2012年5月東海135: あなたの町のウオーキングするところはどこよ・・・(75) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

尾張美濃地方で今後、急発展しそうなヨカーン!の地域は?(87)
共通語と思い込んで使い続けていた言葉 その6(90)
★☆消えた過去ログ復活スレッド Part2★☆(118)
岐阜県高山市の人は vol.35(1003)
春日井市総合スレPart70(1000)
東海地方のライブハウスを語ろう(78)
○●名古屋市西区を語ろうパート49●○(999)
【西も】 尾張のラーメン屋さん 3店目 【東も】(232)

あなたの町のウオーキングするところはどこよ・・・
1 :04/09/30 〜 最終レス :12/05/01
これから最高ですよね


2 :
名鉄ハイキングに出た人いますか?

3 :
情報少ないな

4 :
やまですね

5 :
東郷町民ですが、愛知池周回道路は最高です。!
車は乗り入れ禁止だし、安全だし、景色がめっちゃいいです。!
一周、7〜8キロあるので、まわると一時間半ぐらいかかります。
途中にトイレが無いので、必ずトイレは済ませてね。

6 :
>5
さいこうですね

7 :
夜間は明るい服装で歩きましょう。

8 :
今日は最高の天気、歩こうよ

9 :
健康維持に最適ですね

10 :
俺ウォーキングしながらスモーキングするのが大好きだ!

11 :
新舞子マリンビーチ

12 :
僕は知っている、、、、、

>10
>俺ウォーキングしながらストリーキングするのが大好きだ!

のまちがいだよねっ!! ねっ!!

13 :
ウォーキング中に宮地夫妻に会った人はいますか?

14 :
ちかくの公園です

15 :
絶好の季節ですね

16 :
春なのに物悲しい様な寂しいスレですね。

17 :
16
そんなことないよ。
健康増進しましょう。

18 :
早朝のウォーキングは体に悪いと聞きますがどうなんでしょう。

19 :
>2 近所のバス停から、リュックを背負った黒だかりの人がゾロゾロ歩いてきたので
散歩中の私は便乗させてもらった。歩きながら仔細を聞いたところ、果たして名鉄ハイキング
であった。岡崎市の神社仏閣を見学しながら名鉄東岡崎駅まで歩いた。
歩行距離にして8キロくらいあったと思う。最後は足が痛くなった。生半可な気持ちで
参加したら痛い目に遇いますよ。参加者は皆、日頃からウォーキングしている人ばかり
で、いずれも健脚。生半可な気持ちでジャブを入れてみよう、などと考えない方がいいね。
でも、大樹寺、○○天神、造り酒屋など、日頃近くにいても気が付かないポイントを発見して
道半ばまでは、ハッピーでした。その後は忍耐でした。

一つ、どうでも良い事なんですが、教えてください。皆さん、名前が“東海子”なのは、何か申し合わせ
があってしているんですか。もしそういうルールなら、私もそれに合わせますが。

20 :
自由です

21 :
>>19
名前を空欄にすると自動的に「東海子」になるんだよ、他の版も同じ。

22 :
>5 確かに東郷池は最高だね。去年の秋に行って楽しかったので、1月に
再度行くと、風が強くて寒くて大変だったな。散歩しているのは自分達だけだったな。
代わりに釣り人が沢山いたな。びくをのぞくと、ワカサギがイッパイ釣れていた。
木曽川のエメラルド色だからワカサギも自生できるのだろう。味も良いとの事だった。

近隣に愛知県の農業試験場があったな。シボリタテ牛のアイスクリームは
美味しかったな。乗馬もパターゴルフ場もあったよ。ウォーキングと組み合わせれば
1日楽しく遊べるよ。

23 :
22
最高だよね

24 :
>>22
>5さんは愛知池と書いているのに勝手に東郷池に変えるなよ。
それに愛知池の近くには愛知県の農業試験場はありません。
アイスや乗馬は愛知牧場でしょ。
あまり、いい加減なことを書かないでください。

25 :
>24 まあ、最高に楽しいという点では、意見が一致した訳だから
いいじゃありませんか。仲良くやりましょう。

岡崎市の美術博物館の恩賜池からの散策コースは素晴らしいですよ。
途中に、太陽の丘とか、○○の丘、・・・・・・という休憩所があって
三河全域が見渡せますよ。三河湾、渥美半島、東山スカイタワー、御岳山
なども空気が澄んでいれば見えます。

ただ注意点が2つあります。前日に雨が降ったときは足元が抜かるんで往生
します。それから往復3時間はかかりますので、あまりゆっくりしていると
日没してしまいます。かく言う私も日没に遭遇し、ウォーキングのつもりが
キモ試しになってしまったことがあります。山中、闇の中を歩き回るのは
流石に迫力がありますよ。

26 :
>>25
最高に楽しいなんて一言も書いていません。
どこが意見が意見は一致しているんですか?
人のレスをいい加減に読んでいるんじゃないのですか?
それこそいい加減なことを書かないでください。
あなたのようないい加減な人と仲良くするつもりはありませんから。
それと指摘されたことにはスルーですか?

27 :
>26 ヤギとかウサギ、豚がいたのは、農業試験場ではなかったのですね。
また、東郷池ではなくて愛知池だったんですね。これは失礼しました。海のように
深く反省しますので許してください。

でも、愛知池の散歩コースが素晴らしい、という点では意見が一致している
訳ですから、どこか感性が合うことは確かだと思います。何事も良い方に解釈
しなければと日頃から心がけている結果、このような勘違いも出てしまったと
考えています。どうか、お許しください。

28 :
岡崎市でもう一つ景観の良い散策コースがありました。乙川の殿橋の堤防の
空き地に車を駐車してから、徒歩で乙川の水くぐり橋を渡って岡崎公園に至るコースが
中々に良い。水くぐり橋の上から鯉に餌をやっている人もいた。1メートル
近い潜水艦のような鯉は圧巻です。川の中央に噴水も出ていて、アベックも
沢山いたな。岡崎公園は家康館と岡崎城の共通入場券を買って見て回った。
2時間くらいは、ゆっくり回ってもかかったかな。それから康生町方面に
向かう。野村證券の近くに和泉屋という団子屋があって、みたらし団子と
トコロテン、黄な粉のお萩が美味しい。何故こんなに詳しいかと言うと、
高校時代にこのあたりをウロウロしていたからである。その後、岡崎信用金庫
貨幣資料館にゆく。明治年間くらいの雰囲気の建物で、日銀旧館の小型版と
考えたら良いのかな。そして入場無料なのが良い。
まあ、これ以上、足を延ばすと大変なので、1日の散歩コースとしてはこの程度
かな。疑問点があったら何でも聞いてください。

29 :
>>10
くさい。。

30 :
豊田市の鞍が池公園の遊歩道がいいな。半年前に行ったときは、地球博の関連
施設の建設工事で通行止めになっていてショックだった。
近くに豊田自動車の自動車博物館?みたいなのがあって、中に小さな美術館が
あり、無料展示会をやっているな。3ヶ月ごとに絵画が入れ替えになる企画展
だから、年に4回、ウォーキング 兼 美術鑑賞に訪問したら楽しいよ。
以前、シャガール展をやっていた時は、入場料を300円くらいとっても良い
ような展示内容だったな。また、家族的な感じも良い。
絵画の説明がきも気にいっている。普通プロに書かせると、その作品の一番気に入った
ところを絞り込んで小気味よくまとめ上げるが、ここは違う。あれもこれもと、
総花的に盛り付けしている。ただそれが厭味になっていないのである。誠心誠意一生懸命
に漏れがないように書き込んでいると言う感じなのである。そのことを受付の女の子に
聞いて見たことがある。果たして、画廊のオジサンの意見をもとに、総務課庶務係りの
従業員が愚直なまでに配慮しながらやっているとのことだった。
品質管理ではないんだから、そう真剣にやらなくてもと思ったが。トヨタと言うのは
どこを切っても車作りと関わっていると聞いたことがあるが、まったくその通りである。
こういう事は、隠そうとしても隠しけれるものではないのだなと思った。

とにかく早く遊歩道を開通させてくれ。遊歩道と美術館をセットで楽しんで
いる人のことも考えて、品質管理同様の配慮をしてくれ。頼む。

31 :
皆さん参考にしましょうね

32 :
>>30
鞍ヶ池の工事は万博の関連し世知ではありません。
本当に彦左はいい加減なことばかり書いているな。

鞍が池×→鞍ヶ池○
豊田自動車×→トヨタ自動車
自動車博物館みたいなのは「トヨタ鞍ヶ池記念館」です。

33 :
>32 工事現場を覆っている塀に、モリゾーとキッコロが書いてあって、
愛・地球博と大きく標示してあったもので、テッキリその関連工事だと勘違いして
しまいました。申し訳なかった。ちなみにこれは何の工事なんですかね。

月影に 偲ぶ思いや 鞍が池 という俳句から命名されたと聞いて、つい地名
の方も、“鞍が池”だと信じ込んでいました。申し訳ない。

会社の表記法の多くは、正しくは漢字表記が多いものですから、キッと豊田
自動車だと思っていました。申し訳ない。トヨタとは関係ないところに勤めている
もので、その辺は弱いのです。大目に見てください。

トヨタ鞍ヶ池記念館ですね、この名前覚えました。もう大丈夫です。

34 :
このところは、猫も杓子も“愛・地球博”であるが、瀬戸の定光寺はどうでしょう。
あの遥かに迂遠に続く石段を、自分の足で登られたらどうでしょう。
実は小生、最近、不眠症と言うほどでもないが、いくらか寝付きが悪くなって
いたんですが、この石段を登ったら、熟睡!熟睡!
それ以来、不眠症?が治ってしまった。
家の者は、もともと不眠症なんぞなどではなかったんだ、などと失礼なことを
いいますが、私としては長い暗闇を通り抜けて、平穏を取り戻したような感慨
を覚えています。
ウォーキングとは関係なかったかな。

35 :
豊田市の藤岡にある緑化センターはどうですかね。ココの散策道は最高ですよ。
晩秋の頃に行かれると良いですよ。キノコがいたるところに出ていますよ。
私も“キシメジ”なんかを摘みながら歩きます。相談コーナーのオジサンに聞けば
ダイタイの場所を教えてくれますよ。クリタケやマツタケも出ますが、それは
皆さん秘密の自分の城があるらしく教えてくれません。それからマナーを守れ
なさそうな人にも教えてくれません。畑を耕す様にしてキノコを取っている人
が最近沢山出没しています。これでは来年収穫することが出来ません。マナーを
守りましょう。それから、梅雨時にもマツタケが出ていることを知らない人が
多いようです。一説には発生量の3割くらいに達しているとのことです。
また、黒松やツガの木の根元にも注意して歩くと、マツタケは出ていますよ。
図鑑で調べたら、赤松が全体の85%で、黒松/ツガが15%だそうです。赤松
は競争率が激しいため、穴狙いも悪くないと思います。
ウオーキング兼キノコ狩りはどうですか。毒キノコかどうかは相談コーナーの
オジサンに聞いて見ることもできます。

36 :
みなさん!森林公園も良いですよ^^

37 :
みんな、今の季節は山へ行こう!
山歩きするんだ。
わらび・たけのこがあるよ。
(竹の子は私有地の場合が多いので注意。でも地主さんが近くに居たりするので
 一声掛ければたいてい田舎の人は分けてくれたりする・無断で持っていかないようにw)

38 :
私は毎週大池公園を徘徊してます

39 :
熱田神宮ぐらいだな

40 :
年よりは明るいうちに歩きましょう、暗くなってからの散歩は車にはねられますよ。

41 :
私のウォーキングコースは荒子川公園です。甚兵衛通にある靴屋さんでストレッチウォーカーって
靴を買ってやってます。この靴もコースも気に入ってます!お薦めです。

42 :
age

43 :
age

44 :
家の近所

45 :
毎日で〜す

46 :
豊橋市
緑地公園です。

47 :
そこらじゅうの街をぶらぶらしてます

48 :
里山も良いのん

49 :
彦左衛門のおじいちゃん
元気かな?

50 :
昼神温泉廻りをぐるりとまわってます。
でも、早朝は体に悪いよ!!血圧上がって死ぬよ・・・

51 :
りんくう一周最高

52 :
彦左衛門さん どうしたのかしら

53 :
名東区の牧野ヶ池緑地の池の周りのコースは四季がはっきり判り
気分転換には最高のコースだよ

54 :
気分転換がウオーキングの最大のメリットですね

55 :
雨で散歩行けんがね

傘さいていこか

56 :
本日は雨天中止・・・

57 :
>10 俺ウォーキングしながらスモーキングするのが大好きだ!
やめてほしい。煙をたなびかせてウォーキングは大迷惑!

58 :
瀬戸の岩屋堂、散策路がちょっとしたハイキング気分で
山の中歩けるよ。

59 :
山の中歩けるの最高ですね

60 :
1年に10レス程度とは奇跡の残留ですね。

61 :
名城公園

62 :
これからワラビ狩りのシーズンだね
でも山の中に行くのは疲れるから
河原でワラビ狩り
これ、最強

63 :
中村スポーツセンターの体育館の観客席のランニングコース

64 :
>>63
利用料はかかるの?

65 :
散歩さいこう

66 :
>>64
名古屋市は利用料かかる。
大治は無料。着替えるならロッカー代だけ

67 :
>>66
なるほど
まぁタダにすると人が押し寄せてきそうだしね

68 :
伊坂ダム

69 :
福田川の堤防

70 :
一宮ツインアーチの周辺。木曽川の流れを眺め、ウグイスやひばりのさえずり、
に耳を傾け今朝も5時から歩いてきました。

71 :
中村公園の大鳥居から豊国神社

72 :
>>70
一宮と云えば、ツボイノリオの出身地だね
大昔、彼が深夜放送のDJやってる時、そのあたりの景観をほめちぎっていたよ
今ふいに思い出した

73 :
モゾ

74 :
戸田川緑地

75 :12/05/01
なーんか尾張地区ばかり
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■■愛知県の再開発■■■(205)
名古屋市緑区 Part 43(1000)
天体観測 @東海(64)
一宮市木曽川町について語ろうパート17(986)
【合併】伊豆市ってどう?Part1【4町】(84)
有名人目撃談・ちくり情報@東海地方(147)
昭和区ってどうだぎゃVol.17(1007)
The・悪徳商法 〜東海地方版〜 第8章(194)
西大島 大島 東大島 Part75(1000)
☆★開放・昭島市総合63・祭★☆(300)
◆◆◆◆江戸川区平井&小松川ってご存知ですか?第39弾◆◆◆◆(139)
【駅前】三原スレッド◆65【公園】(1000)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part60(300)
名古屋近辺の中古バイク屋(180)
【トロン】宮崎県・川南町スレッド pt3【トロン】(1000)
富山県高岡市民集まれ〜Part47(1000)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの17(105)
△▽ 輪島市 (石川県) って! Part33 △▽(300)
☆赤塚新町周辺の香具師語るぞゴルァ!!パート10☆(332)
長野県諏訪広域スレ・134【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
★群馬県内の★大型ショッピングセンター【Part1】(213)
日本海間瀬サーキット(301)
【吹田市】 阪急山田界隈を語るスレ2(456)
☆よいおすえてー☆ 9号室(397)
△▼△秋田県秋田市 Part59△▼△(1000)
何で誰もたてないの?【仙台市営バス・宮城交通バススレッド】(361)
茨城県古河市 Part42(300)
:【8万人はとっくに超えたよ】北名古屋市スレッド【ぱ〜と9】:(713)
【稲城】 平尾スレッド VOL 18 【新百合ヶ丘】(300)
佐賀県鳥栖市 Part22(1000)
◆◆ジュテーム長岡京市その37◆◆(301)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part10(853)
●●●千葉県勝浦市をよろしく!その26●●●(300)
【八日市場も】千葉県匝瑳市part13【野栄も】(302)
東京23区板 削除依頼スレ 28(83)
三鷹市上連雀Part10(51)
高槻を愛するもの集まれー224(1001)
☆☆京王堀之内 PART59☆☆(300)
★★【東海地方の献血・2冊目の手帳】★★(350)
◆石川県能美市◆part1(300)
☆☆☆東戸塚スレ!パート56☆☆☆(1000)
【稲城】 平尾スレッド VOL 15 【新百合ヶ丘徒歩圏】(300)
とりあえずここらで三ツ境周辺スレ Ver.38(1000)
宮崎県都城市 Part76(1000)
さらに見る