1read 100read
2013年01月多摩2192: ◆◇町田の中でも特に成瀬Part51◇◆(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

東京都八王子市下柚木(59)
八王子総合 117(300)
■□■武蔵境-Part90□■□(300)
★★★田無Part91★★★(300)
マイナー東大和 part128(300)
☆多摩センター☆(その104)(300)
多摩の昆虫・野生生物 その2(300)
★★★★ 吉祥寺スレッド part166★★★★(300)

◆◇町田の中でも特に成瀬Part51◇◆
1 :2008/03/23 〜 最終レス :2008/08/20
前スレ ◆◇町田の中でも特に成瀬Part50◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1189431077
成瀬のうわさのウィキ
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82/%E6%88%90%E7%80%AC
成瀬のガイドのウィキ
http://wikitravel.org/ja/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82/%E6%88%90%E7%80%AC


2 :
東京都下心霊スポット  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201264981/

3 :
最近7壷混んでるね!
なんかあったのかな?

4 :
最近引っ越してきた者です。
妊娠したので「菜の花クリニック」という産婦人科に通おうと思うのですが
評判とかご存じでしたら教えて下さい。お願いします。

5 :
>>4
妻がそこで出産しましたが、建物も綺麗で設備も新しく、いい感じでした。
外来が混んでいるのがネックです。

評判もいいようで、出産するなら早めに予約しないといけません。

6 :
ここって住んでて坂道ばかりで不便でほとんど何もないトコロだけど
最近もっと大きくて便利な町へ引っ越してみたけど、成瀬の住み心地が恋しい。
生活の便利さと住み心地は別なものだと勉強した。

7 :
>>4
妻が妊娠中にそこに通ってました。
5の方が言うように評判は良いそうです。
たしかに休日は激混み(2、3時間待ち)ですが
それはどこの産科も似たようなものでは?

あと、妻は里帰り出産をしましたが
そのことを医師に告げると、急に対応が冷たくなったそうです。

8 :
>>5さん、>>7さん、ありがとうございます。

休日は2、3時間待ちなんですか。
産婦人科は減っていると聞くので混んでも仕方ないのかな。

確かに建物は新しくて綺麗ですよね。
スタッフ(医師及び職員)の対応はどんな感じですか?
もしよければ教えてください。

9 :
>>8
医師も、入院病棟の看護師/助産師さんも丁寧でしたよ。
外来の看護師さんは忙しくてややピリピリしてるかも。

10 :
116-64・・・・.rev.home.ne.jp は危険思想の持ち主ですから、相手にしないように。

11 :
>>10

どう見ても危険思想主義者は
KD124209220174.ppp-bb.dion.ne.jpの あんたでしょう!
ここのみんなはわかってますよ!

みんな笑ってますよ(笑)

12 :
なんかラーメン食べたい…

13 :
介一家?大文字?

14 :
普通に横濱家ウマいと思うんですが、皆さんは成瀬、町田界隈で
No.1のラーメンはどこだと思いますか?

15 :
本件の写真撮影報告書の写真第2(平成15年5月12日 古塩裕之司法巡査 作成)から推測される、
金属製の物干し竿固定器と、エアコン室外機右端との水平方向の距離は、窓枠が83cmほどであることか
ら、おおむね
40cm内外である。証拠写真甲第8号証の10にあるように、金属製の物干し竿固定器(おおむね40c
m内外)とエアコン室外機(おおむね38cmほど)との奥行きは、ベランダ奥行きが110cmほど(事
件現場の公団住宅と同タイプの居室関取図)から、40cm弱である。
 金属製の物干し竿固定器と、エアコン室外機右端との間の空間は、奥行きも水平方向もおおむね40cm内外で、
物干し竿固定器突端、エアコン室外機右端をそれぞれ通る垂直線間の距離はおおむね60cm強ほどで、一般団地の
ふすまとふすまの間より小さい。物干し竿固定器突端、エアコン室外機右端をそれぞれ通る垂直線で作られる斜めの
枠(以下、同枠とする。)を被害者の体は絶対に通過しない。転倒するとき、最後に地面を離れるのは足であるので、
その膝を中心とした下肢・骨盤の動きが同枠を超えることや、被害者の腹囲が一般女性よりも大きめ(甲第8号証の1)
であること、被害者が1m前後の金属製の物干し竿固定器のすぐそばに立っていることから、その物干し竿固定器突端、
エアコン室外機右端をそれぞれ通る垂直線間の距離を通過しえない。
ベルばら調書事件;早稲田の優秀な頭脳に託す。
http://wasechan.com/test/read.cgi/hougakubu/1184466198/

16 :
幸楽苑

17 :
ラーメンショップに一票

18 :
横濱家って何ですか?
もしかして豚骨醤油ラーメンですか?

19 :
>>11
そうやってしつこくしつこく攻撃してくるあなた、あなたです。
みんなが笑っている、といいますが、その「みんな」って具体的に誰と誰と誰と誰ですか?(失笑)

>116-64-26-115.rev.home.ne.jp
>116-64-26-115.rev.home.ne.jp
>116-64-26-115.rev.home.ne.jp

一度直接会ってじっくり話し合いませんか?
成瀬に住んでるんでしょ?
私はいつでもOKですよ?
私に直接会う勇気はないんですか?(笑)

20 :
まぁまぁ

21 :
|ω・´)

春休みか

22 :
>>19

ぷっ!
誰がしつこいんだよ!
おまえじゃん!おまえ小学生か?
頭の中身が小学生のじじい?
それとも30か40代のきもちわるいおやじ?
子供の頃から変わった気持ち悪いやつだったんだろうな?
他の人にもじっくり話し合うとかなんとか言ってるが対決するなら
明日の午前11時成瀬の交番前で新聞紙を右手に持って待ってろ!
絶対来いよ!

23 :
…私が中学生の頃は、インターネットなんてなかったよ。
まだ成瀬にユニーがあって、学校帰りに肉まん買い食いしてたら、
上級生ににらまれたよ。
いいなぁ。今の子供たちは。宿題の答えとかネットで検索すんのかな。

24 :
>>明日の午前11時成瀬の交番前で新聞紙を右手に持って待ってろ!
絶対来いよ!

んで。来たの?行ったの?

25 :
>>19

何で来ないんだよ!
11時の5分前から11時30分まで待ったけど来ないじゃないか。
こっちは仕事を休んで行ったんだぜ。
いつでもOKじゃないのかい?
この小心者が!
以後でかい事を言うんじゃないぜ!
それと言っておくが、

その「みんな」って具体的に誰と誰と誰と誰ですか?(失笑)

って言ってたが、そういう小学生会話はやめてくれねえか?
前後の流れからこの掲示板を見ているみんなだろうが?
それぐらい判れや!
もう一回幼稚園からあいうえおをやり直したら?
ベネッセか何かの入会特典のしまじろうのぬいぐるみでももらってよ!

26 :
>>25
こっちは仕事を休んで行ったんだぜ。

って、中学生じゃなかったのかい?
心配して損したよ(苦笑)

27 :
おっと、これは残念残念。
こういうことになっていたとはw

私は引きこもりの 116-64-26-115.rev.home.ne.jpくん のようにずっとここを監視しているわけではありませんのでねぇ。
絶好の機会を逸してしまいましたよwww

しかし、交番の前とはまた小心者ですね。
それで新聞紙を右手に持って待っていろとw
しかも自分がどういう容姿の人間であるかは一切教えずにw
戦闘力の低さが窺い知れるというものですw

ではこうしましょう。

来週の日曜日(4月6日)、午後2時。

成瀬駅の改札前、kioskの辺りに来て下さい。
私は黒のニット坊に迷彩柄のシャツ、ジーンズで待っています。
私に声を掛けてください。

そこから私の車で移動しましょう。
人目につかない、大声で騒いでも誰にも気づかれないとっておきの場所がありますので、ご案内致します。
そこでじっくりと「話し合い」をしようじゃありませんか(笑)。

どうです?

28 :
>>27 お前
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1189431077
のチキンの片割れだろ?
211 名前: 多摩っこ 投稿日: 2008/02/10(日) 09:29:53 ID:fiqjSa3I [ FL1-122-133-67-53.kng.mesh.ad.jp ]
ID:Jy8CjQoA [ KD124209220174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ID:RpC4MmwY [ TE0005lan1.rev.em-net.ne.jp ]
の二人に告ぐ!
おまいらのために俺様が時間と場所を指定してやるよ。
おっと、今日は用事がというのは無しだぜ。
時間は2月10日の午後2:00時ジャスト
場所は成瀬駅前交番横(三菱UFJ側)。
キチンと来いよ!チキン野郎ども。

29 :
(・_・|

30 :
成瀬の桜は満開というのに。。。

31 :
盛り上がってますなチキンレース?

32 :
UFJ銀行といえば、CMでやってたけどATM休みすぎじゃね?
メインバンクにしてる人はその間お金おろせなくって大変ですよね。

33 :
旧銀行の統合作業のため。
俺の場合、南口のATMでしか記帳できなくて不便だったが、北口でも記帳できるようになって便利になる。
もしかするとそのせいで南口のATMが撤去されたりして…

34 :
ちょwwwww
今やってたフジの天気予報で恩田川の桜がwwwww
三井さん来てたのかwwwww

35 :
すかいらーくの店員やっぱりイヤだ。
とくに夜遅くまでいるオバサンのパートがイヤ。
人の好みとか覚えてるつもりになってるけどウザい。
お節介で気持ち悪い。
そんなんじゃ客も行く気がしないから営業不振になるのにね。
成瀬の他のトコでもそういうウザいオバサンのいるラーメン屋が3ヶ月くらいで潰れたし。
干渉するような態度は今の時代は受け入れられない。

36 :
成瀬街道のESSOのハイオク1lいくらになってますか?
教えてくださいまし。

37 :
>>35
あなたの書き込みもウザいわけだが。。。
一生懸命働いている人をウザいとか気持ち悪いとか
ここに書き込む内容とは思えん。

38 :
恩田川の桜はまだ残ってますか?

39 :
>>35
そういうことはこんなところでグダグダ言ってないで直接そのおばさんに言えばいいんですwww

ところで日曜日の件ですが、午後2時でいいんですね? 返事も出来ないヘタレくんですか?www

40 :
すかいらーくのRやめろよー
若い奴だけにしろ

41 :
俺はRが好きだ

42 :
>>40
ちゃんと今日の返事はしたのか?

43 :
今日の駅での対決は?結局またお流れですかww

44 :
2時から一時間半待っていたのですが、ヘタレクンはとうとう来ませんでしたw

45 :
本当はこなくて良かったと思ってるんじゃね〜の!
ま〜本当に行ったかどうかも怪しいけど!

46 :
>>45
リモホが似てるんで君にはずいぶん迷惑をかけたね。

47 :
(・_・|

48 :
駅近くにあるバーのSolaioに行ってきた。
結論から言うと期待はずれだった。

1.バーだけど酒の種類は少ない
2.フードメニューは安い居酒屋のようなものばかり
3.客が(たまたまかもしれんが)騒がしい

1、2が改善されればまた行ってもいい。
成瀬にはおいしい酒が飲めるとこが少ないから頑張ってほしい。

49 :
小川の焼肉でんの看板はなんで「カルピ」になってるの?

50 :
成瀬のGEO成瀬街道店 レンタル旧作100円だよ

51 :
ブラウニーの向かい側の更地、ビルになるみたいだけど、
1階に何かお店が入るんですかね。

52 :
UFJ ATMかも

53 :
駅前の真栄堂書店閉店しちゃうんだね。
夜12時までやってて便利だったのに残念。

54 :
>>53
マジで?困るわぁ〜
てかそんなに遅くまでやってたんですね。。

55 :
成瀬街道沿いの久美堂高ヶ坂店、4/29(だったか)に閉店です。

近くて便利だったので非常に残念。

56 :
>>55
エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ

成瀬の本屋ってロイヤルブックスとローゼンのだけになっちまうのか?
コンビニもあるけど

57 :
リメンバー(さしで歯科1Fのビデオレンタル屋)、
ついにつぶれちゃったんですね。
何かどこの店もバッサバッサつぶれていくね・・・・

58 :
ロイヤルブックスは文教堂の連結子会社だから、そのうち一店舗に統合って
ことになって成瀬の本屋は独占になる悪寒。


っていうか既に文教堂の独占なわけだ。

59 :
真栄堂に続いて、ハローマックも閉店かよ。
南口どんどんしょぼくなってくるぞ。
どっちも次に美容院だったらショック。

そういえば昔の南口の本屋は
駅前に一店
真栄堂の前の店、ワコーだっけ?
あとコロッケやの前身こみぞ書店だったか。
3つあったよね。
駅前の本屋の名前はどわすれしたよ。
知ってる人教えて。

60 :
昔は駅前ハイツの文具のなかじまで本も取り扱ってたような気がする。

61 :
>59 大成堂

バイトしてましたっけ
( ´_ゝ`)

62 :
こみね書房、とかいうのなかったっけ?コロッケ屋の前身?
うわーもう思い出せないよー

63 :
>62 そこは「こみぞ書店」

64 :
成瀬だけに限らないが「本屋」や「CD・DVD」「レンタルビデオ」といった
パッケージコンテンツビジネスが商売にならなくなってきてると言うのを
如実に表してるとは思う。一部はAamzonなんかに吸収されたことも事実だろ
うけど基本そういうのを人が買わなくなってる。レベルは兎も角として都立
高校が2校もあって、近くには大学もあり中学に至っては幾つあるのか把握
できない文教都市(w)のはずだったんだけどね。

65 :
今日13時過ぎ、成瀬駅で人身事故があった模様…
救急車とか警察とかいっぱい来てました。
自殺なのかは不明ですが、もし自殺だったら、どこの誰か知りませんが
こんなにお天気の良い日に、もしかしてローゼンとかですれ違ったりしている
かもしれない地元の人だったら、と考えたらとても悲しくて泣きそうになりました。
もし一命をとりとめていてこれを読んだら、どうかもうそんなことしないで下さい。

66 :
まあ死んだだろうね。
関係者は人身事故、救出、負傷者など
絶対に死亡の事実を公表しないからね。

67 :
事故車両に乗ってました。

68 :
今年になってから3度目なんだよね。
駅前に住んでいるけど、警笛を長く鳴らしながら
ホームに電車が入ってくると心配になる。

69 :
3度目って、成瀬駅の人身事故が??

70 :
>>69
そう。前2回は23時過ぎだった。

71 :
>>70
駅の近くに住んでるけど(部屋からホームが見える)、2回とも知らなかった。
騒ぎにならなかったの?

72 :
もちろん騒ぎになったよ。
救急車は来るわ、消防車は来るわでものすごかったけど。
一回目は最終の橋本行きかその一本前だったかな?
一時過ぎに運転再開で、多くの乗客が困ったと思う。
二回目はぶつかる音が聞こえた。。。

73 :
1回目(終電1本前)の車両に乗ってた。
前から2両目のドアしか開けてくれなくて後ろの方の車両から随分歩かされた。
消防車がいっぱい来てたよ。
2回目は電車止まってたから迂回してつくし野駅から歩いた。
両方とも前のスレで報告されてるはず。

74 :
そうか・・・。気づいてなくて幸せだった。

75 :
数日前、成瀬(しあわせ野)に消防車が終結していたけど、あれは何だったのかな?

76 :
終結(×) ⇒ 集結(○)

77 :
しあわせ野はその昔処刑場だったらしいな
時々あのトンネルにたまに出るらしい

78 :
レベル低過ぎ

79 :
しあわせ野は引越し先の候補に挙がってたんだけど
あの真上の鉄塔みたら住む気なくした。

80 :
>>77
そんな話は聞いたことがないねぇw
恩田側沿いの某公園が処刑場跡地ということは聞いたことがあるが。

81 :
三十数年前は成瀬台一帯はただの丘陵地帯で雑木林だったそうだが?w
そんなところにわざわざ処刑場をつくるなんて物好きな御代官様がいたもんだw

82 :
信じたくない気持ちは分かるけどな

83 :
小学生?

84 :
はいはい、また私が悪者なんですね。
本当に本当に申し訳ありませんでした。
先日、しあわせ野の横を通った時に消防車が数台集まっていたので、
何があったのかご存じの方がいるかな、と思って書き込んだだけなのですが。

85 :
駅前のフォトスタジオCoCoが取り壊されてるね。撤退したのかな?
次は何だろうね。

86 :
なんで成瀬は過疎化してるの?
真栄堂
ハローマック
CoCo

。。。

87 :
空き地になるなら過疎化だが、次に店が入るなら何の問題もなかろう。

88 :
(・_・

89 :
繁盛する店が入るといいけど。

90 :
ここ数日の閉店ラッシュ?だけを見たら寂しくなってるかもしれないけども
もっと長いスパンで見たら、西南病院やユニーの跡地にデッカいマンションができたんだし人口増えてるんでないの?

91 :
俺としてはマンションよりユニーと病院があったほうが
よかった。
人口増えてもスーパーと病院が減少してるってのは。。。

92 :
ユニーは今でもなつかしい

93 :
同じ内容のスーパーだったからなくなっても困ることないのでのでは?
飲食できるとこが減ったのは寂しいが。
ユニーがなくなったときに比べたら病院は増えてるのでは?

94 :
ガリバーは健在?あそこは採算とれているの?

95 :
人口が増えても地元で買い物をしないのが問題なのでは?

96 :
すみやも消えたね。

ようするに町田にいけば大規模店があるし、
面倒ならネットで買えるから
そこそこの店ってやりずらいんだろうね。

後に美容院か歯医者が出来ないことを祈るよ。
この二つはもういらん。
どこか一箇所でも牛丼やができないかな

97 :
>>93
でも同じような規模の同じような品揃えの店だからこそ競争が発生して悪い
ものは置けないっていう意識も出る。
寡占や独占が進むとそこでしか買えない(車や電車で態々、又は仕事帰りな
んかに買えばいいじゃんって言う人もいるけどそれもオンコストだし)から
どうしても品物が悪くなる。

98 :
チェーン店で品質云々はあるのか?
成瀬店だけ独自ルート入荷?

99 :
>>98
俺はローゼンは知らないが品質差はあるよ、よく売れる大規模店と小型店でも
ある。
例えば生鮮の話だが全てposに頼って仕入れをコンピュータでやってる訳じゃない。
例えば牛肉でもA-5ランクで上質をアピールするのかA-4やA-3でお買い得感とそこそこの
品質感を訴えるのかで全然違ってくる(A-ランクは一社だけの独自基準ではないから
調べてみたらいい)、そこを判断するのは店舗であり担当。本社発注の全てを
受け入れる義務はないが余りに本社の言いなりだと消費者から不興を買うし、
余りに本社に逆らうといざと言うセールのとき本社からイジメ(というほどではないに
しろ欲しい数量が確保できなかったりする)を受ける。すべてバランス。
それが外部のライバルがいなくなると甘くなるのも必定。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part147(300)
未来の多摩地区を見てきた人のスレ(300)
調布138(300)
=新小平駅・青梅街道駅周辺の話題 パート5=(301)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part95(300)
三輪町について語ろう part2(248)
八王子市南陽台ですが。。Part3(109)
稲城 part63(301)
[弓削][生名]愛媛県越智郡上島町スレッド[魚島][岩城](135)
新潟弁ってヘンかなぁ?その8(122)
【祝】モンテディオ勝利スレッド【寿】(299)
四国の心霊スポット3ヶ所目(53)
久喜市菖蒲町Part9(143)
香川県のカーオーディオショップ(74)
長野県諏訪広域スレ・105【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part163(302)
◆◆◆ 永山スレッド Part 102 ◆◆◆(300)
(いぬ)多摩の迷い犬・猫情報(ねこ) part3(241)
【新都心】埼玉県さいたま市中央区Part8【与野】(64)
水戸またーりスレ その198♪♪(300)
四国の情報誌について(235)
市川市市川真間&国府台スレpart4(300)
小平市回田町・御幸町を語ろう3(300)
☆☆★香川県観音寺市大野原町★☆☆(106)
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part19★☆★(284)
…怪奇… 心霊スポット 第15章 …恐怖…(300)
福井県越前市【越前ブランドでつなぐ武生and今立】Part7(882)
和歌山県岩出市Part18(617)
信州大学ってどうなのさ?2キャンパス目(100)
千葉ロッテを熱く語ろうPart7(273)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part154 ★★★★★(300)
混雑すごいぞ!東北線ユーザースレ(124)
長野県伊那市まだいる?Part20(1000)
【利尻富士】★★利尻&礼文Part3★★【花の島】(691)
豊島区池袋本町ってどうですか? 9(725)
東村山【武蔵大和駅周辺パート2】東大和(300)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市情報 Vol.90★☆★☆★☆★(301)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part141■■■■(300)
群馬県 富士見村はもう終わり?Part6(78)
【柏木村】新宿区北新宿スレッドpart19(1001)
☆★富山県小矢部市part.12★☆(300)
東村山について語るスレ PART51(301)
ぶんぶん国分寺 PART155(300)
沖縄の中古車事情 5台目(270)
さらに見る