1read 100read
2013年01月多摩573: 西八王子51(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part154(300)
★【町田で盛り上がろう】PART157★(301)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その68(300)
小作【羽村市】 11(300)
仙川78(300)
【290】ひばりヶ丘part57【次スレ立てろ!!】(300)
【平成22年】多摩地方気象台45シーズン目【2010/1/14〜】(300)
【←狭間】めじろ台(八王子市) 37【山田→】(302)

西八王子51
1 :2012/04/26 〜 最終レス :2012/06/21
前スレ

西八王子50
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1334881563/

※前スレでは暗いニュースがありましたが今スレでは
少しでも明るい話題をお願い致します。

※八王子関連スレ常連荒らしにはレス返しするべからず。
(p15057-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
アンカー付けてレスを返したあなたも荒らし同等です。


2 :
>>1
乙でございます。
事件のおかげで前スレが一気に埋まりましたな。

3 :
>>1乙。だが
>>1に余計なテキスト入れるな。
スレを開く度に『暗いニュース』の文字が目につくじゃねーか。
それと
『レスを返したあなたも荒らし同等』とか書く事自体、
個人的には『荒らし同等』扱いなんだが。

4 :
>>2
ありがとうございます。

>>3
は?何、その個人的な意見は。
あの事件は全国のトップニュースになったんですよ?
当然、ここを当事者の中学校関係者や保護者たちも見てます。

あと、このテンプレの書き方が荒らし抑止のやり方なんだが?
命令形の書き方でしかレス出来ないあなたも幼稚ですね。

5 :
これ以上、p15057-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp が
あのような書き込みを続けた場合、運営者や八王子関連スレの住人と協力し
協議してもらい、まちBBSへのアクセス・ブロックも検討してもらいます。
内容があからさまに誹謗中傷・私怨ですからね、見逃すわけにはいきません。

6 :
しかも、書いてる本人の年齢層は40代〜50代ですからね。
他スレを読んでくだされば大体の年齢も分かってきます。
そんな年齢なのに、あの内容は悪質ですから。

7 :
こうやって
すぐムキになる40代いるよな

更年期障害のジジイかRさっさと寝ろよ

8 :
何をむきになってるのか理解に苦しむ…。

9 :
>1
乙様です。

またぁ〜りと行きましょうや。それが西八王子気質ってもんです。
ツタヤ跡はどうなるんでしょうかねぇ。
東京ちからめしと大和ラーメンは何処に入るんでしょうかねぇ…。

10 :
運営者や八王子関連スレの住人と協力しアクセスブロックしてもらいます(キリッ

久々に本気の(キリッを見たわ
恥ずかしい

11 :
ちからめしは脂っこ過ぎるんだよなぁ

12 :
まぁ、チカラめしって言うぐらい何だから、肉体労働系の人向け何だろうな

13 :
ラーメン屋以外ならいいよ。
本当は和食や洋食の定食の店が欲しいけど。中華系なら王将だな。

14 :
さっき西八から中央線に乗った高校生が車内で堂々と飲食してた
下がグレーで上が紺色のブレザーってどこの学校だろう
すごいマヌケ面だったぞ

15 :
それあそこの馬鹿でしょ

16 :
>>14
上り?下り?
向き合い座席の長距離電車タイプなら、良かろうと思うけど?

17 :
西八利用の周辺高校ってみんな紺のジャケットにグレー系のズボンじゃない?

18 :
>>16
下り
普通の快速電車
普通列車甲府行きとか立川行きって西八に停車するのかな?

19 :
西八王子は通常の特急・急行・通勤快速以外は停車するよ。臨時列車は停まらないけど。
普通列車の場合は高尾乗換えだと、ホーム移動で階段使わなきゃならないから、
車内放送で西八王子乗換えを勧めている。

20 :
今日初めてご当地ナンバー付けてる原付き見掛けたけど
ビニールに包むのは見苦しいからやめた方がいい

21 :
高尾山だっけ八王子のご当地ナンバー
若者には受けなさそうだよねあれ

22 :
俺若いけど、あのナンバーさわやかで悪くないと思うよ

23 :
南多摩病院裏にパトカー大集合!事件か!?

24 :
まだパトカーがサイレン鳴らして走ってるな
やっぱり、また事件?

25 :
気になるのなら警察署へTEL

26 :
ただの好奇心で、就業中に手間かけさせるのはね。
ちなみに南多摩病院の救急棟が5/1オープン。4/29の15時から施設の内覧会だって。
近隣住民も対象だそうだから、こちらへの好奇心は歓迎なんだろうね。行く気無いけど。

27 :
自分が近くにいる場所や遠くでも寄る場所で起きた事件は気にはなるな
事件がらみに巻き込まれるかもしれないしな 解決しないと

28 :
病院裏は救急入口なんだね

29 :
裏口は今まで霊安車の出入口だったんだよな。
改装したかどうか知らないけど。救急車口が、けやき通り側から裏側に移るって聞いた時、あんまりいい気分しなかった。

30 :
GWに入った途端、DQN珍走族の集団走行が始まった。五月蝿い。
おーいパトカー、出番だよ。早よ一網打尽にしておくれ。

31 :
朝から朝鮮街宣右翼うるせー。
ナマポもらって爆音立てても警察もだんまりで放置だからやりたい放題だな。

32 :
>>6
ワタシ、その人どこの誰だか知ってるぅ〜c
ある仕事を一緒にしたことがあるので、名字も知ってるぅ〜c

33 :
>>30 今近所で捕まったのがいたw

34 :
>>33
警察GJ

35 :
追分交番の車線変更取締がものすごい
他県ナンバーがバンバン捕まってる
国道20号の標識見てあわてて車線変更するんだな

36 :
それよか甲州街道の路駐何とかしろよ。

あれで流れが悪くなってる

37 :
>>35
それはいい気味だなww
ちゃんとオレンジのラインなのを見なきゃ

38 :
駅側の路駐が酷いね。時間帯では実質一車線だもんね。
学習塾が終わった後の子のお出迎えでずらっと車が連なってるのを
見るともっと何とかできんもんかなと思う。

39 :
>>35
20号の本線とバイパスの分岐だし他県の人には分かりづらいんだろうね
まあそれでも最近はカーナビも多いだろうし何より違反は違反だしね

40 :
1.警察→学習塾を通して注意促進→お客様が離れるので勧告出来ず。
2.近隣店舗が当該に直接苦情→当該側が組織して市団体を通し警察に申入れ

1と2の堂々巡りは、何年も前からです。

41 :
学習塾の過保護親なんて馬鹿ばっかりだから、デマ流せば、たちどころに消えるんじゃね。
路駐で検挙される→罪人→何故か志望校に筒抜け→罪人の子供は、お受験で必ず落とされる。
だいたい親同士がチクリ合戦や、偽入学辞退電話をかけ合ったりしてんだから、志望校にばれても不思議じゃないしな。

42 :
進学校側から塾に通達してもらう方が効果あるんじゃね?

43 :
今年も南浅川に鯉のぼりが出てますね。

44 :
モンスターペアレントとはマジで関わらないほうがいい

45 :
○○ゼミナールの前の道路に迎えの車を止めると、必ずその家の子供は志望校に落ちる。
とかのデマ伝説で十分だと思う。お受験板にでも都市伝説として書き込んだらどうだ。

46 :
南多摩病院の救急棟がオープンしてましたね。
救急車入口は「閉鎖中」の貼り紙がありましたが。
病院の裏の道、かなり劣化が激しいのでこの際綺麗にしてもらいたいと思ったり...

47 :
非常識な親はどうせ低学歴の教育ママだからほっといても落ちる

48 :
いいなぁ鯉のぼり
さえき行く途中の橋からよく見たっけ
夕焼け小焼けの里も鯉のぼりいっぱいかな
混んでるだろうけどいってみるか
第三駐車場がお勧めだ

49 :
北口のローソンは改装中か

てっきり潰れたのかと思ってひやっとしたわ

50 :
どうでもいいわ

51 :
南多摩病院の救急棟オープンしたけど救急車は増えないな。
GWに入ってパトカー増えたけど。ウトウトするとサイレン聞こえてきて眠れない。
どうせDQN車やDQNバイクの取り締まりだろうけど。
暖かくなると出て来るからなぁ。安眠妨害だよ。

52 :
スレの住人の方で、グルメシティ裏の線路沿いのマンションに住んでいる方いますか?
もし居ましたら何か情報ください。
駅近買い物近なので住んでみようかなと検討しています。

53 :
めっちゃ雷鳴ってる

54 :
ゴロゴロすごいな

55 :
>52
いつぞやの方ですね。検討に入ったんですね。
私はあそこから数百mの同じ道路に面した住人です。
あそこは、踏切と裏の飲屋のカラオケといった音が気にならなければ、悪く無いんじゃないですかね。

建物や住人の事はわかりませんが、場所として気になる点をあげると。
駅が近いので踏切は長く、隣の駅前の踏切は通勤通学時間には「開かずの踏切」になります。
建物の防音で変わるでしょうが、我家は近所のスナックのカラオケには悩まされてます。踏切の道路はDQN珍走族が通ります。
車所有の場合、西八王子駅周辺に月極駐車場は少ないです。

56 :
すごい曇り空で雨降ってるのに虹がでてる

57 :
よく見たら二重の虹

58 :
虹ダブルだな

59 :
4時だな

60 :
ダブル虹画像ないの?

61 :
>>60
http://matome.naver.jp/odai/2133612139988797701

62 :
ゴミ収集で隔週火曜日に可燃ごみ、不燃ごみ、有害ごみ、ダンボールをまとめないで、
月〜水に分散してくれないかなー。
とても1回では運べないから、マンション住まいではきつい。

63 :
役所に言ったらどうだろう
ここに書き込んでもなにも変わらない

64 :
52>つい最近まで住んでました。電車やバイク等の騒音的な問題を除けば住みやすい場所だと思いますよ。
グルメシティは24時間だし、コンビニも近いし、これと言った不便さはなかったです。

65 :
>>61
あんがと貴重な虹画像だ。

66 :
>>52
あのマンションなら友人が住んでるけど
震災の時にかなり揺れたらしい。

67 :
俺の会社の同期も以前住んでたな、1階に
とにかく電車と車バイクの騒音がすごいと言ってた

68 :
>>67
ハイ、ダウト!
あのマンションは、1階に住居はありません。

69 :
じゃあ違うマンションか?
ロー●ハイツなんだけど

70 :
あぁフレック●のほうか
すみません、早とちりだった
ごめんごめん

71 :
フレックスは元千人湯って銭湯だったんだよな

72 :
1階に飲食系の店舗が入ってる分譲や賃貸のマンションは火事に気をつけろ
火災が起こった時の避難経路は複数あるのか
第一にそのマンションの中の組合で定められた通りに運営されてるか
かなりチェック入れたほうがよろし

>>71
物件名を伏字にしろよ、カス

73 :
やっぱり、あの場所は音だよな。
線路挟んで向かいにカラオケがあるパブもあるしね。
音が気にならなくて、酒とカラオケが大好き人間なら、近所だけでなく1Fにも飲み屋があるし、理想の住居だろうね。酒屋が南口に行かないと無いけど。

74 :
結局チカラめしはどこにできるんだ
焼き鳥満天屋となりのおでん屋ダイニングもなくなってた 悲しい

75 :
テスト

77 :
駅北口のグルメシティ横道のアシアナがとだ跡に移転して空いてた店舗
なにやら、睫毛エステ(よう分からん)とかの店になってるね
使える金持ってるのは女ばっかりって事かな
でも独身女性の貧困率は半端無いそうなんだよな
女性の中の格差拡大って事かね、商売も女性層ねらいの店ばっかりだけどな
西八王子は行今はラーメン屋開店ラッシュだけど、一時期は美容院ラッシュだったもんな
コンビニだらけの時期も有ったし、ドラッグストアも多いし、ファミレスも多い
おまけに不動産屋だらけ、偏り方が半端ねぇ町だよな

78 :
麺恋やってる?

79 :
>>78
終わった。1年持たなかった。

80 :
しかしいつ行ってもグルメシティは混んでるな。レジすげぇ並んでた。今日は何か安い日なのかな。

81 :
>>80
今日は木曜モックンの日

82 :
あぁ。木曜日は安いんだっけ。あの切り株モックンって言うのかww

83 :
>>79
開店したの昨年の3月だから一年は持っただろうが
いい加減なこと言うな

84 :
何切れてんだ?

85 :
>>79
そうか残念だよ。
たけちゃん、海友には固定客いるからな。
8年以上前にもあそこにラーメン屋があったけど潰れたし、
場所的に厳しいんだろうな。

86 :
水道山7中そばのずーっとほったらかしだった道路予定地
昨日通ったら道路作ってた
40年位用地だけは確保してた

87 :
TSUTAYA跡、何が出来るんですか?

88 :
キングあった場所が駐車場に変わった。チカラめしが出来るとしたら
北口の駅出た場所の床屋があった場所があやしい。カウンター作ってる。

89 :
北口の床屋無くなってたのか、知らなかった。床屋跡に厨房スペースあるのかな。
キング跡は駐車場になってけっこう経つよ。あそこは随分永いこと空家だったからね。
キングは新築当時に入ってたんじゃないかな。大赤字だろうね。
TSUTAYA跡は気になるな。どうせマンションだろうけど。
麺恋潰れたか、一度も行かなかったな。またラーメン屋が入るのかな。あの場所もたないな。タイ式マッサージかなんかが1番もったんじゃないか?

90 :
>>89
麺恋のところはいつも1年周期で閉店する店が多い。
不動産屋の営業がうまいんだろうな。

91 :
>>88
床屋はあるだろ
床屋の隣だろ

92 :
元居酒屋のところだね、床屋の隣で上は美容院。

93 :
床屋の隣ならラーメン屋が二軒じゃなかったっけ?
あのあたりの店は最近入らないから記憶があやふやなんだよな。
左隣ならパR屋? パR屋が減るなら目茶苦茶嬉しいけど、世の中そんな甘くないよな。

94 :
チカラめしの場所、千人町2丁目までしかわからん
オープン後、八王子の時みたいに松屋のカルビ丼280円になったりしないかな?
今、値引きセールやってるから無理か

95 :
始まった始まった

96 :
ttp://www.248shop.net/shop/e_zone/7_michikusa/michikusa.html
ここの跡地

97 :
TSUTAYA跡どうなるのかな?昨夜に前を通ったら、畑みたいな土の更地になってた。まだ立看板も何にも無かったな。
南口商店街の鈴薬局の裏側のお化け屋敷がやっと解体されてた。庇が崩れ落ちて酷い状態だったもんな。相当永く空家だったんじゃないかな。
千人町二丁目の、寿老人がある寺の通りのコンビニ跡にやっと次が入ってた。どっかの会社の営業所。
あのあたりの住民は、またコンビニが入って欲しかったろうけどね。
あの辺は店舗空白地帯だから不便だろうな。マンションも増えてるのに何で前のコンビニ閉店したんだろう。
黙ってても客が入りそうな環境だったのに。

98 :
床屋ってNGワードだ 
理容室って書けよ

99 :
○○屋って職業表現がアウトなのは、不特定多数に向けて発される放送局の自主規制ワードであって、一般市民の日常会話を拘束するモンじゃねーよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

砂川12( ´∀`)v(300)
仙川65(301)
多摩の【道路】について語ろうPart9(300)
マイナー東大和市 part122(300)
●八王子駅 Part18●(300)
東久留米市の図書館でDVD貸してるようですが(243)
★日野市総合52★(300)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part156 ★★★★★(301)
【鉄ちゃん】三多摩の廃線跡 Part1【集まれ】(95)
◆◇  相原どーよ? Part16  ◇◆(300)
徳島県のゲームセンター その2(115)
スポーツバーがある場所(70)
京王多摩川駅 その14(300)
【NEW】多摩地区事件簿bP(155)
■□新潟県新潟市スレッド【139】□■(1001)
中継嘉手納基地包囲実況!5.15平和行進(119)
千葉県茂原市スレッド No.64(300)
【池袋はどうよ?84】(1000)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 32台目 ◎◎(300)
旭川のうまいラーメン屋22杯目(572)
◆◇鷹の台 Part7◇◆(84)
【雇われる側】 沖縄就職事情 研修26日目【雇う側】(1000)
若松河田利用者! 9(721)
神川町について雑談しちゃう?パート2(177)
富山県魚津市 NO.22(1000)
☆☆☆南相馬市71☆☆☆(1001)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆98茶目(300)
☆完全閉店ベルタウン&ユニー太田店の思い出☆(218)
沖縄の郵便局&宅配便スレ2(141)
■□新潟県新潟市スレッド【84】□■(301)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野63【満喫】(300)
那珂市長選挙(71)
茨城県取手市69(300)
徳島県那賀郡那賀町スレッド(71)
●八王子駅 Part7●(301)
群馬県 勢多郡北橘村について語ろう!(300)
県内のよく行く本屋(829)
☆赤塚っ子 46人目☆〜チェーン店も撤退する街〜(520)
多摩板雑談スレ第10章(300)
スレ立てるほどではない質問 76問(1001)
■■■とんかつ屋■■■(174)
万願寺 甲州街道駅 石田大橋周辺 & 泉 Part18(255)
★錦糸町って良いところだね。PART67★(1000)
北区赤羽情報 Part95(1000)
さらに見る