1read 100read
2012年5月東京118: ◆◆◆◆江戸川区平井&小松川ってご存知ですか?第39弾◆◆◆◆(139) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

□■□ 五反田事情 その39 ■□■(1000)
東向島・曳舟Part22(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART111▼▲(1000)
【中村橋 Part46】(1000)
新宿区新宿part5(792)
●●● 武蔵小山 Part71 ●●●(1000)
葛飾金町はどうだ?PART65(1000)
葛飾区奥戸 10(623)

◆◆◆◆江戸川区平井&小松川ってご存知ですか?第39弾◆◆◆◆
1 :12/03/04 〜 最終レス :12/05/01
前スレ
◆◆◆◆江戸川区平井&小松川ってご存知ですか?第38弾◆◆◆◆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1299932480/


2 :
■関連スレ
江戸川区リンク集
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182655514/
江戸川スレッド@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8980/1264076352/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/174/1011920290/
えどがわホームページ
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/index.html
えどがわホームページ 医療機関
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/moshimo/iryo/index.html

3 :
乙っす!

http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1299932480/989

パトカー消防車、20人は来てましたがなに?
夫婦げんか?

4 :
家事ですね。

あの燃えかただと部屋の中全焼だと思われます。

5 :
それは今朝の3丁目の話では?

6 :
>>1
乙です

7 :
駅付近にある「ワンモア」て喫茶店
ホットケーキが美味しいってクチコミで読んだんだけど
食べた方居ますか?感想あれば教えてください

8 :
>>3-4
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218515.html
フジテレビのニュース映像

9 :
>>7
ホットケーキは食べたことないけど、
フレンチトーストがめちゃめちゃ美味しいです。

10 :
>>7
ワンモア、有名ですよ。
ちゃんと銅板で焼いた正統派ホットケーキです。
アイスコーヒーも水だしがありますよ。椎名誠のエッセイにも度々登場してます。
個人的には南口のロマン亭の水だしアイスコーヒーと手作りケーキが最高ですが…

11 :
>>7
美味しかったけど、昼下がりに女一人で行ったせいか
近所の爺様婆様の好奇の視線が痛かったです。
フレンチトーストも食べたいけど、またあの視線を浴びるの辛い・・・

12 :
ワンモアは、子供がホットケーキ頼むと、小さいのたくさん作って
タワーみたいに積み上げてくれる
前に他のテーブルに出たの見て、すごい、あれいいね!って話してたら
大人なのに同じようにやってくれた(笑)

13 :
ホットケーキ食いにいってみたい!
美味そうだな

14 :
>>9>>10>>11>>12
多くのレスありがとうございました さっそく行ってみます♪

15 :
ワンモアの通りにあるタコ焼き屋のタコせん美味!
たこせんべい初めて食べた!

16 :
光和が創価系の話は…タブーですか…?
創価じゃない人も行ってるけど、創価のうちは遠くても通わせて…ますよね?
個人商店のうちは…
子供に罪はありませんのでその辺は宜しく

17 :
ワンモアの向かいのお肉屋さんのから揚げが美味しすぎる。
その場で揚げたてのコロッケ食べるのも良い。

18 :
コロンボ再開しないのかね?
誰かやってくんない?

19 :
もう、中華屋もけっこうながくない?
あの内装のままじゃ再開できないんじゃないかな
油の匂いで

20 :
お子さんをお持ちの親御さん 気をつけましょう。

江戸川区不審者情報(教育委員会提供)

3月12日(月)午前8時00分頃、平井6丁目先路上において、
不審な男が登校中の女子生徒4名に対して
下半身を露出するという事案が発生しました。(警察通報済)
不審者の特徴は、ベージュ色ウィンドブレーカー、青色ジーパン着用です。
不審者にあった場合は、大声を出すなどして、すぐに逃げるという基本を再確認しましょう。
また「この人おかしいな」と思ったら、ためらわずに110番してください。

21 :
>>19
コロンボとコロラド間違えてレスしちゃった?

22 :
なおこようばお
http://www.jpzentai.com
http://www.udreamybridal.com/jp

23 :
>21
お察しのとおりです・・・・・

24 :
コロラド姉妹 美人だったなぁ

25 :
不審者情報(教育委員会提供)

3月13日(火)午前8時10分頃、平井2丁目先路上において、
不審な男が登校中の女子生徒7名に対して下半身を露出するという事案が
発生しました。(警察通報済)
不審者の特徴は、年齢25〜30歳くらい、
ニット帽、メガネ、ベージュ色上着着用です。
不審者にあった場合は、大声を出すなどして、
すぐに逃げるという基本を再確認しましょう。
また「この人おかしいな」と思ったら、ためらわずに110番してください。

これ昨日と同じヤツじゃね?

26 :
格好が同じだから同じ奴だろうね。
連日朝から通学路で何やってるんだか・・・。
皆さん、気を付けましょう!

27 :
うまそうだなおい

28 :
ウェアハウスの前に「捜査」とか「機動隊」の
腕章をつけた警官が10人以上いるけど何事だろう?
聞いても教えてくれなかった。

29 :
家の風呂が調子悪いです。。
4、5丁目付近でおすすめの銭湯ってありますか?

30 :
>29
個人的には4丁目の千代の湯だけど参考にこのHP貼っとく
ttp://hiiroo.ldblog.jp/archives/cat_50027342.html
このページの下から1/3あたりに平井の銭湯が網羅されてる。

先月、自宅の風呂が壊れて平井の銭湯完全制覇したけど、下町だけあって
基本お湯は熱め!長寿湯なんて湯船が一つしかないのに温度計が47度指してました。
遠いけど船堀の鶴の湯もおすすめ、見た目普通の銭湯だけど掛け流しの黒湯温泉で露天風呂もあるし、お客の背中で絵画鑑賞も出来る。

31 :
>>30さん
ありがとうございま〜す!
ほぉ千代の湯ですか、まだお風呂が復活しないのでさっそく明日いってみます
船堀の鶴の湯も気になりますね。お客の背中で絵画鑑賞w

32 :
25日に小松川で桜祭りらしいが絶対咲いてないよなぁ

33 :
南口のさぼてんの近くに出来た唐揚げ屋さんオープンしましたね。買ってみた感想は、値段が高い割にはおいしくなかったですね。接客の声が大きいのも商店街とミスマッチで浮いていました。期待してたので残念です。

34 :
>>33
昨日PM6:30ころ10人位並んでた。ビックリ!
西友裏の鳥丸の¥250唐上げ弁当・晩酌セット安くて旨いと思うけど。

35 :
なんであの店あんな並んでたの?

36 :
新しいからかも かなり高いけど

37 :
震度7区分に入ってしまった・・・ボロ家のうちは死ぬな

38 :
家が倒壊するか火事になるか
江戸川区のほとんどは
どちらかが多いから
家が新しくても無意味

39 :
確かに唐揚げ高いね。あの値段じゃ厳しいね。

40 :
>>37
平井はたしか震度6強区分じゃない。ニュースの録画を一時停止で見たよ。
色の区分で赤と朱色で分かりづらかったけど。
38の言うとおり、どっちみち平井は火災で焼け野原になっちゃうだろうけど。

41 :
>>39
西友の脇の所も同じ

42 :
平井はまず安くないと厳しいですよね。まだ相変わらず行列してますね。行列も邪魔だし危ないし臭いもすごいし問題ですね。

43 :
バンダイのハイパーヨーヨーのCMに出てくる土手と公園って平井じゃないですか?

44 :
7丁目のセブンの前の建物、謎すぎるんだけど
あれ何なのかどなたか教えて下さい…

45 :
自分は仕事の関係で、定期的に平井や小松川地区をクルマで通るのですが、千本桜とかグリーンタウンのあたりって、メチャクチャ良い運気が流れている気がします。

天気の良い日の昼間に、あのあたりをぶらっと散歩していると、美しい高級リゾート地で癒されているような気分になって、ポジティブな精神が高揚してくる・・。ムカつく嫌なことがあっても、全部を許してしまいたくなるような、仏のような陽光感溢れる慈悲の心とでも申しましょうか。

小松川地区の、豊かな河に囲まれた陸の孤島のような奥まった感じって、せせこましい都内じゃ極めて珍しい地形ですよね。あのあたりにマンション買って永住したいくらい。

そして平井地区の商店街の活気も、素晴らしい。子供も大人も、イキイキ伸び伸びと暮らしているあの雰囲気。ホッとする、懐かしい感じもしますね。

46 :
豊かな川に囲まれた陸の孤島ってのは自然災害に極めて弱い地域の典型みたいなもんなんだけどね。まあ感性は人それぞれだわ

47 :
>>46
感性とは別の話ですけどねw
どこにも捻くれた残念な人がいるんですね・・・

48 :
俺に言わせれば自分の考えに同調できない人間は「捻くれた残念な人間」と一からげに決めつける人間の方がよほど偏狭で視野の狭い「残念な人間」だけどね。
反対意見を聞きたくないなら一人でブログでも立ち上げてやってろよ

49 :
TMCグリーンガーデンいいね。引っ越してよかった

50 :
空が広く感じられる所が多いとは思う
23区西部に暮らしていた事があるけどあっちは広場というものが少ない

51 :
私も素敵な街だと思います。心配な面もないこともないですが…。自然も多く子育てにはいいと思います。商店街も便利で特に昔からあるお店の方は親切にしてくれますし住みやすい街だと思います。

52 :
ただいま小松川の松屋で何か撮影してるっぽい
なんだろ?

53 :
最近平井色んなとこで撮影よくみる。自主制作映画の撮影だってさ

54 :
>>48
何故「捻くれた…」=「同調できない」になってるんでしょうか?
それこそ「偏狭で視野の狭い」考えですねw
私は45の書き込みをした者でもありませんし、45の文章が同調を求めて書かれてるとも思いませんが?
そういった文章に不快な批判意見を書いて、同じようなことを自分にされると逆ギレですかww
あなたに相応しいコメントをお返しします
「反対意見を聞きたくないなら一人でブログでも立ち上げてやってろよ」w

55 :
凄く悔しそうw

56 :
しかし、23区で小松川ぐらいに、整備された緑に恵まれた地域は他にないよ。
異常とも言えるくらいに、地域全体がグリーンタウンしてるもんw これは、いくら大金を積んでも買えない。 

今の時期の千本桜はマジで壮観だし、土日の荒川サイクリングロードなんか小さい子供を連れた家族が幸せそうに散歩しているのを見ると、人生って捨てたもんじゃないなと思える。

前は晴海アイランドに住んでいたけど、あっちは水辺は多いが、緑や土が本当に少なくて落ち着かなかったな。

57 :
[ KD113159006066.ppp-bb.dion.ne.jp ]の人はあまり刺激しない方がいいみたい
前スレ見ても結構な暴れっぷり

58 :
自業自得でしょ?
自分のこと棚に上げて何言ってるんでしょうか?
言われて当たり前のことをやっといて、まだ他人のせいにしますかww

少しは自分のことを振り返りなさいよw

59 :
よく春になるとおかしな人が増えるとか言うけど
ホントの事だったんだなw

60 :
はいはいw
垢変えて、本題から目をそらして、反論にならない抵抗ですか?

前の書き込み読み返してもう一度よく考えましょうね〜ww

自分の書き込みが全部自分自身に当てはまっちゃってますよ〜〜ww

61 :
春だねえ。

62 :
かづって閉店?それとも改装ですか?

63 :
垢変えてって意味不明w


これで気違いの独り言がまた始まるのかな?

64 :
かづ電話つながらないね
改装かな?閉店かな?

3丁目に新しく出来たからあげ屋もう客減ってるね
平井じゃ厳しいのかね

65 :
かづか、開店セールに行ったきりだな。お年寄りは大量に残してたな。旨くはないな。

66 :
ほ〜ら、また本題とは別の話ですね〜w

独り言の意味って知ってますか?
当てはまってませんけど?ww

67 :
桜があちこちで満開になってるけど、明日雨降ったら散っちゃうかな?
週末までもてば写真撮りたい

68 :
気違い垢変えてさんが早速反応してくれて満足です(^^)v

69 :
「気違い垢変えてさん」ってご自分のことになるんですよ〜ww

前にも書きましたけど
@書き込みがそのまま自分に当てはまってる
A本題とは別のことを書いて必死に食らいつく

反論するならそれなりのことを書かないとw
もう少し学習能力ってものがないんですかねぇ・・・可哀想になってきたw

70 :
罵り合いなら他でやってくれ

71 :
「気違い垢変えてさん」ってご自分のことになるんですよ〜ww


何を言わんとしているのかさっぱり意味がわからない(*_*;

さすが本物の気違い^^;
それとも酔っ払っているんですかねぇ(笑)

72 :
かづは、小岩に移転です。6月オープンだそうです。私は好きな味でしたね。

73 :
違います。
あなたの知能が低いだけww
多いんですよね・・・自分の無知を他人の責任にしようとする馬鹿ってww

あんなわかりやすく書いたのに未だに他のことで誤魔化そうとしてるんですからねぇww

74 :
>>73
まちBBSでの書き込みでアカウント変えるってどういうことなんだよ生ゴミwww

75 :
かづ好きだったのにー残念(´;ω;`)

76 :
俺的には千本桜の場所って
六価クロムを処理して埋め立てたところ
というイメージしかないな

77 :
あのへんって昔は工場地帯だったよね
よくあそこまで綺麗にしたもんだ

78 :
小松川がマンションだらけになる前の記憶がない

79 :
大島小松川公園のあたりには、30年位前まで野球のグラウンドが2面ありました。
工場の跡地だったと思います。
あちこちにコンクリートが残っていて、イレギュラーバウンドが怖かった!

80 :
少なくとも25年前までは明日のジョーの泪橋に瓜二つの場所でした。小汚いバラックが建ち並んるような…
野球グラウンドは今のテクノタウンって名前だかの工業団地では
大島小松川公園は山口製糖の工場があった近辺だと思う…

81 :
>>72
閉店じゃないだけマシだけど一番行ってた店だけにショック・・・

82 :
さっきからサイレン音が鳴り響いているけど、どこかで火事だろうか

83 :
>>78
空き地に虫がいっぱいいた記憶がある
フェンス乗り越えて野山のような感覚でで遊び行ってた

84 :
かづ小岩に移転って本当ですか??
弁慶系のラーメン大好きなのに、すごいショックです(ノД`)シクシク

85 :
>>83
あの辺りに自転車用?の教習コースみたいなの
無かった?。

86 :
>>85
あったね。 確か交通公園とかオイラたちは言ってた。
その横には名古屋製糖という会社の敷地後と日本化学の
工場跡の敷地があって卵石というものの争奪戦があったり。
もう30年も前の話しかw

87 :
>>86
名古屋製糖ありましたね。おいら平井小S37生まれだけど卵石みんなで取りに行ったねぇ。
遠かったねぇ。帰り道スコールの様な夕立ちにあったっけ・・・。

88 :
>>87
先輩、お疲れっす。
おいらは南S40です。
卵石、みんな持ってましたよね。
なんで義卵あんなに有ったんだろう??

89 :
>>88
お疲れ様です。南小でもみんな持ってましたか。
あの正体はなんだったのでしょうか?
名古屋製糖まで行くのは大冒険でした。
当時、小松川図書館より南に行くのはちょっと怖かった記憶があります。
マンションやら千本桜やら、こんなに綺麗な街並みになるとはねぇ。

90 :
卵石、懐かしいw
名古屋製糖にあった自転車コースの間にU字溝を逆さ(椅子代わり?)に
したのが並んでて、上から見ると「江戸川区」だか「小松川」と読めた様な…

>>88
同級生発見w ご無沙汰しております(^^)ヾ

91 :
まちBBSも何気に高齢化しているなw
ちなみに、おいらは二小松 S43。

92 :
>>89
擬卵(ギラン)って言うのが近いと思います。
鳥の巣から卵を採って代わりに置いておくと
次の卵を産まず擬卵を暖め続けるそうです。

>>90
ご無沙汰です(^^)/

>>91
高齢化は世の流れかと(^^;

93 :
>>91
87 89だけど、まちBBSは若者だけのものではないよ。
中年だって見て書き込むよ。
これからもよろしく。

94 :
んなヌルい馴れ合いやってっと、またここの主が大暴れすっぞ

95 :
74歳のぢぢいも参加させていただいています

96 :
平井小松川のどれくらい昔の話まで遡れるかためしてみると面白そうだね
平井に住んで四代になるけど
渡し船や都電や手堀りの荒川放水路とか
台風で旧中川から向こうの亀戸水没とか
庚申塚通りがどぶ川だったり
船堀橋が開通した時の話とか

97 :
今は小松川1丁目だけど、元々小松川3丁目に住んでた。
都電が走ってたのは知ってたけど、生まれる前に廃止に。
跡地で遊んだ口ですね。小松川神社も前の神社公園と
呼ばれて鬱蒼としてたね。
江戸川区の書庫も忍び込んで階段が壊れたこともw

98 :
母の実家が都電の終点・西荒川のすぐ近くでした。
小学生(低学年)のころ、都電で交通博物館に良く連れて行って
もらいました。
S34生まれ、松江小
現在は平井7丁目在住です。

99 :
都電って、今で言うとどの辺りを
走っていたのですか?
明治通り辺りですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★☆★下高井戸スレッド54★☆★☆(1000)
●●高円寺ってどうよpart99●●(1000)
◇◆ 竹ノ塚 Part49 ◆◇(601)
★★★港区 芝浦・芝・海岸PART10★★★(302)
)))大森じゃないよ!大森町だよ!)))13(450)
中央区新川の人集まれ〜!その12(1000)
△▼西葛西はどうよ? Part142▲▽(1000)
秋葉原 part58(676)
春日部市武里 その6(289)
中川区について語ろうPart36(1000)
千葉県我孫子市@180(300)
鹿児島県姶良郡隼人町を語り尽くす Part4(256)
京都市左京区の松ヶ崎について語ろう!!Part2(195)
千葉市緑区誉田町住民集まれ〜Part12〜(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART43 ☆★南部(300)
千葉市稲毛区国道16号線沿線専用スレ1(181)
近畿板 削除依頼スレッド Part61(1000)
中野駅周辺 Part140(637)
サンクスの猛威(171)
【 自立 】沖縄独立運動 39 【 新生 】(1000)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 219(300)
【情報】沖縄の公務員 8人目採用【公開】(1000)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ39★☆(1001)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その155 ■□★☆--(1000)
【のほほん】武蔵新城 part75【また〜り】(269)
■ 呉市総合スレ Part43 ■(1000)
●停電情報11●(300)
岡山市・岡北すれっど! その3(78)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その22□■□(1000)
◆緑区中山とその周辺を語ろう【100】◆(1000)
都島区ってどんなんかな〜?Part67(511)
☆☆☆姫路市スレッド124☆☆☆(1000)
仙川71(300)
長野県下高井郡山ノ内町を語るスレpart2(339)
【メガーズ】旧おかじま電器を語るスレ Part4【ゲオGEO】(72)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その81★☆(302)
☆★☆ 安城市民集まれ パート72 ☆★☆(1000)
中央区新川の人集まれ〜!その12(1000)
【宮崎市 Part70】(1000)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.120★★★(300)
おきなわ開店情報(794)
★。.:*:川崎市多摩区よみうりランドやその周辺Part48★。.:*(1000)
【尼崎市】塚口スレ Part16(1000)
★愛知県限定★セブンイレブンについて★臨時スレ(89)
さらに見る