1read 100read
2013年01月関東1664: 茨城県取手市61(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★☆☆千葉県四街道市 "Part83" ★☆★(300)
群馬県高崎市を語るスレ part103(300)
西所沢について語るスレです。 Part8(174)
南浦和Part50(300)
【習志野市】 津田沼 part73 【船橋市】(251)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part48★☆★(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #151【今年も後少し】(300)
【祝!三井アウトレットオープン】木更津・君津・富津・袖ヶ浦 63(302)

茨城県取手市61
1 :2012/03/20 〜 最終レス :2012/04/22
= 取手市まちBBS市民憲章 =
(1) >290を踏んだ人は速やかに次スレを立てる
(2) 立てられないと思ったら>290を踏まない様にする
(3) 踏んで立てられない場合は速やかに次の人にお願いする
(4) >290が近くなったら再度>1を教えて注意喚起をする
(5) 取手まちBBS市民として>290の踏み逃げをされない雰囲気を作る

【取手市役所公式HP】
(メインページ)
http://www.city.toride.ibaraki.jp/
(防災無線情報)
http://www.city.toride.ibaraki.jp/index.cfm/8,4371,13,99,html

【前スレ】
茨城県取手市60
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1329483670/

【過去ログ置き場】
茨城県取手市6〜27
http://kanto.machibbs.net/ibaraki.html#5toride

【まちBBS取手市関連スレ】
取手市藤代地区 part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1298295305/
新取手ってどうですか?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1048433190/
【和やか】常総・つくばみらい・守谷・取手 …etc【楽しく】No.001
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1302764405/

【他掲示板取手市関連スレ】
取手市@いばちゃん Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1484/1152019147/
取手市戸頭ってどうよ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1484/1044757170/


2 :


3 :
市長は謝罪しないのだろうか

4 :
ごめん

5 :
ロッテリアでバイトする人ってぶっつけ本番?
どこかで練習してるのかな?

6 :
練習しないと作れませんので、近隣のロッテリアで練習しているハズですよ。

7 :
>>3
そういやまだなんにも発言してないな

8 :
ラッキー7

9 :
取手ミンスはイズミ以外にも市議から国会に逝った
あのオヤジと娘市議のパーティに問責で辞任した
マルチ山岡が祝辞を述べに来た。
祝辞と言うより、粛辞を述べろよって感じ!

マア、取手ミンスも次はねえべナ、あったら
利根っ子の資質が疑われるべよ!

10 :
ついさっき、「朝ズバッ」にダブルダッチ世界大会で優勝した「DIANA」の選手たちが生出演してたお

11 :
伊藤ハムの工場はいつになったら来るの?

12 :
さぁ・・・・?
地震とか色々あって動きが見えなくなりましたね。

13 :
>>11
たしか期限があったんじゃね?

14 :
取協の問題は何が原因なの?

15 :
>>14
そもそも取協ってナニの事?
流石に日本出版取次協会(取協)じゃないよねw
ttp://www.torikyo.jp/

16 :
取手協同病院?
何か問題あったの?

ここの人は取手協同病院ってどういう時に使ってる?
評判いいのかな

17 :
>>16
今は名前が変わったけど、対応や態度は最悪!!
あんなんでよく病院として機能してると思うわ
医師会や守谷第一のほうが全然いいよ

18 :
>>14
本当に取協は協同病院の事なの?
ココは話を振ったんだから確り答えて欲しいなぁ。

>>16
協同病院は「かかりつけ医」になるのにハードルが高いから
急患で行くと待ち合わせに時間がかかるのが痛いんだよね
まあ地元の医院にまず行けってのは判るんだけど・・・・

>>17
医師会は取手市内だからわかるけど
何で守谷第一まで出てくるの?他の病院って市内にあるよね??

19 :
ふむふむ・・・

正直言うと水虫なんですが水虫で協同は大げさ?
HP見たら緊急疾患とか難治とかを主な診療内容としてるって書いてあるし・・・。

20 :
>>18
夜間や救急だと、ここら辺なら守谷か取手
どちらも何回かお世話になったけど、土曜にインフルエンザの検査はできますか?の問いに
取手「今担当につなぎますけど、出なかったらもう一度かけ直して下さい」(案の定でなくて、そのやりとりを三回くらいやって呆れた)
守谷「熱が出て何時間ですか?今混んでますので、一時間後でしたらすぐ診れると思います」
これだけでも全然違うよ
確かに病院はたくさんあるし、普段は個人病院がかかりつけなんだけどね

21 :
協同は救急指定病院だから本音では風邪やインフルごときで受診してもらいたくないんだろうね。

22 :
>>3
市長が市議に暴言を吐いた事案かい?

23 :
>>21
JAとりで総合医療センター(旧取手協同病院)って・・・・
茨城県の災害拠点病院11ヶ所の1つでもありますからね。

震災等の災害が発生し茨城県内や近県で通常の医療体制
では適切な医療が困難になった場合に茨城県知事の要請
で傷病者の受け入たり医療救護班の派遣等を行う病院ら
しいです。

あとこの指定を受けるには色々と”条件”もあるみたい。

【災害拠点病院の条件】
(1) 病院の建物が被害を大幅に軽減できる耐震耐火構造である
(2) ある程度外部からの支援が滞っても病院機能が喪失しない
  (*応急用資器材、自家発電機、応急用テント等 )
(*医療行為に必要な資材や機器材等の備蓄がある)
(3) 定員を大幅に超える傷病者を応急収容する為に転用できる場所がある
(4) 近接地に緊急搬送用のヘリが離着陸できるヘリポートが確保されている

まあ協同病院には近隣市町村の為にも普段より災害時に
頑張ってもらいましょうかw

24 :
>>16
4〜5年前に救急で運ばれた時に専門の先生が休みだったんだけど
「休みの先生を呼ぶのは〜」とか言って一緒にいた警察の人もポカンとしてた事あったな〜

あと母が大腸の病気した時に3回くらい検査に行って何も見つからないとか言われたけど
今はない植竹病院に行ったら1回で見つかって即入院って事もあった。
植竹病院の先生に「なんでこんなになるまでほっといたの?」って言われたんだけど
他の協同病院に何回か行ったと言ったら呆れてたってw

救急車などで運ばれるなら仕方ないけど自主的に行くならほかの病院探した方がいいと思うよ

25 :
>>19
水虫程度ならあおぞら診療所で良いでしょ

26 :
植竹病院で最低でしたよ。医者も看護婦も。

27 :
蛍光灯が切れてるのに何日も交換されてなかったり
浄水器のカートリッジが真っ黒なのに交換せず、その結果水道水の衛生状態が激悪だったり
診察行くたんびに小さな医療ミス犯したり(確率100%!)
○○だったのに何故か△△科に回されて○○を発見出来ずにそのまま返され、
あとで「○○見つけられなかったことは黙ってて」って口止めされたり

前に自分や家族が世話になった「××××病院」はこんな感じだった
まあ、働いてる人間一人一人の資質の問題だと思うけど
運悪く、問題のある人と関わったら治る病気も治らない...

28 :
>>26
救急の話に出てくる「一緒にいた警官」って所も
気になります。もしかして運ばれた車が救急車
じゃないのかなぁ?

そもそも救急車なら事前に受付可能か確認して
病院に向かいますよねぇ??

あとガラッと話かわりますがw

今日開催予定だった取手西口フリーマーケット
は雨の為に3月31日に順延になりましたね。

29 :
そもそも、植竹は赤字で潰れたはず
名医なら潰れるかな?

30 :
そんな植竹病院でさえ見つけたのに…ってことでしょ?

m.maxのモスは流行ってないよね。
私もファストフード待望者だったけど、
それはモスじゃないから一度も行ってない。
kfcかマックがいいな。

31 :
>>30
ドライブスルーがないから行かない
結局いつも通り藤代のマックに行ってる
ドライブスルーを作らないことでミスターマックス店内に立ち寄らせようとしたのかもしれないけど逆効果

32 :
>>31
他店舗との併設店ではドライブスルーが無いのが
茨城県だけ見た感じでは普通みたいですねモスバーガー

33 :
最近ユニクロのチラシが入ってこなくなったのですが、他の方もでしょうか?
毎週土曜に入ってきてたのに。

34 :
>>33
あれっ?今日入ってきてましたよ^^
ウチ日経なんで他の新聞なら絶対入っているんじゃないかと。

35 :
>>33
朝日には入ってるけど読売は入らなくなった
でも少し前まで読売にも入ってたから、広告減らしてるんだろうね
読売に入らなくなってから、週末のユニクロが前より客がいない気がする

36 :
新しくなったBox行って来た。ロッテリアは安くてよかった。モスが高すぎ。
3階のキーホルダー雑貨屋は良い。
4階のアウトドアは微妙、すぐに潰れるかも。
3階は眼鏡のjinsが有るが場所的に邪魔な位置、2階の眼鏡屋潰れるな。
5階の中華飲み物半額28日迄、今日行って見る。

37 :
>>35
読売だけど今朝入っていたよ

38 :
>>37
本当?先週から前もずっと入っていた?
うちはもう何週間も入ってないんだけど・・・?

39 :
西側と東側で新聞販売店が違うことがあるからね

40 :
>>38
もしかしてユニクロの紙広告対象店舗が取手店と
アクロスモール守谷店の2店だけになってるので
配られる新聞の購読者数より持ち込まれる広告数
が少ないって事なのかも?

広告を出す方にとって配送店に余るのは経費削減
からも出来たら避けたい筈ですし新聞配達店側も
ユニクロの広告を必ず付けなければならないモノ
では無いとも言えるので・・・・

だから同じ新聞を取ってても配送順が早い場所は
必ず入ってて遅い場所にはまず入ってこないって
事の様な気もしますね。

もしかして現代の新聞事情とかで配送店に購入者
から「家にはユニクロの広告は必ず入れて下さい」
とか言わないとイケなくなってるのでしょうか?

41 :
>>28
ちょっとした事件に巻き込まれて警察の人もいたんですよw
因みに救急車で運ばれました。

>>29
植竹は院長の息子が事務に893の人を雇ってお金を横流しされたから潰れたんですよー

42 :
インナウで事件?
警察が入口にロープはって入れない

43 :
ユニクロの限定情報ならメルマガでもいいんじゃない

44 :
殺人事件っぽいよ
女がいなくなったらしい

45 :
>>42
見ました。立ち入り禁止ということはなにか大きい事件なんでしょうか?
この間の朝もなか卯でたくさんのパトカーが集結していました。
取手も大分物騒になったものです。
車上荒らしも多いし、実際自分もやられました。
自分たちで気を付けてゆくしかないですね。

46 :
取手警察近くの駐車場ガラガラなパR屋は天に召されたか?

47 :
また取手市で事件ですか?
この手のニュースはホントやめて欲しいです。

48 :
>>38
先週も入っていたよ。
市内西部在住です。

49 :
>>36です。一番安いコースを頼んだ、少ないと思ってたが後から腹が膨れる。点心美味かった。
酒もボトルも半額でした。飲み過ぎ食べ過ぎたので、寝ます。
定食もボリュームあったよ。柏や松戸にわざわざ中華食べに行かなくて済む。
杏仁豆腐美味し、東急の上忘れる位。あー食い過ぎ苦しい、〜寝る

50 :
取手駅前は相当寂れているな 土浦駅と同じぐらいに。

51 :
ユニクロは、主に通販で利用。でも、購入については基本的に新聞のチラシで
決めています。
チラシとネットでは商品の写真について見易い見難いの差も有りますし、見る
機会にも差が出てきますので、購買意欲にも違がった面があると思います。
チラシを配布する地域を限定するという趣旨が分りません。まあ、内部の人間
ではないので事情は分らないのですが。

52 :
話豚切りスマソだが、西口のしちりんは最低最悪だな
とくにsラ店員の接客態度が

53 :
>>48
そうですか、うちは東部なのでやっぱり配達店が違うからでしょうかね
東部はユニクロから遠いから外されてるのかなぁ・・・

54 :
>>53
取ってる新聞が違うから書かなかったけど
私も東部ですが毎回ユニクロの広告は入ってますよ。

そもそもユニクロ取手店の商圏には取手市内全体は
間違いなく入っているので市内の場所は関係ないのでは?

55 :
>>54
初めのレスで書いだけど、朝日新聞にはうちの場所でも入ってきますよ
読売には入らなくなったのです

ていうか、いちばん最初にユニクロチラシのレスした>>33さんは
どこに住んでて何の新聞なんでしょうかねー

56 :
最初にユニクロの質問をした33です。みなさん返答どうも。
自分は取手東部の読売ですが1カ月ちょっと前くらいからチラシ入らなく
なりましたね。
チラシが入っているところと入ってないところがあるのは残念です。

57 :
>>56
あっ、やっぱり読売の東部なんですねwおなじですね
残念ですね

58 :
インナウで事件ってサスペンスドラマみたいですね

詳しい情報知ってる方は教えて下さい

あと、植竹は息子はドラなんですかね w

確か実家は水海道の方でしたよね。息子も医者になったんですか?

取協は私の知り合いもガンでお世話になりましたよ。最初は西間木病院か医師会あたりに居たんですけど、病気の進行と共に取協の方が色々な治療が出来るからと言われて移りましたよ。 結局はダメでしたけどね

59 :
>>58
男が死んで女がいなくなったらしいってことしか聞けなかった
救急車きてたのは知ってたけどこんな大事になってるなら入りたくなかったよ…

60 :
160いつてれば大丈夫じゃない

去年と同じぐらいだよ

61 :
茨城県取手市の藤井信吾市長は23日、加増充子市議(共産党)に不適切な発言があ
ったとして、市議会に対し「言葉の一部に行き過ぎた表現があり、世間をお騒がせした
ことをおわび申し上げます」と謝罪した。
 加増氏によると、藤井市長は5日の本会議休憩中、一般質問の通告をしていた取手駅
前開発について意見を述べる中で「○○に落ちろ」と発言。さらに、市の入札疑惑を共
産党市委員会が機関誌で取り上げたことを話し合った際、「△△」と言ったという。藤
井市長はこれまでの取材に「△△」との発言は否定し、「『そんなことをしていたら○
○に落ちますよ』とは言ったが、あまりいい言い方ではなかった」と説明していた。
----------
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120324-OYT1T00215.htm

早朝から、西口で共産党が大騒ぎしそうだな・・・

62 :
新聞各紙に謝罪報道がでた同日に牛久市長の似たような
議会内発言まで載って合わせ技でもっと恥ずかしい事に
なりましたからねぇ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120324-OYT1T00147.htm

これらの事が茨城県全体の首長の本質みたいに全国区で
思われたとしたら結構大事になってしまいましたね。

63 :
ガラガラだったパチ屋は天に帰ったよ。

そういえば、カップ麺屋の前のパチ屋で凄いの発見。
店員が超ミニのセーラー服にルーズソックス姿で接客してた。

いくらなんでもトウが立ちすぎだろwww。
射幸心を煽るからとイベントや派手な広告を打つのは禁止になったのに、店員にセーラー服を着せて性欲を煽るのはOKなんだー。

しかし、場末の風俗じゃあるまいし、超ミニのセーラー服はないだろ。
まじでピンサロかとオモタ。

営業センスがとことんカッペ丸出しでクソワラタwww。

64 :
>>63
二回はキャバみたいな感じだったよ。

65 :
23日の金曜の朝、ハリオンカウンターに期待してたけど、営業してなかった。東急の5Fにあった香港台菜は2500円位で食べ放題やってたような記憶がある。

66 :
カップ麺屋さんの前のパチ屋よりBMの方がかわいい店員さん多いよね

67 :
取手のレベルの低いRよりも可愛いかもね

68 :
ぱR屋ってさ、玉の上げ下げとかで前のめりな格好になるから、超ミニのセーラー服の裾から中身が思いっきし見えそうになる。
あんな場末の風俗みたいな格好させられて、恥ずかしくないんかな。
コンビニよりもはるかに時給いいから、格好なんか関係ないか。
わざと派手に動いて見せつけるように指示されてたりしてな。

69 :
開店したかな
サボってくっか

70 :
確かにビクマの店員さんは何人か可愛いコがいますよね
いつも笑ってるブリブリのコとか

71 :
今まで気にしたことなかったけど取手って住民税高い?
会社で一番下っぱだから給料一番低いのに住民税が一番高かったからショックだったんだけど…

72 :
>>71
住民税は基本的に全国でほぼ「同額」ですよ・・・・

その差は国民健康保険税の方ではないでしょうか?

確かに国民健康保険税は群馬県・栃木県に次いで
茨城県はワースト3の高額県ですから他都県者と
比べると総額で高くなる場合も考えられますね。

73 :
>>68
たぶんそれ目当てで来るジジイもいるんだろw

74 :
>>71
住民税はよくわからないが水道料金は高いだろ

75 :
>>74
月1600円位だよ

76 :
>>71です。
いや、国民健康保険税は別に払ってるから違うなぁ
とにかく住民税が高かった
会社の人も取手は税率が高いんだろうね…って言ってたがほぼ同額だったのか

>>74
水道料金は確かに高いw

77 :
誰か牛久のPXで一緒に働きませんか?

78 :
龍ヶ崎や守谷の方がもっと高いよ

79 :
そういえば就職して神奈川の寮に住んでいるわけだだが、
住民票を移していないから住民税は茨城県&取手市に払うということですかね、

80 :
住民税、取手は高い。
給料明細比較したが、東京/埼玉が
安かった。

取手は企業からの税収低いか
役所の給料高いかどっちか!

81 :
役所の給料は県内でトップ5に入るよ

でも、今の市長は頑張って市役所の新卒者のさいようを極端にけずってるよ

82 :
守谷市は、ずっと前から新卒採用をしていなかったよ。今は知らないけど。

83 :
50代以降のバブル期に採用された、今の20代と比べ物にならないくらいの、馬鹿どもが居座る限り行革の進行はないわな

84 :
そういえば駅ビルにできたロッテリアってどんな感じ?

85 :
そういえばインナウ解決したの?

86 :
インナウの前にコナンみたいな小学生が歩いてたな

87 :
ロッテリアってオープン記念で何か安かったりする?
広告クーポンとかは無かったね

88 :
>>87
行って買ったらクーポン貰ったらしい
まぁよく広告に入ってるようなやつだけど

89 :
この話(>42)って結局報道も無いみたいだけど何だったの?
どんな形でも命に関われば地方紙面ぐらいは載るよねぇ??

90 :
今回の改装でボックスヒルの3階だけあか抜けた感があるなw

91 :
競輪場のサクラの木を切っていやがる

92 :
>>76
住民税が市町村によって違うというのは、単なる都市伝説で、
実際には全国一律ですよ(名古屋市を覗く)。
取手を恨むのはお門違い。

基本的に、住民税はひとつ前の年の所得税と連動しています。
住民税が人によって違うのは主に2つのケースが考えられる。
1 そもそも収入が異なる(当たり前だが)場合
2 収入は同じだが、所得税額が異なる場合
  (所得税の計算で控除できる控除額が多い。たとえば、扶養に入れている家族が多い、住宅ローン減税がある、生命保険控除がある、医療費控除がある など)

給料の額が同じくらいなのに、
人によって住民税の額が違うのはおそらく2によるケース。
所得税が高くなるので、結果的に住民税も高くなる

同じ収入の人でも、基本的なイメージで、
 ・独身やDINKSで賃貸暮らし(または実家暮らし)、扶養家族なし・・・所得税高
 ・家族もちで扶養あり、住宅ローンあり、医療費や保険控除あり・・・所得税低
という傾向があります。

所得税の計算でどれだけ控除額があるのかは、
年末調整後の源泉徴収表(会社から毎年1月ごろに発行される小さな紙切れ)を見ないと
わからない。
毎月の給与明細じゃ、詳細はわかりません。

ついでに、会社勤めの給与受給者でしょう?
その場合は、市町村の国民健康保険は関係ないですよ。
基本的には会社の社会保険に加入ですから
(まれに社会保険未加入の小規模会社もあるみたいですが)。

93 :
>>88
入口でどんなもんかとメニューを見てたらクーポンくれたよw
個人的にはバーガキングのほうがよかったけど、厨房の広さの絡みで無理だったのかな・・

>>90
出戻りロッテリアとJiNSで垢抜け?
新星堂撤退は痛いよ

94 :
そんな事よりも東口は中々、再開発も進まないね

95 :
>>93
新星堂はいつ見てもガラガラだったし結構なスペースだったから撤退は当然だろw

ロッテリアも日中や土日はわからないが平日朝と夜はガラガラだよ、春休みということもあるがこのままだと時間の問題かもね

96 :
取手駅は江戸取生の利用も多いけど
通学途中は寄り道禁止だから、
せっかくのファストフードも盛り上がらないのかなあ
どれ、私も店前でメニューを見てクーポン券GETしてこようかな

97 :
ところで、4月からはじまるプラスチック系リサイクルのごみ袋って、
もうお店で入荷して売ってるんでしょうか?まだ見たことないんですが・・・。

98 :
ロッテリアはコーラでなくペプシなのがなぁ
でも、半熟てりたまは美味かった
JiNSは視力検査が甘い
特に乱視が見極められないようだ
いままで乱視なかったが、最近気になる人は
事前に伝えたほうがいいと思う

99 :
確かに、資源物専用ゴミ袋は売ってないですね。テラシマには(小)が置い
てありましたけど、(中)は売ってない。
来週から回収方法が変わるのに、市役所は何を考えているんだか・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

飯能の美味しいお店(168)
【ヨーカドー】茨城県土浦市を復活させようPart14【さようなら】(300)
☆テストスレ**(パート6)**☆(300)
【みんな】群馬県高崎市大類村【PART1】(126)
○★◇■川口市安行4■◇★○(74)
千葉県 浦安市 Part88(300)
埼玉県鴻巣市パート101(300)
【ナンバー】大宮→さいたま 野田→柏 品川→世田谷(245)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その76(57)
山形県上山市を語るスレpart7(370)
○富山の新聞・情報誌総合スレ3(702)
岡山県岡山市スレッド 1(769)
沖縄電器業界バトル!! PART12(304)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(981)
■10■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■10■(1000)
たつの市(龍野市+揖保郡/御津・揖保川・新宮)スレ9(303)
警察は腰が重いー特に高岡署!!!(167)
◆石川県能美市◆part2(714)
★日野市総合35★(300)
【おしゃ】最強!長万部スレ その4【まんべ】(822)
稲城 part64(304)
  【仙台】 旨いものスレ 【おすすめ飲食店】(81)
◆◆群馬県明和町 Part2◆◆(257)
●夫婦坂〜上池上〜根方 Part8●(573)
元八王子周辺スレッド Part5(273)
【NEW】多摩地区事件簿bP(155)
♪♪♪落合南長崎駅周辺 7♪♪♪(492)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part29 ★☆★☆(777)
新潟県小千谷市民集合 XXIIII(1000)
【フォッサマグナ】 山梨県の温泉Part2 【ガイアの恵み】(91)
立川駅南口「柴崎/錦/富士見/羽衣」★パート8★(290)
http://福井市.まちづくり.スレ/12.htm(300)
【雨の日には】沖縄バイク乗り 34騎目【つるりんスッテン】(1000)
【まだ工事中!】多摩湖・狭山湖の情報集まれ! その15(301)
千葉県市原市スレッド146(300)
八王子総合 162(300)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART22◆◆◇(1002)
【交通ネタ厳禁】広島の跡地利用・新規出店・建物スレpart1(313)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート38▲▽▲(300)
☆山陰のアナウンサー選手権其の二拾九☆(694)
◆ 新潟県加茂市 -11- ◆(180)
◆大塚・帝京大前駅周辺◆ その14 【八王子市南部】(300)
市原市の国分寺台と山田橋どぉ〜よ!3(158)
福山市北部地区総合スレ(421)
さらに見る