1read 100read
2013年01月四国237: 速報!香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【15店舗目】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

愛媛県宇和島市吉田町スレッド その2(138)
高知県安芸郡田野町(80)
★★香川で結婚するなら!?★★(302)
四国の穴場的キャンプ場(68)
【今夜も一杯】松山のRってどうよ?【五番町】(212)
愛媛県大洲市スレッド その32(1000)
愛媛のおいしいケーキ・パン屋さん(128)
四国のマンガ喫茶 Part.2(114)

速報!香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【15店舗目】
1 :2007/11/24 〜 最終レス :2010/04/24
【直前スレ】
速報!香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報!!【14店舗目】
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1176480056
(移転予定先)http://machibbs.net/~tyousan/1171625960.html


2 :
>>1
移転予定先のスレッドキーが古いままなので訂正です。
http://machibbs.net/~tyousan/1176480056.html

3 :
1乙

東山崎のフレスポ内に宮脇書店出展。既出かな?

4 :
郷東にすき家建設中
高松五店舗目か?

5 :
屋島にあるカラオケのパートナーズて、何になったんだっけ??

6 :
レインボー通り(某中華屋さんの隣)に餃子の王将建設中。

7 :
>>6
某中華屋さんてどこだろ?

牟礼の王将(京都王将?)の系列ですか?
だったらうれしーっ

8 :
某中華屋って、昔王将だったところでは??

9 :
レインボー通りのパワーシティー付近にサーティワンアイスクリームが
出店するみたい。

11 :
>>4
どこら辺ですか?

12 :
高松の勅使町(田村町?)のパRロッキー跡には何が建つんでしょうか?

13 :
>>7ー8
今日前を通ったら京都王将の看板が貼ってありました。
大阪王将の3軒南隣。
規模は大阪王将と同等ですが、間口は広く入り易い感じでした。

14 :
春日のヤマダ電機、3階部分を店舗に改装して3〜4月に改築オープンするみたいです。

15 :
春日デオデオも改装するんよなー

16 :
>>11
浜街道のアイゼンの隣だよ
二月オープン

17 :
屋島から移転してから、たまにしか行かなくなったけど、
売り場面積が広くなるのは嬉しいな。>春日ヤマダ
願わくば鶴市みたいなアウトレットコーナーができて欲しい。
特にPC関連。

18 :
アップルショップを併設して欲しいな>春日ヤマダ
インサイダーによれば高松もアップルストア出店候補に入ってるみたいだけど、
いつになることやらなので、せめてショップの方だけでも・・・

19 :
>>14
今の2階建てから3階建てに増築するってことなのか?
だったら、よほど儲かってるんだな

でも、たった2、3ヶ月でそんな工事ができるものなのだろうか

20 :
>>19

オープン当初から建物は3階建。
倉庫等に使ってた3階部分も店舗にするんだとか・・

21 :
春日のヤマダなら今のままでも十分広いと思うけど、3階部分も店舗と
するなら屋島にあったときのようにホームセンター的な品揃えもする
のかな?

22 :
はなびしが.....

23 :
>>22
つぶれたの?

24 :
>>21
でも昔、屋島のダイエーに入ってた時にそれやってて
あんまり売れてなかったような
春日に移転した時に無くしたし

25 :
上林のダイナム近日オープン。というより再営業。珍しいパターンだね。
1円パR、5円スロットって儲かるのだろうか?

26 :
春日のヤマダはPCパーツを扱ってほしい。

27 :
朝日町JT跡地、中央病院決定!

28 :
木太町のNTT団地跡。
マルイ。4月下旬オープン予定。

29 :
>>19
箱を壊してまた組むみたいやの。

30 :
>>28
マルイってあのマルイ?OlOlの

31 :
丸亀町商店街の新生銀行周辺でまた新しい施設ができるの?

木太にマルイ?
たぶん鮮魚マルイとかじゃね?

32 :
丸亀市土器町のアクティオから南にホームセンターコーナン?が建設中の様です。

33 :
ごめんなさい。
「マルヨシセンター」の間違いです。

34 :
>>31
今月からB街区とC街区の開発工事が始まるからじゃない?
商業施設も含めたビルが4〜5棟出来る
C街区の規模は壱番街より上だってさ

35 :
>>32
今工事しているところ(飯野交差点付近)だったらニトリですよ

36 :
32です。
訂正します。コーナン×。ハローズでした。

37 :
>>36
ホームセンターとの書き込みでしたので・・・失礼しました
ハローズ、工事用フェンスにパート募集の横断幕張ってましたね
・・・今からラッシュ時の渋滞が心配です

38 :
>>32,36
既出
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1188213018

39 :
そっかマルイってカタカナで書くから変だと思った

40 :
レインボーに消防署と南警察署
活況ですなぁ〜

41 :
郷東ファミマ

42 :
番町のマコーズ、閉めるらしい。

43 :
ええーマコーズ流行っていると思っていたのにどうして??
三越の隣より好きだったのに・・・
スーパー売りとか通販とか他県の店舗は残るのでしょうか・・・

44 :
マコーズって、最近行ったけど店内が汚いんだよね。
掃除はしてるけど、ゴチャゴチャしてるというか乱雑というか整理されてない感じ。

マコーズは知ってたり食べたことはあっても継続的に行ってた人って少ないんじゃないかな。
桜町や屋島にもマコーズがあったころが懐かしい。

45 :
>>44
原料価格の高騰で人件費や店の維持まで手が回らなくなってきたのかも。
残念だね。

46 :
>>44
屋島のマコーズは店舗がかっこ良かったのに、その後に入ったゴルフクラブ屋と
眼鏡屋のお陰でセンスが最低の田舎の店舗になってしまって残念。
あのままだったら、おしゃれなカフェでも何でも出来る店舗だったのに
眼鏡屋とゴルフクラブ屋の店舗デザインした人の顔が見てみたい。

47 :
>>34ニセ情報乙

丸亀町のB・C街区はA街区よりずっと小さいよ。
C(宮武書店のあったトコ)はともかく、Bなんてただの建て替え。
auショップ挟んで工事って、1軒づつじゃん。

そんな建て替えよりも、いよいよ動き出したG街区は期待大!!
11号線に面してるし、森ビルが絡んでるからかなりいいテナント連れて来てくれそう。
デカい分だけ工期が長いから、竣工は5年後ぐらいらしいけどね。

48 :
建設業界ニュースで高松市東山崎町にフレスポ高松Uを建設って書かれて
いるけど、フレスポの道(10号線)を挟んだ向かい側かな?
あの辺り便利になるよね。

49 :
>48
もう少し北に行ったとこは違うの?
ほか弁の南辺りに何か出来てるよね。

50 :
あそこは岡山の中古車屋でしょ

51 :
フレスポの向かい側にはオートバックスができるらしいね

52 :
>>51
フレスポって、ラムーとかマツキヨがあるところだね。
ということは、今ある屋島店からの移転か。

53 :
何で移転なの?
新規出店でしょ

54 :
屋島店が古くて狭いからだろ。
考えるまでも無いでしょ

55 :
丸亀市の土器町東の高松信金丸亀支店の西隣、大和リースが施主で工事してるけど
スレスポみたいなのができるんでしょうか?

どなたかご存知ですか?

56 :
>>55
テナント形式で8店舗あるみたいだね

57 :
マルナカ撤退後の大的場体育センター跡地、
穴吹が買収したときわ製紙跡地、マルナカが買収した旧ジャスコ高松店跡
その後音沙汰ないけど、どうなってるんでしょ?

58 :
丸亀市飯野町西分に24時間営業のスーパー「ハローズ丸亀店」が出来ます。
マックスバリュ丸亀店から車で近いのに・・潰し合いだな・・
なんで香川県にはスーパーがこんなに出来るんだろ?

59 :
高松市総合体育館からコクサイホテルに向かう道、ベルモニー木太の斜め前あたりに、新しい内科ができるらしい。
「内科建設予定地」の看板が立ってたよ。

60 :
京都王将の情報が載っていたけど、よ〜見つけん
わかりやすく教えてプリーズ

61 :
>>60
レインボーのツタヤから少し南にいったとこ。

62 :
丸亀市土器町東の高松信金丸亀支店の西隣は外装から「すき家」と思われる。また同じ敷地内別の工事は系列店のハンバーグの店?。

63 :
ゆめタウン丸亀に紀伊国屋書店出店のようですね。

64 :
>>63
大丈夫かいな。
歩いて行けれるとこに、紀伊国屋ができるなんて、とてもうれしいけど

65 :
紀伊国屋が高松に出店の時かなり喜んだが
いざ出店し行ってみて宮脇書店とほとんど変わらず期待はずれだった。
置いてる本が同じってゆう理由じゃなくね。

66 :
サンポートのとんかつ屋があった跡地に
ごちそうくらぶ っていう店が出来てた。
昼メニュー、お茶の時間メニュー、夜メニューが壁に張ってた。
「お茶の時間」っていうくくりは珍しいんじゃないかな。

67 :
>>65
仕方無いのでは香川県では...
俺は他店在庫の取り寄せにしか使ってない

68 :
>>61
もう看板できてるね。
王将といってもニセの王将があるから心配してたけど、京都王将でよかった。

わざわざ牟礼まで行かなくてすむ。

高松在住の京都人ですた。

69 :
>>65
じゃあどうゆうこと

70 :
>>68
レインボーの「王将」もう開店してるの?

71 :
HPにはまだ発表されてないわ。
http://www.ohsho.co.jp/index.html

72 :
先週の土曜の夜だったかな?
レインボーの王将で駐車場入り口の「P」の矢印が点灯してたんで思わず入りそうになった。
業者さんが作業中だったよ(^^;

76 :
フレスポ2は何がくるの?

77 :
>>48-54のこと?

78 :
>>47
C街区は工事を二回に分けるから大した事ないように見えるけど
二期では中国銀行以外の建物を全て取り壊すぞ。

79 :
大規模小売店の新設の届出情報からだけど、高松市楠上町に楠上ショッピング
センターを穴吹興産が建てるみたい。
前から出てる話題だけど、ようやく一つ前に進んだようですね。新設
(予定)日はH20.11.6だそうです。

80 :
フレスポ2ですが、オートバックスじゃなくて、イエローハットがくるみたいです
それと和洋中の料理店。
他はまだ知らないな

81 :
>>78
別に悪口を書きたい訳ではないし当事者でもないのだが、新生銀行はそのままだろ?
A街区より規模が大きくなるってのは間違いだろって言いたかっただけ。

B街区は当初の計画より縮小してるの?靴屋が工事してないけど…。揉めたのかな?

っつーか、自分が書いたのも間違っていたらしい。G街区の竣工は4年後みたいだね。

82 :
【香川】11月オープン目指す ハローズの複合施設(3/25)
建設業界ニュースより、建設場所は高松市六条町と下田井町の長尾大内線バ
イパス「さぬき東街道」道路沿いに出来るそうです。
詳しい場所は分からないけど、フレスポとフジグランの中間地点くらい
かな?

83 :
レインボーの王将の餃子は焼きが足らないのか?水っぽかった。牟礼の王将の味に慣れているせいだろうか何かもの足りない。行った人、感想求む!

84 :
飯田町のポプラの跡地にザグザグが出来る模様

85 :
経済レポートに載ってた記事より、
さぬき東街道のヤマダ電機春日の道を挟んで東側に、回転寿司、ドラックストア、カジュアルウェア
の複合施設が出店予定。

既出のフレスポ高松前のオートバックスはスーパーオートバックスで、外食店舗も出店する複合施設
だそうです。

ネッツマロニエ店の西側にオープン予定のハローズ六条店は、百均・カジュアルウェア、ベビー服
ドラックストア、飲食2店舗の複合施設だそうです。

86 :
それと、春日のオートバックスは従来どおり営業する予定だそうです。

87 :
円座のレディの敷地内に「はなまるうどん」が出来るって聞いたが・・・。

89 :
>>83
高松のレインボーの王将で食べてきたが、気にならない程度だった。
土日になると店の中で待ちの行列ができてるね〜

90 :
高松の飯田町、産業道路沿いにZAGZAGができよるよ。

91 :
薬局増えすぎ。
いったいどうしたんだよ。

92 :
>>85
回転寿司とドラッグストアが被るなぁ。
飲食店は回転寿司以外のがいいし、ドラッグストアも現状でもしのぎを削ってるから、
そんな近場になくても充分なんだが。
まあ、自分の都合だけどね。

93 :
大規模小売店立地情報より、観音寺市昭和町にマックスバリュ観音寺ショッピングセンター
ができるそうです。(新設予定H20.11.28)
確か観音寺のマックスバリュって、昔火事が起こりましたよね?

94 :
坂出駅の交番の隣り、ファミマの跡改装中だけど、何が入るのかな。
ちらっと見えた範囲では土足で上がれないような感じだったけど。

95 :
>>93
火事になったのは豊中町のメガマート。
マックスバリューは同じ敷地内だけど無事。

96 :
>>94
白木屋

97 :
>>94
坂出駅の交番の隣り、ファミマの跡改装中だけど、何が入るのかな。
            ↑  
閉店したコンビニはファミマじゃなくミニストップじゃね?

98 :
>>96
ホンマですか?だとすれば飲み屋では村さ来依頼の全国チェーン進出ですな。
>>97
そうだったね。だいぶ前のことだから忘れてた。

99 :
綾川イオンのテナントは何が入るのですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆ 高知のラーメン屋 2杯目 ☆(264)
徳島県美馬市スレッド その2(674)
【徳島】阿波踊りスレッド【その3】(191)
香川県高松市香川町を語ろう(57)
徳島県阿南市スレッドpart15(1000)
四国の夜景スポット(81)
四国の情報誌について(235)
お勧めのビデオ・DVD・CDショップ2(201)
ぶんぶん国分寺 PART162(300)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part141■■■■(300)
【ヨーカドー】茨城県土浦市を復活させようPart15【さようなら】(175)
★錦糸町って良いところだね。PART69★(1000)
【DQN】沖縄の成人式を語れ!・・・13【集大成】(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART139★(300)
【チューン】四国のチューニングショップPART4【修理】(106)
■■巣鴨はいかがですか Part39■■(348)
徳島の書店(174)
立ち食いそばについて語ろうではないか。(207)
◎◎ 偉大なるEM(有用微生物群)で世界を救おう! 【そのX】◎◎(311)
上京区 Part7(420)
千葉県八千代市スレッドvol.74(300)
◆周南市総合スレ part25◆(1000)
米子のラーメン屋さん 18軒目(578)
新潟県岩船広域スレPart28【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(302)
【美浜】北谷町の方々があつまるスレ 4番地【ハンビー】(310)
★★★★ 吉祥寺スレッド part190★★★★(300)
茨城県鉾田市(旧旭村)(284)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ272話★(1002)
調布115(300)
岩手県一関市と平泉について語ろう! 11(1000)
【←狭間】めじろ台(八王子市) 35【山田→】(300)
▼備前市総合スレ Part16▼(384)
千葉県八千代市スレッドvol.74(300)
沖縄の釣具店情報(125)
■□福井県のスレッドPart13■(302)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 29台目 ◎◎(300)
【佐久医療センター】長野県佐久市-Part54【建設中】(1000)
千葉県柏市【UR 豊四季台団地・コンフォール柏豊四季台】PART3(300)
NAHAマラソン出る人ー!第4レース(230)
【震災前】大正筋界隈の思い出を語ろう!6【震災後】(576)
甲子園口駅利用者集まれ! Part8(490)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part65【竜ケ崎】(300)
西武立川ってDO?Prat 9(300)
綾瀬 PART64(1002)
さらに見る