1read 100read
2012年07月バイク206: ★ワークマン&100円ショップスレ★Part3 (236) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ホンダ】HONDA原付総合スレ 34台目【50cc】 (610)
貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【47km/L】 (267)
【ペリカン君の】原付一種と二種の差4【大冒険】 (205)
【MT】HONDA NC700S/X/インテグラ Part22【DCT】 (260)
[アドレス]スズキ50cc原付総合スレ44台目[レッツ] (560)
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】51日目 (556)

★ワークマン&100円ショップスレ★Part3


1 :2012/06/19 〜 最終レス :2012/08/14
ワークマンHP
http://www.workman.co.jp/
ダイソー
http://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャンドゥ
http://www.cando-web.co.jp/
セリア
http://www.seria-group.com/
ウェビック
http://www.webike.net/shopping/
モノタロウ
http://www.monotaro.com/
前々スレ
★ワークマン&100円ショップスレ★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310248324/l50
前スレ
★ワークマン&100円ショップスレ★Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1324916162/l50

2 :
いちもつ

3 :
>>前スレ946
> 合成界面活性剤と殺菌剤を固めた劇物
ママレモンだってビオレだって合成界面活性剤だろが

4 :
「石けんじゃない」っつってんだから間違ってないと思うぞ
ママレモンもビオレも石けんじゃないしな

5 :
劇物なの?そうじゃないの?

6 :
人によっては劇物並

7 :
ナイロンブラシを、3本束ねたらチェーンブラシになるかな?

8 :
100円ショップに前と上と後ろと3点同時み磨ける歯ブラシが売っていた

9 :
どんんだけでかいんだ

10 :
あれ一回使ってみたいな

11 :
ひろがる

12 :
未来に

13 :
夢が

14 :
あふれてる

15 :
そんなふうに

16 :
ワークマンで弁当売ったら、もの凄く売れると思うんだけど

17 :
・・・でもそうはならなかった!

18 :
売れると思わんけどな…

19 :
俺の行きつけのワークマン
http://nagamochi.info/src/up111015.jpg

20 :
別に外観を晒しても意味ないだろ
そこでなにをチョイスしてるか?をUPしろよ

21 :
ワークマンで弁当売ったら、からの流れで
弁当屋がワークマンのそばにあるってことだろ

22 :
売り尽くしか。
おもわず入ってしまいそうだ

23 :
ほぉ〜、ワークマンの敷地で弁当屋が来て売ればいい?
でもワークマンや道具屋って朝に結構需要があるんだよ
そうなると、朝一で出店しないとならないから大変だろうな
でもその努力をしたら勝てるのかも?ね

24 :
朝ワークマンに寄る職人はコンビニにも寄ってるもんだ
今更弁当なんか取り扱っても見向きもされんよ
コンビニを併設するなら話は別だが

25 :
弁当売るとなれば冷蔵展示しなくてはならないのでは。
それと役所に対しての申請とか。難しいし店員が困るは。

26 :
ワークマンに弁当屋併設すれば解決じゃね?

27 :
間違えた
弁当屋にワークマン併設すれば・・

28 :
うちの近所には朝3時から営業してる弁当屋があるな
大体朝9時には閉めてるけど
3畳くらいの店だけど、おいしいって有名
そういうのを併設したらいい

29 :
家の近所のワクンビにと併設&駐車場共有だわ。
オーナー同じかも。

30 :
ウチのとこはチェーンのカレー屋と一緒だわだわ

31 :
九州には朝パンをサービスするホムセンがあると聞いた
どうでもいいが、ワークマンてどの店舗も駐車場狭いよなw

32 :
確かに狭い。
でもサイドに、ユニクロと、しまむらが併設してあるから余裕で止めれる。

33 :
ダイソーの電工ペンチは使えますか?
今度初めて、自分でデジタルタコメーター付けます


34 :
>>33
ダイソーのは知らんけど、アストロのは糞だった。
って事を考えたら、アストロ以上の物は期待できないだろうな。
あんなの買ったら一生物なんだから、良いの買え!とは言わないから、マシなの買え!

35 :
monotaroで買った。
あんなもん大体使えればいいんじゃねーの?
精度いらんしさ

36 :
>>35
精度は要らないんだけどさ、アストロのはそもそも電工ペンチとしてカシメが出来なかったw

37 :
サイズ・力の問題じゃなくて!?
それならやばいなww

38 :
>>37
なんて説明すれば良いのか・・・
普通、カシメたら配線の被覆の方に先っぽが刺さるだろ? 断面図がカール掛かったようになるだろ?
あれがならずに倒れるだけ。 
とりあえず使えるけど抜けやすいだろうねぇ。
かれこれ10年以上前の話なので、さすがに今は解決してるだろうけど。
エーモンでも普通に使えたのに、工具屋のオリジナルがアレじゃぁ・・・ ゴルァ!

39 :
ダイソーの630円だったかな?電工ペンチ持ってるけど普通に使えるよ。

40 :
>>38
今は、ダイソーの電工ペンチでも、さすがにそこまで酷くはないよ。
せっかく買うんだし、
>マシなの買え!
的な考えには賛同するけど、
それほどの精度とか、耐久性求めるわけじゃないなら、十分に使えると思う。

41 :
電工ペンチそんなに高いの?
ダイソーで600円も出すの勿体無いな
買うの止めようかな

42 :
ダイソーのオフセットドラーバー廃盤かよ

43 :
エーモンのはダメだったなぁ。
ωになるところが⊂⊃こんなんだった。
明らかに歪んでたし個体差だと思うけどね。
メーカーより店頭で個体をよく見て買った方がいいと思った。

44 :
元々電工ペンチに種類があるんだよ。
カシメた時にωってなるタイプがあるからそれを選ぶといい。オススメはロブスター。

45 :
ロブスターいいよなw

46 :
ギボシをカシメる圧ペンと配電盤組んだりする時に端子等をカシメる圧ペンと、区別ついていない人いるみたい!

47 :
>>46
そーいう事か。

48 :
どうせ10個も20個もギボシ付けたりしないし
先曲がりのラジペンで一個一個確実にやるほうが良いや

49 :
誰のブツが先曲がりだって?

50 :
ワークマン最近、サイズがLLまでが多いなー
入らないよ

51 :
痩せろってことだよ言わせんな恥ずかしい

52 :
いわなくても恥ずかしい

53 :
えー

54 :
びー

55 :
すー

56 :
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/n/e/e/neetetsu/20110505192236_4_1_convert_20110505192443.gif

57 :
ワークマンのマッスルアシストパワースリーブ、買った人いる?
通気性あるのかな?
バイク専用のアームカバーの方がいいかな?

58 :
もう

59 :


60 :


61 :


62 :
>>57
アームカバーはスポーツデポの980円の奴がコスパいいよ

63 :
>>62
ありがとう。今、スポーツデポのリックカバー980円使ってます

64 :
スポーツデポのティゴラおすすめ

65 :
昨日ワークマンでパワーアシストグローブ見てきた
あんまり風を通しそうな素材じゃ無かったから、買わなかった
あと800円ぐらいで手袋の形のキーホルダーが売ってた
バイク乗りには似合うかも

66 :
パワーアシストグローブ
http://www.youtube.com/watch?v=SMhHJPUtRW8

67 :
今更かもしれんが、ワークマンって何で入ってんの?
どっちかってと、ホムセンに分類されるのが普通じゃね?

68 :
100円ショップだけだと間が持たないんじゃね

69 :
下調べだからと適当な格好で走ってたら長袖の裾が足りなかったらしく
逆腕時計焼け?わけのわからない日焼けしてしまった(´・ω・`)
もう遅いけどスポーツデポいてくる・・・。

70 :
>>67
防寒スレからスピンオフした形で
ワークマンスレは単品で立ってたんだよ。
冬は賑わうけど暖かくなると過疎って落ちるので
同じく過疎の百均スレと合わせたんじゃないかな。
ホムセンスレはもともと単品で立ってて
落ちることもないので合祀の対象にならなかったと推測する。
知らんけど。

71 :
ワークマン、店としては、ホムセンに近いだろうけど、
バイク板のスレとなると、ちょっと違う感じゃない?
ホムセンスレは、装備とか便利グッズ関連より、
工具とかケミカルとか、メンテ関連のレスがほとんどだから、
ワークマンとくっつけるのは、ちょっとなんか違う感じ…

72 :
ユニクロスレ、ホムセンスレ、100均スレ、ワークマンスレ、貧乏スレ
で、現状って流れじゃなかったかな?
ウェアスレ系と用品スレ系で分かれてる分かれてるのがいいんだけど
個人的にはユニクロスレとワークマンスレが一緒で
ホムセンと100均が一緒になってるのが違和感がないけど

73 :
ワクメンはどうせ冬が本番だし、冬までにはなんとかしたいね

74 :
でもまあ、多少の違和感があったとしても、現状なんの問題起きてないんだから、
別にこのままでもいいんじゃない?
問題なく進んでるのに、変に分離したりくっつけたりすると、
逆に荒れる原因になったりするし。

75 :
ネット通販も入れて、全部まとめてバイク乗りのお買い物スレにしたら
落ちる心配しなくてすむんだけどなー

76 :
ワークマンの980円のリュックは丈夫かな?
安くて多機能そうで良さそうなんだが、ペラペラだったらあれだなー

77 :
>>76
あれ買うやつは目がついてないヤツだけだね
やめときな

78 :
わかった
鹿番長の800円のにするわ

79 :
透湿防水JACK買ったけど、ポケット1つしか無かった。少し不便

80 :
最低限の透湿防水の手袋・カッパ・靴はワークマンで揃えるのが最安ですか?
オススメの商品名あったら教えて下さい

81 :
ワークマンに透湿防水の手袋ってあるのかな?
カッパは透湿防水JACK1980円はイマイチなので、もう少し高いの買った方がいいかも
靴はアクアゼロかな

82 :
リュックはちょっと高くなるけど(1980円)、ユニクロのやつがおすすめ
コーデュラっていう頑丈な素材が使ってあるし、体にあたる部分のメッシュも結構しっかりしていて
長く使えると思う
カッパは最低限エントラント素材のやつを買いましょう・・・耐久性とか手洗いに対する耐性とか段違いなので。
近くのホムセンではエントラントのカッパがいつも4980円で置いてある。

83 :
カッパって洗ったりするものなの?

84 :
汚れたら洗うし、透湿系ならメンテしたら性能復活するし

85 :
どんなふうに洗ってる?
手洗いなのはもちろんだろうけど、洗剤とかつかう?

86 :
洗剤手洗い

87 :
なるほど、今度洗ってみる
確かに排気ガスくさくなるしね
ありがと

88 :
>>81
jack見に行ったら、2900円で透湿防水のがあったがあれはどうなんだろ?
繊維とか防水とかは全く同じだったけど・・・

89 :
ちゃんと品名書けよ
防水同じってことは多分2980円のフェニックスのこと言ってるんだろうけど、2900円のLIGHTてのもあるから紛らわしいわ
JACKと違うのはポケットと袖のベルクロくらいで、全体で見たら正直どっちも変わらんと思う
細かいとこの仕様も考えると、バイク用に使うなら3980円のリグフット2が最低ラインだという結論になったわ

90 :
>>85
中性洗剤か薄めの洗濯用洗剤を大きめのオケか流し台にためて(ぬるま湯くらい)、どっぷりとつけて
上からバッシャンバッシャンと軽く押さえつける程度で十分かと。
こすり洗いは厳禁です。汚れを取るというよりもニオイがとれればオッケー、くらいの感じで洗濯すれば長持ちです。

91 :
おっけー

92 :
ワークマン・100円ショップで使えるもののテンプレ無いんですか?
誰か作ってくれ〜

93 :
まず何をどうテンプレに入れるか議論する必要があるな

94 :
Q 雨でリュックが濡れるんだけど
A 100均に売ってる原付サドルカバーは、リックカバーとして使えるよ
スポーツ用品店でリュックカバー買うと、1000円ぐらいします。
Q 風でバイクカバーがめくれます
A ダイソーに売ってる旅行ケース用のバンドは、バイクカバーの上から車体に巻くと
  カバーが風でめくれにくくなります。 (小型車限定)
Q ヘルメットの中、暑すぎ
A 小さい保冷剤をヘルメットの中に入れると涼しいよ
Q ツーリング先で小腹が空いたんだけど
A ローソンストア100に売ってる、助六寿司おすすめです
  いなり、のり巻き、鉄火巻きが入って210円です

95 :
>>94
??

96 :
雨具とか防寒具とかバイクに使える小物とか、そういうのを期待してたんだがw
雨具のは旧ワクマンスレにあったのを再利用すればいいんだろうけど

97 :
>>94
こういうの情報嬉しい。
他にも何かあったらお願いします。
ヘルメットの保冷剤やってみようと思った。

98 :
バイクカバーのバタつき防止には自転車の荷台につけるゴムロープが便利

99 :
保冷剤をヘルメットの中に入れるって、どこに入れんだ?
頭のてっぺんに乗っけるとかか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ワークマン&100円ショップスレ★Part3 (236)
250ccで最強のバイク教えろ (938)
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ 16 (695)
【夏到来】ゼファー750 part5【熱ダレ地獄】 (279)
CRM50/CRM80 Part17 (766)
【HONDA】CRF250L【2012年新型オフルック】 Part15 (395)
--log9.info------------------
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会Part12 (819)
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part314 (1001)
●●● 名古屋撮影会情報交換スレ6 ●●● (645)
【僕たちの】全東京写真連盟 Part.13【失敗】 (756)
【ピトヲーク】サーキットでRQを撮ろう 5【パドック】 (457)
ΨΨΨ 新・カメラを連れてお散歩@写真板 ΨΨΨ (749)
【そうだ】東京写真連盟Part.9【撮影会、行こう。】 (716)
東京オートスタイル写真撮影板part1 (513)
【ココにも】フォトジョ屋外撮影会【あのモデルが】 (339)
【羨望】フレッシュ撮影会カメラマンスレ【嫉妬】 (886)
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part313 (1001)
【目で】食い物の画像見せろや 76食目【味わえ】 (405)
【ストックフォト】フォトライブラリー4【写真】 (734)
【コンパニオン】東京ゲームショウ写真撮影板9【コスプレ】 (680)
【いざ!】第8回 フォトコンテスト【勝負!】 (933)
ビバ・くらぶ撮影会スレPart6 (308)
--log55.com------------------
【絵描きオフ者専用】何が何でも雑談したい【大手派生】◆552
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6989
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6990
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6991
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6992
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6993
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6994
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆6995