1read 100read
2012年5月東海304: ●●●/名古屋近郊のバッティングセンターについて語るスレ●●●/(189) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【御前崎】御前崎市スレ 2【浜岡】(744)
名古屋の結婚相談所でいいところは?(63)
●○豊川市を語ろう 第33話○●(1000)
静岡市清水区【旧清水市+蒲原町】Part8(328)
キャッツカフェが・・・(199)
■□■□■□名古屋(愛知)の自動車学校 Part7□■□■□■(373)
瀬戸の瀬戸際やろまあか 瀬戸についてPart34(1000)
{ら?}静岡弁講座-2{だら?}(202)

●●●/名古屋近郊のバッティングセンターについて語るスレ●●●/
1 :04/03/11 〜 最終レス :12/04/14
名古屋近郊のバッティングセンターについてマターリ語りませんか?


2 :
一覧
http://www.88563.com/baseball/batte.html
http://phonebook.yahoo.co.jp/a123/g104/g20030/g36015000/

3 :
3げと

4 :
金山の名古屋スポーツガーデンのバッセンは、改装じゃなくてつぶれたんですか?

5 :
 河村 保彦さんの「D-boy」は、いまだに営業中!

6 :
ホームランボードがあるところってどこ?

7 :
 >5
 河村 保彦さんには、ぜひともオリックスのユニフォームを着て、
 パ・リーグ制覇に一役買って欲しいと思う。
 だって、密かに一流選手もココに来てるでしょ???

8 :
140キロは普通にヒットが打てるが、150キロは難しい。
特にバントしようとすると恐い。
これがプロと一般人の違いか。

9 :
 >8
 同感! 打球が誤ってアゴあたりにきたらとんでもございませんことYo。

10 :
今日D・BOY行ってきました。
プロ選手の写真がすごいですね。古田とかも来てるんだな。
HRボードが3枚。名古屋では珍しいですね。遠く感じましたが、意外と届きますね。
ネットも高く、飛距離を楽しめる点では、名岐バッティングや空港バッティングに次ぐくらいかな。

11 :
イチローゆかりの空港バッティングってどう?

12 :
>11
マシンの距離が近くてビュッとくる感じ。

13 :
一番安くて球数が多いのはどこなんだろう。
俺が知ってるのは尾張旭の三郷バッティングで100円で15球。
1000円でメダル12枚だから15×12で180球打てる。
同じ系列の春日井の篠木バッティングは100円で14球。

14 :
勝川ドームの新垣なら打てる。

15 :
蟹江バッティングセンターにはホームランボードあるよ。

16 :
名古屋近郊ってどの辺りまでですか?

17 :
>14
行ったことないので、詳細キボ〜ン。バーチャルでつか?
>15
当たると、真ん中のどでかい黒ボードに花火が上がるよね。
で、バッティング券2枚と、モスだかのドリンク券2枚がもらえる。結構小さいボードだから
当てるの難しいと思うけど、その割りにはショボい景品。

18 :
>>17
そそ。ばあちゃるだがね
川上(中日)、松阪(西武)、和田(ダイエー)とかいたな。

19 :
ソフトボールの打てるバッティングセンターってどこがあるかなあ?

20 :
>>19
勝川Domeにありました
もちろんバーチャルでね

21 :
>19
新瑞バッティングセンター

22 :
>>20,21
情報ありがとうございます。
遅れてすいません。

23 :
名岐バッティングに新しい金属バットが入っていました!
あと、ここのところネットが二重にどんどん増えてない?

24 :
金山にバッティングセンターってありますか?

25 :
>5
一回幾らで、何球ですか?

26 :
>24
スポーツガーデンに昔あったが。
工事してたけど、今はビルが建ってしまったんだろうか?

27 :
 ROUND-1野並のバッティングセンター、味わい深いゼ。

28 :
>>24
どういうところが?
狭くない?

29 :
28 名前: 東海子 投稿日: 2004/05/25(火) 00:09:48 ID:RVPG0VKA [ eaa1-ppp2358.west.sannet.ne.jp ]
>>24 

→27の間違い

30 :
>>18
勝川ドーム、松阪いたか???

俺の記憶だと松阪のバーチャルはラウンド1だった気が・・・
勝川ドームだと、寺原、新垣、和田、朝倉、川上だった気がしたが・・・

変わったのか???

31 :
>>25
確か、300円で25球ぐらい

32 :
名岐バッティングのソフトボールは、
世界でただ一つのソフトボール専用練習場って、書いてあるな。
本当かもしれんが。

33 :
守山区にあるオリエンタルバッティングセンターは、飛距離がたのしめていい。

34 :
名古屋近郊で子ども用に球速の遅い70K程度の機械があるところを知っている方がいましたら教えて下さい

35 :
>32
名岐ってソフトボールあるの?
>34
新瑞バッティングセンターの一番右端は、確か70か80だったような。
いつも小さい子とか女の人がやってたりする。
ボールはかなり山なりですが。

36 :
 >27
 某女優さんもおすすめなんですってよ♪

37 :
>34
守山区のオリエンタルバッティングセンター確か63キロってのが
あったような気がします。間違っていたらすみません。

38 :
皆様情報をありがとうございました。西区にすんでいます。近くにはないでしょうか

39 :
>34
37です。確かめに行ったら65キロでした。申し訳御座いません。

40 :
 >27
 ラウンド1のバッOセンター、クセ球ばっかりで
 ちっともつまんニャ〜〜〜い♪

41 :
東海子様ありがとうございました
昨日いってきました 楽しめました

42 :
はじめまして
いまバッティングセンターを設立しようかどうか迷っています
ある人の薦めでやってみたら?という事を言われました
今のところある程度の利益はあるとその人からは聞いてます
しかし、いまのプロ野球の実情や野球人気の衰退、サッカー人気に
押されている感じもしなくはありません。
みなさんはどう思われますか?
そしてもし新しいバッティングセンターが出来たら
どんな感じ(環境、新機種導入、他で遊べるゲームなど)の所
だったら行ってみたいなと思いますか?

43 :
42>
北区に造ってちょ
とにかくでかいのがいいですね。

44 :
北区ですか。
北区には一件もないのでしょうか

45 :
北区には一件もないんです。

46 :
>42
やってみれやってみれ。
バッティングは、最高のストレス発散法。
皆ストレス溜まってるはずだから、うまく宣伝すれば小さい子からサラリーマン、女性まで、客はたくさんとれるはず。

こうだったらいいなと思うのは、
全打席バーチャル(この地方は少ないので客とれるはず)、
打席数が多いこと、
両打席あるいは左打席の増加(最近スイッチとか左打者が増えてると思うので)、
名岐バッティングなみの広さ(打った球がネットに当たらずにどこまでも飛んでいくのは気持ちいい)、
などかな。
あと、ホームランボードをなるべくたくさんつけて、商品も豪華にすること。
私が知っているあるバッセンでは、1本HRを打つと、そこから1ヶ月、毎日1ゲームただという特典がつく。
客は1ゲームただでやれるのなら行ってみようかなとなり、来たら来たで、1ゲームだけで終わりにするはずはなく、更に金払ってやってくれるから結果的にもうかる。
また、3ヶ月とかの累積本数による景品も豪華にする。すると皆それを目指して中毒のようにバンバンやるから、結果的にはもうかる。
広い土地と、投資の精神が求められると思うが、最近新しいバッセンなんでできてないし、うまくやればビッグビジネスになるはず。
ガンガレ!!!!!

47 :
46>>
バーチャルって人気ありますか?
俺はどうも苦手で敬遠するよ

48 :
>46
バーチャルだとタイミングとりやすくない?
俺は、バーチャルじゃないのは球がいきなりビュッと出てくるからやりにくいが. . .
バーチャルといっても、しょぼいやつじゃなく、プロ野球選手とかが投げ映像が流れるやつね。

49 :
>42
ぜひがんばって造ってください。
わたしも将来バッティングセンターを作りたいと思っています。
ホームランボードをたくさん(10個とか)つくって、
当たったら、1ヵ月間1日1打席タダというカードを与えて、
毎日来させて、46の人も言っているように
2打席目以降で儲けになるという方式がいいと思います。

あとは、バットがいろいろあって(20種類くらいとか)、自分の好きな
有名選手のバットで打てるというのはあったら良いな。

絶対造ってね!!

50 :
新瑞バッティングセンターの近所に住んでます。
夏になり、窓を開けるとボールを打つ音が聞こえてくるので
なんとなく行ってみたけど、結局ゲーセンで遊んだだけ。
なんのためにバッティングセンターに行ったのか・・・。

51 :
そうだねぇ もうちょっと、
せめてゴルフ打ちっぱなしの半分くらいの打席数があって、回転率を上げれば
流行るような気がします

52 :
守備練習ができるバッティングセンターってどっかないですか?

53 :
誰か知らないですか?

54 :
岐阜の中日バッティングセンターだったか、野球小僧って雑誌の
バチセン特集に前載ってた気がする。記憶があいまいだけど…

55 :
守備練習がしたかったらグローブ持ってマシンの近くでお客に向かい、構えていれば?
あらゆる方向から球が飛んでくるからプロテクターは必須。

56 :
で、ほんとにバッセン作ってくれるの?

57 :
名古屋市内はないですか? 守備練習ができるバッティングセンター

58 :
90キロしか打てないおいらは負け組ですか?
(男・22歳・運動部でずっと部活はしていたが野球部ではない)

100キロこすととたんにからぶりまくります。何がいかんのでしょう?
振るのが遅いかな?腕力はあります。

59 :
玉を見てるようで見てないんだよ。

60 :
≫59
玉はよく見てるよ。

61 :
う〜ん・・・腕力は100キロ程度ではあまり関係ないし
もう一度試して見て下さい!よ〜〜く玉を見て!
言ってること難しいですよね・・
気に留めておくだけでいいすから。

62 :
≫61
なるへそ。どうもです。
「意識」して、また、次回挑戦してみます。(^^)

63 :
是非意識して試してくだされ!生意気言って申し訳ない!

64 :
≫63
いえいえ、まさしく、みてるつもりでも実際はうててないわけですから
意識が薄いのかもです。参考になりましたよ。
(^^)b

65 :
ガッハッハ。まず、玉は見なくていいから球を見よ。
バッティングセンターの球なんぞ、毎球コース・球速とも一定だ。
(球速をランダムにできるところもあるが)
90キロの球をミートできるのであれば、あとはタイミングの問題が
大きいだろう。自分の感覚ではありえんくらいに早く振ってみると
引張り気味の打球が打てたりする。その少し遅めでジャストミートだ。
まあワシが直接指導すればいいんだが、掲示板上でできるだけのアドバイスは
するよ。質問があればドシドシどうぞ。がはっはっはっはがは

66 :
守備練習は名古屋市内はないですかね〜。

67 :
はじめまして。
球速が記録されるパーフェクトピッOが置いてある所の情報を求めています。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。お願いします。

68 :
>>65
さては・・・
川上氏を装った  別所氏のイタコだな!

69 :
>>68
なにを言う?失礼だぞ。べ〜やんも天国で泣いているぞ。

春日井のらららはドラゴンズが優勝した次の日から(土日除く)三日間
いつもの倍打てるって書いてあった。来週月火水は100円で28球だな。
他のらららもやるのだろうか。

70 :
他のスレで聞いたのですがこのスレで聞いたほうが妥当そうなので質問です
球速が測れるところってありませんか?

って半年も書き込みないですね・・・

71 :
金山のスポーツガーデンで測れたけどなくなってしまったしなぁ。
塩釜口の植田バッセンは球速計測器が故障中だった。
ほかにはどこかあるかなぁ。

72 :
5、6年前ナゴヤドームの中のドラゴンズミュージアムだっけ?に
かなり近距離の的に向かって投げて球速測るやつあったけど
今はあるかどうか分からない。

73 :
バーチャは画像と合ってないとこが有るからな、ロケットみたいな
押し出すやつも打ちいくい、俺はアーム式がいいな。
ソフトは田舎にけっこうあるよ、球速測るのはゲーム機じゃだめなの?
ゲーム機ならゲーセンに大抵あるけど。

74 :
金山のスポーツガーデンはなくなったと聞いたんだけどまだあるの!?

あと、三好のジャスコの裏?にあるトキワってどう?今池から移転した
らしいけど

76 :
>>71-72
そうですか、情報ありがとうございます
今度行って確認してこようかな

>>73
それはマジですか?見たことないなあ・・・
ゲーセンは地元の小さなとこと総合アミューズメントパークのゲーセンぐらい
しか行かないけど見た事ないですね

78 :
藤が丘(四軒家?)にある店はどうです?

79 :
前、勝川ドームに行ってきたが光が反射してすごい打ちにくかった。

80 :
>74

なくなったよ。
あそこの135kmの球は知る限りでは愛知で一番速いかったんだけどなぁ。
どこかに速い球投げるとこないのかな?

81 :
>>80
豊橋に145キロがあるよ。
速過ぎて打てません。

82 :
三好ジャスコ裏のトキワいいよ!
1300円で6ゲーム券1枚、1回25球
しかも使用済み回数券集めると名前入りグローブ
やバットもらえる(^^)
人も少ないから順番待ちもほとんどなし!!

83 :
岐阜のえぎらバッティングセンターは150キロ投げるマシンあるよ
100円で18球だし

84 :
>>82 >三好ジャスコ裏のトキワいいよ!

営業時間、定休日が判るようでしたら教えてもらえませんか?

85 :
>84
http://www.88563.com/tokiwa/index.html
このページに6ゲーム券1,300円を1,000円に割引してくれるクーポン券があるよ。

86 :
>>83

いいねー。遠出して行こうかな。
150kmは本当に出てる?(表示だけ150のところが多いので)。あと左打席はある?

87 :
>74
え、あの今池のバッティングセンターなくなったのか。
「キミも速球王鈴木孝政の玉を打とう」というキャッチフレーズが
物悲しくて好きだったのに。

88 :
最近左打ちの人増えたねぇ。特にお子様。
明らかにヘンテコなスイングしやがるからホントは右利きなんだろうけど…。
左打席は少ないんだから勘弁してくれ。

89 :
D・BOYです
守備練習は出来ませんが投球練習場はありますよ。
ソフトボールもあります。
とても沢山のご意見を知ることが出来ありがとうございました。
野球と共に歩いて来た人生です。 
野球を一人でも多くの人に楽しんでもらいたいと思います。

HPも覗いて見てくださいね。 待ってます(^^)
http://d-boy.maxs.ne.jp/

90 :
>>89
見れねぇよorz

91 :
蟹江か千音時のバッティングセンターで球速が測れると聞いたのですが知っていらっしゃる方いますか?

92 :
玉を逆になげてこわしてやった

93 :
>>86
実際に150出てると思うよ
左は130まである

94 :
カチドー100円に値下げしてたよ

95 :
DBOYの他に投球練習の出来るスペースのある施設は無いですかね?

96 :
>>94
期間限定ですか?

97 :
>>96
期間限定とか特に書いてなかったから
ずっとじゃないかな。

98 :
新瑞バッティングセンターの135は結構荒れ球。
外角高めにボールが来たかと思えば次にいきなりヒザ元に来たりする。

99 :
70>一宮のバイパスバッティングにあるよ
あそこは賞品いっぱいもらえるから好き

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【明和】 三重県多気郡 【宮川】(420)
春日井市総合スレッドpart66(1000)
でっかいぜ、飛島村 part III(326)
津市を語ろうPart.29(1000)
餃子の美味い店@名古屋(285)
★愛知県限定★セブンイレブンについて★臨時スレ(89)
春日井市総合スレッドpart65(1000)
【カラフルタウソは→】羽島郡柳津町Part2【よく覚えとけ!】(251)
群馬一押しのホルモン屋教えろや vol.2(107)
暑い京王線(60)
佐賀県佐賀市について語ろう【その23】(1000)
?????コンビニ「セーブオン」て今はどうですか???(267)
下館スピカを語る(142)
【むらやま】武蔵村山Part46【ムサムラ】(300)
ビバ!和歌山県和歌山市part112(1000)
【小江戸】埼玉県川越市 #129【寒さ本番】(300)
FC東京を応援する Part14(96)
【新市誕生】にかほ市 part3(?)【由利郡消滅】(331)
立ったよ羽村市民☆Part43(300)
【西中金】末端区間廃止決定・名鉄三河線について語ろう【吉良吉田】(286)
関東の鉄道雑談・質問(159)
ひげの脱毛を行ってるお店  商品(175)
【スタッドレスに】長野県・飯山市其の三十八【履き替えたかぇ?】(300)
■□新潟県新潟市スレッド【93】□■(300)
世田谷(下馬、野沢)のローカルネタ〜〜 9(633)
【香取市】(旧)千葉県小見川町スレッドPART6【小見川地区】(192)
多摩板雑談スレ第10章(300)
水戸の歴史 Part 8(143)
つくば・土浦周辺スレッドPart345(300)
調布138(259)
枚方市民集まれ〜〜〜102(1000)
武蔵小金井 part87【ゴミ焼却場ネタは小金井総合スレへ】(300)
スレッド作成依頼スレッド 2(1000)
■ ● ■ 大井町part 67 ■ ● ■(1000)
☆栃木県★那須町★Part5☆(267)
★☆★天白区PART25★☆★(1000)
【麹町】番町・麹町・九段・富士見 7【九段】(398)
●●●この街、わりと好きだけどな 大久保・百人町 Part32●●●(1000)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 56(300)
【尼崎市】塚口スレ Part18(54)
★★★稲敷(江戸崎・新利根・東・桜川)の合併について語ろう★★★(300)
☆★寒川スレッドPart28★☆(1000)
茨城県境町18(300)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 41(302)
さらに見る