1read 100read
2013年01月関東299: ★千葉市若葉区みつわ台周辺スレ★**10**(268) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【歴史と伝統】☆埼玉県ときがわ町★ Part6(228)
【関東内でも】神奈川県出身の関東在住集合〜【ゑゑじゃなゐか】(86)
千葉県佐倉市【風車】64回転目(186)
★☆★千葉県四街道市 "Part97" ★☆★(115)
□□埼玉県 春日部市 パート69□□(300)
茨城県稲敷郡美浦村スレッド Part4(125)
【ネギ】深谷市について語るスレ【100本目】(300)
千葉県我孫子市@199(300)

★千葉市若葉区みつわ台周辺スレ★**10**
1 :2012/05/26 〜 最終レス :2012/12/31
前スレ/★千葉市若葉区みつわ台周辺スレ★**9**
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1316920706/

●○千葉市若葉区14○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1294067535/
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレ Part11
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1325720171/

若葉区役所
http://www.city.chiba.jp/ward/wakaba/
わかばオンライン
http://wakaba.chiba-wave.jp/

※その他病院スレ等ありますので検索してみてください。


【【注意】】前々からのルールです!!!
【お願い】
●290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
 新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
●みつわ台周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします


2 :
>>1乙です

3 :
みつわ台音頭/cwおはよう、こんにちは、こんばんは

4 :
>>3
レコード、持ってるよ

5 :
浴衣と手ぬぐいも?(爆笑)

6 :
こんな〜いいとっこ、他にはない〜よ
ってね

椿森中?

7 :
俺、椿森中だよ

8 :
都賀中は知ってるかい

9 :
元ラッピのハンバーグ屋、何がおすすめ?
経営者は変わったのかな
あそこ昔クレープ売ってたよね、店名覚えてないけどファーストフード店だった記憶

10 :
バンバンダック

11 :
あー、バンバンダックだ!懐かしい
クレープはただジャム塗っただけみたいな正直マズーなのもあったけど、当時小学生でクレープを買う場所も機会もあまりなかった私はあれでも嬉しかったな

12 :
ガラの悪い姉ちゃんがクレープ作ってくれてたな
薄暗い店の中には友達の不良みたいなのが溜まってるし
クズオカのモグリのゲーセンといい、昔は色々とアウトローな所があったもんだ

13 :
市場の脇にあったゲームセンターは衝撃的だったわ

14 :
お好み焼き屋さん出来ましたよね
行った人居ますか?
感想聞きたいです。

15 :
暖かくなってきて、公園も夜な夜なガキどもの集会場と化してきてるね
ダイエット、トレーニングで公園使うから邪魔なんだよなぁw

16 :
ジェーソンの前の新しい鉄板焼き屋さん、旧ビックエー横のホルモン屋さんと名前が一緒

17 :
おいしいのかなぁ

18 :
食べ物屋は食べてみないとねぇ
好みもあるし

19 :
ちりめんの跡地に新店舗出来たみたい
お好み焼き屋みたいだった

20 :
盆踊り大会にゴールデンハーフSのエバが来た

21 :
駅の最寄だから客もそこそこ来るとは思うんだけど。

22 :
どうでもけどなんでみつわ台のマック潰れたんだろう・・・

23 :
売れないから。

24 :
あかうし亭閉店かぁ…

25 :
ゴーストタウンと化していくね・・・悲しいよ

26 :
それよりNHKのトヨタピラミッド見たか?
ガチで日本そのものがゴーストタウンになるぞ。
無能な政治家と公務員が企業の足をひっぱってるおかげでな。

27 :
>>24
うまいの?

28 :
肉屋直営弁当屋、房総直送干物屋、超我流餃子屋、本場再現粉もの焼き屋
もう千葉市中における、ドバイだろ

29 :
持ち帰り餃子珍しいけど味はどうかな

30 :
ナニコレ珍百景にみつわ台でてたね

31 :
お好み焼き屋って、1人で入るのに敷居が高く感じるのは何でだろう

32 :
>>24
いつもそこ通るとけっこう客が入っていたから
一度だけ食べてみたけど、リピはないなと思った。
タレが一種類だけだったし、味もフツーだったから。。
なんでいつもけっこう客が入ってるのか不思議だったな。
そうか、閉店するんだ。(もうした?)

33 :
あかうし亭って女子大生の店だろ

34 :
ライオン散歩させてるオヤジがいた。

35 :
>>24
まじで??

36 :
赤うし亭に「7月31日で閉店します」と張り紙してあった。
閉店理由は不明。

37 :
>>36
赤うし大好きな知人が理由をたずねたら。
閉店理由は店主の高齢のため、目が行き届かなくなったから。
だそうです。

38 :
いまや2〜3丁目の団地ってガラガラなのか?
子供達も巣立ち、親も高齢になり老人ホームとかなのかな?
なんとなく10年前と比較して灯りの数が少ない気がしてさ
シネマシネマの後にやっと入ったのは子供ルームなんだな

39 :
赤うしって店長だかオーナーだかが変わったと思ってた。
それからサービスの質が落ちたとは思ってたんだよな。

ハラミがないのも残念だった。あとは女の子のレベルが下がったw

40 :
園生中って荒れてるのか?時間的に部活やってない帰宅部の生徒が3人ほど門のところでたむろしてたが髪形といい異様な雰囲気だったな。

大阪の方じゃ窓ガラス大量に割られる事件があったようだし、校内暴力復活の兆し?

41 :
おーい教えて
商店街の満留賀にこないだ出前とろうとしたけど電話に出ない・・・
最近昼だけの営業に変わったとも聞いていた・・・
店主が病気との噂も・・・

みつわ台に住んで33年。
満留賀のカツ丼と冷やしたぬきが食べられないなら引っ越すしかなーい(涙)

42 :
>>41
しばらく閉店するって張り紙が出てるよ。

43 :
>>42
しばらく閉店…希望はあるんだね(^-^)
ありまとです♪

44 :
夜逃げの常套句

45 :
最近、地デジがノイズで見難く聞き難くなってる理由がこれか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00000099-mailo-l12

ふざけんなよ。

46 :
>>45
おいおい問題地点拡散してどうする

47 :
age

48 :
旅客機の飛行高度が最近高くなったな。一応配慮はしたわけか。だけど夕方買い物に出かける1km足らずの距離を歩く間に3機ほども見かけるんだから異常だよ。

49 :
羽田のルートに入ってるからねぇ....

50 :
ほんとに高くなったかい?
テレビのノイズ現象がどんどん酷くなってるんだが
どうなってんだよこれ
ほんとポートタワーとかいらんから千葉市に送信アンテナ立てろよアホが

51 :
昨日はまた低かったな。しかも轟音とどろかせていた。

とにかく多すぎだよ。異常。せめてもっとうんと高く飛びやがれかためいわくな。国内線なんかいらんちゅうの。

52 :
↓はた迷惑○
かた迷惑×

どこ行く飛行機か知らん。ひょっとして国際線か?

まあ、どっちにしても異常だよ異常。少しは考えろ。

53 :
羽田からの国際線じゃない?

54 :
飛行機今の酷かったねと書き込もうと思ったらまた連荘で飛んできた。いちいち見ないからひょっとして自衛隊の飛行機の可能性もあるけど酷いもんだね。

55 :
すごい全然やまない。あそこまで続くのは自衛隊のかも知れないね。日によっちゃどこのか知らんがヘリコプターは飛ぶし結構うるさいな。

56 :
この界隈ってどこも惰性で続けて一代で完結、疲れたら店閉めて年金暮らし見たいなのが多いね
ここの団地の商店街も最終的に千城台のはずれにある旧千城ショッピング見たいなゴースト商店街になりそ

57 :
>>48
取り消します。完全に取り消します。さっき轟音轟かせてたので自衛隊のかと思ってみたら旅客機だった。しかも昨日今日とひっきりなしに飛んでいく。酷過ぎるね。

58 :
モノレールの新型車両乗った人います?

59 :
乗ったよー。一番列車に。

60 :
運転席の横の床はスケルトンらしいね。横浜市民だけど、乗ってみたいw

61 :
前は千葉家がどこよりもうまいと思ってたが
同じ通りに有る直系のラーメン食べたら二番煎じの劣化版見たいに感じるようになって行かなくなったな
まだあるのかな

62 :
>>60
大船にも千葉都市モノレールと同タイプ三菱重工製の懸垂式モノレールがある。
大船の方が歴史があるのになぜ千葉に新型?
調べてみたら大船のは三菱重工の完全子会社だった。
千葉は千葉市が株主だから三菱に意見が言えるのでしょうね。

63 :
>>62
たまたま千葉が車輛更新の時期だっただけでしょうw
湘南は数年前に新車入ってますよー。

64 :
>>63
勉強不足でした。
横浜からみつわ台まで遠いけど来てくださいな。
大した事ないけど動物公園もありますよ。

65 :
>>64
いえいえ。
彼女が佐倉在住なんでたまに通りますよw
この周辺の飲食店は結構制覇しました。

動物公園、去年の夏に行きました!フウタくんかわいい'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

66 :
モノレール新車両カッコいい
全部この車両にすれば見栄えもよくなるし
まぁ赤字だからしょうがないけど
確定申告はいつまで。とかサルの絵とかダサすぎる。

67 :
今は黒字になったとか聞いたけど

68 :
早速車両壊れた

69 :
>>67
運賃が倍になっても利用者が倍増!
ってわけでもないのに黒字になるはずないだろ
その根拠出してみ
もともと作る前から失敗前提の事業を無理やりやっただけなんだし
恩恵を一番受けてる最たる者は沿線の公務員だけだろ

70 :
横レスだけど千葉都市モノレールのHPで決算書類が見れるよ
ここ数年は毎年5億ぐらいの黒字だね

71 :
うっちゃる

72 :
うっちゃる

73 :
>>70
以前の熊谷の発言で申し訳ないが、そういった数字の実態はこんなもんだと思うぞ
http://shibucho.seesaa.net/article/100816590.html

74 :
>>73
実質論がどうであれ赤字か黒字かと言われれば間違いなく黒字でしょ
資産譲渡で黒字化できるのがおかしいっていうのはモノレール云々より会計基準や立法論の問題だな
適法な手続を利用して黒字化している千葉都市モノレールはけしからん、ってことになるな
まあ言わんとする事はわからんでもないが運賃爆上げよりマシじゃん

75 :
>>74
ちょっと言ってる事が分からんわ
立法論とか関係ねえし
簡潔にそういった背景もあるのかって認めればいいだけなのに
非を認めない政治家や役人と同じ理論だな
まぁ、その手の関係者なのかなw

76 :
新型車両、試乗会で乗せてもらったよ!
上で誰かが言ってたとおり、運転室の床が一部ガラスになってて、真下を走ってる車が見えちゃうのよ。
子供大興奮でした。
椅子の座り心地がとってもいいです。

それと、モノレール運賃は高いので、経費削減のため県庁とかあのあたりの公務員は千葉駅から県庁まで歩いてるらしいよ。

77 :
>>75
毎年経費が発生するような財産の受け入れって会社自体にある程度の信頼と健全性がないと無理なのね
株式と交換みたいな事をしてるんだろうけどさ、いつ破綻するかわからんようなゾンビ会社では到底ムリなわけ
納得いかないなら休みの日にやってる無料法律相談で弁護士に聞いてみれ
一連の会計操作が地方自治法242条の2、1項4号に定める住民訴訟の対象にならないか、って聞けばいいんでね
さっきのHPをプリントアウトして持って行くともっと詳しく説明してくれるよ
当番の先生も離婚とか債務整理の話ばっかでウンザリしてるだろうから張り切っちゃうかもね

78 :
誰の目にも明らかな程度に白黒はっきりするのにそんなに時間かからんでしょ。10年もかからんでしょ。

79 :
今度、みつわ台総合病院に車で行くことになりました。
バスでは何度か行ったことがあるのですが、みつわ台大通りから、最後右折するときに、対向車線から、続々と車が来ますよね?
あそこは、信号機に右折のマークがでないため、スキを見計らって右折しなければいけないと思うのですが、なんだかすごく怖いです。
運転下手なんですけど、事情があり、どうしても車で行かなくてはならず、右折できるのか、今からドキドキです。コツなんてないですよね・・・?

80 :
>>79
どこから来るのでしょうか?
それによってはアドバイスが可能ですよ。

81 :
>>80さん
レスありがとうございます。
ご存知かどうか分かりませんが、千葉寺(JRでいうと蘇我に近いです)というところからなので、矢作トンネルをくぐって、みつわ台大通りをひたすら真っ直ぐ行く予定です。
対向車線が真っ直ぐなら良いのですが、カーブからいきなり出てくる感じなので、タイミングの逃して赤になってしまったらどうしようとばかり考えています。

82 :
>>81さん
矢作トンネルを出てから1.6Km先の「高品交差点信号」を右折。
ここは2車線なので左側車線を走ってください。

ここからは1車線。
右折後、750m先 「高品橋信号」を左折。
「靴流通センター」が目印。

左折後は1.9Km先信号を左折。この信号には名称の記入無し。
モノレールをくぐったら三つ目の信号、左角には「ツクモ電気店」があります。

左折後は870m先、消防署過ぎたすぐののT字路右折がみつわ台病院です。

苦手な右折は最初の高品とゴール地点の二か所だけ。
しかも最後はT字路なので対向車無しですよ。

土曜の午前中はお見舞い車で駐車場に入るのに3、4台待ちの状態です。
快適なドライブを祈ってます。

83 :
>>82さん
わぁ!細かいご説明ありがとうございます。
あの右折は、できれば避けたいので、教えていただいたルートで行こうと思います。
今、ネットの地図で確認して、なんとなく分かりました。一応プリントアウトして持って行きます。
本当に、どうもありがとうございました。

84 :
いえいえ、どういたしまして。
困った時はお互い様ですよ。
初めての道は緊張すると思いますが、比較的単純なルートです。
が、気を付けて来て下さいね。

85 :
>>84さん
ありがとうございます。はい、気を付けて行ってきます。
私は、みつわ台の住民じゃありませんが、こちらにお住まいの方は、お優しい方が多そうですね。
これからも、ときどきスレをのぞいてみます。

86 :
タウンみつわの交差点だよね。対向がカーブの出口だから余計分かりにくい。

うっかりみつわ台大通りをずっと直進してきてしまった時のためにw

給水塔(みつわ台車庫)で左折
2つ目の信号(右の手前角がスズコー酒屋)右折して、太い通りに出たら右折。で、病院の前の通りに出る。
駐車場側の車線だから入るのも楽だと思うよ。

87 :
>>86さん >>85さん

うっかりみつわ台へ来てしまった場合の対策としてその方法は有効ですね。
600m程の遠回りになりますがタウンみつわ交差点に右折を待つ
バス、大型トラック等がいると信号2回待ちもあるので私も使ってみます。

ひとつ訂正事項としては
給水塔(みつわ台車庫)の信号を通り過ぎ70m先の信号を左折。
を付け加えさせて下さい。

88 :
>>79
みつわ台大通りから病院の右折はそれほど大変では無いですよ

89 :
うっちゃる

90 :
うっちゃる

91 :
うっちゃる

92 :
うっちゃる

93 :
みつわ台夏祭りって年によって日にち変わりますよね。
今年はいつなんだろう

94 :
>>93

来る8月11日(土)、12日(日)の二日間「第35回みつわ台夏祭り」を
みつわ台第二公園野球場にて開催いたします。
開催内容につきましてはプログラムを掲載いたしましたのでご覧ください。
ttp://mitsuwadai-matsuri.com/

だそうですよ。

95 :
>>94
ありがとうございます

96 :
うっちゃる

97 :
うっちゃる

98 :
はじめましてー(-^〇^-)
何気なく、この掲示板を見つけました。
今、30代後半です。
幼稚園のときに、動物公園の近くに
通称:幽霊病院と呼ばれる場所がありました。
ヤフーの写真地図を見ても、それらしいものが
見当たりません。
今は、どうなったのでしょうか?
もしかして、住宅が建ったのでしょうか?
気になったので、投稿してみました。
分かる方、どうか教えてください。

99 :
行ったことがあるかもしれない
外階段に壁がなかった、あの建物かな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆◇◇川越市霞ヶ関の話題Part26!!◆◇◆(127)
茨城鹿嶋市スレッド!!Part12(300)
関東のつぶやき 19言目(300)
■□■ 栃木県佐野市スレ@72 ■□■(300)
☆ 千葉県千葉市稲毛区穴川 Part4 ☆(169)
【祭り】関東三大祭り【祭り】(118)
千葉県佐倉市【風車】60回転目(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart366(300)
【今も健在】 北海道 不思議スポット2 【現役バリバリ】(206)
東北でカレーのうまいところ(328)
◇◆◇<新潟県>妙高市◇◆◇Part2(302)
大泉Part87(1001)
☆長野県の方言〜四言目〜☆(300)
〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part35〜(1000)
【奈良】奈良の西大寺はどんな?Part9【西大寺】(1000)
【 OKA 】沖縄・那覇空港だよ!全員集合 【 ROAH 】 ラウンジ2(1000)
沖縄に鉄軌道導入を【統合スレ】(1000)
【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part16【おへそ】(1000)
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレPart14(300)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 26期目 【野党/与党】(1001)
■★■ 立川市若葉町15 ■★■(300)
狛江市ってどうなの?82(300)
■仙台市泉区総合スレ★part22■(1001)
【小江戸】埼玉県川越市 #151【今年も後少し】(300)
【世田谷区】ハッピーロード尾山台♪【PART16】(1002)
【5月病に負けるな!!】★埼玉県飯能市Part134★【平成24年5月】(301)
多摩地区で住んでみたい街 その15(220)
八王子みなみ野 No.48(301)
@@@台風情報スレッド 38号@@@@(1002)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART48★(300)
◆萩市 Part33◆(1000)
●●高円寺ってどうよpart94●●(1000)
♪蕨市・川口市 ラーメンすれ♪Part4(300)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ250話★(1002)
千葉県佐倉市【風車】60回転目(300)
【桜並木を】( ´∀`)バイク乗り (・∀・)33騎目【ツーリング】(1000)
◆◇◆成増 -PART98-◆◇◆(1000)
◆◇◆成増 -PART104-◆◇◆(1001)
【シオサイト】汐留【Part7】(99)
【くるりん♪☆★埼玉県松伏町 Part8♪★☆ゆめみ野♪】(300)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート25(1000)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART5》(300)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part37 ♪♪♪(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART50 ☆★南部(300)
さらに見る