1read 100read
2012年5月東海991: ★☆★ 安城市民集まれ パート68 ★☆★(1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東海テレビ&東海ラジオ総合スレッド Part 5(1000)
超マイナー西春日井郡春日町(256)
★☆豊田市民全員集合!! PART80☆★(1000)
榛原郡民さんいらっしゃーい♪part4(257)
三河でウマー 焼肉焼き焼き♪(269)
土肥っこ集合〜!!(142)
【ミルク缶】*愛知育児お役立ちスレ*【小児科】(54)
☆◎◆ 愛知県の神社・仏閣について・・ ◇◎★(230)

★☆★ 安城市民集まれ パート68 ★☆★
1 :08/11/02 〜 最終レス :09/08/25
つくりました


2 :
前スレのアドレスが書き込めません。

3 :
周りにトヨタ関連で働いてる人多いけど
むっちゃ不景気で仕事無いってさ

4 :
>>2
なぜか、えいちてぃーてぃーぴーがNGワードみたいですね

★☆★ 安城市民集まれ パート67 ★☆★
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1204158925

管理側は誘導とかするなって事なんでしょうかね

5 :
今までが忙しすぎたんでは、忙しくても暇でも儲からないのは同じ、ならこの時期五年くらいのんびりするのがいいんでは。
それより農協チュウキンが博打経営で危ないとかマスコミ騒いでる、地元の農協に何か影響あるのかな?

6 :
削除なしで1000いけるといいですね。

過去ログは ttp://mimizun.com/ でお願いします。



前スレに書いてあったのを入れ忘れました。


う〜ん、忘れてまた、えいちてぃーてぃーぴーを入れてしまった
hを抜いて書き込み直ししなきゃ

管理側の人、めんどくさいです、何で変えちゃったの?何かあったの?

7 :
アメリカでの売り上げが約半分だったからなぁ…
オバマが早急に経済政策を打ち出して、世界を救わない限り
元の繁栄を取り戻すのは難しいのかもね。
元の繁栄と言っても「虚」の繁栄だったわけだから…
トヨタは厳しいよね。

それにしてもただでさえ治安が悪いのに、パR屋を大きくするなと言いたい。
社会の底辺が集まるのがいやだ。

8 :
Big 3 がかなりの確率で逝きそうなんだけど、そうなったらトヨタ、彼らのシェア奪回して
又生産倍増とか期待できるのかな?まぁそんなに急激に生産倍増しちゃつたら又たたかれるか?

9 :
MAZDAは工場だけでなく 開発もすべて定時。
残業代がはらえんらしいよ

10 :
★ヨタならもともとサ−ビス残業、払う医師があるだけ優良。

12 :
>9
そういえばメイン銀行、トヨタ系のD社が株買い取るとか報道されてたね。
もう少し株価下がってから買い叩くのかな?まぁまだ結構利益上げてるから、黒字倒産はないでしょう。
でもD社の子会社なんていうことになったら変なことになるな?

 まぁ今のところ昨今の経済危機、この地区の庶民には関係ない範囲で収まってるけど、それにしても心配させる。
早く収まってほしい。

13 :
>>12
いえいえ。関係大アリです。
前スレにも書いたけど、派遣社員が大量に職を失い、名駅周辺には
路上生活者が増えたらしいよ。
この辺りなんて九州とか地方から派遣で来た人が多いし、彼らは帰郷しても
職がないから帰るに帰れない。
治安が悪くなりそうでいやだよね。
へんなパR店も大きくなるとか広告入ってるし。ブラジル人も多いし。
いやだいやだ。

14 :
>>9
トヨタ系も全部そうなる
Dなんかは結構まえからそんな感じらしい

15 :
低燃費車や電気自動車の需要はこれから米国でも下がることは無いと思うので
BIG3よりかトヨタはマシだと思うけど、BIG3の退職者が増え結局車が売れない結果になりそう。

18 :
今日(3日)安城で餅投げあると聞いたのですが?どこの神社であるんですか?
大体場所はどのあたりですか?

19 :
餅投げ!?
あんな危険な行事がまだ行われているのか?
やめとけ、死ぬぞ。

20 :
市内で購入済みのCPUの取り付け(交換)を有料で行ってくれる家電ショップってありませんか?

21 :
>>17
国内の車メ−カ−まだいずれも好調な利益あげているから
そうかね?

>>20
CPUの取り付け(交換)を有料

夏にエイデンがクーラー取り付けに来たけど、アンデンのコンプマートに
パソコンにものすごく詳しい人がいるらしいよ。
オタクみたいな人だったけど、彼ならやってくれるんじゃないの?

23 :
>>20
まさかメーカーパソコンじゃないよね?

24 :
>18
碧南スレで3日安城でモチ投げあり情報でこっちにきたの?
モチ投げ=地元民厄落としなんだから遠征とかやめて欲しい。
(碧南地区とくらべて景品もしょぼい日用品、数少ない、だから遠征すること無いよ)

朝7時から上がる音花火早く終わって・・・。うちの犬は雷と花火の音が嫌いで
祭りのたびにビクビクガクブルだから。

25 :
あの早朝の音花火迷惑だよね、最近の厄払い祭り中国人化してきたな。
昔は音花火なんて余りしなかったのに。

26 :
今夜11時過ぎ、パトカーが緊急サイレン鳴らしながら厚生病院の方に走ってったけど何かあったの?
岡崎方面からも応援?が来てたみたいだし。

27 :
花火は本当になんとかして欲しいなぁ
朝早くからドンドン鳴らされて吃驚して起きてしまう
せっかくの休日なんだからゆっくり眠らせて欲しい

うちの犬もビクビクして可哀想だし…

28 :
犬公方でもいるの?安城って

はぁ、お犬さまお犬さま

29 :
毎日ってものじゃないんだから、ごくたまのことくらい目をつぶれよ
自分は何も迷惑かけずに生活してると思ってんのかね、こういう人らは
ここを地元として溶け込んでいくなんて気はさらっさら無いんだろうなぁ

30 :
転校したい

31 :
>>30
ん?何かあったの?
相談にのって力になってあげたいけど匿名掲示板ではどうしてあげることも・・・
ttp://www.nicer.go.jp/integration/user/adviser/taskforce_detail.php?sequence_no=38&prefecture_code=23
安城市の心の相談窓口があるので相談してみたらどうだろう?
何か解決方法が見つかるといいね。
勇気を持って行動した結果、学校を欠席したり転校することは逃げることじゃないからね。
それはひとつの手段なんだから。まだ若いんだもの、光のない未来なんてないよ。
>>30の心が一日も早く晴れますように。
そして未来に幸せがたくさん訪れますように!

32 :
安城は変なやつばかりだよ。
ブルーカラーの町だからな。
親の顔見て子供が育つ。

今から20年前の中学校なんてひどかったよ。

33 :
>>32

>20年前の中学校なんてひどかったよ。

それは言える。でも、ブルーカラーとは関係はない。

34 :
>30
でもね。人生 つらい事の方が圧倒的に多いの。
だから当たり前のこともありがたく思えるようになるんだよ。
うらやましく見える他人も裏では悩んでたり苦しんでたりするんだよ。
でも頑張って生きている。というかがんばってると言う意識は無いでしょうな。

カラッとして見える人ほど円形脱毛症や鬱になってたりする。
じぶんで苦しいっていえちゃう人ほど・・・・・・・・・まぁいいや。

じぶんもそう思えるまでに40年かかったから。ごめんな。

35 :
>>30

勝手にすればいいがねw
高校ならね
厨房なら我慢

36 :
>>30
気持ちはわかる。自分も昔そう思った時期があった。
だけどいろんな事情で無理だったから死んだつもりで学校に行った。
嫌なことは多かったけど、そんななかにも些細な幸せがあって
気の合う友達とか、ほんの少しだけど好きな授業、好きな先生なんかがいて
それを励みにがんばってた気がする。

どうしてもダメだったら、いろんな手はあると思う。法律的な観点から実現可能か
どうかはわからないけど最悪の場合、親戚とかの養子扱いにしてもらって
そこから学校に通うとか・・・(ってできるんだろうか?)

親御さんには相談できそう?

37 :
バイトとかするようになると、学校生活以外に人間関係ができてちょっとらくになるんだけどね。
何歳かなぁ?

私立の中高一貫女子校だったけど、どうにも染まれなくて。
ファーストフードでバイトしたらいろんな境遇の同い年や先輩社会人がいてだいぶ救われた経験が
あります。

38 :

トヨタが73%減益  だそうで。
外食屋さんはずいぶんお暇になったそうで。

40 :
景気は悪いときもあればいいときもある、どんとゆっくり構えよう。
根本は悪くないのでいずれ必ずよくなる。

50 :
みなさん詳しいですね。勉強になります。

 ヨタは今季の利益よりも多い9000億円の開発費をつぎ込むとNEWSでやってましたがさすがですね。
この貸し渋りのなか個人経営のところは商工ローンしか借りるところが無く、しかも1日でも返済が
遅れると家や財産をとられちゃうんだって。
飲食店や運送業なんかは全然採算が合わないんだけど、借金のためにやめる事もできないみたいです。

夜にウォーキングをしてるんだけど、安城でも、ご飯時なんだけどお客さんがさっぱりの飲食店が目立つようになってきました。
なのにパR屋は車がいっぱいなのにはあきれてしまいますが w。

53 :
オートバックスに3L入りのオイル缶があったのですが、
エレメントを交換しなければ、大抵の車(普通自家用車)
で足らなくなることはないのでしょうか?

57 :
パチ屋といえばZENT住吉は随分大掛かりな改装をしてるんですねぇ。
パRやらないからどうでもいいけど…

58 :
もれそうなときに世話になったことぐらいあるだろ

60 :
まだ工事やってたんかと驚いて
まだまだかかりそうだね、ZENT

61 :
トヨタはレイオフはしないらしいね。
もちろんトヨタに直接雇用されている人たちだけど。
レイオフ無しということは、残業ないだろうから給料もひどいことに・・

しかし、寒くなってきたね。天気も悪いし、気がめいるよなぁ

62 :
ずいぶん削られましたね。

安コロのパチが長い事改装のため閉めてたときは 実は営業停止だったんでは?
と言ううわさもありましたね。  操作してたみたいで。

63 :
前スレでマルス閉店って書き込みあったけど、いつ頃??
今日も広告入っていたけど・・・年内ぐらいかな??

64 :
>>58
ある、あるっ!

65 :
ナンフーってつぶれたのですか??

66 :
>>65
HP見たら10/27に閉店したらしい
お気に入りだったのになあ…

67 :
>66 
有難うございます!!私もお気に入りだったのでショックですが・・・
流行っていたのに・・・何かあったのかな・・・

68 :
>>66
えええええ

ショックです・・・

69 :
前から聞いていました。
東京の方もファミレスなんかはずいぶんつぶれています。
食材の高騰、立地がいいための高い家賃、人材難、中国食材などの不信感、でこの不況でしょ。
イオンの中の飲食店も赤字が多いみたいですよ。

70 :
イオンって 岡崎のイオンですよね。

71 :
岡崎だけではないですよ。
いまではイオンもそこらじゅうに出来て、愛知県内でもたくさん出来ましたよね。
前は高い家賃でもイオン自体の集客があったから飲食店の売上げもついて回ったそうですが
いまでは3年で赤字店だそうです。 すべてがではありませんけどね。
熱田、ドーム前とできて大高もできて、こんどは岡崎が日本で二番目に大きなイオンになるそうですね。
あたらしく出来るたびにその他のイオンが薄くなっていく。 あたりまえですけどね。
飽きられるのが早いんだそうです。

72 :
サークルKがどんどん潰れて
7-11が増殖していく

73 :
もともと外食産業は景気のよい時でも荒廃激しいから出来たり無くなったりの激しい業界なんでしょうね。
でも、それだけ儲かるとき時は相当儲かるのかな?つい先日までは輸入食物の高騰があったかと思えば最近は劇落みたいだし。
 年配は、こういう景気だと外食避けるが、若い者は小遣いふんだんに使えるから、それに合った外食産業は充分生き延びていくでしょう。
昼過ぎ時ランチなんか食べにゆくと、有閑なおばさんで完全に占拠されているサテンやレストランよく見かけたが、最近は?

74 :
 これから残業もなくなり時間の余裕が出来たら、テレビのタレントみたいに、名料理人の真似事でもして、
珍しいレシピで珍しい家庭料理を味わうのも新しいファツショになるのかも。

75 :
本日の日経夕刊に「氷河期時代再来」という記事が載ってた。
世の中どうなってしまうのだろうか・・・

76 :
バブル期を20代で経験して楽しんでた世代ですがバブル崩壊後に今は似てますね。
トヨタ系が水曜日だっけ?休みになったりして残業し放題=給料ウハウハだったためにバブル期に
マンション買った方が崩壊後手放して安い値段で中古マンションが増え、バブル時期にこつこつ貯めた人が勝ち!なんて。

冬のボーナスは春に決まっているので出るが来年夏は春闘しだいですね。
よくてベースアップなしかな・・。

78 :
火曜日だからかどうかわからんが、
今日の昼間、駅前商店街を通ったけど、
ずいぶん寂しくなったなぁ・・・

79 :
>>78

それはいつものことだよ。夜になると風俗だけが繁栄している。
住民としては嘆かわしいことだ。

80 :
>>65 66
ナンフーってどこにあるんですか?

81 :
>80
ttp://www.hao-2.jp/nan-fu/

82 :
安城にバーミヤンあるよね。
あそこってどう?
そういや豊田のバーミヤンっていつなくなった?

83 :
>>82
スカイラークグループの店舗削減の記事を以前読んだ時に、
安城のバーミヤンもおそらくリストに入ってるだろうなぁと思ったけど、
まだ顕在だね。

84 :
安城の王将ってうまいの?
やっぱり隣のごまめ家かな?

85 :
北京>>>>>>>>>>>>>>>>>>王将>>>ごまめ家

86 :
安城園・靴屋さんとゼルクシティーが対照的だ

87 :
>>81
いやいや安城店が載っていないので。

88 :
tp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=34.986928,137.076727&spn=0.002079,0.004807&z=18

>>87

89 :
ユニバーサルホームの向かい側。
L字型の建物

90 :
安城園って焼き肉やですよね。
ホウゾウがつぶれる前でも
結構美味しいお店ということを
聞いていますが、どうでしょうか?

91 :
>>91
安くて美味しいと思いますよ。
あの昭和の雰囲気も好き。

92 :
旧厚生病院のちかくの旭軒という和菓子屋さんのみたらしがおいしいですね。

93 :
安城で花火が売っているお店ありませんか?

94 :
名鉄の新安城に会社通勤することになったんだけど、
駅周辺で、おいしいラーメン屋か、定食屋をご存知の方いらしたら
教えてください。

95 :
>>93
ドンキは?
この時期に花火置いてある店なんてあるのかなぁ?

>>94
とんかつのイナホ。
漫画喫茶のキャプテンの料理もおいしいよ。

96 :
>>93
ドンキじゃない?
入り口に積んであんじゃね?

97 :
94もドンキで良くない?(笑)

98 :
ドンキ最強

99 :
いろんな意味でゴミの集まり。。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆★よく当たる占い知りませんか? Part 4 ★☆★(268)
東海地方の豪雪速報と交通マヒ情報&雪崩情報2(277)
★★★★★カラフルタウン〜カラフルタウンに行こう♪★★★★★」(268)
★☆★☆★ 三重県の漫画喫茶について ★☆★☆★(154)
さらにX3阿久比についてかたろー(638)
【デジタル4ch】中京テレビ CTV 3局目【アナログ35ch】(1000)
【超】愛知県藤岡町を語れ!【マイナー】(309)
【岐阜羽島】岐阜県羽島市スレPart30(1000)
大府スレッドpart36(593)
大府スレッドpart36(593)
献血しようぜ!(243)
【ネギ】深谷市について語るスレVol.94【94本目】(192)
★☆★神戸市垂水区つつじが丘・桃山台スレ!★☆★Part 8(679)
枕崎は鰹の町 4匹目(138)
◆ 東海地方でPHS使っている人 その2 ◆(72)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part43 ♪♪♪(1000)
名古屋市内で美味しいケーキ屋 Vol.2(346)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第弐十巻(263)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その207話(1001)
★☆ 日進市スレ Part19 ☆★(1000)
【千葉県】本八幡の町を語ろう!Part 34【市川市】(123)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第114話 ♪♪♪(1000)
●○● 生田駅周辺ってどうですか? -55 ●○●(997)
【ホ、ホ】ホタルが見たい【ルールルル】(163)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第277弾(1000)
ぶんぶん国分寺 PART138(301)
□福山のガソリンスタンド Part4□(180)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart30(1000)
【ゴミは】北陸甲信越板護美箱 53杯目【きちんと分別】(300)
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part23(1000)
【堺市堺区】大和川から東湊あたりスレ9【旧市街周辺】(1000)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part71(1000)
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part97【浪速区】(1000)
= 世田谷区深沢 Ver.16 =(615)
▽倉敷市玉島&船穂地区 31▽(1000)
長野県長野市スレッドPart48(1000)
松江市について語るスレ   Part 94(425)
青梅 その73(300)
滋賀県大津市について語ろうPart60(1000)
◆緑区中山とその周辺【98】◆(1000)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part25(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart331(300)
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その27=(213)
大泉Part93(746)
さらに見る