2013年01月四国390: 【広見】愛媛県北宇和郡鬼北町スレッド【日吉】(92) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

愛媛でカブトムシ、クワガタが捕れる場所(273)
香川県仲多度郡琴平町(180)
四国の古本屋さん 3冊目(116)
香川県のバイク屋@2回転目(369)
四国のメガネ&コンタクト販売店(101)
今治市の飲み屋について語るスレ(115)
徳島で美味いたこ焼きってどこなんじょ?(160)
愛媛県西条市小松町です【その3】(128)

【広見】愛媛県北宇和郡鬼北町スレッド【日吉】
1 :2004/12/20 〜 最終レス :2012/05/30
平成17年1月1日、北宇和郡広見町、同郡日吉村が対等合併し、
新町「鬼北町(きほくちょう)」が誕生します。
一足先に新自治体のスレッドを立てさせて頂きます。
どうぞご活用下さい。

公式サイト(開設予定地)
http://www.town.kihoku.ehime.jp/
合併協議会関連ページ(広見町ホームページ内)
http://www.town.hiromi.ehime.jp/guide/gappei/gappei07.html
http://www.town.hiromi.ehime.jp/guide/gappei/gappei08.html

旧自治体スレ
▼ 愛媛県北宇和郡広見町を語るスレ ▼
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1064309799&LAST=50


2 :
祝・鬼北町誕生!

3 :
積雪30センチ!
でも旧日吉村の奥の方だと6〜70センチあるのでは。

4 :
 日吉○○建設がんばっとるか?

5 :
火災多いな。
例年年に数件なのに・・・。

6 :
鬼北で桜の名所は何処ですか?

7 :
おまいら投票行けよ。

8 :
下鍵山の火事は?

9 :
夢産地のゆずシャーベット安くておいしいね。

10 :
ここ 静かやな〜。

夢産地のゆずシャーベット ほんとおいしい!
一時間かけて わざわざ食べに行くんよ。

11 :
じーちゃん、ばーちゃん元気かなぁ〜〜

12 :
雪積もりますね・・・。

13 :
久々

14 :
平和だな

15 :
火事も何でも無かったみたいだし・・・

16 :
鬼北地方は桜が満開やろなあ〜

17 :
火事は人気のない自動車修理工場で廃タイヤが燃えたそうです
誰だよ、悪さしたの

18 :
おおっ!書き込んで見るとレスが付くもんだなあ。
多少は見てる人もいるのね。

19 :
俺俺広見出身

ところでこの板は常時ageでいいのか?

20 :
筍はもう採れるかいな?

21 :
うちの筍はイノシシが先に掘ってた。

24 :
日吉から梼原へ抜ける197号線って
春にも秋にも桜が咲いていて、きれいですよね。

25 :
愛媛新聞掲載されてましたが、女性の太鼓集団珍しいですね!
頑張って鬼北を盛り上げてください。

26 :
今日の防災無線はどうなってるんだか?
役場しっかりしろよ・・・。

27 :
下着 ぱくったのはだれだ?

捕まえた方、よくがんばった!かんどうした!

30 :
GWに鬼北町に行ったんだけど最高!

31 :
なんも無いでしょ(笑)

32 :
何もなかったけどそれがなんかよかったですね
別に住んでて不便じゃなさそうだったし・・・
冬にまた寄ろうかと思ってるんですが、鬼北町(近永辺り)から美川スキー場行くには松山自動車道通って行った方が早いんですかね?

33 :
>32
三間〜(歯長峠)〜宇和〜(高速)〜内子まで50分ほど。・・・有料
国道196号(城川経由)で近永から内子まで70分くらいかな。・・・無料

34 :
地芳トンネル(梼原-柳谷)が開通すればもっと早くなるかな

35 :
国道は197でした。

36 :
コンビニできたぁね★

37 :
やはり少ないなぁ〜ヾ(:□;)

38 :
放火女はどこだぁ。

39 :
バス停に貼ってあった迷いネコ。めっちゃかわいい☆
早く飼い主さんのところへ帰れるといいね!
でも、ウチの親に聞いたんだけど、あのあたりって、
ネコとか、捕まえてはやたらむごいことをする人がいるんだって〜。
田舎ではよく聞く話だけど、地元でそういう人がいるなんてなんかやな気分…
以前出てた福岡のネコざんさつみたいに、そういうヤツって捕まるといいのに。
あんな風に、この板でそういうヤツをあぶり出す情報とかあるといいよね〜

40 :
今年の「でちこんか」は沢田知加子ライブです。

41 :
そうですね。見にいこうかな。。。
出店はきょうはないのかな。

42 :
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ehime/news/20061020ddlk38040479000c.html

53 :
>>42
そうですね。
火事があっても消してくれそうもないです。
税金返してね。って言いたいです。
って言うか、返して。

54 :
まる添って ○ホの集団か?
コネでア○雇うな!

55 :
コンビニ新規オープンて情報 ホント?

56 :
旧道の街中にあった伊予日吉の国鉄バス車庫がなつかしい。その車庫はまだあるんで
すか?車庫へバスを入庫させる時に車掌が笛でバスを誘導させていたのが、なつかし
いです。

57 :
すでにJRバスは走っていません。
南予でJRバス運行してるところあるのかな??

コンビニ新規オープンは本当です。
鬼北交番から200mほど宇和島市寄りにサンクス2店目wwww

サンクス西四国ってきちんとマーケティングして出店させてるのかな??
FC本部は上がりさえ入れば既存店舗がどうなっても良いのか?
どう考えても鬼北町の半径500mにコンビニ2店は要らないだろ。
2店で売り上げ落ちたところでローソン進出、サンクス2店とも撤退とならなければ良いが。

58 :
当時の日吉国鉄バス車庫から上鍵山の魚屋と金物のお店を通り城川へ突入したんじゃ
ね。その魚屋と金物屋さんは今も健在でしょうか。

59 :
サンクス2店舗あるんですか?
ハルヤ?前しか知りませんけど・・・

60 :
サンクス2店目間もなくオープンしますよ。

61 :
関係ないが宇和島24時間マクド ドライブスルーもあるかな

3/2にオープンです。JAの野菜売っているとこのとなり。

62 :
>>61 ほんと 鬼北にはまるで関係ないな。

63 :
関係ないけどドライブスルー付きです。

64 :
レディ薬局のドライブスルーだ。

65 :
鬼北町に高速インター出来ないんですね。
大変残念です。

66 :
三間IC(仮)が鬼北方面の出入り口を兼ねる。

67 :
鬼北にインターなんかいらんやろ。

できても、じじいが逆走する。

いい加減ウインカーくらいだせ。
信号無視するな。
←赤   これで直進するな。
わかったか。

68 :
R56沿いのサンクス行ったけど、おつりを投げて返すような店員のいるお店には
二度と行かない。

69 :
鬼北町にR56(国道56号線)なんて存在しませんが?w

70 :
>>69
大変失礼をいたしました。R132の間違いです。

71 :
それも違うと思われ
>R132

72 :
>>71
鬼北交番の前を通っている道路はR132ではないのでしょうか?小さな電気屋さん
の向かい辺りにできたサンクスの事を書いたつもりでしたが、間違っておりましたら
お詫びいたします。

73 :
鬼北交番前の国道はR320だと思われ。

R132は神奈川県らしい・・。

74 :
白骨死体発見!

75 :
このスレ終わってんな・・・
盛り上がって欲しいのにww

76 :
気持ちは解る、でも盛り上がる要素が無いんだよな。。

77 :
お尋ねしますが、

小松の近く、安森の奥に昔、峰と言う所があったそうですが、
最近は林道が出来車も登れると聞きました。
どの辺りまで道がついているのでしょうか。
知っておられる方がありましたら教えて下さい。

78 :
>>77
ここより鬼北町のホムペの掲示板で聞いたほうが
解ると思うよここ過疎過ぎるから人いないよ

79 :
>>78
おおきに

ぶっつけ本番で、
正月に帰ったら、林道走ってみようと思っています。
雪用タイヤとチェーン用意しました。

81 :
鬼北町の岩谷トンネル通ると必ず
フロントガラスに水滴つくよなw

82 :
土屋トンネル怖過ぎワロタ

83 :
安森洞と節安ふれあいの森、今夏中に家族で行きます。日吉夢産地〜三角ぼうしの風景が大好きです。

84 :
仙台の者です。
震災の後、鬼北町の給水車にお世話になりました。
愛媛ナンバーだったのは覚えていたのですが、
ふと思い出して調べてみたらこんなに遠い所だったなんて…。
今更ですが、本当にありがとうございました。

86 :
>>84 ん? 鬼北町に給水車は無いんだが。
バキュームカーなら何台か

87 :
リース会社のトラックにポリタンク二つ積んでるの
石槌のサービスエリアで見たよ
下りなので帰りだつたのかな?

88 :
記念カキコ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

89 :
適当に散歩中とった鬼北町(三間側、奈良川周辺)の写真貼っていく。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr6W1Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx_60Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsPuuBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsfuuBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjdevBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsvuuBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs_uuBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyP60Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjI61Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6J21Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6Z21Bgw.jpg

90 :
GW安森洞へ29年ぶりに行って来ました。流しそうめん食べて堪能しました。

91 :
あそこのそうめん美味しいですよね♪( ´▽`)

92 :2012/05/30
散歩してきたw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1s_JBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY35rJBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY68TIBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3OvIBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyvPIBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_rzIBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3uvIBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY75LJBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpoPJBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxtTIBgw.jpg
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

愛媛県宇和島市吉田町スレッド その2(138)
【屋島・古高松】香川県高松市北東部の地域スレ【春日・新田】Part5(403)
【祭】香川県のちょうさ【太鼓台】(385)
愛媛県今治市スレッド その37(355)
愛媛のステーキ屋さん(84)
徳島県板野郡松茂町について(162)
■■四国のゴルフ事情1ホール目■■(54)
愛媛県西予市スレッド その2(141)
八王子総合 113(300)
長野県諏訪広域スレ・106【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
国分寺駅前再開発について語るスレ(300)
◆◆◆◆江戸川区平井&小松川ってご存知ですか?第38弾◆◆◆◆(1001)
埼玉県朝霞市について 第94話(301)
★富山県氷見市についてPart28★(937)
牛浜イイってところ(266)
★江津市 Part10★(750)
茨城県真壁郡明野町(217)
★☆☆千葉県四街道市 "Part88" ★☆★(300)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 50(379)
◆◆◆◆江戸川区平井ってご存知ですか?第36弾◆◆◆◆(1000)
阪神甲子園〜鳴尾〜武庫川 part16(1000)
上野・東上野・御徒町の周辺情報求む part18(1001)
沖縄の日本酒好き集合(89)
【懐古】みんなが忘れていた昔の事を思い出すスレ-21【回顧】(579)
★三宮(・∀・)こんなイイ!お店どう?★第六突(674)
千葉県八千代市スレッドvol.72(300)
△▼西葛西はどうよ? Part141▲▽(1000)
●■▲北陸甲信越の超高層ビルを熱く語る(92)
★日野市総合47★(300)
【《岡山弁で語ろーや》 No.1じゃ】(66)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その85★☆(300)
◆◆◆西宮北口・アクタ専用スレPart13◆◆◆(300)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 27期目 【野党/与党】(1001)
【プリズムミッテサザングランドホライゾン】JR南船橋駅周辺2【若松団地】(226)
スレ立てるほどではない質問82問(1000)
■□ 新潟市南区【旧白根・旧味方・旧月潟】Part2(254)
【情緒】台東区千束・竜泉スレ パート4【一葉】(190)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その74(300)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART23(1002)
☆★☆埼玉県所沢市@209☆★☆(300)
■■■■■■■ 府中 152 ■■■■■■■(300)
☆★☆埼玉県所沢市@210☆★☆(300)
多摩地区の電器店を語ろう Part2(59)
■北信越の空港を熱く語る!■その7(300)
さらに見る