1read 100read
2013年01月北陸・甲信越80: ◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!55◆◇◆(711) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

富山県のグルメ情報Part4(416)
★★★新潟県長岡市235★★★(1002)
【語らいの場】長野県飯田下伊那【第42集会所】(301)
富山県射水市Part9(1001)
★★★新潟県長岡市249★★★(1002)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!51◆◇◆(1000)
◇◆◇<新潟県>妙高市◇◆◇Part4(387)
■□新潟県新潟市スレッド【87】□■(301)

◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!55◆◇◆
1 :2012/05/03 〜 最終レス :2012/12/31
ルール・ガイドライン等にひっかかるような書込みはご勘弁ください。
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html(URL・仮)


前スレ
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!54◆◇◆
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1313926816/

【関連リンク】
石川県・七尾市過去ログ
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/log_i_nanao.html
石川県スレッド集
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/machi_isikawa.html

七尾市役所HP
http://www.city.nanao.ishikawa.jp/
七尾市役所モバイル版
http://www.city.nanao.lg.jp/c/
七尾市観光情報「ななoh!ネット」
http://www.nanaoh.net/


2 :
このスレでは長文禁止ってのは、どう?あんなへんなやつのカキコ見たくない。

生粋の七尾だったら、これから何があるかわかるはず。おいらもこれから忙しい。

3 :
長文野郎がコテハンになればいいだけどね

4 :
スレ立て乙です。
川渕通りのヤシにドネルケバブがあった。
秋葉原に行ったことのある人なら一度はケバブ食べたことあるよね。

5 :
秋葉原へ行った奴は全員ケバブを食うことになるのか?

6 :
ケバブうまい

7 :
なんか俺が旅行に行ってる数日の間に
いろいろあったんだね
あの長文小僧が変なやつだとは思ってたけど
あそこまでだとはね
連休中ずっと書き込みしてるとこみると友達いない
みたいだね
ある意味かわいそうなやつだね
まあもう消えちゃったみたいだから
どうでもいいけどね

8 :
今日こそヤシにいくぜー
ところで、駐車場って無料なのはどこお勧め?

9 :
市役所の駐車場がいいんじゃない?

10 :
>>9
あったっけ?あんまし行ってないから忘れたわ
市役所の前の駐車場は有料やったよね?

11 :
まるまる焼き食べたかったが、誰もいなかった

12 :
今日は七尾は天気良いみたいですね〜風が強そうだけど。
昨日の雨具合からどうなるかと思ったけど晴れて良かった!

のとしんのウェブカメラから見てる限りもうそろそろ食祭市場に集合ですね〜
ttp://www.notoshin.co.jp/camera/camera.html

13 :
今日は晴れて良かったですね

14 :
青柏祭行ってきたけど車が渋滞で30分経ってもピアゴにたどりつけず大林酒店前で
母と愛犬を途中で降ろして家に戻ったけど1時間もかかった@@;
通行止め多すぎつうか県外車(奈良・神戸・長野・長岡)など見掛けたけど駐車できたかなぁ。
>>12
ウェブカメラありがとう。七尾にもこんなに人がいるんだってびっくりした。

15 :
鍛冶町の前幕、大正時代のが復活したんだな。いい感じやったな。
今回だけかもしれんが、これからも毎年裏山の時はつけてほしいわ。

16 :
七尾市民に騙された人が来てたけど、めっちゃスタイルいいね〜握手してもらった。

17 :
>>16
本当だ〜、また来てるし
もう七尾親善大使だな

http://lockerz.com/gallery/14310707

18 :
しかもプライベートでw
https://twitter.com/#!/nanao1028

19 :
見たかったわ

20 :
>>前スレの974 レスありがとう。御祓中が強かったのは聞いたことないなあ。石川県で常に強いのは津幡とか朝日とか内灘だから。七尾ではあの松平らがいた東部中も強いが。

21 :
>>20
今から40年近く前の事だから、、
先輩が確か県ナンバー1になりました。

22 :
>>21
何歳だよw

23 :
56年前くらいか(笑)

24 :
青柏祭、本当に渋滞が酷かった…
何とかならないかな…

25 :
早めの移動

26 :
>>24
福島など恐ろしい東北地方を避けて観光に来た人が多かったのでは。
祭り時くらいは、川ふちの通りなど市街地は車両進入禁止にしろよ。
歩行者専用、それが当たり前だ。市当局は常識知らずの無能か?

27 :
旧市内に住む人たちが車止める処なくなっちゃう

28 :
 今年は山王小学校のグランドが建て替えで使えなかったから駐車場所を満足
に確保はできていなかったようだね。金沢のようにパーク&バスライドで城山
体育館付近や小丸山小学校付近で駐車場を確保し食祭市場までシャトルバスを
走らせるってことをやれば良かったかな?

29 :
渋滞中に大手町(リボン通り)から能登信の立体駐車場が通行止めであと数mなのに
川渕側ももちろん通行止めだから能登信駐車場はガラガラだった残念

30 :
花火ないとやっぱ物足りないな
青柏祭では、もうこの先やる予定ないんだよね?

31 :
>>3
石川風俗板への書き込みw
ゴミだなお前
242 名前: 雪ん子 投稿日: 2010/04/20(火) 21:23:24 ID:r8pNy3gw [ 07041050480714_ag.ezweb.ne.jp.wb04proxy10.ezweb.ne.jp ]

1万しかないけど…よべるところある?

32 :
スルーしましょう。相手する程レベル低くないし〜

やっぱり街中への車の流入量を減らさないとだめだ
から何か対策は必要だね。来年も山王小学校は
グランド使えないから山王神社に集まれる時には
駐車場ない状態。考えんとだめだね。

33 :
>>31

ないじゃなくて、払いたくないだけだろ?

34 :
市外からの車で青柏祭行きならば、
金沢方面からなら徳田小、東部中、城山体育館に誘導
奥能登方面からなら香島中、イソライトなど
富山方面からなら希望が丘公園などに誘導
のち、シャトルバスでのピストン輸送と・・・

日にちによって降車場所を設定する、山王や食祭など

35 :
>>31
ゴミにゴミ呼ばわれされたくない。最初は応援しようか?と思ったが、こんな揚げ足取りの低レベル
な方だとは…。今後はどれだけ挑発しようが相手しません。

28や34の意見に賛成です。

>>30
新聞社に確認したけど、今後も予定ないってそうだ…。

36 :
能登島の道の駅。
ほとんどのメニューがカラオケのシダックスと同じメニューでがっかりでした。
もっと七尾らしいものを出した方が
七尾のイメージアップになると思います。

37 :
のと蘭のくににも、かなり駐車スペース
あるよね。
あるはずだよね・・・?
シャトルバス!!

38 :
じゃあ県道側と上棚方面からなら
蘭の国へ誘導と

39 :
来月、和倉温泉に行こうと思っています。
オススメの宿を教えてください。
加賀屋は高いのでパスです。

重要視するのは料理と大浴場です。

3年前にのと楽で泊まりましたが良かったです。

よろしくお願いします

40 :
海望とかどや
ttp://www.kaibo.co.jp/index.php

41 :
そうですね。のと楽の料理が気に入った方なら、和倉温泉どこでもOKでしょう。
まあ、海望がいちばん無難でしょう。本当に美味しいモノが食べたいのなら
輪島とか珠洲の料理旅館がおすすめですが・・・。

42 :
ツ猟ソツ猟敖づツ妥・ツ猟ツ湘ェツづー窶「窶「窶「ツづ個づツ楽ツクツδ可スツづ個つィツ凝ツづツづツづツつアツづツつセツづォツつ、ツつゥツ、
ツづ個づツ楽ツつゥツづ按。ツ残ツ念ツつセツつッツづツ海ツ望ツつセツづツδ可δ督クツつェツ渉ュツつオツ猟篠つソツづゥツづヲツ。
ツ猟シツ陛サツづーツ仰ツづ淞づゥツづツ凝ツ額ツ姪環づツ個オツつオツつ「ツづ個づツ、ツづツつソツづァツつゥツ妥δ仰ヲツつキツづゥツづ
ツ選ツ妥ーツ篠按つェツ堕敖つヲツづゥツづヲツ。

43 :
 金波荘の大浴場はいいよ。けど料理は妥協する必要あり。だけど和倉でいちばんリーズナブル。
料理を妥協せず…てなると能登島の民宿泊まって、和倉の総湯、ひょっこり温泉、猿田彦温泉を巡る
なんてのはどうでしょう?

44 :
能登島の民宿は魚があればとても良いな♪旨いし。

45 :
>>44
能登島の民宿には、魚が無い・・・という事をおっしゃりたいのか…?
あなた、酔ってますか?

46 :
>>45
あればというのはないということではなく
その日に漁獲された魚と言う意味。

不漁なら最高に新鮮な魚がない時もある。

47 :
ありがとうございます
海望に予約します

48 :
>>39
お待ちしています。
能登は奇抜な料理はありませんが、
新鮮うまいではどこにも負けないはず。

あ、ちなみに海望の人ではありません。

49 :
このスレによく出る
能登島大橋渡ってすぐ右側の食堂「みず」も
きたな美味安いで有名です

あ、ちなみにみずの人ではありません。

50 :
幸寿司本店好きで、年に一度七尾へ行きます
新潟からだと一泊二日でちょうど良い距離で良い感じ。
また次回が楽しみです

51 :
幸寿司旨いですよね。
値段だけの事はある。

52 :
旧金ヶ崎小学生の所でレーダーやってる。
写真撮ったよ。

53 :
雨降りそうだねぇ

54 :
中学生行方不明は見つかったのかな?すごく心配です。

55 :
>>54
そんな話聞いた事ないが

56 :
55
今朝の新聞見てください。

57 :
>>50,51
旨いとは、おいしい・・・って意味だけど。
こう寿司の人ですか?

58 :
>>50
新潟から来るわけないだろ

59 :
おいしいという感覚は人それぞれですからねぇ。
貧乏人には○王とか行ってオニギリみたいなのを
うまいうまい言ってれば良いと思うよ。

おいしいという感覚は人それぞれですからねぇ。
俺は幸寿司行きますわ。

60 :
>>58
俺は七尾の人だが、新潟くらい近いもんだよ。
ドライブ行ってラーメン食って帰ることもあるし。
58の中では新潟は海外なのか?

61 :
新潟遠いよ
大阪や名古屋のほうが近いんだよなあ

62 :
>>20 マジですか。やはりそんなに前か。石川県もだいぶ最近レベルが上がりました。

63 :
緑ヶ丘の火事は鎮火したか?

64 :
新潟から七尾は泊まりならそんな遠くもないと思いますが。

65 :
新潟と言っても、長いからな。
糸魚川から新潟市でも相当あるだろ。

66 :
ヒキコモリやなかったら新潟市余裕だろ。しかも泊まりだって言ってるしな。

67 :
>>52
あの悪夢が思い出される・・・
あそこは頻繁にやってるんだね。
あの金が崎の悲劇から一ヶ月半、どこに警察がいるかビクビクしながら運転してます。
後続車よ、ノロノロ運転ですまんな、こっちは免停かかってるから許してくれ

68 :
久々に"爆笑comー七尾雑談"なるものをみたけど、
次期市長選には、出馬する有望な方はいらっしゃらない・・・かな!?
市職員の人件費、何が何でも2割カット・・って公約すれば綺麗事ばかり言ってた民主党よりのあの人でも投票するよ〜!

69 :
この前幸寿司に行ったけど、飲食店には合わないと思われるお香の臭いが充満してたよ。

70 :
八ちゃん久しぶりに行ってきたら少しメニューとか変わってるんだな。

71 :
先週、八幡のセキノのとなりの空き地でサイン会やってました。

地主ネタはガセの様です。

対向車線にレーダー置いて、警官はエンゾに入り顔だけ出してた
自分が見ている間にもかなりの方がサインしてました・・・。

72 :
>>71
地主が使わせないから、対向車線なんだよ。

73 :
>>72
レーダーは対向車線ですがサイン会場は以前と同じ
空き地ですよ。皆様お気をつけ下さい。

74 :
整体、針灸で良いところありませんかね?

75 :
地震来たね

76 :
七尾にうまい店とかあんのかな。
何か行き飽きた気が。
隠れた名店ないの?

77 :
隠れるほど店がないだろ。。

78 :
八ちゃんかな?そこらへんの専門店よりウマイふかひれラーメン、八ちゃんうどん。

あ、隠れてないか。

79 :
八ちゃんの食べ放題はすごいな

80 :
八ちゃんどこよ?

81 :
和倉の合衆国らへん。
八剣のむかい

82 :
>>81
知らんかった‥

83 :
隠れてたか

84 :
希望の丘公園付近でサイン会してるよ〜

85 :
>>84
トン!気を付けま〜す

そういえばたまたま免許証を見たらいつのまにか「普通」から「中型」になってて
中型車は中型車(8t)に限る

平成20年に交付されてまだ1年あるけどみんなそうなの?びっくりした

86 :
旧体系の免許はほぼ絶滅寸前だよ〜

87 :
>>85
ちなみに8tは車両総重量のことだね。
で、過去の普通免許は「中型」になって、今は中型免許の取得ってのがあるんだね。
たしか能登の自動車学校では大型の教習はやってないと思う。

88 :
>>87
能登中央自動車学校で大型の教習やってる七尾自動車学校は知らん

89 :
高校総体やってるね七尾高校の卓球で
強いやつがいたとおもったんだけど
出てないのかな?

90 :
>>89
【強いやつ】とは失礼ないい方ですよ。
年上をいいことに、何を云っても言い訳では無い。
身内に対してならいいか!
勿論、御本人でも良いと思いますけど。 もしかして御本人?

91 :
ネトゲの晒しスレじゃあるまいしさすがに自演はなかろうて
まー卓球で強い奴クラスを晒すなら松平兄弟クラスじゃないと

92 :
鵬の女子バスケ部、石川インターハイ出場おめでとー

93 :
石川代表インターハイ出場って事ですね!?
大鳥のバスケって、そんなにすごかったの・・・(驚)

94 :
ところで選挙はどうなん?

95 :
たしか今日開票じゃなかった?

96 :
おれはみるきー

97 :
>>94
どの選挙?
>>96
おれはさしこ

98 :
>>97
AKB以外何かあるの?

私まゆゆに投票Vv
今日開票だね〜
爆サイの方でもかなり盛り上がってるみたいだよ
ん〜てか荒れてる??

99 :
>>96-98
よそでやれ
気持ち悪いったらありゃしない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

富山県射水市Part10(593)
アルビレックス新潟応援スレ Part8(300)
北陸甲信越地区の住宅メーカー・住宅建設会社(98)
★★上越新幹線は必要か?★★(300)
【BかCか】長野県飯田下伊那【第48集会所】(300)
富山の中学統一スレPart3(300)
■□新潟県新潟市スレッド【153】□■(235)
長野県諏訪広域スレ・156【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
西川口について話しましょう。 ★Part14★(56)
*台東区の橋場、今戸、清川、日本堤、東浅草 7(392)
沖縄の高速道路総合スレ その4(1000)
【神社】【温泉】新潟県西蒲原郡弥彦村PART 2【競輪】【自主独立】(201)
◆◆◆ 永山スレッド Part 107 ◆◆◆(301)
宇都宮LRTについて語るスレ part3(134)
滋賀県草津市 Part60(1000)
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part 27(788)
☆富山県氷見市についてPart22☆(302)
☆長野県の方言〜四言目〜☆(300)
岡山の放射能状況(496)
卒業式に国旗国歌を徹底させるスレ(429)
【旧川崎製鉄所】ハーバーシティ蘇我オープン!(146)
書き込みテストスレッド@まちBBS近畿掲示板(316)
【高知】よさこい祭りスレッド【その4】(136)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART21◆◆◇(1000)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part24♪【ジオパーク】(1001)
武蔵野市三谷通り商店街って その4(100)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その18□■(883)
富山で就職すべきか?(217)
八王子市犬目町 Part3(82)
★★★新潟県長岡市198★★★(300)
〜板橋区 前野町スレッド〜 Part16(379)
春日部市八木崎駅周辺!!(137)
もっと知りたい武蔵野市♪♪♪♪♪♪♪第七幕(103)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No74■ ■ ■(302)
機動性ぐーんとアップ!?品川区西品川その5(120)
香川県仲多度郡多度津町はどうよ パート3(342)
アークススレッド 6号店(1000)
雑談ひろば 2(300)
県内のよく行く本屋(829)
世田谷区広域情報交換 Part3(313)
●滋賀県/東近江市民集まれ!Part 8●(604)
水戸またーりスレ その198♪♪(300)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その30□■□(799)
【青森県】弘前市part47【卍】(1000)
さらに見る