッド Part102△▼○(1003)
【清須市スレ】No.5 清須市を語ろう♪(163)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part160(300)
桃山台・緑地公園周辺の人来て来て☆19(豊中市吹田市)(910)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part75(300)
関東の高速道路・有料道路を語る(141)
立ったよ羽村市民☆Part39(300)
【Windows】多摩地区のPCショップ【Vista】(56)
十日市場を語る18(霧が丘・新治町も)(1000)
宮崎県串間市とその周辺(南郷町,北郷町,日南市)part8(599)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART19(302)
    豊田駅周辺part29(302)
ネットカフェについて教えて 3店舗目(310)
■■小倉北区■■[17](1004)
○▼△ 郡山市スレッド Part112△▼○(1001)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 10(300)
☆ 石川県羽咋市ってどうなん?-Part10- ☆(302)
☆★ 川崎大師周辺Part17 ★☆(813)
東京都八王子市下柚木(54)
☆★北区 王子 おうじ OJI スレッド Part54★☆(1000)
多摩の美味しいカレー屋 5杯目(300)
●●●● 横浜線ってどうよ? パート2 ●●●●(68)
*居るかな足立の孤島 小台,宮城  5(541)
【兵庫県】 西明石スレッド Part32 【明石市】(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【123】□■(1000)
厚木スレッド Part232(1000)
千葉・房総の道路について考える。(178)
北陸新幹線徹底討論スレッド 28番線ホーム(300)
このままじゃイグナイ! 宮城のテレビ・ラジオ局 Part12(1000)
栃木県北ラーメンと白河ラーメンを食べ歩くスレ(136)
イオン東久留米SC建設までPART10(300)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part54(1000)
【成東・山武】千葉県山武市 Part6【松尾・蓮沼】(109)
富田林市民集合 89(262)
【ケーズVSヤマダ】長野県佐久市-PART45【佐久病院移転決定!!】(300)
駅の無い綾瀬Part66(1000)
【温泉】石川県のいい温泉宿【お泊り】(261)
さらに見る