1read 100read
2013年01月東北100: 【誰の為の復興?】岩手県釜石市 Part31【今こそ真剣に考えよう】(289) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【3.11あの日】〜東日本大震災〜体験記録Vol.1【絆の足跡】(732)
死にたくない!三陸気仙地方〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜part10(422)
気仙沼あたりで会おうよ part42(1001)
○▼△ 郡山市スレッド Part93△▼○(1006)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart79★★★★(1000)
岩手県北上総合スレ Part47(1001)
いわきってどうよ?Part89(1002)
★●福島県統一雑談スレ☆21発目●★(1000)

【誰の為の復興?】岩手県釜石市 Part31【今こそ真剣に考えよう】
1 :2012/05/23 〜 最終レス :2012/12/30
過去スレ
岩手県釜石市 Part30 http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1318634542/
岩手県釜石市 Part29 http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1307888518/
岩手県釜石市 Part28 http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1301790499/
岩手県釜石市 Part27 http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1300095719


2 :
鵜住居の信号なんなの!?誰も住んでない場所に
前と同じようにくそみたいな信号たてやがって
チカチカ点滅してんじゃねーよ!

3 :
おまえみたいに通るやついるからだろ。

歩行者や車とか誰も通れない状況なら必要ないと思うが・・・・

4 :
鵜住居の信号で要らない奴って、旧太郎どんのとこか?
他の2ヶ所(寺前/旧駅前)はソコソコ有用かと。

# 夜は消灯でいいと思うが。真っ暗だし。

5 :
夜のホカ弁前の信号
釜石方面から根羽魔大槌方面の信号
赤点目じゃなくて黄色点滅でよくね?
赤点滅してるけど
むだに車とめてるようにしかおもえない
根羽魔方面からだれもこないし

6 :
釜石近辺で、1週間ほどの仕事が入りまして、
割と安めで(1泊2食6,000位)、料理もそこそこな宿知りませんか?
一人部屋で・・・探しております。

7 :
旅館組合↓
http://www16.plala.or.jp/kamaishi-kankou/syukuhaku.j.pdf
一人部屋だとホテルになり(旅館で一人利用は断られる場合あり)
1泊2食6000円はないかもしれません。
いずれ釜石はまだ宿不足ですので、早目がよろしいかと。

8 :
ありがとうございます。
やはり宿不足ですか・・・
イビキがうるさい人がいまして・・・

9 :
旧釜商の体育教師自殺・・・

10 :
なに???くわしく!

11 :
何でこんな時間にジェット機…

12 :
いったい何が始まろうとしてるんですか

13 :
>>12
第三次大戦だ

14 :
あらやだこわい

15 :
過疎ってんねー釜石民みんな死んじゃったの?(笑)

16 :
わりと死んじゃった・・・

17 :
大会社こないし田舎までメリットないし

18 :
突然だけど小規模水力発電特区を作って欲しい
小規模水力は実用性とか実現性が高いのにダレトクな法令の
せいで普及してない
ソーラーとかに力を入れる前に小規模水力を作らせて欲しい
釜石のいたるところにある小川にポポポポーンと
小規模水力発電機を作れば災害時に便利だし
エコだし

19 :
よくわからないのだが

小規模水力発電機を自前で設置/管理するから
発生電力を東北電力で買い取るよう法整備して欲しい

ということ?
もっと具体性があれば話が進めやすいかと思うが。

# 東北電力からすれば、不安定電源増加は拒否したいと思うけど。

20 :
タチカワさんは思いつきで物言ってるだけ、
まともに相手する必要ないですよ〜

21 :
>>20
またお前かよ。
アイデアもやる気も根気も無いやつは今の釜石にいらないよ。

22 :
>>21
またtachikawaか。
お前はこなくていいよ、

23 :
どんマイケルo(^-^)o

24 :
tachikawaが勝手に作ればいいじゃねーか。
1基で何軒まかなえるとかテストとしてなら
法の整備もいらんだろ。
釜石の川の規模でホントに実用性があるのであれば、
あんたが大儲けできんだし。

こんなとこに書き込む前に実行しろ。
良くも悪くも結果は後から付いてくる。

物置に電気がつきました程度じゃなきゃいいね・・・

25 :
>>18-24
初期投資+送電・蓄電(既存技術)の組み合わせ。オイル・ガス・原子燃料等
エナジー不要。小規模多数拠点のネットワーク化の考え方と国策を結びつけな
いと無理。小規模実験は大学レベルでは(どこかは忘れた)発表されてる?個
人レベルでは無理じゃない?

26 :
技術的には勝手に作れるレベルだけど
法律を厳守しようとするとすごく難しくなってしまう
ドブロクと一緒
それが小規模水力発電。

27 :
おしマイケル。

28 :
昨日仕事で釜石に行きました。失礼になるかもしれませんが、町中の瓦礫が少なくなり綺麗になった印象をうけました。少しでも釜石の為になればと思い駅前で鮮魚を買いました! 市役所前のテントのラーメン屋さんに入ってみたんですが、トンコツラーメンが美味すぎてビックリしました! 店長さんやスタッフの皆さんも、すごく親切にしてくれて色々と話しました。また近い内に絶対食べに行く予定です。 頑張れ釜石の皆さん!
出来る事は少ないけど私が出来る事で微力ながら応援し続けます。

29 :
…お、おう!

30 :
>>28
>出来る事は少ないけど

↑って
>駅前で鮮魚を買いました
>ラーメン屋さんに入ってみたんで
>出来る事で微力ながら応援し続けます。

って、ことなの?
言葉は普通だけど、意味がわからない。
また来て、魚買って、ラーメン食べればいいのかな?
どうぞ。

31 :
カネでもくれってか?

32 :
>>28
素直に感謝します

片付きつつある事は事実かと思いますが
その先が決まっていなかったり不透明だったり

いずれ時間がかかるかと

33 :
>>28
君はえらい。暇さえあれば俺も行くよ

34 :
>>30
お前みたいな奴がいるから、いつまで経ってもコトが進まないんだよ。

35 :
>>34
同感

36 :
釜石ないろんな意味で流れ者が多くて嫌(笑)

37 :
わかるその気持ちわかる

38 :
>>30
28は仕事で釜石に行ったのを利用して、市内で買い物と食事したんじゃないか?
俺は良い事だと思うぞ! 
俺も時間が出来次第釜石に行くよ。

39 :
良い話しだな〜

40 :
車両火災?

41 :
松倉のどこだって?

42 :
まいね

43 :
なんかわからんが
>>駅前で鮮魚を買いました
>ラーメン屋さんに入ってみたんで

って、普通に釜石人がやってる事で、なんか意味ある?

まぁ、どうでもいいが。

44 :
>>42のレスは勘違いでした。
恥ずかしい。
申し訳ないです。
ROM専に戻ります

45 :
わかるすのきもちわかる

46 :
平日夕方ってサンパルク前がS●C帰りの車で渋滞するんだけど
あの細っこい道逆送して行く車多くてマジビビったわ。
そのうち死亡事故起きるぞ

47 :
今に始まったことじゃない。
最近車を使うようになった人とか多目的グランドの仮設の人かな?

逆走?
一方通行の道はサンパ前にないと思うが・・・

まあ、あそこの会社の新入社員が事故をおこしすぎて
車通勤禁止という噂も過去にあったようだが。

48 :
有名な建築家がグランドデザインを発表していましたが、
もうあれで決定したんでしょうか…?
NHKでの放送を見てからずっと心配しています。

49 :
他にやることあるだろーが屑役人
Rばいいのに♪

50 :
>>48
確かにあれ見ると心配になりますね
関係者の自己満足で終わっているところがコワイ

私は大槌湾側の復興計画しか知りませんが
こちらは、あのヘンな建物はありません。
# 山の斜面に集合住宅を作って、外側の階段で
# 高台へ避難とか言う模型

というか、まだ嵩上げ箇所のガイドラインや
新設堤防+道路の位置が決まりかける程度です。

街側の情報がありましたら教えて下さい。

51 :
でも、釜石市の言うとおり
鵜住居の同じ場所に町を作れば
経済効果あるだろうしまた津波くれば
ますます潤うたろうしいいんじゃない?

52 :
小沢終わったなw

「このような未曾有の大災害にあって本来、政治家が真っ先に立ち上がらなければならない筈ですが、
実は小沢は放射能が怖くて秘書と一緒に逃げだしました。岩手で長年お世話になった方々が一番苦しい
時に見捨てて逃げだした小沢を見て、岩手や日本の為になる人間ではないとわかり離婚いたしました」

53 :
>>52
ソース書けよ、ハゲ

54 :
週刊文春Web
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1442

55 :
未曾有で学習院出のアホウを思い出した。

56 :
>>54
すまん。
事実だったのだね。申し訳ない。謝罪。

57 :
明日発売の週刊文春に乞う期待w

58 :
>>57
小沢は好きでも嫌いでもないけど、なんか、微妙になってきた。
文春買うです。

59 :
和子恐ろしい子!

60 :
>>48
そんな人に頼むと、見た目はともかく実用性に乏しい
施設を作られたりするんだよな。
>>52
小沢がどうして岩手沿岸を訪れないのか不思議に思っていたが、
まさか放射能怖いだったとは思わなかった。
住民を心配して駆けつけるにしろ、パフォーマンスにしろ
どっちにしても地元政治家なら沿岸に駆けつけるべきだろうに。
呆れたよ。

61 :
ミズウミの賭博場のあった場所って
がれき置き場になってるけど
あそこって市の土地なの?
それとも賭博場の人がかしてくれてるの?

62 :
テレビで流れたのに防災無線で緊急地震速報無かったね。
まだ故障したまんまなの?山田課長(笑)

63 :
みずうみのパR屋は復活しないの?
あんなに毎日大盛況だったのに

64 :






















パRの話題だす奴ってなんなの?

パR依存症?

まぁ、パJスって、ゴミだから、どうでもいいけど。

65 :
妙な改行入れる奴に言われたくねぇなぁw

66 :
すげー雨だけどコンビニ行きたいな

67 :
汚佐和夫人って子供が産まれた時に勝手にお祝いのハガキ送る人か?

68 :
>>65
改行とか書き方とか全く関係ないだろ。
お前馬鹿か?

パソコンからカキコしろよ、カス。

69 :
小沢…
岩手より関東のほうが放射線被害大きいんだが…

70 :
何キレてんの?いなかっぺくん(笑)

71 :
どぼちて〜〜〜っておい!

72 :
ぱRだけは復興の役に立たないどころか
社会の癌、ギャンブルは猛毒
復興とか関係なくいますぐ規制されるべき
パR屋のコマーシャルとかで復興とか絆とかをネタにした
やつを見ると反吐が出る

73 :
パチ屋の前で街宣でもデモ行進でもやりなよ。
なんの行動も起こさずにこんなトコ書き込んで何になるっーの?

74 :
>>73
まぁ、今後ID変わってもdocomoの書き込みは、お子様だってわかってよかったね。
子供は寝なさいね。

++++
70 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2012/06/21(木) 00:44:07 ID:E8FgVy/g [ NXC3OYx.proxycg103.docomo.ne.jp ]
何キレてんの?いなかっぺくん(笑)

73 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2012/06/21(木) 20:24:06 ID:E8FgVy/g [ NXC3OYx.proxy30040.docomo.ne.jp ]
パチ屋の前で街宣でもデモ行進でもやりなよ。
なんの行動も起こさずにこんなトコ書き込んで何になるっーの?

75 :
ま〜た、ぷららのハゲがファビョッてるw
いまどきぷらら使ってるなんて驚愕もんだよねwww

76 :
粘着すんなよ おっさん(笑)

77 :
釜石在住のシルバー屋さんがCD出すと聞いたのですが、どこで買えるか知ってる方いますか?

78 :
デマです

79 :
出っ歯です

80 :
はっ?

81 :
昨日Eテレで釜中の人達が流れてたな

82 :
たくさん流されてたね

83 :
今日の5きげんテレビは釜石から・・・

84 :
総理来たけど地元民は興味ないってか
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120714-OYT1T00483.htm
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120714/k10013589601000.html

85 :
時間の余裕もないし、
もうすぐ変わるでしょ。

86 :
ツベが着てるって本当?

87 :
鶴瓶?

88 :
とぅーべ!

89 :
「フライキ」って何?
雑誌か何か?

90 :
フライキ(富来旗):海にまつわる祝事のたびに 船上高く掲揚される大漁旗

…のことか?

91 :
いや、なんかそーゆー名前の情報誌みたいなのからアンケート用紙がまわってきたんだけど、聞いたこともないトコだったんで胡散臭いなと...

紙よく見たら来月発行って書いてた(´・ω・`)

92 :
これかなあ?

『フライキプロジェクト』
http://www.furaiki.jp/

93 :
こんな糞熱いのに東中の校庭では
長袖ユニフォームでヤキウの練習してた
だれか死なないとわかんないのかね
わざわざこんな炎天下で練習させるとかマジキチすぎ

94 :
>>93
心配ならポカリかゲータレードの差し入れでもしてやれよ。

95 :
でも、あの人たちって練習中に水分採ると死ぬとか
カメラで撮影されると魂抜かれるとか信じてそうで怖くてうかつに近づけない

96 :
野球部員の死因は熱中症 ランニング中急死か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120730/dst12073021040016-n1.htm

97 :
津波警報が出ても逃げない精神と
炎天下でヤキウの練習させる精神って
なにか共通の問題に起因してる気がする

98 :
△ なにか共通の問題に起因してる気がする
○ なにか同じような気がする

99 :
まぁ、熱中症で死んでる人なんて一日に多くても数人とかでしょ
そんな気にすることじゃないと思う
暑い中頑張ってる高校球児は見てると胸が熱くなるし
やっぱり野球は真夏にやってなんぼでしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

いわきってどうよ?Part117(1000)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド2■▲●(300)
いわきってどうよ?Part98(1002)
岩泉町/川井村/田野畑村/[普代村]/大槌町/[山田町]--Part(794)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart34(1001)
■■【つづらご】山形県米沢市スレ パート35【つぢめぐり】■ ■(1000)
【新市誕生】青森県つがる市[Part-1](126)
いわきってどうよ?Part102(1001)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part87(1001)
滋賀県栗東市を語ろう(その11)(467)
新潟県小千谷市民集合 XXIIII(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part177★★★★(300)
★福井県出身の有名人,芸能人part2★(289)
石神井スレッドPart70 〜高架第二期工事進行中〜(1000)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part59(300)
今日経堂どう?PART35(1000)
【放射能】 外部・内部被爆 水道水・食材他 10(300)
沖縄の怖い話・心霊スポットについて【第5話】(1000)
★==鷺宮ってどうなの?パート28==★(1000)
【ビギナーから】北海道のキャンプ 情報交換所6張目【ベテランまで】(200)
倉敷駅周辺(阿知・鶴形・美和・寿・美観地区)その10(631)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その66(300)
上井草22(194)
阪神甲子園〜鳴尾〜武庫川 Part14(301)
■□新潟県新潟市スレッド【91】□■(300)
【美味い】教えて!多摩のおいしい洋食屋さん!!3軒目【安い】(180)
◆◇小平市の鷹の台という街知ってますか? Part6◇◆(300)
魚沼地域広域スレ2(300)
沖縄の郵便局&宅配便スレ2(141)
日立市大みか町って知ってる?Part8(225)
【地震】災害情報 災難4回目【大雨】 ((1003)
○○○北陸甲信越板キャッチコピー募集 巻の9○○○(462)
仙台市太白区(鈎取・山田・秋保・八木山・西多賀)第8シーズン(220)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part95(300)
宮城県仙台市のガソリンスタンド営業情報 Part2(1002)
【話題は蛍と】★埼玉県飯能市Part136★【ホテル】(301)
仙川 80(300)
東北の岬・灯台を語る(69)
調布134(300)
■13■【富山市総合雑談スレッド】■13■(1001)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(981)
■■■■■■■ 府中 143 ■■■■■■■(301)
東村山について語るスレ{だいじょぶだ}PART58(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part160(300)
さらに見る