1read 100read
2013年01月多摩587: 調布市つつじヶ丘 75(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

八王子総合 173(300)
【平成20年】多摩地方気象台28シーズン目【2008/2/23〜】(300)
【開通】国立 その111【駅南北仮通路】(300)
【日野】もぐもぐ百草園【PART25】(132)
【開通】国立 その111【駅南北仮通路】(300)
☆八王子市楢原町と清川町☆ Part7(225)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 226(300)
☆☆京王堀之内 PART66☆☆(300)

調布市つつじヶ丘 75
1 :2012/04/11 〜 最終レス :2012/07/17
調布市つつじヶ丘 75のスレです。
またーり語りませう。

【前スレ】調布市つつじヶ丘 74
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1324556576/

【前々スレ】調布市つつじヶ丘 73
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1329320692/


2 :
御免、74と73のurl、逆でした。

3 :
1おつ

4 :
1さん乙です。
あのチラシ配りで有名な美容室、客が激減してるのかな?
カット割り引きのメールが毎日来るようになった。
前はたまにしか来なかったのに。

5 :
神代団地から甲州街道に抜ける道に、
「むさしのうどん」の看板が出ているんだが、
これが、場所がわからない意味不明の内容でね…
(たぶん、品川道の柴崎方向を意味していると思うのだが)

そっち方面に、そんなお店、できてますか?

6 :
あるよ。

入ったことないけど。

7 :
うどん屋は品川通り沿い柴崎のガソリンスタンドのむかい

8 :
鶏麺のにおいがするけど…気のせいかね?

9 :
>>7
ありがとうです。
意外に近い場所だったので、びっくり。

>>8
…鶏麺ですか
(*´Д`)=з あそこはイマ●チでしたね。

10 :
なつかしい、鶏麺。
店主が有名店主気どりなんだが、店はいつもガラガラだった。

11 :
>>9
個人的にはスープは好きでした。
ただ何でうどんだったのだろう、普通にラーメンで良いような・・・。
あと立地が悪すぎた、駅から遠すぎ。

12 :
来週、J:COMの「駅なび」つつじヶ丘らしいけど、どこでロケやったのかな?
アド街が来ない分、期待してるんだけど…

13 :
「駅なび」の公式サイトにロケした場所載ってたよ。
http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/ekinavi.html

14 :
あきないって名前のラーメン屋ありますか?

15 :
1

16 :
深大寺行きのバス、幕車は深大寺行きのままだけど、LED車は、神代植物公園・
深大寺になっているのね。

17 :
>>12、13
前々回の「ぶらり途中下車の旅」が京王線で、つつじヶ丘降りるかなと思ってたら、
となりの柴崎で降りちゃったらしいんだよね。
今回は忘れずに見よう。

18 :
>>16
バスおたくさん乙です。

19 :
季節によって変わるのねLED。
正月は門松立ってるよ。
西原のバス停こえると方向幕がくるりと
つつじヶ丘駅に変わる。LEDはパッと!

20 :
>>19
だるま市の達磨さんはここオリジナルでしょう

21 :
前スレでも話題あったけど、
吉牛あとのラーメン屋が、つけめん屋に復活してた。
最初から一度も行ってないんだけどね。

22 :
2、3日前からバス通りの電柱に電灯が設置されたみたいで、夜ずいぶん明るくなった。
防犯対策かな、この前強盗事件があったみたいだし。

23 :
新しくできた女性がやっている歯科はもう行きません。
不信すぎて大事な歯をおまかせできません。
そもそもコミュニケーションがとれない先生。
期待しすぎたのもあるけど残念です。

24 :
あら、そうなんですか?
相方が「奥歯の調子が悪い。」と痛そうに嘆いていたので、
どうせなら女医さんの方が良いと思い、近々行かせようと
考えていたのですが...

25 :
久しぶりに松屋でくつろいでたなー。

26 :
品川通りのバーミヤンがいつもガラガラだから誰か行ってあげて。
そのうちつぶれちゃうぞ。
・・・別にいいか。

27 :
週末夜は混んでた気がするけど…結構前のことだけど

28 :
深海魚と言えば秀美だが。。。。
あれから25年
Rになったり

29 :
↑申し訳ない 間違えました

30 :
南口の狂犬はまだ元気してる?

31 :
駅地下の駐輪場って2時間無料とかじゃないんだね
駅ビルのUFJ銀行ATM利用しようと思って自転車で行ったら止めるところなくて不便だと思った

32 :
>>31
私も同様に困っています。
どこか自転車とめるのに良い場所ありませんかね?

33 :
線路沿い南側の駐輪場2時間無料ですよ

34 :
普通に営業時間内の引き出しとかならセブンイレブンのATMでいいんじゃない?
手数料はかからないよ

35 :
セブンって手数料無料なんだ! 知らなかった。

36 :
>>33
線路沿い南側にあったんだ!
2時間無料なら用事のある場所によってライフと使い分けできそう
>>34
記帳は無理かなと思って駅まで行ったんだけど今度ちゃんと確認しておこう

どうもありがとう

37 :
駅近くで くつろげて
うまいコーヒー飲める喫茶店ありますか?

38 :
ちょっと歩くけど北口の珈琲焙煎サカモト。
チェーン店ならドトールか改札出てすぐのルパ、かな

39 :
ネパーリチューリの窓から滝坂の踏切がよく見える。
下り各駅停車はそろそろ、準特急は軽快に過ぎて行く。遮断機が上がると車が走り出す、雨が降りそうな昼下がり。

40 :
´',、´',、´',、(´・ω・`)|q´',、´',、´',、 
雨だぼー

41 :
誰か「駅なび」のつつじヶ丘見ました?
家族で見てたんだけど、散策コースが南口から野川に向かっていて、
そっちはつつじヶ丘じゃないだろ・・・とテレビにツッコミまくり。
北口のメイン商店街なんか映りもしなかった。

42 :
TVでどこ行ったか知らないけど野川大橋まではつつじヶ丘です

43 :
行ったことない辺りだからよく知らないけど、
大町の市民グランドや神社の道から向ってたから、あきらかに菊野台でしょ。
ちょうど咲いてた頃なんで、野川の桜が撮りたかったみたい。

44 :
その番組がどういう番組かは知らんけど
駅の周辺を散策する番組なら神代団地やその周辺は「つつじヶ丘エリア」でもおかしくはない
菊野台周辺から歩いてつつじヶ丘駅まで通う人だっているんだし
線路の北側だけがつつじヶ丘じゃない

45 :
野川って自分のなかでは夜桜ライトアップする佐須のあたりのイメージなんだよね。
確かに団地の一番南の辺りはつつじヶ丘なんだけど。
地元の厳島神社を撮らず、別の神社を紹介してたのも納得いかなかった。
知り合いが出るんで見たんだけど、期待した程の内容じゃなかったかな。

46 :
紹介の仕方がズレてるというか
何かわざと捻くれて通ぶった感じの内容だったね

紹介されたお店の悪口を言うつもりは毛頭ないけども
そこ紹介してここには触れもしないのかー的な・・・
まーあの手の番組は放送時間や予算も不足してるんだろうけどさ

47 :
武蔵野うどんに行ってきた。
武蔵野の小麦を使っているそうでうどんが白くなく、歯ごたえがある。(こしはふつう)
つけうどんにすると硬さが際立ちそう。
汁もまずまず美味かった。
夜はやってないらしい。
鶏麺とは無関係だろう。

48 :
そか…鶏麺じゃなかったか。レポートありがとう。
行ってみます、武蔵野うどん。
楽しみ〜

49 :
地粉を使うと、淡い灰色になるんだよね…。
旨そうだから、行ってみよう!

50 :
ハローたくちゃん!
今朝もブサイクメガネと一緒にコールセンターのバイトかい?

51 :
ゲオで昨晩、ち○こシゴイテる若い地味な男がいた。結構お客さんいたのにモロに出してた。
店員に言ったけど何も注意してくれなかったよ。従業員教育最低だわ。
グレーのシャツ、ジーパン、眼鏡、痩せ型の浪人生っぽい男だった。

52 :
それはたぶん露出霊

53 :
午前10時頃にライフ辺りの線路沿いにパトカー4台位来てたけど
何か事件ありましたか?

54 :
>>51
めんどくさかったのか怖かったのか知らんが従業員最低だな。

55 :
>>51
女性店員に言ったんじゃなかろうな。

56 :
店長に言わないと。居なかったなら仕方ないが。

57 :
ひどいなあ
駅前なのに

58 :
西つつじヶ丘なんだけど、
表から、ビニールを燃やしたような匂い、しない?

59 :
神代団地で事件あった?

昼過ぎにパトカー、消防車、救急車が来てて、
路線バスが通行出来なくなってたけど・・・
野次馬も結構居たから、誰か詳細しらない?

60 :
僕もちょうど自転車で通りかかりました。
2時半くらいの時は、パトカー×3台、覆面パト?×1台。
黄色いテープが団地の建物出入り口に張られてました。

61 :
雹なんて初めて見た

62 :
急な雷雨。慌てて家に滑り込み、
直ぐに去りそうではあるが。

63 :
雹が積もったw

64 :
晴れ間が出て、虹が出来てるよ。
2日連続で虹を見たのは
初めてかもしれない。

65 :
2日連続じゃなくないか?
虹が出たのは5日じゃなくて4日じゃなかったっけ?

それより雹のせいで車に傷が・・・(´;ω;`)

66 :
>>65
うちなんか、カーテンレールから猫が降ってくるんだぞ…(;´ロ`)
…肩ザックリ

67 :
で、今日19時半ぐらいの西側の踏み切りでタクシーに自転車が積もってた事件の詳細分かる人いる?

68 :
>67
はぁ? 何それ。kwsk

69 :
わかりますよ 30歳くらいの男が自転車でタクシー破壊してた
窓ガラス割って運転手引きずり下ろしてぐしゃぐしゃにしてましたね
警察にも殴りかかってました。
原因はタクシーの急ブレーキ
チョンテセっていうサッカー選手にそっくりでした

70 :
7時半逮捕ですw

71 :
わからねぇww
自転車がひかれそうになってキレたってこと?

72 :
いや客下ろす時にそいつが後ろ歩いてたっぽい。
チャリは来々軒の客と和菓子屋の客のチャリ

73 :
はあ…他人のチャリで…使われた客災難だなあ

74 :
もっとわからねぇwww
車の後ろ歩いてる人間がキレる理由が分からん
春の珍事って奴?

75 :
あー俺も殴りかかってはこなかったが似たようなことあったなー
すき屋の十字路で信号待ちしてたら信号無視&余所見のチャリ親父が
俺のすぐ横で急ブレーキかけたと思ったら「どこ見てるんだ危ないだろ」と・・・
当然俺は動いもいなければ歩道を封鎖する形で突っ立ってたわけでもない
「は?」って感じだったが口に出さなくてよかったな

つつじもわけのわからねーのが増えたな

76 :
遠足かな、改札口のドラッグストアのシャッター前に小学生がわんさか。

77 :
つつじヶ丘も怖い事件あるんだね

78 :
>76
たぶんそれ社会科見学だよ。小学3年生がお店を見学してお客や店員にインタビュー。
社会科の教科書に載っている。

79 :
サミットの横の坂道とハイムの駐車場が交差するあたりまた陥没してたな
今回は結構穴でかかったけど大丈夫なのかあれ?
何年かに1回殆ど同じ場所に穴開いてる気がするんだが
穴埋めてるだけで原因の特定ほったらかしてるのかな?

80 :
元週刊ゴングの竹内宏介さんが亡くなりましたが、柴崎在住だったそうで、柴崎〜つつじヶ丘間で時々お見かけしました。
蝶野正洋もつつじヶ丘駅前で見かけました。
蝶野が高校時代にモヒカン刈りにしたのは有名ですが、その床屋さんはつつじヶ丘です。
前田日明は仙川に住んでいました。

81 :
蝶野正洋って三鷹で大成高校行ってて族だったんだよね

82 :
プロレスラーの前田は関西じゃないの?
悪だった頃の赤井と同じ生息域で時代も一緒だと聞いたぞ

83 :
>>80
竹内さん・・・
もう20年くらい前だけど柴崎の甲州街道のセブンでバイトしていた時
よくいらしてました。いつもゴング見てますよと話しかけると、嬉しそうに
してくれて、それ以来プロレスの話しをするようになり、たまにチケットを
くれたりしました。ご冥福をお祈りいたします。
>>81
蝶野は永山高校です。

84 :
>>82
続けてすみません。
たしかに前田日明はUWF時代に道場が世田谷大蔵の仙川沿いにあり
自宅は調布の仙川のマンションに住んでいました。
テレビの特集で自宅が出たこともありました。

85 :
>>80
その床屋「男爵三鷹中原店」ね。オイラもその店利用していたから店主から
直接聞いた事あるわ。

87 :
>>85
違う床屋さんなんですけど
蝶野のファンミーティングの告知が貼ってあったことがあって、だから信じてたけど、法螺だったのかな

88 :
>>83
蝶野って永山高校か・・
ググってみたら結構きびしそうな学校じゃん
なんかハンテンとかの族でスペクターと抗争してたような

89 :
>>87
2〜3年前に店主から聞いたんだよね。その後隣の席で髪を切っているの見たし。

90 :
プログレスの駅前での無差別ビラ配り止めないかなぁ。

91 :
三鷹シティバスつつじヶ丘行きのバス、いつもガラガラみたいだけどどうすんだ。
杏林で乗り換えできるか、吉祥寺駅が無理でも、せめて三鷹市役所あたりまで伸ばさないと利用価値ないぞ。

92 :
>>91
そういえばあのバスうちのちょう近所通ってるんだけど乗った事ないなあ

93 :
宣伝がたりてないんじゃない?
たしかに、吉祥寺まで行けば乗る人かなり増えるだろうけど。
京王線ユーザーとして本音は小田急じゃなくて京王にそれはやってほしいなあ

94 :
俺は基本京王贔屓だけど繋がるなら別にどっちがやってもいいと思うけどね

小田急のでっかいバスは路駐とかで狭くなってると譲ってくれないことが多いイメージがあったけど
チビバスでは今のところそういうシーンは見てないし丁寧にしてくれるならどっちでもいい
ルートがルートだから上から相当厳しく言われて気をつけてるんじゃないのかね?

95 :
ついでに成城学園行きのバスもつつじヶ丘に来てくれると便利なんだが、なんで仙川にも国領にもあるのにつつじヶ丘だけ小田急の連絡バスがないんだろ。

96 :
>>94
京王か小田急かだと、だんぜん京王派です。(バスね)

京王の運転手の方が応対も運転も優しいし、気が利く。女性運転手も多いし。

小田急は外れの運転手は本当に無愛想。

97 :
小田急バスは組合が強いから、社員の態度がでかいとどこかで聞いたような。
京王は電車のサービスも首都圏で一番対応がいいから普段から応援してるよ

98 :
たしかに、以前は小田急バスのエリアに住んでいたが、横柄な運転手が少なくなかった。
京王は今までそういうことはまったくない。ていうか、逆に丁寧過ぎる感じがする。

99 :
バスの運転手は、目的地まで安全確実に運んでくれれば無愛想でもいいよ。
商売上の挨拶なんていらんだろ。コンビニやファミレス店員みたいな気持ちの無い対応を望むの?
終バス間際で客がガラガラだから超飛ばすとか、着席する前なのに急加速するとか
そういった安全面での配慮さえあればいいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★清瀬のみんなアリガトオ114☆☆(300)
【駅付近も】拝島付近スレPart14【駅利用者も】(300)
■■■■■■■ 府中 193 ■■■■■■■(301)
◆◆◆ 永山スレッド Part 117 ◆◆◆(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part147(300)
★【町田で盛り上がろう】PART161★(300)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.103 ★☆★☆★☆★☆(300)
町田市・忠生!7(301)
■■■■分倍河原30 (府中)■■■■(300)
★★★ 豪徳寺・山下のオススメ・20★★★(786)
東北大震災スレッド10(1000)
【継承】 沖縄の伝統芸能総合スレ 【伝承】(55)
八雲町スレッド★16(181)
埼玉県桶川市について語るスレ●33丁目(300)
【緊急】多摩地区・ノロウイルス流行情報【警報】(104)
★境港 Part26★(954)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part194(300)
【調布】多摩川住宅【狛江】Vol.5(303)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 238(301)
千葉県検問情報(250)
石川県の中学校(264)
香川県高松市国分寺町について語ろう(406)
■□■□鳩ヶ谷でGo! Part22【川口市】□■□■(300)
★★★新潟県長岡市188★★★(300)
【この季節】北陸甲信越板護美箱 55杯目【護美箱に篭れ】(300)
【気軽に行ける】日帰り温泉のお薦め教えて 5浴目【日帰り温泉】(354)
炒飯がすごく旨い店教えれ!9レンゲ目(260)
(*´Д`*)さいたま市北区日進町(*´Д`*)その5(77)
★隠岐郡総合スレ Part41★(417)
※※※※ 町田市鶴川85丁目 ※※※※(300)
●停電情報3●(301)
水戸またーりスレ その188♪♪(301)
水戸またーりスレ その186♪♪(300)
八王子総合 131(301)
【ゴミ焼却場どうする?】小金井総合31【日本のナポリ?】(300)
椎名町駅付近 vol.009(1000)
忘れないでね北品川 ぱーと12(775)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part184     .(300)
国分寺駅前再開発について語るスレ その3(223)
群馬名物焼まんじゅうや他の名物を語るスレ -○○○○-3串目(234)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No76■ ■ ■(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part136(300)
■■■■■■■ 府中 166 ■■■■■■■(300)
新・富山弁ガンダム(213)
さらに見る