1read 100read
2013年01月四国389: 香川のステーキ屋さん(127) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

四国の郷土力士応援スレ(62)
松山再開発【パート3】(84)
愛媛県松山市総合スレッド その15(1000)
【ココ】かがわの美味いお好み焼き【行っとけ】(318)
【ジャンル不問】高松市の美味しいお店(67)
香川県綾歌郡宇多津町パート5(260)
四国の穴場的キャンプ場(68)
四国でウマ〜なお菓子屋さん(100)

香川のステーキ屋さん
1 :2004/12/21 〜 最終レス :2011/09/01
香川でおいしいステーキ屋さん教えてください。


2 :
そういえばもう17年ぐらいちまん行ってないな。あっ、どこか忘れたけど店は13年ぐらい行ってないかな。

3 :
菊池寛通りにある「やま」。おいしいけど、お値段もそれなりに。。。

4 :
やっぱ『古代』

5 :
「やま」美味しいね。久しく行ってないなぁ〜(^_^;僕は国分寺付近の11号沿いにある二喜(にき)に行っています。「やま」で働いてた人が独立してやってるお店です。お値段も「やま」よりは安くてリーズナブルに美味しいお肉がいただけます。お肉は讃岐牛が中心だったと思います。クリスマスは予約してます。

6 :
古代は頭下がるお店だけど好き嫌いのある人や量食べれない人にはちと辛い。
二喜はリーズナブルで美味しいが静かに食べたい人にはちと辛い。
山は高いけど美味しい。誰が焼いてくれても当たり外れなし。もっとお金を出せば良い肉選べる。
千満は値段、味、雰囲気のバランスいい。ただし焼いてくれる人によってややばらつきあり。
特にフォアグラでは差を感じる。
石田はあまり特徴感じなかった。
タントタントは肉以外のプラスアルファが楽しい感じ。

7 :
>>6
オレはあんたと友達になりたい。

8 :
瓦町ステーキはどうですか。

9 :
カカザンも色々と楽しいバラエテイ系か。
ステーキ屋ではないが仏生山にあるフランス料理やのオルジェのフォアグラのステーキは絶品。
フルーテイなソースを絡めたとろけるフォアグラは一度ご賞味されたい。
たった2500円くらいのお昼のコースでこれまたとろける牛フィレ肉ステーキとフォアグラのステーキが頂けますよ。

10 :
フルーテイ…

11 :
私も「やま」に一票。とにかく肉がおいしい〜。但馬牛だったと思う。
ちと高めなのでなかなか行けない・・・。コースで12000円〜位だったか。
サラダもチャーハンも大好きです。
古代は何年も言ってないけど、値段はリーズナブル。
その代わり店主のRクがうるさかったような記憶アリ。
千萬はステーキソースが好みではなかった。

12 :
>>4,6
「古代」って,どこにあるの?詳しく教えて。
>>5
「二喜」の詳しい場所も知りたいなあ・・。

(普段,マルナカの輸入肉しか食べたことないから,
一度安い店にいってみたい 笑)

13 :
丸亀通町のじゅじゅ!ランチ有り。平日。
絶対お得よ。

14 :
ステーキハウスだし、平日のランチは本当にお得よ。

15 :
>>8
千円のとこか?肉は薄いけど、千円以上の値打ちはある、千五百円ぐらいかなあ〜(笑)

17 :
ウエノってまだある?

19 :
>>16
どんな噂?

20 :
>17
ウエノまだあるよ。
潰れたようにしか見えない外観だけど。

21 :
ウエノうまく選べば穴の開いていないイスに座れます。

22 :
ランチだとどこがうまいですか?

23 :
ランチだとどこがうまいですか?

24 :
四国のステーキハウスで他にウマいとこはないですか?

25 :
焼き肉でうまいところはありますか?
しゃぶしゃぶの美味しい店も。

26 :
ライオン通りに結構おいしかったしゃぶしゃぶ屋さんがありましたよ!名前忘れました、小さいお店でした!

27 :
>>25
坂出の山吉。
肉屋がやってる。33県道ぞい。

28 :
先日、「やま」に行きました。
ランチコースで3000円。
ワインorウーロン茶・肉は200グラム弱かな?
サラダ・焼野菜・ごはん・味噌汁・漬物
コーヒーorシャーベットでした。
肉もやわらかくて美味しいし、大満足しました。
一緒に行った連れも喜んでくれたので、また行ってみようと思っています。

29 :
ちまん、ランチコースとかありますか?

30 :
「いしころ」美味しい
平日ならお手頃なステーキ丼もあるし

31 :
>>30
え〜〜そう??
あんまりいい話は聞かないけど…。
人によって好みが違うからあまり言えないけど…(*_*)

32 :
家はちょっと田舎なんだけど、三本松にある「オリエンタル」がおすすめ。
話題にあがらないんだけど、だれか行ったことある人いる?

33 :
>>31
その言い方だと食べたことあるのか他人の話を鵜呑みにしてるのか分からないんですけど。

34 :
>>33
両方です。

35 :
>>32
「オリエンタル」はこんな掲示板では内緒にしとけ!そんな店、誰にもあるだろう!?

36 :
志度の神代って誰か行った人いる?

37 :
>>35
そんなにいい店なんか?「オリエンタル」

こんな掲示板ってww

38 :
三本松なんかめったに人行かないから安心しろ。

39 :
てゆーか、簡単に場所がわかる店ではないから。(多分)

40 :
>>36
志度の「神代」、いったことある!
高松の有名な店で修行した人が店をやってるらしい・・
場所的にもうすこし安くてもいいかなって感じだったけど、
あまりステーキ屋さんにいったことのない私は、とても
おいしく感じました。また誕生日やイベントなんかで使いたいと
思いました!!

41 :
>>40 ありがとう。店の前通るたびに気にはなってたんだよね。
今度の記念日に誘ってみる

42 :
>>31
そうなのか…自分は結構好きだし、人多い時は多いから評判もそこそこだと思ってたよ。
いかにも洋食って感じがしないから入りやすいし、箸使って食べれるからお年寄りとか連れて行っても喜んでもらえるし。

43 :
みんなに聞きたいんだけど、何年か前に、高松市の南の方で「うしうし館」っていうリーズナブルな
値段で、しかも割ととおいしいステーキ屋があったんだけど、今は無くなってる。
つぶれたんだろうか? それともどこかに移転したんだろうか? 誰か知ってる人いる?

44 :
>>43
香川町の役場の近くにあったお店ですよね。
私も何度か食べに行ったことがあります。
もうかなり前にやめてますよ。
移転はしてないと思います。

45 :
>>9
今でもその値段でやってますか?
今日始めて、この板に来た者です。
オソレスごめんなさい。

46 :
山本町の茶茶。あそこだけ山本町じゃないみたいw
ミュウミュウにのってるから見てみてください。
お店の人がすごくかっこいいです!

47 :
宇多津にある「楽園」行ったことあるひといませんか?
前から気になっているのですが、値段なども全然わからないもので^^;
いったことある人いましたら情報ください。

48 :
ライオン通りの「やま」行ってきました。
チョト期待はずれでした。

49 :
国分寺の二喜ウマー

50 :
宇多津の楽園なかなかいけますよ ステーキは、4000円のと5000円のが
ありました デカイです 美味いです しゃぶしゃぶもいけましたよ。

51 :
「瓦町ステーキ」も安くてうまいぞ。
きっといい肉だ。1000円でちょっと薄めの肉のランチ、
2000数百円で、レギュラーの肉だ。
場所は、菊池寛通り沿い北側。肉が食べたいときには、
おすすめ!!

52 :
高松町の つくし幼稚園 の隣 のステーキ屋は かなりのボリュームで旨くて安いぞ!!ランチで500円

53 :
↑名前は?行って見たい

54 :
ステーキハウスやまに行こうと計画中です。
おすすめメニューとか、何か情報あればお願いします。

55 :
>>54
ランチしか行った事無いですが・・・
3000円と5000円のコースがあって、3000円でも充分満足できました。
ライオン通りの店は、「牛肉しそ焼」を食べたのですが、
しそたっぷり、牛肉は薄切りで量も少なくてがっかりしました。

56 :
>>55
情報ありがとうございます。
ランチがいいという話は聞きますが、行くのは夜になるので、
残念ながら無理です。。
ここHPがないので、メニューとか予算とかがよくわかりません。
2人でステーキ中心にガッツリ(200gか250gくらい)だと
どれくらいのグレードで予算はどれくらいになりそうでしょうか?

57 :
>>46
「茶茶」行きました。
4500円コースを食べて、十分満足しました。
しゃぶしゃぶ、すきやきもあるみたいですね。
確かに焼いているお兄さんはイケメンでしたよ。

58 :
やまと千萬どちらか行こうと思ってますがどちらがいいでしょう?

59 :
オリエンタル、雑誌(こまち)に地図が載ってたから行って来た。ついに!
珍しい白みそのステーキを食べたが、確かにウマイ。
今まで食べたことのない斬新なあじ。肉やソースもウマッ。
とっておきにして、人に教えたくない気持ちもわかる。
メニューもピンキリでたくさんあって、遠いけど、また行きたい。

60 :
おはしで食べられる美味しいステーキ屋さんってありますか?

61 :
ステーキ食べ放題の美味しい店 高松市にありますか?

62 :
>>60
いしころは箸で食べられるよ

63 :
>>62
でも 味がいまいち・・・

64 :
ステーキハウス千萬

65 :
>>58
安定してるのはやまじゃないかなと思うよ。

66 :
>>58
そりゃ、やまでしょ。
僕は千萬は一度行きましたが、もう一度行こうという気にはなりませんでした。
お肉を焼いてもらって美味しく頂けたのはやまです。
いつ行っても美味しいです。
千萬はそれなりって感じでした。満足はしなかった。

67 :
>>66
ありがとうございます。やまに行ってみます。
行ったらこれは食っとけ!っておすすめのメニューありますか?

68 :
ランチは穴場があります。
ワシントンホテルのステーキランチ。夜は知らん。

安くて静かで、新聞も読めてコーヒーも!
1500〜2000円っだったような。

69 :
すまん・・・
今見たらこんな事に・・

バロン閉店のご案内
平成17年2月28日(月)をもちまして、バロンは閉店させていただきました。
永らくのご愛顧をいただきまして、誠にありがとうございました。

70 :
バロンって?

71 :
ステーキハウスやまはランチでも目の前で焼いてくれるの?

72 :
>>71
焼いてくれますた。

73 :
「千萬」、さっき行ってきたけど、私なりにはGOODでした。
夜の部の価格も、それなりにお手頃ですし、雰囲気もよかったです。
もちろん、お味は大満足でした。私なりには、おすすめです。
年末ということもあり、随分混みあってましたが、接遇も申し分ありませんでしたよ。
「やま」も、もちろんGOODですが(随分長い間行ってませんが…)、最低価格がちょいと高いような気が…。

74 :
かかざん 美味かったよ

75 :
瓦町の「マルゴー」って店はかなり美味しいですよ!
日曜休みです。値段は1万くらい。
ちょっと高い?ボーナス出たら行ってます。
マスター?もかなり親切です。

76 :
丸亀のニューキャッスルという少々くたびれたホテルの中のステーキコーナーはシンプルで良かった。

77 :
20年ほど前当時の職場の上司に連れて行ってもらった店・・・
丸亀市の商店街?から少しそれた所のスナックみたいな店で
食べたステーキはボリュームもありヒジョーに美味しかった。
当時の「千萬」や「やま」、「三田屋」よりも美味かった記憶がある。

今でもまだあるのかなぁ。
店の名前すら憶えていないけど・・・
「ステーキ専門店ではないけどここのステーキが一番美味い」と
上司に言われてその通りだと思った。
もしあるのならもう一度行ってみたい・・・

78 :
ステーキハウスじゅじゅ?

79 :
やまってどこ??

80 :
なんかいしころはやけに叩いてくる人が多いなぁ

81 :
>>52
詳しいこと教えてー

83 :
もう20年はステーキ食ってない。

84 :
やまのディナーのお値段って色々なの?
いくらか知ってますか?

85 :
意外と上天神の「うえの」は安旨だった・・・

86 :
>>85
店構えを見ると入りにくい雰囲気なんだよね。
今度行ってみます。

87 :
丸亀のステーキハウスじゅじゅ。
夜行きましたが一人6000円ぐらいで目の前で焼いてくれてお肉もおいしかったです。

88 :
三田屋のハムとたまねぎのドレッシング、バリうま。おっさんのキャラもたまらん!

89 :
瓦町ステーキはマジおすすめ。
何せ安くてソースが絶品。
千萬ややまよりも気軽に入れるのがいいね。
食べてる最中にあれやこれやと世話しに来る事も無いから
落ち着いて楽しめるよ。

90 :
最近じゅじゅに行くと
昼も夜もいっぱい
特に女性が増えたね

ここの大将、しゃべりがうまい!
もちろん味も
コースの後に出てくるデザートが嫁さんのお気に入り

91 :
1年もレスなしか…
やま行って来たよ。3000円のランチ大満足。
肉食った後のもたれが全くない

92 :
いしころ  いらねぇ!

93 :
石ころ、うまいよ。

94 :
ちょっと離れますがISHIKOROのハンバーグはどうですか?

95 :
瓦町ステーキ(菊池寛通り)うまいよ

96 :
名前忘れたけどライオン通りの三越寄り。
川福うどんの近所の路地のかどにある
小さいカウンターだけの店が
落ち着いた雰囲気で
尚且つ美味しかったよ。

97 :
いしころはないね・・・
田舎の客こない焼肉屋レベル(ぷ)
ま、人の好みだろうけど行くならランチで十分

98 :
>>96
久保?

99 :
>>98
そうです。余談ですが昔はライオン通り焼肉「丸十」によく行ってました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

香川県木田郡三木町について語ろう!その4(277)
四国の古本屋さん 3冊目(116)
愛媛のゲームセンター Part3(247)
愛媛県大洲市スレッド その33(508)
香川県のRテル 5号室(348)
四国の花火情報(169)
【結構】高知のパチ★7ぞね【来たな】(141)
【ラウンジ・スナック】高松の飲み屋を語ろう。【R・パブ】(304)
南葛西ってどうですか?Part21(1000)
宮城県黒川郡【富谷町/大和町/大郷町/大衡村】vol.13(305)
新小岩はどうですか?Part58(1000)
上野村南牧村下仁田町ぐんま2(185)
☆埼玉県北本市vol97☆(300)
京都何でも情報 Part36(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【86】□■(300)
四国板削除依頼スレッド 31(606)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part91(1002)
★★★★★<<花巻!PART76>>★★★★★(1001)
スターバックスコーヒー 4杯目(県内カフェ情報)(263)
大田区中央あつまれ〜PART20(1002)
☆★☆★下高井戸スレッド54★☆★☆(1001)
八王子総合 110(300)
★★★田無Part74★★★(301)
■■巣鴨はいかがですか Part37■■(1000)
勝鬨橋わたれば「佃・月島・勝どき・晴海・豊海」 その43(1000)
【長野県工科短期大学スレッド】(55)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part176(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part176★★★★(300)
★★★田無Part76★★★(300)
市川のおいしいお店(220)
宮島観光ネット懇話会(407)
☆羽根木公園(東松原・梅ヶ丘)☆26(936)
◆◆◆ 永山スレッド Part 104 ◆◆◆(300)
茨城県取手市69(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part70(301)
富山のコンビニ事情5【閉店・出店・評判】(301)
【さざんか】奈良県大和高田市 その16【下町】(300)
奥多摩 その7(300)
東北大震災スレッド12(178)
☆☆東伏見公園//立ち退き問題を考える☆☆(91)
ネットカフェについて教えて 3店舗目(331)
*豊島区高松&板橋区南町.幸町.中丸町.熊野町 PART10*(685)
゚+。(*′∇`)。+゚多摩地区について楽しく語るお5(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part75(300)
さらに見る