2013年01月北陸・甲信越1560: 長野高専について語れ4(99) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part31 ☆☆☆(300)
長野県塩尻市スレッド Part27(300)
富山のコンビニ事情6店目【閉店・出店・評判】(300)
■□新潟県新潟市スレッド【142】□■(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【90】□■(301)
北陸甲信越・ここに鉄道が通ったらいいなぁ…(228)
▲▲▲▲長野県上田市 PART68▲▲▲▲(300)
■□福井県のスレッドPart15■(1000)

長野高専について語れ4
1 :2004/12/31 〜 最終レス :(除雪)
初代
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0031.htm
前々スレ
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1035204325
前スレ
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1071539363


2 :
>>1
スレ立て乙
関連スレ?
[専門学校板] 【凶漢】長野高専を語るスレpart3【監視中】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1092725290/

3 :
>>1乙

4 :
前スレ埋まったから誘導できなかった

5 :
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫していますのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
長野高専について語れ3
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1538.htm

次のスレを立てる際には、リンクの変更をお願い致します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
次のスレッドを立てる方へ
携帯端末から見る人のために、>>1は簡単な挨拶と前スレへのリンクだけにし、
過去ログ ・ 関連リンク等は>>2以降に書き込むことを推奨致します。

>>4
後発スレが立った場合は、ここに誘導しておきます。

6 :
あげ

7 :
あげー

8 :
卒業式か…

9 :
新学期おめ

10 :
沈みまくってるな。

@社会人3年目です。

最近稲田の辺りに行くと道が開けててすごいねー。
ほか弁の前の道なんて俺が居たころはぜんぜん車通ってなかったのに。

11 :
俺の頃はヤマトとBIGSPOT(←もうないか)しかなかったのだ。
つか、工事したての頃。なつかし。

徳間コースで善光寺横の酒屋の息子(w)と原付でレースやってたよ。

12 :
クラスマッチですね。
雨のせいで、2年くらい外競技やってないですね

13 :
R蔵之内について語ろう

14 :
つかまったのって本当なのね

15 :
結局、懲戒免職だあ!

16 :
やはり在職中から、問題だったの? 
よく、校長の話とかで、「あんなまじめな先生が、事件を起こして」
とか言うけど、まじめだと決して援交なんてやらないよな。

17 :
約1年間してたって聞いたけど、逮捕の理由は9000円で援交したことだって。

18 :
えっ、9000円?? 何で? 普通なら1万円じゃん。差額の1000円
は何だったんだろ?誰か知ってる???

19 :
どんな感じの人なのか知りたいなあ。同じ須坂市民として、恥ずかしい。

20 :
>>19
感じのいい人ですよ。

援交してたなんて思えない。

21 :
何が彼をそうさせたかだよね。俺だったら、権堂にでも行くかして、間違っても
18歳以下には手を出さない。ましてや中学生など考えられない。

22 :
>>21
 権堂って外人ばかりじゃん。でも中学生に手を出しちゃいかんな。
 ただ、相手の中学生も問題あると思うよ。1年近い交際だって
 聞いたけど。

23 :
別件でも起訴されたね。児童ポルノ何とかって新聞に書いてあった。
 職業は、元長野高専講師で無職だって。それを見たら少しかわいそう
な気もするけど・・・

24 :
>>23
ネタ元はどこよ。でも懲戒免職は当たり前でしょ。

25 :
 信濃毎日新聞だよ。7月21日の夕刊の事件欄を見よ。

26 :
>>25
情報サンクス。インターネットで調べたら、変なところから顔
を出しているものがあったね。薄気味悪かった。

27 :
>>26
あの写真。本人じゃないよ。

28 :
 1審の判決出たね。

29 :
up

30 :
高専って頭いい

31 :
とてもいい

32 :
躰道部あるってホント???

33 :
俺4015ばんだからよろしく

34 :
制御科に合格しました
それで、学校説明会での面接はどんなことを聞かれるのか教えてください

35 :
>>34
制御か、懐かしいな。

面接は大したこと聞かれないから心配すること無いよ。
志望動機とか聞かれるけど、別になに答えても落ちるわけじゃないから。

36 :
こにゃにゃちわーーーーーーーー

37 :
あいまい3cmそれぷにってことで・・・ちょ!

38 :
まーーーーーーーるさーーーーーーーーーーーーーん!!!

39 :
明らさまに内側からの投稿って、なんかバカみたいでちょっとどん引き。

40 :
ロボコンとかに出てるの見ておもった
校名を「長野降参」にした方がよい

41 :
あげ

42 :
まるっきり不必要なスレだ

43 :
長野高専、受験しようと思ってます・・・
皆さん、やっぱ工業に興味ってゆうか関心あったんですよね?

工業に興味ないと、5年間はきついですか?

44 :
>>43
今更遅いかもしれないけど
特に興味なくてもはいった人とかいる
工業系の授業を受けているうちに興味、関心を持つようになる人もいるみたいだし

45 :
そうなんだ!
うち、推薦ではいるんだ〜
面接すっごい不安・・・

46 :
今年どれくらい推薦受けるんだろ?

47 :
今年どれくらい推薦受けるんだろ?

48 :
う〜ん??
今年から、推薦の基準下がったから、去年よりは多いんじゃないかなぁ?
落ちる人もいるって!!

49 :
今年は更に倍率低くなるみたいだね。
かわいい後輩来ないかな・・・

50 :
ちなみに私、女なんだぁ・・・

51 :
推薦の基準が下がったのに倍率は低くなるの?
>>48-49の流れを見るとそんな感じなんだが…

52 :
倍率が低いから、人集めなきゃっっってなって基準が下がるのでは??
筆記の試験は難しい??

53 :
なるほどね
筆記は人それぞれとしか…ちなみに俺は理科?が辛かった
その辺りは過去問買って自分で調べてみたほうが良いかもしれない

54 :
高専てやっぱ理科とか難しいんだ・・・
雪ん子さんはどこ科??

55 :
ここで自ら科を明かすような愚行はしないよ、残念だけど
理科は自分の知識不足だったためだと思う

そういえば本日土曜日は推薦選抜の日だね
頑張れ〜

56 :
はぁ、。
理・数・英の口頭問題、すッごい難しかった
もう、不合格の可能性80%。。。
終わったナ…

57 :
推薦選抜の志願者数と合格内定者数が一致してるから全員受かったのかな?

↓参考までに ※pdfです

平成20年度入学者選抜検査(推薦選抜) 志願者状況
http://www.nagano-nct.ac.jp/KYOMU/nnct-shigan2008.pdf

平成20年度入学者選抜検査(推薦選抜)合格内定者受検番号
http://www.nagano-nct.ac.jp/KYOMU/sg2008-suisen2.pdf

58 :
ありがとうございます!!
おかげさまで合格です★全員受かってるけど…
どうなることかと思ったァ〜

59 :
僕は筆記試験を受けます。
5年分過去問は330点位なんですけどそれプラス2,3年の成績らしいですね。
やっぱ評価の方も大切ですかねぇ。

60 :
僕は筆記試験を受けます。
5年分過去問は330点位なんですけどそれプラス2,3年の成績らしいですね。
やっぱ評価の方も大切ですかねぇ。

61 :
昔は長野高校に入れるような奴も来たが、時代が時代なだけにろくな奴が
来ないんだなあ。330なんて奴は、受けることなんかできなかったのに。

62 :
よう 
もしかして同じ志を持つもの?
俺も長野高専希望

63 :
↑の雪ん子は俺
名前入れないで入ったらそうなった
つーか330ってすごくね
俺なんか290点ぐらい
どうするよ俺
それよりも俺の学科は環境都市なんだけどもだけど
一番女子が多いんだよね
あーうれしいうれしい
って言うRだからもちのろんのろん俺はおとこ
まあ俺って言ってる時点で男か
で、皆はなに学科?

64 :
過去問3年分をしてみましたが360~380点でした。
ですが数学が5割~7割ぐらいしかとれないという状況です。それと国語がとても苦手です。
志望学科は機械工学科です。
因みに第二志望は環境都市です。
入試では数学が重要と聞きましたが、当日に350点以上取ればどちらか受かりますか?

65 :
>>63
300点以下なら難しい気がする
ついでに一番女子が多いからって「質」がいいとは限らない

>>64
今志願状況見てきたけど機械工学科のほうが志願者少ないのか
350点取れれば今の時代ならいけるんじゃない?


まぁここで迂闊なこと言って後で非難されるのも嫌なわけだが
とりあえずあれだ、勉強がんばれ

66 :
私も過去5年分のやつやって見た!!
ぎりぎりで400超えた感じ
環境って人気あるね==
まぁ私も第二希望は環境だったけど!
それに女子多いみたいだね
かわいい子ぜったいいるでしょ〜〜(^^)
入学式が楽しみ★

67 :
先日書き込んだ受験者3です。
みなさん、今回の入試どうでしたか?
個人的にやはり理数が難しいと思いました。
自己採点をしてみましたが350〜360点くらいだと思います。
皆さん、どうですか?

68 :
>>64
いやみ?
おれなんかパッパラパーだぜ
たしか俺は
280ぐらい・・・・・・
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

>>66
おいおい
入学式が楽しみって・・・・・・・・・・・
もう受かる予定か?
いいよな頭いいやつは

>>67
えーと・・・・・・・・・
これまた?
おれ終わったな
自己採点してないけど予想で300
いかなかったと・・・・・・・
ってバカーーーーーーーーーーー
そんな弱気でどうすんだ!
まあ公立頑張るか

69 :
しつこく書き込んでわるいんだけど
もしかしてのもしかして長野高専の実力を知らずにうけたのは
おれだけ?
・・・・・・・・・・・・・・
まあうかったひとはがん(ry

70 :
>>68
うちは一応推薦だったからさっっ!!!
やっぱ理数難しいんだ〜〜
お疲れさまです★

71 :
いよいよ明日ですね。
落ちる覚悟はできてます!
そして皆さんが合格する事を願ってます。

72 :
機械工学合格しました!
信じられません!
皆さんありがとうございました。

73 :
受かった
イエッス
ィェエ工イ!!!

74 :
はい、受かった人はおめでとう
駄目だった人は公立のほう頑張ってくださいとしか言いようがないのが残念だけども

入学できる人は独特な環境に気をつけて・・・

75 :
d独特??
そんなんあるだ!?
ビックリ笑!!

76 :
はじめまして
僕は、電気電子に合格しました。
春休みに出される合格者の宿題(課題)はどれくらい難しいですか?

77 :
うちは、
個人面接が心配↓
まぁ、皆頑張ろう★

78 :
はじめまして。

課題はやっても出しませんでした。
やるだけ無駄かと。
でも、入学式後にすぐあるテストの範囲だった気が・・・。

79 :
入学式直後のテストは留年に関わりますか?

80 :
たいして関わらない気がする。
いや、一年のテストは分からんからなんとも

81 :
>>79
ほとんど関わらないはず。
きちんと授業出てれば、1・2年はまず留年しないよ。

問題は3年からだな…

82 :
>>78
ありがとうございました。
その通りのようですね。
課題については何も言われていません。
このままだと出さなくて終わりそうです。

83 :
こんにちは。
2年前、友達の誘いで文化祭を見に行って高専に憧れました。
今でも入りたいと思ってますが、テストの点数がかなり悪いです。

そこで、現・高専生の先輩方に質問です。

中学生の時、テスト勉強はどんな風にやっていたのか教えてください。
また、過去問を販売している店なども教えてください。

84 :
テスト勉強は人並みに普通にやっていたよ。
県立高校とかの出題傾向とはかなり違うから過去問はやっといたほうがいい。
ただ、正直自分のレベルを自覚して来ないと
入ってからがつらいぞ。普通に頭のいい奴が多いから
勉強できない奴には先生も普通に冷たい。

85 :
その昔、環境が「土木工学科」だった頃に高専生やってました。
入ってからがつらかったうちの一人です。
1年から4年までは毎年、再試・追試を受けながらの進級でした。先生も確かに冷たかったかな。
そんな奴でもまじめにガンバれば、最終成績B・精勤賞・卒業後は地方公務員にもなれる。
一方で最初成績が良くても、酒やパRを覚え、素行が悪くなり退学させられるという親不孝者もいた。
それが長野高専での5年間。
まじめな皆さんは頑張ってくださいね。

86 :
はじめまして。今年受検生になった太郎です。
高専に学科編入試験があるってほんとうですか?

87 :
はじめまして。高専に学科編入試験があるってほんとうですか?

88 :
>>75

例えばこんなの,
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C0%EC%C9%C2

89 :
受かっちゃいました。

90 :
おめでとう
NHKのロボコンにも受かって(勝ち抜いてかな)くれよな

91 :
はじめまして。今年度受験生になった栗です。電子制御科をねらっているのですが、高専内で一番難しいって本当ですか?

92 :
>>91
情報が一番だと思われ

93 :
盛り上がらないスレだねぇ。

94 :
コンビニのシルバーのセリカ乗ってる人は元気かな?wあのサイドがボコボコのww

95 :
1年遅れの受験っておkですか?

96 :
意味が分からんまま半年

97 :
今NHKでロボコンやってるが、ボール受けてる子って
良いキャラしてるね〜
取りあえず、全国大会出場おめでとう!!
今度は日本一だ!!

98 :
みなさん過去問どんくらいとれる?

99 :(除雪)
(除雪)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市177★★★(302)
新潟県小千谷市民集合 XXI(300)
【くるみの国内シェア】長野県東御市Part21【日本一】(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【90】□■(301)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!43◆◇◆(300)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 34 /^^^\(1000)
【KIT】 金沢工業大学について語ろう! 41号館(300)
新潟県テレビ・ラジオ&CMスレッドパート8(301)
東小金井を語れ[48](300)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その72(300)
♪石川県 能登の人 いる? Part 12♪(300)
▼▼▼日野駅 27▼▼▼(300)
八王子総合 112(300)
☆赤塚っ子 42人目☆〜大仏だって大分疲れてます〜(1000)
【クルクル】 多摩地区の自転車愛好会 第十四周 【回せ!】(115)
■■■  HAT神戸  【その9】  ■■■(300)
■京王線■多磨霊園9■府中市■(300)
小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part97(229)
南浦和Part54(182)
県内の博物館・美術館(229)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 25期目 【野党/与党】(1000)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その122(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part25♪★☆★☆(300)
( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・27件目(531)
■□ 菊川 Part 29 □■(1002)
■■東府中 Part 12■■(301)
安くて楽しい穴場ゴルフ場どこなんだぁ!3ホール目(273)
【夏】羅臼町に愛を!vol.9【到来】(972)
長野県諏訪広域スレ・153【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1001)
■□新潟県新潟市スレッド【98】□■(300)
我孫子市湖北.新木.布佐.の普通の人達.vol.16(294)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その31●●(77)
★沖縄の食堂を勝手に100選 Part5★(1000)
△▼西葛西はどうよ? Part142▲▽(1000)
☆☆京王堀之内 PART69☆☆(300)
「さいたま市見沼区七里・春岡あとその周辺」(その30)(148)
宮城の就職状況(271)
【金魚】奈良県大和郡山市スレッド14【城跡】(1000)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 34台目 ◎◎(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 65(302)
新浦安について語ろうPart27(300)
【観光】 沖縄観光総合スレ その5 【情報】(1000)
【 自立 】沖縄独立運動 32 【独立 】(1000)
【温泉】栃木県喜連川町【パン】Part 2(217)
さらに見る