1read 100read
2012年5月東海1064: 新城が最高! PART86(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

地下鉄上飯田線に期待することは?(285)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part34(1000)
西尾市民集まれ〜PART46(1000)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート28(77)
東海地方の倒産・閉店・文系&中年サラリーマン整理情報 その8(213)
★☆ 海部郡蟹江町Part7 ☆★(1006)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part28 ★☆(1000)
春日井市総合スレッドpart63(1001)

新城が最高! PART86
1 :08/01/10 〜 最終レス :09/09/27
新しい年を迎え、新城スレも何とかPART86を迎えました。
2ヵ月半ぶりのスレ更新です。
新城人も、元新城人も、そのどちらでもない衆も、お暇だったら書き込んでやっておくれましょう。


2 :
新城が最高! PART85
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1192920536&LAST=50

3 :
スレ立て乙!!
祝パート85
どすごいのん^^

4 :
このスレが300レスに達するのは桜が散る頃かのん・・・

5 :
東北地方では「寒ブリ」は訛って「カンブヌぅ」と発音するそうですが、新城では何と発音しますか?

6 :
新城には外国人、多いですか?

7 :
>>5
英語を新城弁に訳してくれることで有名なノバ新城駅前校のマリオネット・キャサリーン講師に聞いたら「キャンブリィ」と発音してくれたぞん。

10 :
>>6
たくさんおいでます。
新城ウニーや桜ブッチ公園へ行くと多くの外国人の方に会えます。
お会いしたら「ノンフォーイ」「ラ・ンゴカーナイ・ゾーン」と挨拶を交わしませう。

11 :
>>6
イタリア人は気が荒いのでお気をつけあれ。

古代ローマのコロッセオで大喧嘩。刃物を持ち出した男に相手の男が怒鳴った。
「殺せるものなら 殺ッセオ!」

12 :

イタリアの衆は見んのん
よう見るのはブラジルとか南米系の衆だぞん

13 :

「ブラジルのサッカーのレベルは高いのか?」
「かなりや〜!(カナリア)」

14 :

このお題、難易度が高すぎるぞん^^;

15 :
新城人の新成人について語ろう!

16 :
う〜〜〜ン、これまた難しいお題・・・“土”がポイントだな

17 :
土がキモということは・・・・・

22 :
というわけで今朝もどさぶい。
しかし冬はこうでなきゃあいかん。
身が引き締まって吉。

23 :
2011年から完全実施される地上デジタル放送を巡り、不安をあおる説明で
ケーブルテレビの契約をさせられトラブルになるケースが後を絶たない。
テレビCMなどで「地デジ」の認知度が高まるにつれ、消費者窓口への相談も増加。
虚偽説明や誤解を与える勧誘が目立ち、国民生活センターは「テレビが見られなくなる」と
いった言葉に惑わされないよう呼び掛けている。

 地上アナログ放送は11年7月24日に終了し、地上デジタル放送に完全移行する。
デジタル放送はケーブルテレビに加入しなくても専用のアンテナを設置して、
デジタルチューナーを付けるかチューナー内蔵のテレビを利用すれば無料で視聴できる。

24 :
>>23
俺の祖父母宅にも来た。
「町内会で決まった。共同アンテナを建てるので金を出せ」みたいなことを言ってきたらしい。
日ごろから「何か来たらその場で俺に電話しろ」と言ってあるから騙されずに済んだが・・
身寄りのない老人は騙されるんだろうな・・なんとかならんのかねぇ、こういうの。

25 :
地上デジタルになるとテレビがどうなるのか、いまだに全くわからん。
川路のマ○ケーデンキ行って聞いてくるか。

26 :
長篠のサークルKで年末ジャンボの1億円当たりくじが出たげなぞん皆の衆

27 :
>25
 すべてではありませんが
 アナログ本宮山を受信しているところは、
  地デジチューナーを取り付けるか地デジ対応テレビで受信できる
 受信レベルが低い場合は増幅器を取り付ければ対応できますよ。

28 :
そうですか。
うちは本宮山の受信なので受信できますね。
しかしモノいりだなあ・・。

29 :
ところで、もどき板によると、新城マルエイの敷地を新城ユニーが買収したそうだ。

30 :
新城ユニーの記事、もどき板から無断でむらってきました
      ↓
http://www.chukei-news.co.jp/news/200608/05/articles_582.php

31 :
ちいと記事が古いのと、時代はいろいろ変化しとるでどうなるかのん。

32 :
ほんとだ。
よう見たら去年の8月の新聞記事だった。。

33 :
新城は時差があるでのん^^

34 :
いや、おととしの記事だのん

36 :
>>33
新城に時差・・・ワロタ!!!!!!!!

37 :
マルエイ新城店は今も営業中だのん。

38 :
新城のユニーがアピタになったら、あの一帯が都会って感じがするのは
気のせいかな?

39 :
おととしから動きがないようだし
新城の人口もどんどん減ってきとるから
アピタ新城店は可能性として
どうかのん

40 :
>>38
ロッ○リアがありメガ○ールドがありイエ○ーハットがありT○UTAYAがあり回転寿司どん○りがあり。
名星があり“新城の大企業”松井建拓があり、官公庁では郵便局に警察署、新城設楽建設事務所があり・・。
都会といわれればたしかに・・・・・。

41 :
>23
その辺は取捨選択。我が家はADSL引けたけど1Mも出なかった
から集落のtees加入に参加したけど。勿体無いからNetは5M。
TVも箱が邪魔だからアナログ・地デジの電波再受信だけだよ。

42 :
聞いた話バイパスあたりの土地坪10万らしいっすよ

43 :
新幹線駅の無い町は新城みたくインターチェンジを作るしかないね。

44 :
バイパスあたりといっても市街化調整区域じゃどうにもなりませんって

45 :
新しい都市計画が必要です >新城シティ

46 :
>>42
それは安いのか高いのか?

47 :
新しい家族計画も必要だのん^^

48 :
メトロポリタンミュージアム建設!!

49 :
>>46
新城シティにしては高いと思われるのん

50 :
それはともかく本宮山は雪らしい
http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/080122t/08012207.htm

51 :
ほしゅ

52 :
明朝は雪かのん?^¥^

53 :
まちなみ情報センターのライヴカメラが見れんくなっとるのん。

54 :
>>53
ライブカメラ、見れてますよ。
古いアドレス参照してませんか?

http://machinami.info/

55 :
見れました。
ありがっさま!

56 :
それはともかくこのライヴカメラ、日中は逆光で殆ど見えん。
いつになったら改善されるのか・・・・。

57 :
あ!今、カンブーが横切った!

58 :
さすがは三菱電機新城工場謹製の超ウルトラスーパーデラックスハイビジョンカメラだのんw

59 :
大谷大学の評判はどうですか?一応進学を考えているんですが・・・。

60 :
>>59野球部ができるそうです。

61 :
おとなしく礼儀正しい学生さんが多く個人的には好感をもっています。
介護施設など東三河地方の福祉関係分野に多くの卒業生が勤めています。

62 :
>>59
評判はよく知りませんが、個人的には大谷大の学生さんはいい子が多いなぁ
というのが印象ではあります。

63 :
>>59

飯田線の車内でも静かでマナーを守る学生が多い。
高校生の方がよほど悪い。
悪い印象を持っている人はいないのでは?

66 :
新城を思い出して探したら ここにたどり着いたのん。
まーっ、 また見に来るで がんばりんね。何か ユニーがなつかしいやー。
出入り口のとこに売っとる、テントの焼き鳥が意外と 車の中でおいしくて
食べながら家に帰った当たり前の事が 離れると泣けるに。
新城は 良いとこだで 楽しみにしとるよ♪
ほいじゃーね

67 :
昭和のはじめ、新城音頭(12番まで)が作られ、
その発表会が富貴座の舞台で行われた。
町内の役職者多数を迎えて、100人ほどの芸妓総出で、
なりもの入りの踊りが披露された。

1.東三河で其の名も高き 花の都の新城へ
サテモヨイトコイヤサカイヨイ
サテモヨイトコイヤサカイヨイ
2.能の舞台は三府につづく 笛や鼓の音もさえる
サテモヨイトコイヤサカイヨイ
サテモヨイトコイヤサカイヨイ

68 :
ユニーが出来たとき、エスカレーターがあって「豊橋に来たみたいだね」と友だちと言い合った。
たこやきは串に刺してあるもんだと思ってた。
新城育ちです。

70 :
>>67
昭和の初めに新城音頭があったなんて、初めて知りました。
「花の都の新城へ」のフレーズが泣かせるのん。

71 :
一昨年 川田地区に越して来た者ですが・・・
新城の掲示板って 投稿者の常連さん(憶測ですが。。。)に限り おもしろくないです
マジ 笑えるおかしさじゃなくて なんか うんざり系 新城市の空気が読み取れます
 でも自分が住んでる街なんで・・・・・っまいいっか!!!

72 :
>>71
ならお前はどんだけ面白い話が書けるのかと。

73 :
まっいいらぁ^^

77 :
新城音頭と有線放送も仲間に入れとくれん^-^

78 :
>>75
カンブーがない!強く抗議するぞん!!

80 :
どうせ平積みだろうと思ったら甘かった。どこも売り切れ。
ようやく注文して「戦乱の日本史」手に入れたよ。

「新説、長篠の戦い」やっぱり新城が最高!
「三方が原」と「川中島」も忘れんように買わんとね。

81 :
>>75

昔の新城スレでは「まぐー」とか「イカ爺」も定番であったのぉ

82 :
「長篠の戦い」買っただけで読んでないし・・・ そんな人多いんじゃない たぶん
自分の住んでるとこの写真に載ってないか探したくて買ったとか・・・
やっぱ新城市民最高!! “ナショナリストの鏡”

83 :
「戦乱の日本史」まだ売ってるかな?
明日精文館とTSUTAYA回って探してみよう。

85 :
>>81「まぐー」爺さんにお会いしてみたかった。
実在していたのですか?

86 :
「まぐーの孫」さんはこのスレの常連だったような・・・・

89 :
「戦乱の日本史」名古屋の書店では大量に平積み。
190円とは安い。

90 :
しかしなんだなぁ〜我が愛する祖国日本の歴史が190円ぽっちとは・・
安く見られたもんだのん

91 :
いや190円というのは創刊第一号「新説長篠の戦い」だけで、第二号以降は580円。
ちなみに週刊で全50冊。

92 :
去年の「決戦場まつり」見たけど「〜日本史」は写真が違うね(汗)
新城市提供らしいから、過去のお祭り風景なんだろうけどいつかな?

つか。あの辺の小学生は野外劇に出るってのが恒例行事なんだね。

93 :
長篠合戦がイベントに利用されるようになったのは昭和40年代後半、長篠城址の「のぼりまつり」が最初かと。
それまではな〜んにもなかったぞん。

94 :
すみません。教えてください。
2月下旬に車でモリトピアに行くのですが、モリトピアの近辺に
現在雪は積もってますでしょうか?
今のところ東名高速の浜松西ICから国道257〜国道151を通る
ルートを考えています。
タイヤチェーンが不要ならうれしいのですが。。

95 :
まぐーはなつかしい。あのおじさんちょっと衛生面にかけとったけど、
まーよくそんな昔の実在人物をしっとる人がおったのん。
イカ爺の煮込む 赤い色のイカは 祭りの定番だったじゃん☆
でも意外に値がはるから 子供には お支払いがきつかったのん。
新城はのほほんとしたムードがあるで、好きな人は大好きな場所だと思うわ。

96 :
>>94

雪は積もっていません。
直前に降雪がない限り積雪はありません。
雪の心配はまずないと思います。
出発前に県民の森事務所=0536-32-1262=へ問い合わせてはいかがでしょうか。

97 :
>>96

94です。
ご丁寧にありがとうございます。事前に問い合わせるようにします。感謝です。

99 :
新城で揚げパンの美味しいパン屋さん教えて下さい
昔とても美味しい揚げパンを食べたのですが 新城の奥の方で
買ってきてくれた…としか思い出せません
たぶん田口のほうかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【愛知】半田市総合スレッド -part.64-(1000)
●○実家を懐かしむスレ その3○●(106)
天白区PART27(1000)
東海地区なんでも写真(66)
♪♪♪東海地方のローカルCMを語ろう 其の8♪♪♪(1000)
名古屋近辺の中古バイク屋(180)
知多半島のうまいラーメン屋 7杯目(1000)
★☆小牧市総合スレッドパート25★☆(721)
鹿児島の心霊スポット情報 Part2(358)
■【〜僕の前に道はない〜】半島どん詰まり三浦市スレ part42■(699)
●名東区●生活向上!情報交換スレ-Part24-●(1000)
東北地方にテレビ東京開局を希望する。(65)
調布116(300)
スレッド作成依頼スレッド 81(738)
男鹿市/潟上市/南秋田郡(五城目町/八郎潟町/井川町/大潟村) Part6(732)
岐阜県揖斐郡池田町・大野町スレッドパ一ト9(538)
日吉スレッド PART102(1000)
★★★新潟県長岡市173★★★(302)
相模原市の育児・教育全般スレ1(幼稚園情報含む)(72)
稲毛@千葉市を語れ 61(300)
おきなわマラソン 走る人(344)
我孫子市天王台6(289)
   ブラックバス釣れたら場所と釣法教えて(243)
【八王子】八高線について8両目【高崎】(301)
【誕生】新潟県南魚沼市【祝い】(1000)
茨城県南放射線スレ11(222)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part80(1000)
100円ショップ情報@東海板(155)
【灰色太麺】武蔵野うどんについて話そう【肉汁】(266)
【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・40【観光都市???】(276)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり40 凸凹(1000)
【大都会】名古屋市中区を語れ part7 【人口控えめ】(1000)
【兵庫県】 西明石スレッド Part29 【明石市】(300)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その91【源氏】 ■◆(1000)
■■■■■■■ 府中 149 ■■■■■■■(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 55(300)
長野県松本市 天守66階(300)
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレ Part10(300)
■ 呉市総合スレ Part43 ■(1000)
元気出せ!長崎県東彼杵郡 Part4(256)
【平成21年】多摩地方気象台40シーズン目【2009/1/31〜】(300)
■ ● ■ 大井町part 67 ■ ● ■(1000)
茨城県取手市58(300)
【金魚】奈良県大和郡山市スレッド14【城跡】(1000)
さらに見る