2013年01月多摩15: 【平成24年】多摩地方気象台78シーズン目【2012/12/20〜】(70) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆☆〜立川〜☆☆  Part 206(300)
イオン東久留米SC建設までPART6(302)
【最悪】多摩地区の悪徳商法3【だまされるな】(81)
青梅 その70(300)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part157 ★★★★★(300)
★日野市総合39★(300)
【町田の】南町田をなんとかしてよ【はしっこ】パート15(300)
【290が】ひばりヶ丘part53【次スレ立てた】(300)

【平成24年】多摩地方気象台78シーズン目【2012/12/20〜】
1 :2012/12/20 〜 最終レス :2013/01/03
前スレ
【平成24年】多摩地方気象台77シーズン目【2012/10/06〜】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1349504195/
■気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
■東京アメッシュ(東京都下水道局)
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■雨量・雷情報(東京電力)
http://thunder.tepco.co.jp/
■みんなの天気予報
http://tenki.lbw.jp/
■国土交通省防災情報提供センターリアルタイムレーダー
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
■XバンドMPレーダ
http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_top_kanto01.html
■中部電力 雷情報
http://www.chuden.co.jp/kisyo/
■ウェザーニュース
http://weathernews.jp/


2 :
さ、寒い

3 :
今日で地球が終わるせいか、いつもより寒い気がする

4 :
>>3
今日で地球が終わるの?

5 :
自分の国も滅亡も判らなかったマヤ人に地球の滅亡が判るとは思えないけどね。

6 :
マヤ 恐ろしい子!

7 :
今日はマヤ暦の大晦日  明日から新しいマヤ暦が始まる

8 :
また、また曇り、体感温度がさがってます。空は雪雲っぽいです今日も@八王子
明日が有れば、
グッドモーニング グッドモーニング グッドモーニングトゥユゥー

9 :
夕べ雪降らなかったのかな
寒い寒いと対策してたせいか思ったより寒くなかった

ま、十分寒いと思うけど

10 :
神奈川から雨域が押し寄せているぞ
この風と合わさるとどうなる?

11 :
雨域は東京湾に抜けました。
お騒がせしました。
これから外出するところでしたので。

12 :
寒い・・・。
晴れと出てるが曇りじゃんか

13 :
毒盛@立川

14 :
なんだよ雨降ってる@あきる野

15 :
都心でも0℃だから寒いはずだよ

16 :
今朝は室温が2℃でした。
今は6℃。
マウスを持つ手が冷たくて、右手は薄手の手袋をしてネットしています。

17 :
>>1
乙ですー

日差しは暖かい@小平

18 :
なにげに台風25号が発生しました

19 :
南の島に避寒?しに行ってる人らには災難だな

20 :
台風は毎年平均25個ぐらい発生しているらしいから,なんとか平均水準に達したってことだね.
進路にあたった方には,たまったもんじゃないけど.

21 :
27日の朝の気温 調布市は-4℃の予報だ

あきる野市、檜原村、日の出町とかは-6℃!

22 :
くっそ寒すぎ

23 :
風がやばいんですよね〜キツイよ

24 :
今日は湯たんぽ2個抱っこして寝る!!
毎日、AM10:00〜PM2:00以外は外に出たくないかんじ。。。

25 :
水道凍結指数 40 郊外中心に、凍結の可能性あり

http://season.tenki.jp/season/indexes/freezing_water/city-63.html?date=0

大丈夫だよね?

26 :
水道管凍るか?

27 :
屋外の水道(の蛇口)は、ヤバイと思う。
うちでは早々にボロ切れ巻きつけた。

28 :
1月はさらに冷え込むんだろうか

29 :
布巻いとくと違う?
うち庭のホースのワンタッチ装着部品が破損した、たぶん凍ったんだと思う

30 :
寒いよ
自宅の温度計で22:40現在-2.8℃になってる
明日朝は-5℃くらいかな@八王子

31 :
水道凍るかもしれんからちょろだししとこ。

32 :
蛇口で止められてる水が、凍って氷になる過程で体積が膨張するから、
蛇口付近の水道管は破裂しやすい、というのが基本的な仕組み。
そのワンタッチ装着部品の中に水が入っている状態だったら、
水から氷へ変わったことによる体積の膨張が原因だとは思うけど、
普通、水は蛇口で止めてるよね?
それとも、蛇口は普段から開放しっぱなしで、装着部分で水を止めてる仕組みのやつ?

33 :
今年は寒い冬だな。もう明日が底ってw

34 :
水道ちょろ出しって、台所1ヶ所だけ出しとけばいいのかな(´・ω・`)?

35 :
おー!!寒い!早起きしてびっくりだ。

36 :
マイナス6度予想って何だよ。

37 :
冷気が身にしみるぜ

38 :
>>34
うちは外の湯沸し器の管が凍るんでお湯の出る蛇口1箇所をちょろだししてる。

39 :
奥多摩の山奥に住んでいる人が多いんですね

40 :
思ったほどは冷えなかったような気がする。
風がやまなかったためかな。
昨日の朝とか、12月11日の方が最低気温は低くなった。(府中で-4℃とか)

41 :
誰だッ!-4℃とか-6℃とか書き込んだ奴はッ!

42 :
>>38
どうもありがとう。

43 :
北側の2階のトイレの水道が凍らないから
まだまだだ@八王子寒い地区
トイレの窓は凍結してました今朝。

44 :
懐が氷点下

45 :
朝はいつも程度だったけど日中は寒かった。天然の冷蔵庫だな。

46 :
>>32
ホースの先のノズルにスイッチがついてるやつ
使用後は蛇口もちゃんと閉めてるんだけど、考えてみれば蛇口からノズルまで
の間には水が溜まったまんまだよな
蛇口締めてからホース内の水もきっちり出し切っておけばいいのかな

47 :
俺の子供のころは八王子でも平気で
氷点下10度越えてたよ
ここ数年はあったかいね

48 :
さみぃわ。異常な寒さ。

49 :
>>47
昭和のひと桁ごろだと、そんなに冷えてたんですね。
恐れ入りました。

50 :
>>49
俺の祖母は昭和10年頃の生まれだが、当時は濡れた髪で外に出ると髪が凍ったり、氷柱が軒先にできるくらい
寒かったそうだ。

51 :
寒い

52 :
>>46
射精した時と同じなんです。
ただしホースは縮小しないのが違う点です。

53 :
小比企の湯殿川で氷にのれました。
まー真ん中へんで割れてしまったけど。

54 :
ほら降ってきたじゃん

55 :
数日前に今日から少し暖かくなるって放送してた記憶があるんだが、全然嘘じゃん!!
せっかく裸で歩きたかったのに……

56 :
雪になってきた@八王子

57 :
飯能では雪だったけど、東村山は雨だ。

58 :
夕方の降り始めの頃ちょっとだけ雪だった@吉祥寺

59 :
結局大した事なかったね。もう雨も降っていないし、雪にもならなかったw

60 :
予想より南側通過してったみたいだね

61 :
朝は寒くなかったけど昼間は寒いな

62 :
雨脚が強くなった

63 :
すげー雨

64 :
止んだか?

65 :
風がすごくなってきた

66 :
何か飛んでると思って見たら、うちの洗濯物だった。

67 :
風が強いね
@西八王子

68 :
あったかいなぁ

69 :
青梅はもう2℃まで下がってるなぁ
一方、八王子はまだ9℃もあるね。

70 :2013/01/03
ちょっと春の匂いがした

tenki.jpによると4日(金)朝6時 調布は−5℃の予報だ
ま、そこまで下がらないと思うけど寒くなりそう
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◎◎ 多摩地区のバイク乗り 35台目 ◎◎(300)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−29[西国分寺](301)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part154(300)
【平成21年】多摩地方気象台42シーズン目【2009/6/14〜】(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part95 □(300)
青梅市河辺周辺56(300)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part73(305)
成瀬台ぽよ♪(74)
ji ma ma ファンスレッド!(163)
長野県松本市 天守91階(1000)
水道橋と後楽園についてまとめて語りませんか?その8(388)
▲▲ 宮前・久我山・松庵(南地区) Part 26 ▲▲(322)
●停電情報16●(300)
▲☆▲ 三鷹駅 65 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
☆赤塚っ子 43人目☆〜がんばれ 東日本!〜(1002)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-15》(523)
【西友】国立その110【リニューアル】(301)
■多摩地区を舞台にした作品■(66)
多摩地区の図書館について語ろう(259)
☆★昭島市総合69★☆(300)
■_□_■鳥取県の建設業界 13■_□_■(258)
埼玉県名発祥の地行田〜半端都市〜17(69)
★■石川県小松市■★part65〜就職難〜(1001)
西大井part13〜〜東京・渋谷・保土ヶ谷へ3駅〜〜(1000)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part5】■▲●(300)
長野県松本市 天守109階(1002)
福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)11(1000)
京王多摩川駅 その16(300)
上板橋 五本けやきでコンニチハ! 三十七本目(1001)
☆##☆##栃木県矢板市・16##☆##☆(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part95△▼○(1000)
◆東北の神社・仏閣〜鎮守の神様から名刹まで◆(131)
新潟市秋葉区 Part36 【新津・小須戸地区】(300)
★☆☆千葉県四街道市 "Part86" ★☆★(301)
【ケーズVSヤマダ】長野県佐久市-PART45【佐久病院移転決定!!】(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART49 ☆★南部(300)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part198(300)
FC東京を応援する Part14(106)
【ジンパの】ジンギスカン!10人前【季節】(334)
東北の有名人◎パート3(95)
【はての浜】久米島を語ろう-3-【羽田直行便】(59)
■埼玉県伊奈町について語ろう PART6■(300)
★くりやま・栗山・KURIYAMA★Part7♪栗山コロッケ♪(829)
▲▲ 宮前・久我山・松庵(南地区) Part 25 ▲▲(1001)
さらに見る