1read 100read
2012年07月車種・メーカー89: Hybrid Synergy Drive Prius-30プリウス★67 (769) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Hybrid Synergy Drive Prius-30プリウス★67 (769)
【VW】クロスポロ Part2【CROSS POLO】 (923)
《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part23《》 (862)
【超えてゆく】S200系クラウンPart32【ブランド】 (967)
【Facebookで】Audiのカレンダー届かぬ26【顔晒し】 (212)
【NISSAN】日産セレナC26限定20台目【SERENA】 (357)

Hybrid Synergy Drive Prius-30プリウス★67


1 :2012/07/06 〜 最終レス :2012/08/14
前スレ
Hybrid Synergy Drive Prius-30プリウス★66
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335958608/

2 :
に詰める

3 :
今日は37.2km/lでした。

4 :
燃費だけの車の、話題が燃費だけのスレはもういらないだろ?
また延々と燃費君の燃費報告が続くのか。
燃費君は心が病んでるのだろう。

5 :
>>4
そんなに他人の燃費が気になるのかねw
補助金なしでインサイト買ったのなら、しょうがないなwww

6 :

燃費云々って本末転倒、自慢どころか馬鹿丸出しw
自分の愚かさを認めたくないんだろw 滑稽だな、哀れこの上ない。
事実認識が甘いようなので【再掲】
A車燃費20qと、N車燃費15qの価格差が50万としましょう。
リッター130円だとすると、
A車:1q当たり130 / 20 = 6.5円
N車:1q当たり130 / 15 = 8.66666667円
∴A車のほうが1q走るたびに
8.66666667 - 6.5 = 2.16666667円お得ですね!
ところがぎっちょんちょん、価格差50万回収するには?
50万 / 2.16666667 = 23.076923万q
元取るために地球6周してやったぜぇ?? ワイルドだろ??
プリウスはまさに『走るヨタの口車やぁ〜〜』
おまいの”車人生”どうあがいても元は取れません。
地団駄踏んでろ!

7 :
前スレの1000
250万円クラスの普通のガソリン車の質感は、プリウスとは雲泥の差。
プリウスの質感は、どう見てもヴィッツクラスだな。
それと、10万キロも走ったらバッテリー交換が必要になる。
残念ながらハイブリッドがエコノミーだという計算にはならない。
ではエコロジーか?
炭酸ガスの排出量は少ないかも知れないが、
バッテリーやモーターに使用されてる大量のレアアースの採掘は、酷い環境破壊を起こしてる。
やっぱり車とエコは両立しないな。

8 :
またスレ立てたの?
もうプリウススレいらないんじゃない?
本当のオーナー達はオーナースレで傷舐め合ってるし、
1〜2匹の脳内プリ海苔達が毎日お馴染の妄想レスしてるだけだし、
完全にゴミスレだよね〜w

9 :
★★★お願い★★★
2011年式のプリウスSツーリングに乗ってます。
前から症状はあったのですが、今朝が酷過ぎてさすがに怖くなったので書き込みして皆さんの知恵をお借りしたいと思います。
●症状
1週間ぶりに車に乗り込む→通常通りパワーON!→PからDへシフトを入れて、パーキングブレーキを解除→あれ?クリープで進まない→あれれ??→アクセルを軽く踏む→でも進まない・・・→更に踏み込む→ガツンッ!!!という激しい衝撃と音!!
壊れたか?!と思うほどの激しい音と振動!→その後は通常通りドライブ可
という状況です。
前から長期乗らない場合にはこのような現象がありましたが、クリープができないことやここまでのショックは初めてです。
ただ今回も1週間ぶりのドライブはそんなにめずらしいものではありません。
確かに梅雨時分なので錆?の問題などは出やすいかも知れませんが。。。
どなたか同じような体験をされてディーラー等で対応された方いますか?
もしいらっしゃれば体験談を教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。

10 :

967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2012/07/05(木) 23:44:56.67 ID:1/5dbU290
>>963
10万円のキャッシュバックってなに?

wwwww


11 :

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―?―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     33.2km/h         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


12 :
>>9
トヨタディーラーなんてあてにならんぞw
「コンピュータ診断器で確認しましたが異常ありませんでした〜」
とか
「再現しませんでしたのでしばらく様子見て下さ〜い」(と保障切れまで時間稼ぎ)
程度の対応しかできんぞw
それどころか調査の際に別の場所まで壊されかねんぞw
挙句の果てにはクレーマー認定だw
トヨタディーラー恐るべしw

13 :
>>7
テメエのスマホやPCに使われてるバッテリーにレアアースは使用してないのか?

14 :
>>13
プリウス1台作るのに、何千人ぶんのPCやスマホが作れるレアアースを消費するか、
理解してます?

15 :
>>14
石油も出なくなると困るんであなたは車に乗らないでね。
資源なんて使ったもん勝ち。
エコなんて方便ですよ。

16 :
>>15
石油は車の需要だけ生産が見込まれてる資源。
しかし、レアアースはまだそこまで行ってない。車に乗るなとか無茶苦茶極論。

17 :
>>14
http://www.j-cast.com/s/2012/06/29137676.html

18 :
>>17
それを採掘するのに、現場の2倍以上のコストがかかると予想。
まだ採掘する方法がない。

19 :
★★★お願い★★★
2011年式のプリウスSツーリングに乗ってます。
前から症状はあったのですが、今朝が酷過ぎてさすがに怖くなったので書き込みして皆さんの知恵をお借りしたいと思います。
●症状
1週間ぶりに車に乗り込む→通常通りパワーON!→PからDへシフトを入れて、パーキングブレーキを解除→あれ?クリープで進まない→あれれ??→アクセルを軽く踏む→でも進まない・・・→更に踏み込む→ガツンッ!!!という激しい衝撃と音!!
壊れたか?!と思うほどの激しい音と振動!→その後は通常通りドライブ可
という状況です。
前から長期乗らない場合にはこのような現象がありましたが、クリープができないことやここまでのショックは初めてです。
ただ今回も1週間ぶりのドライブはそんなにめずらしいものではありません。
確かに梅雨時分なので錆?の問題などは出やすいかも知れませんが。。。
どなたか同じような体験をされてディーラー等で対応された方いますか?
もしいらっしゃれば体験談を教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。

20 :
安価なレアアース採掘はどんなエグいやり方でやられてるか知ってる?
山の上から薬品をかけると、地下水に大量のレアアースが…
まるで、金の採掘に水銀かけるのと同じ。

21 :
放射性物質が含まれてたりするし、それを除去して初めて原料になるんだね。
採掘する時点で、かなり環境に犠牲を払ってる事になってるね。

22 :
>>19
今日ディーラー行きなよ。。

23 :
>>22
コピペにマジレスw

24 :
アトキンソンサイクルエンジンに
高出力モーターと
発電機とリダクションギアと
遊星歯車式動力分割機構を積んだTHSU
電動パワーステアリングは当然のこと
電動加圧ポンプ(ブレーキブースター)
電動ウォーターポンプ
電動インバーターエアコンを搭載し
電動パワステ&電動エアコンで
オルタネータもないのでファンベルトもないし
セルモーターもクラッチも
トルコンもバックギアもない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
単なるアイドリングストップエンジンに
トルコンと金属ベルト式CVTとしょぼい電池と
14馬力の貧弱モーターを積んだのがIMA…
IMAなんてハイブリッドでもなんでもない…
アホンダインチキハイブリッドIMA…
14馬力なんてクソしょぼいモーターなんて
積むくらいなら最初から無いほうがいいだろう…
モーターで発進できない時点で
電動アシスト自転車と同じw
ハイブリッドと名乗りたいがために
アイドリングストップエンジンに
14馬力のモーターを積んだ
アホンダインチキハイブリッドIMA

25 :
>>22
サイドブレーキの固着
雪国では使用しないで解決

26 :
買い替え前:H車燃費12q
買い替え後:T車燃費36q (買い替え前と同等グレード)
原油高を考え平均リッター150円だとすると、
H車:1q当たり150 / 12 = 12.5円
T車:1q当たり150 / 36 =  4.166666円
∴T車のほうが1q走るたびに 12.5 - 4.166666 = 8.33333円お得ですね!
つまり1万km走るたびに8万3333円のお得です。
買い替え前のH車は14万km走ったので、
なんと116万6666万円のお得です。
>>7
このクラスは250万円ですか、そうですか。
Lは205万円だったので、250 - 205 = 45万円お得ですね!
116.6666 + 45 = 161.6666万円
合計なんと161万6666円のお得になりました。

27 :
>>24
>電動アシスト自転車と同じw
違うよ。電動自転車は発進したり速い速度で巡航したりする能力は
あるのだけども、それだと法的な問題(原動機付自転車扱い)があるので
あえて抑制してモーターの能力を抑えているのだよ。
インチキなIMAと同列にしないでもらえますか?

28 :
>>27
突っ込みとしては面白いなw
完全にIMAを馬鹿にしているw
アシスト比でいくと電動アシスト自転車は
人力とモーターが結構対等だからいいよな…
THSUなどのハイブリッドは
エンジンパワーとモーターのパワーが対等だから
タンデム自転車を大人二人で乗っている状態だが
IMAインチキハイブリッドは(14馬力モーター)
エンジンパワーとモーターのパワーが違いするから
タンデム自転車を大人と幼稚園児で乗っているようなものだよw
THS
エンジン=大人
モーター=大人
IMA
エンジン=大人
モーター=幼稚園児
ハイブリッドと名乗りたいために
アイドリングストップエンジンに
モーターをつけているだけ…

29 :
プリウスにバッテリー交換が必要、とか
書き散らしてるヤツってアホ?
まあ、間違ってリーフを買っちゃった残念な人が
粘着してるんだろうね。

30 :
>>28
なんちゃってハイブリッド IMA。

31 :
痛々しいまでに必死なのがいるなw
他のスレでフルボッコにされて逃げてきたのかなw
(´ψψ`)

32 :
>>28
なんだぁ
シリーズ式とパラレル式の違いも解らない、たんなるアホか。
まさか、システム出力の意味や内訳も知らんほどのアホだったりする?

33 :
アホンダインチキハイブリッドIMAは
電動アシスト自転車と同じという人がいるけど
アシスト比でいくと電動アシスト自転車は
人力とモーターが結構対等だからIMAよりまし…
(IMAと同じなんて言ったら電動アシスト自転車に失礼)
THSUなどのハイブリッドは
エンジンパワーとモーターのパワーが対等だから
タンデム自転車を大人二人で漕いでいる状態だが
(タンデム自転車ではなく二人漕ぎのボートでも良いよ)
IMAインチキハイブリッドは(14馬力モーター)
エンジンパワーとモーターのパワーが違いするから
タンデム自転車を大人と幼稚園児で乗っているようなものだよw
(タンデム自転車ではなく二人漕ぎのボートでも良いよ)
THS
エンジン=大人
モーター=大人
IMA
エンジン=大人
モーター=幼稚園児(余計なお荷物)
ハイブリッドと名乗りたいために
アイドリングストップエンジンに
モーターをつけているだけ…
125ccのスクーターと同じ出力の
貧弱14馬力モーターのために
バッテリーとインバーターを積まないとならないw

34 :
>>33
アホの上塗りしなくていいよwww

35 :
アイドリングストップ車とか
モーター発進ができない
アホンダインチキハイブリッドIMAは
セルモーターで再始動するから
アイドリングストップしないほうがいいよな…
セルモーターを使用せず
モーターで発進させてから
さり気なくエンジンを回すTHSU
みたいなシステムじゃないと意味ない…

36 :
>>35
アイスト車のセルは、キュルキュル音立てない専用モーターだ。
IMAのセルは非常用で、普段はIMAモーターで始動。
それくらいは知ってるよな?

37 :
>>30
おまえは現世のハイブリッドww

38 :
>>36
モーター発進できない
アイドリングストップエンジンはだな…
ハイブリッドはTHSUじゃないとだめだな…
IMAはしょぼいけどある程度のバッテリー積んでいるから
単なるアイドリングストップエンジンよりはマシだけど
普通のアイドリングストップエンジンになんて
バッテリーがだからな…

39 :
>>37
なんじゃそりゃw

40 :
どっちがどんなハイブリッドでもいいけどさ
レンタカーで借りたCR-Zはエンジンのサウンドが気持ちよくて是非買おうと思っていました。
LEDの演出も綺麗で、先進的だなぁと感じてこの車を買おうとディーラーへ行って即答
僕「この車が欲しいです!」
嫁「これからの事考えたら、狭いと困るから却下」(お腹に命がいる)
僕「はい。」
隣に見つけたトヨタへ
僕「ハイブリッドの車を見せてください」(正直、レンタカーのデミオとCR-Zしか知らなかった)
ディーラー「こちらに試乗車がありますが、見てみましょうか」
電源オン、え、エンジンかかってんの?
嫁「これを買いなさい」
僕「はい。」
当日契約、360万も振り込んだ
嫁から新しい命が出てくるまで1か月
ディーラーの説明では間に合う言うてたから安心して待つ
しかし間に合わずタクシーで産婦人科へ
ディーラー「すいません、あと1ヶ月かかります」
僕「ダディクール」
無事出産、嫁は実家へ帰る
姑は離婚届を持ってくる
え?サイン?はいはい。どうぞ。
納車。
なんでこれにのってるんだっけ?
いつか戻ってくると思って新車を維持すべく、周一で洗車
あれから1年が経とうとしている
連絡は何もない

41 :
>>40
コピペだが日本語でおk?

42 :
結局、何に乗ってるのか?どこから連絡が無いのか?何を買おうとしてたのかも、理解出来ない、困ったね(´・_・`)

43 :
今日の通勤燃費35.5km/L

44 :
>>43
                 .ノi、    _rl      
             .v,_   .〕 .゙┐ ._r'゙ .}      
             〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.|  _,.,v┐ 
              {,_,r(ア'^″  .¨^「巛厂 ,ノ′ 
          ur--─/フ||″ ⌒   ⌒ ||┼/′  
          .^‐z .,iリ|||||  (・)  (・)  ||||.ミ.|^'¬-
            了}  ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
          _ノ┘ 〔}  / _|||||||_\ .}|ミ.  
         ゙゙''¬--「).    \_/   ,rフ ¨‐y
             .,ノ'(>、  .¨^^^″  ._/|ミ'冖''''''
○            ../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
   O  人      冖″  .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ  
   o 人 人         .|.,/  .\ ノ    .¨′
    ||人 人 人         
   人 人 人 人       波平も笑ってるぅ〜、ル〜ルルルルルル〜 
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\      今日もいい天気ぃ〜〜〜〜〜〜        
   |  □□   |             
   |  □□   |       
─卜|  □□   | ──────────────────
  ヒ|       |     
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L     
     ||      ||   L  

45 :
↑エコカー補助金貰い損なった人ですね、わかります。

46 :
今日の燃費 38.8km/L

47 :
今日のインサイト燃費 28.8km/L

48 :
崩壊スレw

49 :
>>46
プリウスにしたばっかりに差額の元取るためにはあと地球6周かぁ〜、ワイルドだなぁ〜
あと何年乗るんだぁ〜?、墓まで持ってけよww

50 :
差額、差額と何度も書くけど、フィットとかと違って、
非HVのグレードがないプリウスじゃ、何と比べての話なのか、意味が通じないからねえ・・
まあそこがトヨタ的なラインナップの巧妙さでもあったんだろうが。
正直、プリウスを買う層ってのは、もともとはコロナやブルーバードあたりの、
昔で言うミドルクラスを買いたかった層が集中してるだけだと思う。
今はプレミオもシルフィも、古い上に格落ちしてる感強いし、
アコードやプリメーラも終わた、アテンザ・インプはスポーツに振り過ぎてて、
ファミリー&コンフォート志向な中心層まで、全部引き受けるだけの力は無い。
THSだけで50万はするだろうってのは確かだろうが、
プリウスの価格帯で50万下げても、魅力的なクルマは特に見つからないんだよな。

51 :
>>50
自分の通勤用の場合
@カローラフィールダー1.8S+ナビ・・・乗り出し240万
AプリウスG+プリクラ+ナビ・・・乗り出し290万
丁度50万差で月1500km走るのでガソリンが毎月1万浮く。
プリクラなければ35万差。
価格だけで元を取るなら3年〜4年?
快適さはプリウスの方が上なのでプリウス買った。
夏はエアコン効くし、一般道だと静かだし。

52 :
「元を取る」
モノに価値を見出せない残念な考えだよね。
貧乏人めが(笑)

53 :
>>52
通勤用車両はランニングコストの一部なので
ある程度の快適さと安全性があれば安いほうがいい。

54 :

だから、「燃費!燃費!」って言ってるのはだ〜〜れ?
そうやって自分を諌め慰めるしかないなんてむなしすぎて、ワ・イ・ル・ドだなぁ〜
プリウスはまさに『走る二番手商法の親方ヨタの口車やぁ〜〜』
訂正:「二番手・笑・法(松下商法)の二番手商法ヨタ」でした。
「数うちゃ当たる(だろう)」勘違い無敵商法が正解!?

55 :
燃費は20km/L走れば十分。

56 :
購入価格が高いというが、下取り価格も高いと思うよ。

57 :
>>56
論破しましたね(*´ω`*)

58 :
>>56
自分の場合15万キロくらい走って乗り潰しちゃうんで、
今までの車は値段が殆ど付かなかったです。
今度は20万キロ超まで壊れなければいいけど。

59 :
>51のような考え方はアリだと思う。
燃費と維持費がいいからといって、軽を選ぶ人ばかりか?車体は安いほうがいいからといってノンOPの一番低いグレードを選ぶ人が多いいか?結局決めるのは自分で、お金を払うのも自分。元を取れるのか?とか、文句をいわれる筋合いはない!

60 :
>>59
はい綺麗に論破

61 :
鹿児島産うなぎ、なかなかいいね、ゴチ。
by the way
情弱な中年が知ったげに語る”車論”「ヨタ(プリウス)乗ってりゃ・・・いかにも」的な安直な考え。類は類を呼ぶだなぁw
「銭金いうな!」といいながら、「燃費!燃費!」って言ってる自己矛盾にはやく気付けよ、老害野郎&尼、更年期障害かよww
【参考情報】
日本メーカーの主要な資本・業務提携関係
http://www.jama.or.jp/world/tieup/images/7_2_1_01.gif
親亀こけたら「国営化」かぁ?、なるほど「東電」と同じ運命?
と、言ってみるテスト

62 :
今日の燃費35.1km/L
エアコン使ったし。

63 :
>>62
燃費? 古!!! これからは電費ですよ、まだ化石燃料燃やしてんの、オヤジ臭と同じね汚〜〜〜い!
ホンダ、「フィットEV」が米国最高の電費性能を達成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000045-zdn_mkt-soci

64 :
今日の通勤35.8km/L
帰宅後70km出かけて36.6km/L

65 :
>53
>通勤用車両はランニングコストの一部なので
>ある程度の快適さと安全性があれば安いほうがいい。
ある程度の快適さ・・・微妙な表現だなw。軽以下の足周りなのに、ある程度って何基準なんだろw
安全性・・・ブレーキすっぽ抜けたり、突然の暴走が何度も報告されてる車なのに・・・どこが安全なの?

66 :
今日の燃費 22.29km/l
http://carlifenavi.com/enenpi/?defact=carname_domestic_best

67 :
プリウスG'sってあんま見かけないけど乗ってる奴ってけっこういるの?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn7jjBgw.jpg

68 :
>>65
お前、試乗すらした事ないだろ。
万が一に「乗った事がある」というのなら、感覚神経が切れているな(笑)

69 :
>>67
ちらほら見るようになった。やっぱりパールホワイトが多いね。ボルドーも見かけたけど、遠目でみるとノーマルとの違いがわかりにくい。OPのレッドラインホイールで、ん⁈あれG'sだぞ!ってな感じ。
ノーマルプリウスも意外と恰好いいと思ってる俺は変なのかな?

70 :
>>68
大丈夫だ。
プリウスのハンドリングは、酷くて、ヴィッツ以下だ。
原因は足まわりだけじゃなくて、ボディ剛性の低さが主要因みたい。

71 :
>68
残念、元30プリオーナーだ!
10000km以上は走っが、あまりにも酷かったから一年もしないで売っちまったけどな。
まあ、遊びは多い、反応は鈍いつまんないハンドリングや、
低速域では収まりが悪く、高速域では下品に硬いだけの足周り、
踏力一定でも明らかにわかる程に制動力が変化するブレーキ。
おまけにティーラー営業の態度の悪さやメカの質の低さ・・・
アホ共が必死にネット工作してる燃費も、周りのペースで走ると
春〜秋でせいぜい20kmちょい越える程度、冬場は平然と17〜18kmと詐欺まがいの実力。
しかしまあ、>68って見事なまでに脳内プリ乗り全開のカキコだな、
具体的なことにはなーんにも触れないで馬鹿丸出しのカキコ!
具体的なことにはなーんにも触れないで馬鹿丸出しのカキコ!
具体的なことにはなーんにも触れないで馬鹿丸出しのカキコ!
脳内プリ乗りでもできるよな。>68みたいな脊髄反応って(笑)


72 :
楕円型ハンドルのせい

73 :
ふーん
http://www.youtube.com/watch?v=LdVlj5Ob01c
捏造?みんなが?
どうみても>68より>71の頭の悪そうな書き込みのほうが工作っぽいけどな(´・_・`)

74 :
>>71 アナタのクルマ遍歴とか好みとか、適応性とかクとかには、
たぶん誰も興味ないんで、
とりあえず買い換えて今は何に乗ってるだけカキコしたら、もう消えていいよw

75 :
ボディ剛性が低いのは否定しない。
知り合いが、交差点の雪道でスピン。電柱にセンターピラー付近をヒットして、廃車にしたから。
正面衝突で軽より潰れた話は、ここでは有名だけど、側面も十分に弱いよ。
コストを下げる為にボディ剛性や走行操縦性が犠牲になってるね。

76 :
ボディ剛性と、衝突安全性・ショック吸収構造の話は、
単純じゃないんで、一つの事故で軽々に判断してたら笑われる。

77 :
20型はジャッキアップすると
ボディが歪んでドアが開かなくなるなんて有名な話だけど
旧型に比べれば格段にシャキッとしてる現行はそんな事ないよねえ?

78 :
>>75
スピンして廃車になるくらいの勢いで雪道を曲がるなよ・・・

79 :
>>76
それ以外にも、20km/h程度の側面衝突事故も目撃してるし、アレでこんなに潰れるの?って感じた。
まあ、自分もプリウスユーザーだから、率直な感想。決してプリウス乗りを批判しているわけでは無いので、誤解しないで欲しい。

80 :
>>78
お姉さんに見惚れてスピンしたのは、ナイショ(笑)

81 :
>>80
本当は|を握っていたね(笑)?

82 :
>>71
なんちゃってハイブリッドの
インサイトオーナーが必死です(憐憫)

83 :
ユーザーからは叩かれるw
粘着ヨタ糞はまともなレスもできず、終始話題反らしと捏造燃費報告だけw
完全にゴミスレw

84 :
>>74
聞くまでも無い。
「インサイトー」だよ(笑)
いよいよ梅雨明け間近ですが
車内温度の上昇を抑えるために、何かしてますか?
フロントのサンシェードぐらいしかないかな。

85 :
>>84
屋根の内側にアルミの断熱シート貼ったら効くかなぁ?
赤外線で伝わる熱を反射してくれるらしい。。。
こんなん
http://eco-dream.jp/spacehome/

86 :
>>85
遠赤外線を反射するかなぁ それより断熱材のほうが効きそうだけど

87 :
プリウス専用カーテンてのがあるけど、あれはやっぱ、
走行中に窓開けてると、バタバタ言いそうな感じするね。
それと全開状態でも、窓のかなりの部分を覆っちゃってるのがイカン。

88 :
>>67
今朝見かけたけど激しく格好悪かった…

89 :

プリヲタペディア(特徴編その1)
◆都合が悪くなるとすぐに話題を変える。流れ読めない所はプリウスの蓋走行と類似している。
◆燃費だけの車って、乗ってて楽しい?って質問に答えられないため軽やコンパクトを持ち出してくる。
◆現実のプリウスはタンク容量45gだがプリヲタの脳内プリウスでは47,8g注がないと満タンにならない。
 さらに当初47,8gと宣言していた脳内タンク容量は、言い訳レスでは45,6gに改ざんされた事実が発覚した。
 このレスを発端としてプリヲタ脳内プリ海苔疑惑が浮上し、今も疑惑は晴れていない。
◆新スレが立つ度に、過去に幾度となく論破されているトルクとブレーキのコピペを貼り付ける。
◆ガソリンスタンドの特売日(普段の3円引き)に列を作って並んでりゃ世話ねーわなwwwと言いつつ自分も並ぶ。
◆0-100 10秒(実際は12秒切るくらい)をターボ車並みの加速と信じている。
◆たかだかガソリン代で預金残高がどんどん減ってく貧困者である。
※プリヲタペディアは書きかけの項目です。 一般の方は追記フリーです。

90 :
プリヲタペディア(特徴編その2)
◆叩かれ続けると、www多用やレス連投といった症状が発生する。
◆やたらとプリウスを叩いてる人の車種を知りたがる。
◆表向きはホンダを目の敵にしているが、実は気になってしょうがないツンデレ君である。
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
◆プリウスを非難するやつは軽・インサイト(コンパクトカー)乗り、あるいは無免と決めつける。
◆ブレーキバイワイヤーでママチャリを連想する
◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
◆下手な自演をする
◆トヨタのやることは全てただしいと(婉曲なものも含め)主張する
◆トランスミッションや最終減速比 実際のシステム出力は無視し、トルクがある=速いと妄想する。
◆自分の知らない言葉は専門用語
◆息をするように嘘のカキコをする。しかしソースを求められても出せない。
※プリヲタペディアは書きかけの項目です。 一般の方は追記フリーです。

91 :
プリヲタペディア(決め台詞編)
◆決め台詞
「3人に1人以上が軽やコンパクトけど、何が楽しくて乗ってるの?wwwww」
「プリウスに嫉妬してるのはンダオタだけだっつーのw」
「お前ら軽乗りには」
「ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・」(←最高傑作)
「プリウスが買えなくて嫉妬」
「公道はサーキットではありません」
「周りの車が飛ばしている」
「200万オーバーならば勝ち組(高級車)」
「エボ、インプ以上の加速」
「トランスミッション、スロットル開度、ドライブバイワイヤーこんな用語、普通の一般人は一生使わんだろw」
「専門用語を身につけてる人達がプリウス叩きをしているようですね!」
※プリヲタペディアは書きかけの項目です。 一般の方は追記フリーです。

92 :
プリヲタペディア(事件編)
◆プリヲタ脳内プリ海苔疑惑
プリヲタの「プリウスは47,8g注がないと満タンにならない・・・」
この発言を発端としてプリヲタ脳内プリ海苔疑惑が浮上した。
さらに釈明レスで「まだ空じゃない(メーター点滅せずの)時に注いでも45、6L注げる。」
などと書き込みを行った。しかし他の掲示板でベストアンサーとなっている回答に
「ガソリンメーターが点滅後+50Km走行し、給油口まで給油で35L程度の給油量。」
とあり、傷口を大きく広げる結果となった。
追いつめられたプリヲタはプリウススレに助けを求めたが、ものの見事なまでに黙殺されてしまった。
プリヲタは残された力を振り絞って「20型プリ海苔」宣言をした。
しかし、20型プリウスには「パワーモード」は存在せず、
プリヲタが度々「パワーモード」と連呼していた事と話が噛み合わないとの指摘が入った。
現在プリヲタからパワーモードに関する釈明は得られていない。
※プリヲタペディアは書きかけの項目です。 一般の方は追記フリーです。

93 :
プリヲタ(笑)、蓋車スレでフルボッコにされて巣に逃げ帰ってたのかw
相変わらずといーか、それしかできねーみてーで
ここでもプリヲタペディアに書かれてることを繰り返してるなw
プリヲタペディア(特徴編より抜粋)
>73,>78,>80,>81◆都合が悪くなるとすぐに話題を変える。流れ読めない所はプリウスの蓋走行と類似している。
>74◆やたらとプリウスを叩いてる人の車種を知りたがる。
>82,>84◆何の脈略もなく、突然「インサイトガー」と妄想を始める
>68,>82,>84◆下手な自演をする
>64他◆息をするように嘘のカキコをする。しかしソースを求められても出せない。

しかしプリヲタ(笑)って、
脳内プリ海苔確定してんのになのになんでプリウススレに張り付いてんだろ?
  ↑>>92プリヲタペディア(事件編)参照
もう何年も張り付いてるみてーだけど



94 :
今日の通勤36.3km/L

95 :
ホンダ ハイブリット乗り 必死すぎ〜 wwwwwwww

96 :
>>95
ハイブリットなんて言葉は
この世に存在しないけどな…

97 :
>95
プリヲタペディア(特徴編より抜粋)
◆叩かれ続けると、www多用やレス連投といった症状が発生する。
◆プリウスを妬んでいるのはホンダ車乗りと決めつける。
脳内 プリウス乗り(=ID:ULRyJdVU0) 必死すぎ〜 wwwwwwww
そろそろ、「まだ空じゃない(メーター点滅せずの)時に注いでも45、6L注げる」って
お花畑仕様のプリウスの謎解説してくれよw



98 :
少年犯罪
http://anago.2ch.net/youth/

99 :
今日の燃費 33.1km/L
エヤコンつかた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【純正】 Honda インターナビ Part10 【高機能】 (944)
【E39】BMW 5 series Part6 (488)
【F20】BMW New 1シリーズ Part6【大人の車】 (505)
【トヨタ】ハイラックスサーフ★24 (508)
自動車のことならオレ様にきけ (296)
スズキ】3代目ソリオ Part12【三菱デリカD:2】 (234)
--log9.info------------------
過去にこだわる。過去の選択肢を後悔している。 (271)
復讐したい奴の本気度と覚悟ってどれぐらい? (245)
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい4 (302)
引きこもりに相談してみるスレ (285)
彼女が出来なくて苦しくて死にたい。誰か付き合って (490)
今日自殺未遂した (607)
人生やり直したい (233)
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 54 (673)
坐禅と見性第88章天上天下唯我独尊、全てが主人公 (562)
●緊急●ラエリアンムーブメント23●セミナー中止● (327)
霊法会 Part.10 失笑似非仏教 (782)
統一教会からの脱会説得【拉致監禁?保護説得?】10 (324)
神慈秀明会 Vol.66 (313)
新QUAECUNQUE SUNT VERA すべて真実なことT (806)
【イエス】癒し主 救い主 164【キリスト】 (748)
【初心者】キリスト教@談話室664【歓迎♪】 (798)
--log55.com------------------
DMM女性向け見守りスレ12
【B○】棋○CP総合スレ【SS】 Part.2
ゆづ萌え2064
きっずの噂(51寄り)9
【徹底討論】きゅん関連3スレ合同臨時スレ
バブのご主人様 4784
嵐の二宮和也アンチスレpart99
悪い人のアジト