1read 100read
2012年07月スマートフォン261: 【ROM焼き】au Xperia acro IS11S Root9 (447) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au ARROWS Z ISW11F 不具合情報スレ Rev02 (901)
Xperia acro HD SO-03D 質問スレ Part6 (863)
docomo 2012 夏モデル part17 (438)
【絶賛】au ARROWS Z ISW13F Part03【デスマ中】 (782)
スマートフォンのカメラを評価するスレ Part3 (304)
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part14 (718)

【ROM焼き】au Xperia acro IS11S Root9


1 :12/06 〜 最終レス :12/08
前スレ
【ROM焼き】au Xperia acro IS11S Root8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332939581/

2 :
Xperia acro IS11Sの改造スレです。本スレではありません。
*注意*
Root化してしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。
またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。小出し・後出しでは助言を得られません。
また神々が降臨して贈り物をしてくれる事もありますが、敬意を払って使わせて頂きましょう。
前スレ
【ROM焼き】au Xperia acro IS11S Root8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332939581/
関連スレ
au Xperia acro IS11S by Sony Ericsson stage65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327850439/
au Xperia acro IS11S 質問スレ stage06
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326465702/
Xperia acro IS11S&SO-02C不具合報告・対策スレ2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313889599/
docomo Xperia acro SO-02C Part65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327675526/
docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321187042/
【ROM焼き】docomo Xperia acro SO-02C Part2 ※実質3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320072823/
IS11Sのワンクリroot取得ツール
Xperia 2011 Easy Rooting Toolkit
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1320350

3 :
イツモツ

4 :
一乙

5 :

板違い
こちらへ
http://anago.2ch.net/android/

6 :
画面ロック切ると電池の消費は増えるものなの?

7 :
>>6
ロック切るアプリが常駐してたら増えるだろう

8 :
>>7
いや、ステータスバーのトグルで切ってるだけなんだ。

9 :
>>8
それはウィジェットと同じことで常駐していることになるのでは?

10 :
Xperia S用のカメラアプリをインストールできた人います?
よかったら教えてほしい

11 :
いちおつ
ここのおかげで全くの初心者だったけど、root取れてsystemUIとかframeworkとかいじって色々変えることが出来た!
ありがとう!

12 :
>>10
出来なかった。俺もインストールしたい。誰か情報ないかな?

13 :
ネタもないのでまたトグルでも。
カラーステータスバーウィジェット
http://imgur.com/pXUYH
デベロッパーにあるarc用のファイルから画像のみ差し替え。
トグルスイッチアイコン、wifiアイコン、電波強度アイコンの変更など。
ダウンロードファイル
http://up.87op.com/
認証キー: 0655dd059a3d631c38b55d55ba0cf751
LDkey: is11s

14 :
過疎ってるな…
やっぱりrootとかはICS来てからだよなー

15 :
>>14
ICSこねぇよバーカ

16 :
LT22i買ったからこいつはもう用済だなぁ

17 :
>>16
じゃあ来んなバーカ

18 :
>>13の修正版
画面下のクローズバー(9パッチ画像)を小さめの白に修正。
画面右上の時計の色を白に修正。
不要なリソースがある為にデコンパイルできない不具合を修正。
http://i.imgur.com/msXEV.jpg
ダウンロードファイル
http://up.87op.com/
認証キー: e067412b2167e9a75b73c8ee60d2a59a
LDkey: is11s

19 :
>18
おつです
前スレの>994がうまく解凍できません zipにしてるんですけど・・・

20 :
>>19
zipじゃなくて、ファイル名そのまま拡張子apkにリネームしたらできましたよ

21 :
>>18
getfile.phpってやつしかダウンロードできなんいんですけど、どうすればいいんですか?

22 :
何この情弱スレ

23 :
root取った当初、メイン画面のウィジットとショートカット、壁紙が全部消える現象に見舞われて
それ以降なんともなかったんだけど、ショートカットがまた7個ぐらいいきなり消えてた。
同じ症状の人いない?

24 :
>18
画像のように時計は白くなったけど、日付はどうやったら消えるんだ?

25 :
>>18
乙!!
自分で弄ってた奴だとEメールの通知の文字だけが黒いままだから参考にさせてもらうよ!
ありがとう!

26 :
ねーよ

27 :
通話音量がMAXでも小さいんですが、これ限界突破する方法とかないですかね?

28 :
やっぱりICS来ないんだって
http://xperia-freaks.org/2012/06/12/gxsx-event/
一番下に書いてある。

29 :
>>27
だから補聴器

30 :
>>28
ICS来ないのなんてもうとっくにわかってた事だろ。
docomoならacroでもarc化で行けたのにauだめぽ

31 :
>>27
マルチ

32 :
ICS使ってみたけど、期待した程でもなかったな
細かい所は良くなってると思うけど・・・
もうネタ切れな感じw

33 :
>>31
すいません、向こうでは聞けないルートならではの方法があるかもと思いこちらでも聞いてみました

34 :
xperiaのicsのromがあるけど
使ったことある人どう?

35 :
>>21
ググってわからないだろう?わかればすぐにできる。“getfile.php”は何と書いてある。
ダウンロードしたいのは何?それがわかる?わかれば、リネームしろ
>>23
似たような症状が出る。
SDカードに移してから、おかしくなったのではないでしょうか?
ウィジェットは基本本体から動かさない。
移動できるのは
設定→アプリケーション→SDカードで表示されるものから
始めた方がいいと思います。
後は仕様だと思っています。ググって情報を集めるとわかってきます。

36 :
>>34
IS11Sで使えると思ってんの?

37 :
bootloaderをunlockすれば焼ける
通信周りはR800xを参考にすればいいだろ

38 :
この機種本当終わってるな
もうペリアは買わん

39 :
>>38
今頃何吠えてんです?
いちいちチラ裏報告いらんから、黙って好きなの買ってろ

40 :
>>39
いつまでアクロマンセーしてんだよ信者(笑)

41 :
>>40
かまってちゃん乙

42 :
スペックしょぼいけど簡単にrootとれる旧世代機>>>>ICS&Dualコアだけどrootとれない新機種
だなあ、俺的には。

43 :
http://www.xda-developers.com/android/xperia-pro-arc-and-arc-s-get-android-4-0-4-root/
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1707284

44 :
てかクアッドコアとか絶対に必要ないだろ

45 :
ヘキサコアは?w

46 :
unRootしたら起動画面で固まった
何がいけなかったのかさっぱり

47 :
ブートアニメーション時に固まったんだけど何が原因か分かる人いたら教えて下さい

48 :
>>46
とりあえずSEUS

49 :
>>48
初期化してRoot取ってCWMでリストアしたから元の状態には戻った
ただ、何が原因かが気になる

50 :
>>49
もう一度unrootすればわかるんじゃね?

51 :
>>47
それ文鎮

52 :
>>49
そんなもんお前のした事でしょ誰が原因なんかわかるかよw

53 :
IS11SのROOTスレ見てたら通知領域がこんなふうになってた
http://i.imgur.com/msXEV.jpg
この人IS12Sにこないかな
ICSのROOT取得方法らしきリンクも貼ってあったけど使えるんかな?
http://www.xda-developers.com/android/xperia-pro-arc-and-arc-s-get-android-4-0-4-root/
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1707284

54 :
ここis11sのrootスレですけど

55 :
ああ誤爆!
IS12SのROOTスレの住人です
ごめんなさい!!!

56 :
日付の2行表示出来たから上げてみる
imgur初めて使うからこれで見れるか分からんけど
http://i.imgur.com/fhK5a.png

57 :
>>56
おめー
でも、もうちょっと太字の方が見やすくないか?

58 :
>>56
おめでとう
もともとウェイト(太さ)が細いフォントを使っていて標準だと細いようだから、
字の大きさであるポイント(pt)を少し大きめの値を指定してみるのと太字にしてみる(boldを掛けてみる)のはどうだろう。

59 :
何回やってもunRootできないんだけど・・・
調べても出てこないし何か改善策はないかな

60 :
ない。手順見直せ。

61 :
初期化したらいいやん

62 :
>>57
>>58
ありがとう
個人的にはこれで気に入ってるけど、ちょっくら太さと大きさを弄ってみようと思う
やり方見た気がするから過去スレ漁ってきますね

63 :
>>60
Root / Unroot Sony Ericsson Xperia 2011 ver1.5を使ってワンタッチでUnrootしてるんだけど手順とかあるの?
本気で分からないんだが

64 :
SEUSじゃダメなの?

65 :
>>64
SEUSじゃ初期化されちゃうじゃん?
初期化せずに外したいんだ・・・

66 :
>>65
じゃぁroot関連のファイル全消去して書き換えられてるファイルはケシチャだめだからデフォのファイルに差し替えればいいじゃん。
そんな初歩的な事も出来ないのかよ?

67 :
だからワンタッチで簡単に出来る方法があったのでは?って聞いてるんだと思う。

68 :
てかそもそものunrootする目的が何か分かんないけど、もしrootチェック系のアプリの回避が目的なら
SuperSUとかsuのauリネーム版とかあるからその辺りの導入をすれば済む話だと思うんだけど何なんだろうね?
そもそもrootを同ツールでとったのかすら分からないし、
どう問題が発生してunroot出来ないのかすら書いてないから相手にするだけ時間の無駄でしょ

69 :
Link2SDの挙動について質問なんだけど 一回シンボリックリンク作って再起動→アプリ全消え→再起動→アプリ復活 ってかんじで正常?
明らかにおかしいよね・・・・ Ext3でフォーマットした領域をマウントしましたけど・・・ 何か間違ってるのかな

70 :
たまにその話が出るが、ここの住人なら大半がLink2SDを入れてるはずだが
俺も俺もというレスは付かない。自分もなった試しは無い。ちなみに自分はExt2。

71 :
うーん ほとんどの人は消えないってことか・・・ 消える人はどこかに原因が有るんだろうな ext2で試してみます

72 :
ステータスバーの日付と時間を二段表示にしたいんだけどやり方教えて下さい

73 :
>>72
INFOBARのROM焼きスレ見ておいで
俺はそこ見て出来た
それかここの過去スレ

74 :
>>69
俺もなるよ。ただ俺の場合、全消えにはならなくてちょっとなくなってる感じかな。その後、Link2SDでリンクしなおして再起動すると戻ってくるんだよね。これマジ不便…

75 :
>>18
いつもいいもの上げてくれてありがとうございます
いくつか前のを利用させて貰ってます
あつかましいお願いしてすいませんが
トグルスイッチにバックライト自動オフ無効のスイッチってはいりませんか?
自分ではまったくわからなくて・・・
いまはコレ使ってるんですが
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.koichi.nishi.screenswitchonnotificationfree

76 :
横だけど
バックライトの点灯時間変更とフラッシュライトボタンは単純に有効にしても動かなくて、
smaliの編集が要るみたいで覗いてみたけど分からなかったので俺もあきらめたな

77 :
>>75 「turn off screen」て言うんですけど、一からjavaコード書いて、
ecripseでビルドしてapk作って、Quickpanel Settings.apkも改変しなきゃなりません。

78 :
>>76
>>77
やはり相当ややこしいんですね
諦めます、無理言ってすいませんでした

79 :
あーやっぱりLink2SDだめだわ・・・ ついにリンクしてないアプリまで消えやがったぜ・・・・ 何が悪いんだろうか

80 :
sdが悪い。
もしくは変なtweakとか入れまくってる。
カスロムは変にカスタムしないほうが無難。

81 :
>>80
カスロムなんかねーよ池沼

82 :
>>80
なるほど
SDはLexarの32gbclass10使ってる
確かに2011Xperia tweaksなんちゃらとV6supercharger入れてるわ 片方消してみるか
どっちか残すならV6superchargerかな?

83 :
Link2SDでアプリ消えるヒトは、起動時にロック画面が出た後一分ぐらい放置してから使い始めてみてよ
待つだけだから他に何もする必要ないしそれ試してみて

84 :
>>81
あら、ごめんなさい。うっかりドコモと間違っていました。
でもこれを見た人の大多数は81のほうが知恵遅れだと思うのでは・・・
arcのスレでも同じような事言ってますが、link2sdに何か辛い過去があるのかな?
>>82
環境によってどっちが良いとは言えないですが、
どんなスクリプトが動いているか見てみて選択してみては?
あまり混在させると同じような役割のスクリプトが重複したりしますからね。

85 :
今更だけどぷちゅん導入してみた

86 :
>>84
端からみるとぶっちゃけどっちもアレな人だから安心してくれ

87 :
ようやく、最近になり差し替えの意味が分かり、404氏のバッテリー100段階などをいてみました。
それにはトグルも着いていて、トグルは反映されるます。しかし、バッテリーが反映されません。
原因がわかる方いらっしゃいますか?

88 :
ちなみに差し替える際、SystemUI.apkしか差し替えてません。
何方か、わかる方がいたら教えてもらえませんか?

89 :
あと、odexは削除してます。

90 :
ODEXをリネームもしくは削除せずに、元に戻してOS再起動

91 :
>>90
ためしてみます。
しかし、どこのサイトにもodexはリネームか削除しろと書いてありますが、なぜ戻す必要があるのでしょうか?

92 :
>>90
むむむ、、、
まったくバッテリーの変化ありませんね、、、

93 :
リネームもしてみたけど、変化ないなあ、、、
もしかして、このsystemUIにバッテリー100段階入ってないのかな、、、
rootスレでスクショも載ってたのを落としたから間違いないはずなんだが、、、

94 :
あー100段階にならない。
とりあえず寝ます。

95 :
>>94
バッテリー100%はFramework-tesの方を書き換えるんだったような

96 :
はい

97 :
GBはFrameworkの方だな。
ICSはSystemUI。がんばれ。

98 :
>>91
要約だけど、apk の実体が入ってるコードの形式に deodex(dex) と odex ってのがある。
一般に出回ってるアプリケーションとかは全部 dex 形式って言って汎用的に使える形式だが、
Xperia に入ってるシステム apk の場合、最適化済みの実体コードが .odex に入ってる。
同じ名前で .odex が並んでると、.apk (の中に入ってる .dex) じゃなくて .odex のコードを読みに行くから、変更が反映されない。
だから、その辺の書き換えやる時は、変更前のコードが入ってる .odex をどうにか対処しろ、って話になる。

99 :
>>87
404氏のバッテリー100段階など
↑これってどこで拾ったやつなんだよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo MEDIAS X N-07D Part6 (842)
テスト (694)
WILLCOM 03(WS020SH) Part64 (675)
au HTC J ISW13HT Part35 (340)
docomo Xperia GX SO-04D Part41 (1001)
何故 Androidは Windows Phoneに負けたのか (513)
--log9.info------------------
【R】アーバンギャルド16【R】 (743)
THE PRODIGAL SONS 3 (322)
JUN SKY WALKER(S) PART26 (682)
いきものがかり 128班 (782)
Lil'B〜リルビー〜A (719)
【解散】D'ERLANGER Part.53【新バンドへ】 (405)
【fuku】D'ERLANGER Part.52【924】 (856)
【息継ぎ】ART-SCHOOL part83【王子】 (222)
[ツアー]lynch.1[ファイナル] (242)
ZAZEN BOYS 110 (347)
abingdon boys school Part.40 (724)
DEEN Break77 (913)
Do As Infinity Vol.75 (662)
andymori 16 (463)
amazarashi★14 (311)
○● capsule Part58 ○● (453)
--log55.com------------------
昼間走行中の地下鉄車内で少女に痴漢をし駅に到着したら少女の腕を引っ張り降ろし駅ホーム上でRした無職の長谷川仁(42)を逮捕
江戸時代、日本史上最低の暗黒時代だった
「最低賃金法があるせいで国際競争に勝てず経営に負担かかる。時給300円でも雇用可能にすべき」
AKBや坂道系が勢い落としてる今どうしてハロプロは勝負をかけないの?
中国人「南京大虐殺はなかったと小日本がほざいているが世界中が『あった』と認めたのだ」
同じAV女優で何度も抜く奴ってなんなの?数回見たらもう見ないだろ
任天堂が公道マリオカート会社に不法競争行為の差し止めなどを求めていた訴訟で知財高裁が損害賠償5000万円の支払いを命じる判決
【悲報】カンニング竹山氏グッディで東出について「不倫なんか誰でもやってる!悪いのはネットで叩いてる馬鹿どもだ!」と発言