1read 100read
2013年01月東京150: 綾瀬 PART68(424) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その139(1000)
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part74>(1000)
◇◆ 日暮里・西日暮里 Part43 ◆◇(185)
【池袋はどうよ?86】(1003)
用賀スレッド part44(1000)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その101)※※※※(1000)
*品川区リンク集 part3(83)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(981)

綾瀬 PART68
1 :2012/10/30 〜 最終レス :2013/01/01
千代田線/常磐線綾瀬駅近辺にお住まいの方及び綾瀬駅利用者の方々の
スレッドです。過去スレは前スレよりたどって下さい。

*住民を不快にさせる目的の治安の話は禁止
*煽りは絶対無視 反応したら貴方も荒らし・煽りです。
>>980あたりで新スレ依頼をお願いします。

※新スレ誘導が出来ないので、>>1000は書き込まないようにお願いします。
*次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう

前スレ:
綾瀬 PART67
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1337514505/

関連スレ:
*足立区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634273/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


2 :
2げと

3 :
嫁が寝起きから吐きまくってて病院連れて行こうと思ってるけど、どこの病院がいいのか教えて欲しい。
綾瀬に引っ越してそんなにたってないから土地勘が全くないので

4 :
>>3
内科でいいのかな?島津医院は評判いいよ
西口からバス通りを環七に向かっていくとある

5 :
なんか、緊急性がない病院選択なのかな?w

6 :
こういう場合119でいいんじゃないの?
救急車来なくても病院教えてくれるんじゃないかな。
何度もやったら怒られるだろうけど
引っ越して来たばかりじゃ知らんもんは知らんからねー。

7 :
吐きまくってて、BBSへ気長に待つのって・・・!w

8 :
パピヨンやばくね?

東口の海賊でてくるからくり時計やばくね?

9 :
カラクリはいい加減整備しろ、と。
サンポップの方もさ。

10 :
綾瀬と海賊関係なくね?

11 :
安藤商事やばくね?

安藤商事のロレックス誰も買わないよね?



asako

12 :
>>11
kwsk

13 :
>>4
ありがと。場所調べてみます

>>5
>>7
少し様子見てからにしようと思ったからここで聞いてみた

14 :

お〜い!嫁さん今、大丈夫なの?
事態が重いと、大変な事に、なっちゃうよ?

15 :
からくり時計は駅のやつが好きだったなぁ
小さい頃、見るのが好きだった
海賊のは駅のが止まったあともしばらく
やってたような気が……

16 :
>>14
大丈夫、だいぶ落ち着いてきた。
どの病院がいいのかわからなかったから
近場の綾瀬病院?ってとこ連れて行って点滴打ってもらって
薬もらってきた。
明日も体調悪そうだったらさっき教えてもらった島津医院に行ってみる。

17 :
近くのヨドバシカメラがないのがつらい

18 :
救急なら
下井救急病院 TEL 03-3620-8811

駅から近いし。

19 :
救急かどうか困ったときは、「東京消防庁救急相談センター」に
相談がいいよ。(TEL:#7119)
症状を説明すればある程度の対応方法を教えてくれる。
あと、確か近くの救急病院も教えてくれたと思う。

20 :
というか明らかに症状が出てたら迷わず救急でいいと思うが。
緊急ですか?→はい、気持ち悪いです→自分で歩ける?→はい→じゃ、病院を教えますね→病院にたどり着けずに通報者死亡
という事件が少し前にあったね。

21 :
ここってURL貼れないのね

22 :
サンポップにあった「吉祥」ですが、
別のところで営業続けてました。
ただし、カラオケ居酒屋。
店の名前が「吉祥」に変わったのでアレ?って思ってたんですが
ある日親父さんが店の前にいたので間違いないですね。
武道館より西の下記のあたり。
http://goo.gl/maps/ml5iB
居酒屋れい→居酒屋吉祥

和風ハンバーグ、好きだったのになぁ・・・・

23 :
痴漢か,痴漢冤罪かわからんけど
さっき北綾瀬よりの綾瀬駅のホームで騒ぎがあってた。

24 :
それでも僕はやっていない

25 :
せめて女性専用車両の隣は男性専用にしてほしい
隣ガラガラなのに女性専用に行かない女邪魔

26 :
言えてる。
空いてる女性専用車両の、そのスグ隣の混み気味の車両に乗るアホ女をどうにかして欲しい。

27 :
ほんと2両目は最悪な混み方だよな。
乗降客の多い北千住や新御茶ノ水、大手町、霞ヶ関があるんだから、1両目を専用車にしないでほしい。

神様仏様悪魔様、3番線で並んでるのに割り込むRへ天罰を下してください。

28 :
綾瀬ってなにげに美容院、ヘアサロンが多いよね。しかしジプシー。
しばらく通ったとこ値上げするし、レシートくれないから行くの止めちゃった。
auの上はどうかなー?

29 :
>>28
auの二階は中々良いよ
優雅に髪をカットしてくれる
サロンみたい
蝶よ花よが苦手な人は苦行かも。好みが分かれるところ

30 :
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121101-00000071-jij-soci

31 :
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121101-OYT1T00733.htm?from=ylist

どこ?

32 :
>>31
4丁目

33 :
>>32
4丁目のどの辺?

34 :
ヘリが飛んでたのこれか?

35 :
>>33
床屋があったとこ。

36 :
4丁目って南側か…わからん…

37 :
駅から歩いて味好のちょい先

38 :
この茶色い建物だったはず
http://goo.gl/maps/C7frE

39 :
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221101025.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121102-OHT1T00039.htm
ここ

40 :
郵便局通り過ぎてるけど、セブンイレブンまでは行かないって感じかな

41 :
東綾瀬公園でなんかドラマのロケやってる。
工専が工事してるから全く通れない。邪魔だよ。

42 :
なんのロケだろ?ここ数年多いね。
住宅街で人も多くないし緑も多いからまさにロケーションは良いけど。

43 :
どうせ猟奇殺人モノだろ。昔は犯罪者って言うと必ず塗装工って設定だったんだから。そんでうちの親父はいつも頭抱えてたんだから。
そのくらいねえ、バカにされてたんだな、ペンキ屋って、うん。

44 :
>>43
島根の板からようこそ(笑)

45 :
私は韓国人が大嫌いです

46 :
>>43
半分合ってる気がしないでもないw
山下智久がモンスターズのロケしてたって噂が。
ミステリーだ。

47 :
でもペンキ屋さんや板金塗装の人って、すごい技術持ってると思うよ。
自分でペンキ塗ったりスプレーで車直すと、痛感するw

48 :
サンポップ地下で飯食ってきたよ。
時間帯のせいかサイゼリヤに武道館帰りの高校生がわんさか入って行った。
認知されてるんだなぁw

49 :
東綾瀬のパリーミキ先コンビニはファミマみたいやね。
駐車場もあるし、セブンイレブンピンチ?

50 :
いつもは無愛想なコンビニの店長が上層部の人か何かが視察に来てて気味悪いくらい愛想よかったw

51 :
>>49
ファミマ残念だなー。
ローソンがよかったよ。
誰だよセブンっていったやつw

52 :
こないだ、がってん寿司行ったら、
店員たちの合言葉がグレードアップしてた。

心のこもっていないマニュアル通りの挨拶で、
寿司がまずくなってしまった。

53 :
綾瀬駅の南にある長い駐輪場の先にできた大河ってラーメン屋
速攻で潰れたwww
跡地に、つけ麺屋できるらしい

54 :
うわああ…大河閉店!?
残念すぎる
閉まる前に食べに行きたかったなあ・・
納豆つけめんが本当に美味しかったんだよ

55 :
あ・・
×納豆つけめんじゃなくて
○納豆らーめんだった

豚骨スープが細麺にからんで卵黄がコクを足して美味しかったなあ
450円と安かったし
やっぱ好きな店には通ってあげなきゃダメだね
残念だ
残念だ

56 :
>>49
ファミマなんてちょっと先に行けばあるのにまたできるのか・・・ローソンでいいのに

57 :
>>54
あそこは場所が壊滅的に良くない

58 :
大五郎時代に行ったけど駅からめちゃくちゃ遠いよね。
自転車出すのも面倒でなかなかいけない。

59 :
白いからローソンかミニストップかと思ったのに

60 :
がってん前のセブンって駐車しづらいから、
新しくできるファミマ有利だね。

61 :
そこの斜め向かいのミニストップでソフトクリーム買ってたな

62 :
ミニストップは駐車場なかったけど、今度のファミマは繁盛するかも。
鬼公園からのお客さんも見込めるかな。

63 :
鬼公園w
地元ネタ過ぎるww

ちなみに西亀有のロケット公園は、映画のロケ地になってたよ。八日目の蝉ね。

64 :
おに公園
ロケット公園
まる公園
お城公園

65 :
綾瀬の話じゃないからわからない…マジで…

66 :
コンビニはATMだけはセブンイレブンが最強なんだよな。ヨーカドーがあるからセブン作らないけど深夜早朝に需要があることを分かってない。

67 :
セブンは弁当が強いもんね。

68 :
綾瀬じゃないアが「タイヤ公園」ってのがあったね
怪獣?みたいなのがあった
東和ゴルフの横

綾瀬1丁目には「貝がら公園」ってのもあった

69 :
>>68
タイヤ公園にはもうタイヤの怪獣はいないよ。
もう、いないんだ。

70 :
>>69
西沼公園、釣り池になったね。
お城公園ももう、ありません。

71 :
40代?

72 :
お城公園ないのかー
その先にピラミッド公園もあった

73 :
綾瀬パンダグループは鉄板w(゜o゜)w

74 :
味安の唐揚げは至宝

75 :
>>72
ピラミッド公園=ロケット公園

76 :
>>74
同感です

77 :
>>74
目の前を虫が通るけどな。

78 :
孤独のグルメ、綾瀬に来ないね

79 :
唐コロまぐろブツ!
オススメははんぺんチーズフライ☆

80 :
もつ煮が美味しい店はどこですか?
持ち帰りできると嬉しいですが、それ以外でもいいので

81 :
もつ煮は大体どこも似たりよったりでない?
不味いとこはそうないと思う。
笑店だっけ?あそこは何度か行ってる。
もつ煮も好きよ。

82 :
>>80
西口ガード下の加賀廣が白ミソでうまかった。
ここは混むけど大体おいしい。

83 :
評判のいいケーキ屋ってある?

84 :
>>83
まだあるかな?
ローソン100の前のケーキ屋
ガード下の。しばらくいってないが
美味しかったです

85 :
>>84
ありがとう、確認してみる

86 :
これっぽいですね
http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132404/13104346/
http://goo.gl/maps/PfG7a

87 :
美味しそうですね
食べたくなってきた

88 :
ガード下のケーキ屋さんは、店主の職人がお店で焼いてるから、間違いないと思うよ
事前に注文すれば、特別なケーキにも対応してくれるよ

89 :
東綾瀬商店街の中のコシジ洋菓子店がおいしいよ、むかしアド街でも紹介された、
写真転写のケーキも作れる

90 :
コシジとコワンは親戚同士だよ。昔ガード下にあったのがコシジだった。
ケーキ食べたくなってきたな

91 :
東綾瀬公園チェリー幼稚園近くにケーキ屋というより
パティスリー?w できましたね。
車がある人なら別だけれど駅から遠いし地元密着型を狙ったのかな?
最近、パン屋のラパンといいオシャレっぽい店多いですね。

92 :
それって正面にセブン出来たトコかな。

93 :
>>91
どこ?

94 :
おいしいパン屋はどこですか?

95 :
自転車の無料駐輪所ってもう駅近くにはないの?

96 :
>>92、93
アンプリルという店名みたい。
定休日が確定しないのか?あそこまで行って休みなのは・・と思って
名刺みたいなのを頂戴して帰ってきてたの忘れてた。
その向かいにセブンイレブンも出来たんですね

97 :
>>94
武道館方面の100円ローソンの脇道を入ったところにあるラパンていう店のパンが断トツで美味しいと思ってる
全体的に赤い外観の店

98 :
フランスパン屋(ガレット屋?)だから全部硬いけどね…

99 :
バス通りの信金のちょっと先にあるパンダ保育園はパンダグループなんですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その128(1004)
大井町線下神明☆都道26号線完成すればきっと新時代 Part10(389)
東急大井町線 荏原町PART21(457)
東陽町 〜快速停車〜15(1000)
上井草22(194)
※※雑色・六郷統一スレ その54※※(1002)
*北区リンク集 2(72)
☆★☆大田区蒲田パート162☆★☆(1001)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.109 ★☆★☆★☆★(300)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part45 ☆☆☆(300)
★東京イベント情報スレッド ♯01★(191)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 38/^^^\(270)
【18番】東御市14番ラーメン【かるかや】(300)
須磨パティオについて熱く熱く語るスレ!! 8番館(1000)
新潟市秋葉区 Part36 【新津・小須戸地区】(300)
節水しよう!2011(247)
尖閣諸島は沖縄・日本の領土です 6(1000)
【鴉の足跡】北陸甲信越板護美箱 48杯目【気にしない】(300)
★山田うどんについて極めてマターリと語るスレ★9杯目(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 107 ◆◆◆(301)
◆◇◆成増 -PART110-◆◇◆(1000)
函館市スレッド★86(1000)
三鷹市・野崎/大沢の話題 PART18(304)
【おばね】山形県尾花沢市をねまる Part.7(159)
県内の博物館・美術館(229)
∫∫∫∫∫北海道の温泉総合スレ・六湯目∫∫∫∫∫(495)
【カイロ】腕の良い整体・鍼灸★道内療術院【気功】パート2(335)
【情報】沖縄の公務員 7人目【公開】(1000)
☆埼玉県北本市vol80☆(300)
【ウニクス】埼玉県川越市南古谷 part6【伊佐沼】(239)
【小江戸】埼玉県川越市 #141【花火大会・百万灯夏祭り】(300)
多摩地区で蛍の見れる場所!(66)
■□新潟県新潟市スレッド【117】□■(1001)
●愛媛のたこ焼き・お好み焼きについて語ろう■その3★(197)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart75★★★★(1001)
★関東の喫茶室 6杯目★(300)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その95】(1001)
立川市若葉町10(301)
◎京都府宇治市 Part40◎(1000)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 207(300)
さあ青梅線を語ろうじゃないか(276)
甲子園口駅利用者集まれ! Part8(490)
埼玉県富士見市集まれー!!part80(300)
桂♪桂♪桂♪part24(1000)
さらに見る