1read 100read
2013年01月関東952: ●○●千葉県船橋市夏見台スレ・13●○●(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆●☆ 新所沢ばんざい 45 ☆●☆(81)
【印西】千葉ニュータウン総合52【白井・船橋】(300)
柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart11(142)
【中央前橋】 上電沿線 【西桐生】(163)
【メリクリ】さいたま市浦和区PART★38【ハピニュイヤ】(103)
茨城県北放射線スレ2(286)
埼玉県鴻巣市パート94(300)
★☆さいたま市片柳・東新井・染谷周辺スレッド☆★(237)

●○●千葉県船橋市夏見台スレ・13●○●
1 :2011/05/29 〜 最終レス :2012/10/25
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・8●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1136986242
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・9●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1158464815
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・10●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1177115840/
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・11●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1210438422/
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・12●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1267512976/

※それ以前のスレッドは
http://kanto.machibbs.net/chiba.html#1funabasi


2 :
>>1
乙です

昨日夜中地震警報がテレビで起こってる最中に、
船橋駅側方面から鎌ヶ谷方面に今までに自分知らない位の
消防車の台数がけたたましく向かって行ったが、大丈夫だったんだろか。

3 :
長福寺の近くに「はまゆう」という老夫婦が二人で営んでる居酒屋があったんですが、
立地も悪く夜帰宅の際、中を覗いてみるといつもガラガラでお客さんが居るのをみたことがありません。
何度も入ろうかと思いましたが、カウンター奥のご主人と目が合い気まずくなり一度も入店できませんでした。
また自分一人が入って食事をしてもたいした金額になりませんし、
ある日の帰宅時、ご主人がうなだれていて、その横で奥さんらしき人が慰めているような現場を目撃してしまい
かなり経営状態が危ないのか、と思って気の毒になり前の道を通るのを止めてしまいました。
3日程前にたまたま通りかかったら裏のご自宅も含めて更地になっていてビックリ、
土地を担保に借金されていたのかと思います。とても気の毒です。飲食店て難しいですね。

4 :
>>3
知らない振りして本当は事情良く知ってるんだろ。

5 :
最近、珍走団に憧れてる奴がうるさい。
消えて欲しい。

6 :
>>3
勘違いなら申し訳ないけど、
あの居酒屋(?)さんて、元々は精肉店(製造所?)で、
その延長でお店を開いた…って感じじゃなかったっけ?
お店(居酒屋…というか昔は焼き鳥屋さんだったかな?)自体はかなり前からあったような気がするんだけど…

7 :
ランチ食べ放題のドデカい看板がガストにあったが
980円からとなっていたが、

8 :
運動公園のホタル見に行ってきたよ
いつ見てもきれいです

9 :
ガストのサラダバーはどうですか

10 :
昨日夜中の1時過ぎとか、今日も朝からアホな珍走団モドキが五月蝿い。
豚ゴリラとチビ猿、格好悪ぅぅ
こういう格好悪い事して目立とうとして、暇なんだね('A`)

11 :
通報したんだけど、パトカー回してますとしか言ってくれない。
珍走団…R!

12 :
安全地帯から愚痴や非難ってカッコ悪すぎ。
自分で文句言いに行けばいいのに。

13 :
>>12
それやって殺される人がたまにいるし〜
通報が一番

14 :
>>13
本当そう。

15 :
見に行ってナンバー控えて通報すればなおよし

16 :
そういう輩はそもそもナンバー外してる気がしないでもないが…
そう言えばここ2、3日は静か?

17 :
>>12
文句言いにいってまともに対応してくれるわけないじゃん
かっこ悪いとか卑怯とかそういう子供みたいなこと言わない

18 :
サンマルク楽しみ!以前に住所等登録したものは継続されているのかな?
サンマルクの誕生日のハガキ、毎年利用させてもらっていたからなぁ。

19 :
サンマルク28日から営業開始みたいだね(^∀^)
何だかんだで、あのスペースに再びサンマルクが戻ってきて、嬉しい♪

20 :
>>19
そこのオーナーが、一旦、サンマルクのフランチャイズやめて、
ぼんさんてをやったは良いけど、
採算合わなくて、また、サンマルクのフランチャイズに
入ったんだろうね、きっと。
自分もサンマルク歓迎w

21 :
ららぽーとにあるサンマルクもどきより、やっぱり本家のほうがいいな…

22 :
ボンサンテも過疎ってた訳ではなさそうだったけど
やっぱりサンマルク人気には負けるんだろうね。
昼間なんかは駐車場いっぱいだった時も多かったけど
オーガニック野菜?の需要って…ねw

23 :
GSがもうひとつ欲しい。
いつも入れてるところまた高くなってきた・・・

24 :
「野菜」より「パン」のほうが、コストパフォーマンスが激しくよいからねえ。

25 :
違う話題でゴメンナサイ。

虫歯治療で、夏見周辺の良い歯医者さんを探しています。
前に通った某歯科では、治療するそばから詰め物が取れました。
そのようなことのない、丁寧な診療をしてくれる歯医者さんの情報を、
よろしくお願いいたします。

26 :
>>25
オレはあおぞら歯科いってる。
よいかどうか

27 :
〜つづき〜

よいかどうかほかに行ったことないからわからんが
まあ いいとおもった。

ロイヤルホストのある交差点近くのところだよ。

あおぞら歯科で相談しながら治療していけばいいと思うよ。

28 :
>>26
ありがとうございます! 大変助かりました。
早速、行ってみます。

29 :
>>28
歯科クリニックと美容院の数は全国的にもコンビニよりはるかに多いらしいよ。

クリニックで働く歯科医を考えればとんでもない人数がいるよ。

船橋駅前なんか特に歯医者と美容院の激戦区だよ。

良いのか悪いのかわからないけど、どこも客を呼び込もうと必死だよ。

そしてその客(患者)からどれだけ金をとれるかを考えてるからね。

どう選べば良いのかわからなくて難しいけど、こういうことを頭に入れておいて

実際自分で信頼できるクリニックか先生かどうかを感じるしかないかもしれないよ。

30 :
>>25 船橋駅北口にあるあおば歯科良いよ。特に医院長。

31 :
>>29
>歯科クリニックと美容院の数は全国的にもコンビニよりはるかに多いらしいよ。

これはさすがに釣りだろ
711だけでも1万4,5千あんのにw

32 :
大和田歯科はどうなんすか?

33 :
>>31
ググってみそ。

34 :
32>>あたしはもういかないです。
つめもの二回も取れました。

35 :
船橋駅周辺でスカパーなどでJ2のサッカーをみれる
マンガ喫茶とかそんなような場所しりませんかぁ〜?

36 :
25=28です。
>>29、30、32、34
情報、ありがとうございます! (お礼が遅くなり、失礼しました)
某歯科に予約を入れましたが、いい歯科医院でも先生によって違ったりするから……。
また詰め物が取れたりしないか、新規開拓はドキドキです。

37 :
山田うどん跡地はどうなりましたか?

38 :
>>37
最近通った運動公園前山田うどんは「すき屋」になっとりますた。

39 :
>>38
それは別の場所

40 :
今日ヨークマートの駐車場で柏ナンバーの軽自動車の男が女性を暴行してその女性を車に乗せて走り去ったけどどうなったのかな?
警察が来てたみたいだけど。

41 :
>>40
> 今日ヨークマートの駐車場で柏ナンバーの軽自動車の男が女性を暴行してその女性を車に乗せて走り去ったけどどうなったのかな?
> 警察が来てたみたいだけど。
  


知り合いでは無い事を真に思います・・・

42 :
山田うどん跡地の近くのローソンが、とある高校生徒を出禁にしとるけど、何かあったのか?

43 :
サンマルク美味しかったよ。
相変わらず次々に出来たてパンが運ばれてきた。
どれも美味しく満足!

44 :
>>42
マナーが最悪、店内で万引きということがあったとかなかったとか。
確かに、あの学校がこちらに移ってきてから、飲んだ缶ジュースの空き缶がバス乗り場に平気で
置きっ放しにするとかそういう事が多くなりました。マナー以前の問題だけど。

45 :
その学校も、1年後くらいにはいなくなるよ^^
そこから工事にはいって、2年後には旧旭高は県立船橋特別支援学校の中等部と高等部が移転してくるって。

46 :
>>45
結構インフラは復旧したっていうよ。
関係者によれば、年内中でもうそろそろらしいが。
歩道での歩きタバコ、スーパーで酒盛り、バス停の並び方・・・
まあ、目に余ること多しだね。

最近はクロックスでの通学も良いのか?

47 :
>>46
元々あの学校と同じ市に住んでる複数の人に話を聞いてみると、あのエリアでもトホホ系の学校と
いうのがもっぱらな評判。「それでも前よりは良くなった」だそうです。
最初は半年くらいという話を聞いてたんですが、あと半年いますか...。
震災なんてことが起きてしまったから、我々として協力したい気持ちはあるんですけどね、
あんなのが来られちゃあね、というのが正直なところ。

何か放し飼いの動物レベルだなと思いますよ、よく。

48 :
あははは、それ、いい表現。

49 :
>>46-47
渋谷や原宿に行くことも多いので
派手めな女子高生はわりと見慣れてるつもりだったけど、
あの子らの格好を見て度肝を抜かれた。

言葉は悪いけどあれじゃビ○チだよ。
皆が皆そういうわけではないのだろうけど…。

50 :
>>49
まぢ?
ピンクハウスみたいな確固してんの?w

51 :
高校生の頃、妹が勉強できなくて高校行けないって話を先生にしたんだけど
浦南でも無理なのかって言われたよ。
工業高校とかならまだしも、普通科なのが痛い。

52 :
ビ○チってなに?

53 :
毎朝通勤で運動公園から船橋駅方面に車で向かいます。途中、たくさん↑の高校の生徒が登校しているのとスレ違いますが、何より気持ち悪い二人がいます。大体ビッグボーイ側をあるいている親子と見られる女子高生と親父(泉谷しげる風)。これが、何が気持ち悪いかって、手をつないでるんだよ。からめあったりしてて・・・ホントにきもい。

54 :
山田うどんの跡地は観光バスの駐車場です!

55 :
職場が元船橋西高校周辺なんですが、八栄小の方から車で行く場合どの道がすいてますか?
朝8時頃夏見台小学校前がスクールゾーンで通れずTSUTAYA前の道路を使っているんですが、
シャトレーゼの交差点の右折渋滞がすごい…

56 :
>>55
>八栄小の方から

地元民なら、森に沿って行く裏道ぐらい知ってるだろ
朝はお前が言った当たりしか渋滞しない。
休みの日に研究してみ

57 :
55です
20年夏見に住んでますが、馬込方面に行く機会がなかったもので…
森ですか。どこの森かわかっていないので
56さんの言った通り休日に散策してみます。

58 :
崖下の道のことかな

59 :
夏見のファミリーマートの近くに警察の寮ができたって本当?

60 :
駅前でえらい事件が起こりましたね・・・
昨日すごい渋滞していたのでなにかと思ったら(´・_・`)

 3日午後4時20分ごろ、千葉県船橋市本町の丁字路交差点で
同市旭町のパート佐藤幸子さん(42)がワゴン車に引きずられているのを通行人が目撃し、
110番した。県警船橋署によると、佐藤さんは数百メートル引きずられたといい、
病院に搬送されたが意識不明の重体。
ワゴン車はその後近くの交差点で乗用車と衝突し、運転していた男が病院に運ばれたが、
命に別条はないという。県警船橋署は男の回復を待ち、殺人未遂容疑で事情を聴く方針。
 佐藤さんと男が丁字路付近で口論になっていたとの目撃証言があることから、
同署は男が何らかの理由で佐藤さんを故意にはねたとみている。

61 :
>>60
いやだね。あの事件。
「自分は間違っていない」と思っているような...韓国籍
なんでカマ掘ったら悪いと思わないんだろうね。
最初の段階で。

62 :
http://pochita.jp/index.php/area/chiba
これどう思う?ポンパレのパクリ?

63 :
>>62 それ言ったら、最近のクーポンサイトは全部ポンパレのパクリってことになると思う。

64 :
>>60
被害者主婦の方、その後回復傾向にあるというので良かったですよね!(>_<)

>>61
こういう危険人物は強制送還で、もう今後日本に入れないようにしてほしいです

65 :
サンマルク
昔はお持ち帰りのパンも売ってたけど
今はレストランだけ?

66 :
話題がなくなってるぽいね?
あげるために

皆さん、例年と比べてホントにセミの声少ないと感じるかい?

67 :
少ないと思ったけど、例年並みだねa

68 :
ラジャンというインド料理のお店すごく美味しかったです。

69 :
医療センターの通りにある焼き鳥佑ちゃんってだれか
しってますか?
おいしいのでしょうか?

70 :
土曜の夜23時位から深夜2時近くまで夏見台の某団地敷地内の外で、
おばさんと青年?の言い争いの声が結構凄かった
夏祭りもあった日だったから何かもめたのか、遅い時間にも関わらず
「てめー」「このカス!いい加減にしろや!」とか、おばさんの剣幕が凄まじかった

71 :
震災の影響で旧旭高校の校舎を借りていたあの学校が、元々の校舎に戻ったそうですね。
生徒の皆さんはハッピーなようです。
我々もハッピー。

72 :
>>69
元々肉屋さんで、全て自分で仕込んでる。
是非ご賞味あれ。
店に慣れれば、店内で焼きたても食べられる。
これが一番!!!!
市内でも貴重な千ベロだから他言無用(笑
ちなみに祐ちゃん≠ヒ。

73 :
今少し前に花火Wの音がしましたが、どこの花火大会でしょうか?すぐに終わってしまいましたけどね‥

74 :
<<73
マリンスタジアム?

75 :
ヨークマートの駐車場の中、工事やってるけど、
団地横に抜け出れるのかな?

駐車場出て右折って結構待つからバイパスなら
うれしいんだけど。

単に搬入口改造で終わり?

76 :
あそこはいつも警備員置けよなと思う・・・

77 :
>>75
下水じゃないの?

78 :
下水工事のついでにバイパス化して欲しいわ

79 :
団地側から駐車場出入りできるようにするみたいです。お年寄りや子供が多く歩いているから、ドライバーさんは気をつけないとね。

80 :
>>79
情報ありがと

81 :
団地横にファミマが出来るね。

82 :
>>81
ヤマキ跡地かな?

なんか工事してた

83 :
今日みたら、看板はまだだけど、レジのあたりに黄緑のラインがあった。
ファミマだね。微妙な場所だからどうかな。。
ヨークマートやワイズら安売り店もおおいし。

85 :
>>72
情報ありがとうございます。
ちなみにお勧めは何ですか?

86 :
>>83
ATMは無いらしい

87 :
そのファミマ辺りに清ちゃんとか焼き鳥屋があるよね?

あそこどうだい?

88 :
夏見でひったくり事件があったとか‥怖いですねムム

89 :
>>69
その店、俺の爺ちゃんの店だw

90 :
>>87
清ちゃんおすすめ。おいしいから10年近く利用させてもらってる
店内も狭いけど、一応中で食べられるよ

こないだ気付いたんだけど、ミスターバーベキューつぶれたんだね
というかあそこいつからターミスになったか誰か知ってる?
前は「ミスター」だったと思うんだけど
いつのまにか「ターミス」になってて
ミスターだったかも自信なくなってきた

91 :
ミスターバーベキューのチェーンは2007年か2008年ごろに経営母体の会社が潰れて
店長の個人経営の店になったんだよ、その時からターミス
理由はよく分からないけど、潰れた会社の店名が使えなくなって、
看板直しやすいターミスにしたんだと思う

あの辺り焼肉激戦区だから体力の無いお店は潰れるしかないよね

92 :
>>89
そうか、おじいちゃんによろしくな

93 :
ターミスっていつ潰れたの?

94 :
夏見台のファミマ、ATMありましたよ!深夜でも活気があってよかった!

95 :
>>75
マロンドはいつ閉鎖したの?・行田店も無くなっています。

96 :
>>89 おすすめはなんでしょう?

97 :
>>95
確か8月終わりくらいだったと思う。ヨークマートだけじゃなくて行田のもなくなったんだ。
船橋から完全撤退ですかね。細かい事いうと、津田沼パルコは船橋かもしれないけど。

98 :
夏見6にある夏見山長福寺。近くに何やら物々しい看板が立っている。

しかもTBSで日曜日に放送している「噂の! 東京マガジン」で
2回にわたって採りあげられた(2回とも山口良一がレポート)。

知り合いに聞いてみると
お経の読む時の声良し・説法の内容良し・人格良しで

【<副住職>は素晴らしい人物】の様子。

99 :
>>98
ユーチューブでみつけた 全部観ちゃったよ
1/4
http://www.youtube.com/watch?v=1qGcnf5iRZk
2/4
http://www.youtube.com/watch?v=-x2987CzsLE&feature=related
3/4
http://www.youtube.com/watch?v=NEqG8D2Mslk&feature=related
4/4
http://www.youtube.com/watch?v=LgXUjVKL-pE&feature=related

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【いせさき】群馬県伊勢崎市を語るスレ Part51【isesaki】(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 67(300)
千葉県浦安市北栄(237)
千葉県の「大久保、津田沼、実籾」Part13(228)
★★埼玉県新座市民いる?Part47★★(120)
日高サイボクハム(101)
九十九里町を語る(264)
【印西】千葉ニュータウン総合50【白井・船橋】(301)
茨城県取手市64(301)
消防団について語れ!!Part2(59)
中国地方の自転車マナー(54)
新岡山港・平井・操山南Part5(226)
【寒さ対策は】長野県・飯山市其の四十四【お早めに】(1001)
沖縄の放射線について。(1000)
善光寺の七不思議(309)
八王子総合 121(300)
茨城県取手市61(300)
★筆の☆熊野町マタ~リ Part13☆都★(934)
★★★★新潟県新発田市は良い所Part33♪★★★★(880)
ビバ!和歌山県和歌山市part116(1000)
沖縄のSkypeユーザーが集まるスレ(135)
いわきってどうよ?Part89(1002)
*★★★あるいてみようぜ★★★3(78)
☆☆☆南相馬市77☆☆☆(1000)
★●福島県統一雑談スレ☆23発目●★(1000)
★★★★新潟県新発田市は良い所Part32♪★★★★(1000)
梅島 梅田 島根付近スレpart020☆(1003)
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄45杯目(1000)
埼玉県三郷市パート48(300)
沖縄の怖い話・心霊スポットについて 【第四夜】(1000)
沖縄に鉄軌道導入を【統合スレ】(1000)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−29[西国分寺](301)
●○●千歳烏山スレッド●○●95代目(564)
富山のマタリ温泉(87)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り30台目 ◎◎(300)
■■【かんくれ】山形県米沢市スレ パート33【わにで】■ ■(1000)
多摩市和田4(301)
川口南平付近で語ろう【元郷/領家/十二月田/朝日/弥平】Part-6(158)
■武蔵野台を語るPart10【府中】■(300)
懐かしの下関市内を語り合おう パート2(59)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十五 【徒歩0〜25分】(301)
長野県松本市 天守66階(300)
【290】ひばりヶ丘part56【次スレ立てろ!!】(300)
葛西でポン!Part68(989)
さらに見る