1read 100read
2012年07月スマートフォン106: 【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root25 (930) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ROM焼き】docomo AQUOS PHONE SH-12C root2 (537)
【DS】ドコモショップむかつくわー【情弱専用店】 (426)
【ROM焼き】docomo Xperia SO-01B root12 (589)
【ROM焼き】docomo with series P-01D root1 (260)
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root4 (437)
docomo Optimus LTE L-01D Part22 (541)

【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root25


1 :12/06 〜 最終レス :12/08
Xperia arcの改造スレです。本スレではありません。
*注意*
・Root化してしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。
またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。小出し・後出しでは助言を得られません。
Xperia Arc/SC-01C root wiki@2ch
http://www32.atwiki.jp/arcroot/
アップローダー
Xperia arc rootスレ用アプロダ
http://ux.getuploader.com/Xperiaarc/
テーマアップロード専用ロダ
http://loda.jp/xperia_arc/
※前スレ
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1338114201/

2 :
過去スレ
【rooted】docomo Xperia arc SO-01C root1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1303460073/
【rooted】docomo Xperia arc SO-01C root2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1303885707/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304428472/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305355509/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306483822/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307770647/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309524345/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310121083/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root8(実質9)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310121303/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311881333/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313287272/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315059914/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1317380241/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318831737/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320365625/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321011145/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321778812/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323143010/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324785851/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root110 (実質20)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327137116/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330251252/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332459903/
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1335293409/
本スレ
docomo Xperia arc SO-01C Part160
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1340180526/

3 :
>>1

4 :
>>1

5 :
↓本スレ
ココ
↓root26で使用
【ROM焼き】docomo Xperia arc SO-01C root24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1338114344/

6 :
JB入れたけどヌルヌル感半端ないわ
カスロム出たらもうローションいらんかも?

7 :
>>6
arcの話???

8 :
スレ立てお疲れ様です。
xda見たけどjbは見当たらんかった。
aokpでlinaroパッチのものっぽいのが出てるんだね。
前にニュースで二倍のパフォーマンスが出るとかあった気がしたわ。

9 :
今JBがarcに〜なんて不可能

10 :
GALAXY Nexusの話しじゃないかな?
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1737849

11 :
>>8
試してみたけど、Wi-Fi繋がらんかった

12 :
既出かもしれませんが、グローバルicsでメールとかの着信ランプってみなさんつきますか?

13 :
gb→xp
ics→vista
jb→7
って、xdaのお兄さんたちが言ってた

14 :
>>11
パッチでてるよ
ttp://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=27861771&postcount=503

15 :
froyoは2000か
ecrairがME
donutsが98
cupcakeは95だな
わりとあってる気がする

16 :
xpで待って来年7にするかな

17 :
正直ゲームだけがネックでそれさえLinuxで動けばubuntuとかでいい・・

18 :
>>12
xdaにパッチあるよ
gmailの通知がすごく高速点滅なんだけど

19 :
JBROMどこよおお Moodedではないよな?
てかJBってChromeが標準ブラウザになるんでしょ_?
てことはフラッシュ見れなくなるってことでおk?

20 :
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000085-zdn_n-mobi
さらばflash

21 :
>>19
まだ公式のギャラネにも来てないのにカスロムが出るわけ無いだろ

22 :
>>20
すでに端末にアプリが入ってれば見れるみたいだよ、JBでも

23 :
AndroidのChromeはflash対応なし
Windows8RT,WindowsPhone8のIE(Metro)もFlash対応なし
愛ポルノのサファリ()もFlash対応なし
>>22
つまりChromeが対応してないからFlashアプリは無意味

24 :
>>21
これはなんでしょう?
http://juggly.cn/archives/64315.html

25 :
Jelly Beanプレビュー版のGalaxy Nexus用カスタムROM公開 | juggly.cn http://juggly.cn/archives/64315.html

26 :
かぶったすまん
Galaxy Nexus SC-04DにAndroid 4.1 JellyBeanを導入。実機レビュー[動画あり] |
リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2012/06/galaxy-nexus-sc-04d-on-android-41.html?spref=tw

27 :
利点を上げたらきりがないので
AK は公式アプリを含めて内容は充実してるけど、残りメモリ容量も少なく全体的に処理落ちが多い上にバッテリー消費も早い
JJ は軽いけど、ティアリングが出やすく一部不安定
CM9 や HDboost はなめらかでウェブ表示最速で目立ったティアリングもでないけど、一部デバイスが機能制限されていたり、バッテリー消費もそこそこ早かったり
miui 系はやっぱりどこか重いし独自仕様で要らないお世話機能も多い
gb 系はウェブ最悪
パーフェクトなロムは難しいよね
でも制作者が多いから、それぞれの個性を汲み取って妥協点を選択できるのは本当にありがたい

28 :
CM9の126導入したいんだが、出来た人いる?
カーネル焼いてCWMからROMのzip焼こうとしたんだが、
assert faild
って出てエラーになってしまう
誰か原因わかる方いますか?
助けてください

29 :
BoostHD RC5サクサクすぎワロタ

30 :
CM9とかBoostHDだと、ストック カメラ使えないよね?
使う手段とか、品質のいいカメラアプリ教えてください。

31 :
>>18
そのパッチってSPモードメールも点滅しますか?

32 :
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1563757
ここに書いてあるエラーに俺もなってしまうんだが、どうすればいいのか
カスタムロムのzip焼くときにこうなるんだ

33 :
ふと思ったのですが、ICSでメモリ不足がちになるのであれば、
Autokillerを使ったら動作軽くなるのだろうか・・?

34 :
>>32です
現在ゴロウさんv37を使ってるんですが、boost HDにしたいのですが困っています
zip内のboot.imgをfastboot flash boot boot.imgで焼いて、CWMを起動させました
そしてひと通りwipeした後にzipをインストールしようとすると、
assert failed: getprop("ro.product.device") == "LT18i" || getprop("ro.build.product") == "LT18i" ||
getprop("ro.product.device") == "LT18a" || getprop("ro.build.product") == "LT18a" ||
getprop("ro.product.device") == "LT15i" || getprop("ro.build.product") == "LT15i" ||
getprop("ro.product.device") == "LT15a" || getprop("ro.build.product") == "LT15a" ||
getprop("ro.product.device") == "anzu" || getprop("ro.build.product") == "anzu"
assert failed: getprop("ro.product.device") == "LT18i" || getprop("ro.build.product") == "LT18i" ||
getprop("ro.product.device") == "LT18a" || getprop("ro.build.product") == "LT18a" ||
getprop("ro.product.device") == "LT15i" ||
getprop("ro.build.product") == "LT15i" |
| getprop("ro.product.device") == "LT15a" ||
getprop("ro.build.product") == "LT15a" ||
getprop("ro.product.device") == "anzu" ||
getprop("ro.build.product") == "anzu"
E:Error in /sdcard/1/BoostHD RC5.zip
(Status 7)
Installation aborted.
と出て、インストール出来ません
ちなみにゴローさんv35のzipだとインストールできちゃいます
なにが原因でインストール出来ないのか、誰か教えてください
お願いします

35 :
>>34
build.propの値を読んでSO-01Cを弾いてるから書き換えるか海外ROM焼けばおk

36 :
>>21
まだ公式のギャラネにも来てないのにカスロムが出るわけ無いだろ
まだ公式のギャラネにも来てないのにカスロムが出るわけ無いだろ
まだ公式のギャラネにも来てないのにカスロムが出るわけ無いだろ
まだ公式のギャラネにも来てないのにカスロムが出るわけ無いだろ
まだ公式のギャラネにも来てないのにカスロムが出るわけ無いだろ
まだ公式のギャラネにも来てないのにカスロムが出るわけ無いだろ
まだ公式のギャラネにも来てないのにカスロムが出るわけ無いだろ

37 :
paranoid入れた人いたら感想聞かせて!

38 :
関係ないけど
getprop(項目) == 値
でbuild.prop編集できるんだ
知らんかった…

39 :
>>18
導入してみたけど、メールを確認するまで点滅する訳ではないのね。

40 :
>>39
Xdaのどのカテにあるの?
探したけど見つけられなかった

41 :
http://developer.sonymobile.com/wportal/devworld/downloads/download/cameralibrariesxperiaphonesicstar
誰か入れた?

42 :
>>41
入れてみた
神速ワロタw
ただフラッシュがなくなった。使わないからいいんだけど

43 :
>>40
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1723749
のv2onlyなんとかってやつをいれてみた。
高速で点滅したあと、ledが消えるから結局いれてもいみがなかったかなと。

44 :
>>35
うぉぉぉ
出来ました
親切にありがとうございます

45 :
>>43
情報ありがと
スレを読んでみたけど電話の不在着信が点く人と点かなくなったという人がいたりGPSが動かなくなったなんていう人がいたりでちと不安定だね
LEDが点かないのは現状メールの着信関係だけだからソニエリのファームアップデートを待つのもありかもね

46 :
>>30
4.0標準カメラがいいよ
高速起動、画質そこそこ

47 :
これってandroid 4.1 になるの?
ttp://developer.sonymobile.com/wportal/devworld/downloads/download/41m08tarbz2

48 :
ならないらしい
.431と同じものだとか

49 :
>>48
4.0.4のカスタムカーネルが引き続き使えるならrootも簡単に取れそう
Walkmanも最初から入ってるしメール通知LED問題ががfixされてるなら上げてみるかな

50 :
>>49
ソースなので気楽に扱えるモノではなかったですね
失礼

51 :
BoostHD RC5 電池消費どう?

52 :
KTGにも新カーネルきてんね

53 :
rootとったらvideoストア見れなくなったから解約しようとしたんだがサイトにすらアクセス出来ない。
今月の請求予定には
dマーケット(VIDEOストア)利用料
って入ってるんだが、ドコモケータイ払いのご利用明細見たらリストに入ってない。
これってどういうこと?来月も請求されちゃう?

54 :
ここにいる人はみんな見れないから誰も契約したことがなくてわからないと思うよ

55 :
>>52
どこ?
xdaになくない?

56 :
>>54
なるほど。友達のアンドロイドにsimさせばvideoストアにアクセスできるかもしれないから、それでなんとかしてみますわ。

57 :
>>55
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1647665
普通にあるけども
前のバージョンと比べるとなかなかいいかんじだよ

58 :
>>57
CWMのバックアップが/system/vendorに対応してるかとかわかる?
今晩試して見るかあ

59 :
>>58
nand backupだから全部まるごとやってくれてると思う
walkmanがちゃんと入らないのはupdater-scriptがちゃんと書かれてないからとかってうちのばーちゃんが言ってた

60 :
>>59
以前DooMLoRD氏のCWMのソースちらっとみたときはbackupするpartitionがハードコードっぽかったんだよなあ
まあ、自分で試して見ればわかることだけど
ともあれレスサンクス

61 :
>>60
自己レス
ためしてみた。CWMからbackupとってみたけどvendor prtitionらしきimgはできてないね。
systemのimgの中身もWALKMANのupdater-script修正せずに実行した残骸が、
/system/vendorに残ってただけだった。
ramdisk内のスクリプトや設定ファイル修正程度でいけるならともかく、自buildしないといけない
とかだともう俺の手に負える範囲じゃないな…

62 :
バックアップ元がハードコードとかどうなん……

63 :
他のコンシューマーOSのようにシステムをインストールするディレクトリやパーティションが
ユーザー毎にころころ変わる環境でハードコーディングは「ばっかじゃねーの」だが
Androidみたいに普通はまず変わらない環境ならそれもありかと
もちろん変更があったときにすぐ対応できるようにコーディングしておくのは当たり前だけど

64 :
ましてや、自分どこで開発したROMのためのツールでもないし
バックアップはともかく、不用意にリストアして文鎮化とかはしゃれにならんからな

65 :
BoostHD快適だと思っていたらWi-Fiが動かなかった…
ちなみにフルワイプしてから焼いた
解決策ありますかね…

66 :
>>65
DHCPやめて静的IPにしてみたらどうだろう。
ICSだとROMにかかわらずwifi問題出るような

67 :
ルーターはNECが鉄板

68 :
YAMAHAのルーター

69 :
Wi-fiをONに切り替えようとすると"Wi-fiをONにしています..."が永遠と表示されているのです
関係ないですがルーターはCorega^^;

70 :
>>69
カーネルなに使ってる??

71 :
ktgの新しいカーネルとKA20.1で運用中。
内部ストレージ420に増やしてROM焼くと反映されるみたいね。
pobox5も導入できたし、文句ないね

72 :
>>70
rc4のときとカーネル同じなのでFXP121のはずです

73 :
Jelly Beanはよ

74 :
>>73
もう諦めてarc卒業しようぜ

75 :
>>74
arc以下のNexus Sがアプデ対象に入ってるんだぜ
まだまだうちのarcちゃんも闘えるはず

76 :
>>75
ぺリア仕様を追加すからソニモバからはキビシいと思うが
ソース公開でxdaのデベは必ずやるはず

77 :
NECルーター(というかネットワーク機器全般)はks
大量のコネクションを貼るアプリをしばらく動かしてると
一時的に新規コネクションを貼れなくなるバグとかある。致命的。
ルーターはバッファローにDD-WRTファームがいいよ

78 :
>>77
っ IX2015

79 :
>>77
盲目のNEC信者としてはなんとも反応しにくいが、牛さんはこれでもかとばかりに
デカイアンテナを載せてるけど、あれ大きさに見合った効果でてんのかな?
あと職場で使用中に突然内部リセットされてWIFIが使えなくなって復旧に時間を要したからksって言っとく。
スレチスマソ

80 :
>>65
パッチ上がってるよ。

81 :
>>79
個人的にアンテナに関しては、効果はあると思う。
BuffaloからNECにしたら届く範囲が明らかに違うから。

82 :
うちのモーモーはすこぶる具合がいいけどなあ
繋がらないことがない
古いコレガのはしょっちゅう再起動かけないと繋がらなかった

83 :
cm系のromでPOBOXて使えるの?

84 :
>>77
大量のコネクションを貼るアプリとか使わないから問題ない

85 :
>>83
俺もなんとしてでも使いたいんだけど
POBoxの最新バージョンじゃなくてもいいし
POBoxに慣れすぎて他が使えない

86 :
>>80
すみません、パッチが見当たらないんですが
レス番号いくつでしょうか…

87 :
adrenaline boost入れた人いる?
ちょっといれてみるわ

88 :
>>57
ありがとう、Xarcから乗り換えてみる!

89 :
>>84
ネトゲ、サーバー、Torrent

90 :
オレもCMにPOBoxとカメラが使えるか試したいんだけど時間が・・・・
この2つなんだよな、、CMでネックなのは。

91 :
>>90
時間があれば使えるように出来るんですか?いいなぁソフトウェアの技術があって
せめてPOBoxだけでも使いたいんだけどなぁ

92 :
>>91
Poboxソニエリチェック外してもダメ?

93 :
前に4.1〜4.4のPOBoxをHT-03AのCM系で使ってたから、少し手間をかければどうにでもなるんじゃないの?

94 :
>>92
ソニエリチェックってなんぞやと思ったら前スレの最後の方のやつかな?あれやりゃCM9で使えそうなのか、やってみよ

95 :
>>61
さらに暇つぶしにためしてみたので自己レス(CWMがdatadataのpartiton
もってたらnandroid backup実行してるっぽかったので)
KTG v1.3のramdiskを
・recovery.fsabに以下を追加
/datadata yaffs2 appslog
・sbin/boorecのてきとーなところに以下を追加
umount -l /datadata
rm -r /datadata
mkdir /datadata
したら、CWM(5.5.0.4)のbackupでdatadataとしてmtd@appslog(normalのbootしたら
/system/vendorとしてmountされるところ)のバックアップとってくれた。
リストアは怖いからやってない。fix_permissionとかまったくいじって無いから、
これに頼るのは危険過ぎるかな
やっては見たものの、自分の修正なんて怖くて信じられないから、Titaniumで
復元する方がよっぽど精神衛生上よいなw

96 :
流れぶった切ってすんません。
ICS4.0.4なArcの欧文フォント(Bold)って皆さんどう変えてます?
ググっって、Installer使ったり、xml弄ったりと
思いつくことやったけど、ブートループ。。
和文やRegularは簡単に変えれるのにBoldが俺の環境では鬼門。
もしくは変えようとしているフォントデータがいけないのかな?
fontサイトでDLしたChinacatです。ROMはゴローさんのdocono_1.62。

97 :
Boost HD RC5やっぱり3Gだとバッテリー持ち悪いね・・・
KA20.1 + XArc or KTG がベストなのか?
PO Boxも入るし

98 :
>>96
変更するのは
Roboto-Regular.ttf
Roboto-Bold.ttf
だよ?
試しに他の英字フォントで変更してみてできればフォントファイルに問題あり。
そうじゃないならパーミッションとか見なおしてみ

99 :
>>96
docono_1.62って?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Android】タスク&スケジュールアプリ part2 (354)
au HTC EVO WiMAX ISW11HT Part71 (828)
【ROM焼き】docomo Xperia ray SO-03C root6 (678)
Android セキュリティ Part7 (620)
au MOTOROLA RAZR IS12M Part3 (429)
【ROM焼き】docomo GALAXY S SC-02B root25 (406)
--log9.info------------------
【GREE】みんなのシムシティ Rank6 (373)
★ついに真知宇先生がフェイスブックに登録した (256)
【GREE】エンペラーズ・サガ 皇帝拾九代目 (1001)
【GREE】モンプラ ケンタ専用小部屋 (584)
【mixiアプリ】サンシャイン牧場163【Rekoo】 (360)
【mixi】戦国サーガ トレードスレ part4 (420)
【強制退会】mixi終わったな★3【ずさん管理】 (541)
【mixi】実際に会った感想を書こう27 (858)
【GREE】ビックリマン 第20弾 (853)
プーペガール・プペとも募集スレ (205)
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part13【CGM】 (644)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 2 [テスト] (602)
【グリー】異種トレ43【ドリナイ、ドリイレ、FIFA】 (470)
【mixi】ふしぎな生き物 ふにゃもらけ 13 (577)
【モバゲー】異種トレード1【GREE】 (498)
【GREE】秘録 妖怪大戦争 (649)
--log55.com------------------
【アニメゴジラ】GODZILLA 38【決戦機動増殖都市】
アンパンマン強さ議論スレ Part3
アンパンマン強さ議論スレ Part3
アンパンマン強さ議論スレ Part3
プリキュア男性キャラ総合スレ
【進撃の巨人】男女カプを語るスレ10
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part76
【境界のRINNE】鳳とれんげ、魔狭人と沫悟