1read 100read
2012年08月車種・メーカー58: 【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】第16レグ (413) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】初代ヴィッツ Part40【Vitz】 (571)
   スバルは高学歴者が好むブランド   (416)
【Wankel】ロータリーエンジン【RXの系譜】part19 (914)
ブレビスのスレ (577)
【日産】E52エルグランドオーナー限定スレ Part8 (325)
【4G63】ランエボすれっど 144【GSR・RS・GT】 (830)

【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】第16レグ


1 :2012/03/18 〜 最終レス :2012/12/02
マターリsage推奨。
伝統の2000cc 4WD、セリカGT-FOUR。
カコヨクマタ-リいきましょう。ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
ST165セリカGT-FOUR (流面系)         1986年10月1日登場
ST185セリカGT-FOUR (WRCタイトル獲得)   1989年9月6日登場
ST205セリカGT-FOUR (丸目4灯)        1994年2月2日登場
前スレ・関連スレ
【カコヨク】セリカGT-FOURを語ろう【マターリ】第15レグ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1289230781/
【カコヨク】ST系セリカを語ろう【マターリ】Part36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1328155592/
ZZTセリカを語ろうPart37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1317830100/
客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザーへの誹謗中傷は厳禁!
板違い、重複スレを見かけたら、住人同士で該当板、スレへ迅速に誘導!
ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止です。
愛のない愚痴は慎みましょう!

2 :
■6:情報サイト
Defi -車種別接続ガイド
http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/
Clarion Japan | セリカ (コンソール取外要領など)
http://www.clarion.com/jp/ja/support/speed/maker/toyota/celica/index.html
アルティメット:セリカデータ (アフターパーツ適合、DIY作業)
http://www.celica-web.net/celicadeta.htm
みんカラ:セリカ
http://minkara.carview.co.jp/car/30/

3 :
                /\
           // \\
          //    \\
          //         \\
.       //          \\        こ、これは>>1乙じゃなくて
    //   イ______   \\        警戒標識なんだから
   //  く   ___   /    \\        変な勘違いしないでよね!
 //     ヽ!    / /         \\
く <         / /           > >
 \\      / /             //
   \\   / /           //
    \\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //
.       \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
          \\        //
           \\.    //
           \\ //
              |\/|
              |    |

4 :
GT-FOURげと

5 :
フォウゥゥゥ!

6 :
いちおつ
1に幸せが訪れますように

7 :
うちの嫁はたまに弁当のご飯に海苔で「スキ」とか「ラブ」とかやってくる。
一回同僚に見られてからかわれたんで、
「もし次やったら、弁当箱の蓋にご飯ひっくり返して
白くしてでも食べる!」と言っといた。(分かりづらくてすまん)
翌日、弁当を開けたらやっぱり「スキ」の海苔文字が・・・。
頭来て宣言どおり弁当箱の蓋にバコッとご飯をひっくり返したら・・・なんと
今度はご飯の裏から「ダイスキ」の海苔文字が。

8 :
>7
和んだ

9 :
殺意が芽生えた

10 :
いちおつ
雨もやんだのでデスビキャップ・ローター交換した
エンジンかかったわ
プラグコード押さえてるやつ一個砕いてしまったが
キャップ開けた瞬間こりゃ駄目だとおもった
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1332564727.JPG
正解はデスビでした
みなさんありがとうございました

11 :
>>7
甘えん坊スレもブックマークしてるからそっち開いたと思ってたw

12 :
今年も無事に車検終わった。
走行も18万キロだしいくらかかるか分からんかったが、
30万円で収まったよ。
キャンバーコントロールアームとかもう在庫が無いパーツも多いみたいだし
これから維持も厳しくなっていくね。

13 :
根が貧乏性なもんで、今まで整備に結構金掛かってるからまだまだ乗らないと損!て思っちゃう。
おかげでいつまでも乗り換えできない。まあ欲しい車が無いってのもあるけど。

14 :
俺も、これが最後の車検かもと思いつつ、何回受けたことやら。

15 :
今年車検だけど、そろそろホイール変えたいし、ナビも古くなったから新しいのにしたいので、頑張って貯金してます。
家族からは「もう古いのに…」って言われますが気にしない。

16 :
>>13-14
俺も!
部品交換する度に思う。
「この部品は14万キロもったから、28万キロまで乗らないと全うできないな」と。
で、先月末に新品タイヤ購入した。
まだまだ乗らなければ!

17 :
こうしてみるとあれね。
みんな結構、新しいのに変えたいなあ・・とは思ってるのね。

18 :
維持費とかいつ壊れるかとかの不安はあるけど
やっぱり好きな車だから手放しきれないってとこかな
俺はここまで乗ったんだし限界まで乗り切ってやろうとか
半分意地みたいな部分もある

19 :
20万に近くなるが、そういえばウォーターポンプ交換してないなw
タイミングベルトとかは交換したんだがw
意外と強いw

20 :
2速でエンジンひっぱると4000rpmから上
振動が凄いんだけどもうじき壊れるのかな。

21 :
もう壊れてるよガタガタだよそんなの

22 :
昔から疑問なんだけどGASメーターって半分の位置で残り20L位だよね
なんでそんな仕様なんだろう

23 :
>>21
そこまで言うかw
でも正直買い替えるようかもしれんなあ。

24 :
>>23
ごめん、釣りかと思ったw
真面目な話、今までその振動は無かったんでしょ?
今まで無かった異常があって、その症状が出る条件まで絞り込めているんだから、
早く修理屋に相談するべきだと思う。
ちなみにチェックランプとかは点いてない?

25 :
>>24
チェックランプは点いてないね。
2速特有な気がしてならない。他のギヤだとあの激しい振動が出ないし。
一度ディーラーでトランスアクスルばらしているんだけど2速だけ
うなり音が消えない状態。6月で車検切れるからどうしようか考えるよ。

26 :
みんな、直して乗ろうよ。

27 :
直して乗るから部品出してくれ。金払うから…
欠品なのか生産待ちなのか、部品出てこないのふえてきたね。

28 :
>>27
部品番号晒してくれ。。
それだけで、状況が把握できる。

29 :
この度、リア周りのアーム類・ブッシュ、フロント周りのアーム類・ブッシュ、エンジ
ン・ミッションO/Hを決意。。。
入院して25日経過。。。

30 :
ガンバレ!!(・∀・)
戻ってきた時の感動も大きいはず!

今日、AREA86に行って半分ぐらいセリカの話してきた。w
店員が乗りたいから下取りさせてくれとか言われた。w

31 :
>>12
キャンバーコントロールアーム、もう出ないの??
単にバックオーダーで時間かかるだけ?それとも、完全な廃番?

32 :
>>12
>>31
キャンバーコントロールアーム、普通に出荷されましたよ。
時間がかかったのはVSVなどの電子部品系となぜかパッキン類。
ブレーキホースが廃盤決定らしいです。

33 :
さっき状態を確認しにいきました。
来週末にはあがってきそうです。
しかしメンバーとサスペンション以外がすべて新品。。。
新品ハブのキレイな事。。。
事前の見積書がスゲー枚数でしたが、結構な追加が発生したので
請求書が怖いっす。

34 :
>>33
うちの子はそれで合計三回入院の200万コース(笑)( ̄▽ ̄)

35 :
すごいね。さすがにそこまでは出せないかな…
今日タイヤ交換で久しぶりにジャッキアップしたけど、
下廻りのサビがまた進行してて軽く欝だわ

36 :
かつて、ST165に乗ってました…

あ、いや、それだけですスイマセン

37 :
現在未だにST185に乗っています…
後悔は無い。

38 :
ST205も18年落ちの車になりました。
直せる限り乗り続けます。

39 :
205、まだ新しいイメージだったのに、もうそんなに経つのか。

40 :
>>39
某漫画で例えるけど
ST205(1994-1999)はAE86(1983-1987)に対して7年差、今年でた86(2012)に対してST205は13年前の車。
AE86が相当古い感じで書かれてたけど、それ以上に今のST205ってかなりの旧型車ですw

41 :
205新しいイメージとかどんだけ時空歪んでんだよw

42 :
>>40
それ以上にって、古いのはAE86だろどう見ても

43 :
どこにも引っ掛けてないが、気が付いたらラジオのアンテナが少し曲がってたわ
高速走るときも伸ばしてたりしてたから多少歪むのかな

44 :
自動車税が来てしまうね
マフラー腐ってるしなあ ごめんな165。もうお金が

45 :
>>44
うちにノーマルマフラーのテールならあるが・・・。

46 :
185や205マフラー移植したら…やってる例はあるよ。

47 :
そういう事をやっていくお金が…って事でないの

48 :
>>47
お金はまぁ……自分は購入から改造、修理だなんだで205には1000万位は注ぎ込みました。
支払い大変(´・ω・`)

49 :
もし乗り換えるなら今度はデルタがいいなあ。でも輪をかけて金掛かるんだろうなぁっていう脳内会議がたまにある

50 :
>>49
回りにデルタ乗りが多いんですが、お金よりパーツがない事が大変みたいです。
私の相方もデルタ乗りですが、セリカの修理関係の話をすると羨ましがりますもん。
因みに、愛機は本日退院予定。そのまま500kmのナラシに行ってきます。

51 :
>>49
俺の場合、ST162→デルタ・エボ1→エスコート・コスワース(今、ココ) とドンドンとパーツの手に入りにくい車に乗り継いでる…

52 :
ST205後期を買ったんだけど、ウイングが普通な奴だった
大型ウイングは後期にないの?

53 :
ネタとしては最低だな
出直せ

54 :
知らない中古屋は中期を後期で売っているからなあ。

55 :
後期だとどうやって判断したんだろう
ヘッドライトか、シートの色か。

56 :
俺の205なんて下駄履いてただけでWRC仕様ってことで売られてたぞ
まあそれ買ったんだけど


57 :
たしかに「WRC仕様」ではある。
「WRC仕様車」ではないがな。

58 :
そういう揚げ足取りっておっさん良くないと思うの

59 :
そうやって売る店が多いってことよ。

60 :
車をぶつけてしまいメーカーから修理部品が絶版で困っております、
東海近辺で前がつぶれていない18系の解体車がある所を知っていましたら教えて下さい。

61 :
205手放すことにした。査定は0
部品取りで解体されるのかオークションに流れるのか
どっちにしても今までありがとう。

62 :
205顔の185を想像した

63 :
185顔の205が欲しいかも...

64 :
>>60
去年ならあったけど廃棄しちゃったなぁ。それと関東だし(^^;
グレードでも違うから詳しく書いた方が良いかと。あと必要部品もわからないとね。
もしかしたらフェンダー、ラジエター、リトラ位は残ってたかも(実家置き

65 :
部品の廃盤かぁ。金掛かっても205は修理できるだけまだマシなのかな
個人で維持していける限界って何年オチくらいなんだろうね

66 :
>>64
出来たらRCでフロントメンバー含めて前側ですね。
フレーム関系が全て出ないので修理出来なくて泣いてます。

67 :
>>66
GT-FourA以降とエンジン、ギア比、バンパー、ボンネット以外は極端な差異はないだろうから
なんとかなりそうだけど。メンバーってクロスメンバー?
ここで205のメンバー移植の話がちょい前にあったけど出来るのかなあれ?
なんにしても安い車両を解体屋から引き取って自分でばらすのが早いとおもうなぁ。
自分はいつもそうしてます、見掛ければ交渉は常に(^^;

68 :
>>65
ダルマ海苔に謝れ。

69 :
>>68
なんで?

70 :
>>67
その解体車が全然見当たらなくて困っています・・・
県内の解体業者を片っ端から電話して聞きましたが全滅でした。
八幡まで足を伸ばして見ようかな。

71 :
>>70
先日205を一台解体した時、部品整理しましたがいくつか部品残ってましたが……。
足りない物多そうですよね話だと。

72 :
近所にナンバー切って放置してあるRCが置いてある家があるな。
家の前を通るたびに勿体無いなぁって思うよ。
ぶつけたようなところはないけど、
赤いボディはすっかり色あせてタイヤもパンクしてるように見えるな。

73 :
185のRCルックとか流行ったねえ。バンパーとボンネットポン付け可能かと思いきや、加工必要だったっけ。
自分はもう降りちゃったけど、置場さえあれば盆栽でいいからもう一度欲しいなあ

74 :
フロントワイパーが全く動かなくなった。
原因がわからん…

75 :
ワイパーモーターかヒューズじゃね?

76 :
>>70
八幡にももう平成一桁車なんて殆ど無いよ
期待しない方がいいよ

77 :
全国とか範囲限定無ければね。
リサイクルパーツとかで集めたら? 送料はかかるけど。

78 :
>>77
限定無しで調べたけど出て来ませんでした・・・
20年選手なので在庫を持っている所も無いですね。
RCの登録車がまた1台消えるかも(泣

79 :
>>78
地道に探すしか無いですよね。パーツリストアップしてみては?
あとはセリカのクラブ等をまわってみるのもありかもしれませんね。
うちはもうラジエーター、フェンダー、ライトカバー位しか無かったな(^^;

80 :
>>78
カーセンサー見たら中古車で売ってましたよ。
中古車を買ってエンジンやパーツを移植するか、中古車のフレームを移植するかの
どちらかでいいのでは?

81 :
http://www.15min.lt/images/photos/616270/big/1297072758toyotamotorsalesnuotrauka.jpg
こんな感じにライトの内側2灯殺してグループA仕様っぽくしたいんだが…
やっぱ光量とかで車検引っかかるのかなぁ。

82 :
>>81
ハイ/ロー切り替えをどうする気だ?

83 :
外側をH4に改造してた人はいたな
身元ばれそうだがw

84 :
>>82
そう言えばそうだったなw

85 :
>>81
法令上は知らんけど、緑のミラーフィルムみたいなの貼れば解決じゃね?
遠目なんて滅多に使わんし、光量不足ならHIDで補うとか。

86 :
>>81
自分が知ってる一例では車検は通りません。
ノーマル加工で光軸調整出来るものが作れれば別かも?
やるなら車検の度に戻すのが無難です。
お巡りさん的に道交法の面はわかりません。

87 :
違法改造推奨じゃないけど、車検なんてはっきりいって難癖つけるため
だけのものだから、車検の時だけ元に戻せばいんだよ。
もちろん外側をハイ/ロー切り替えにして実用上問題ない状態での話だよ。

88 :
>車検なんてはっきりいって難癖つけるため
だけのものだから車検の時だけ元に戻せばいんだよ。
他の車の迷惑になるような眩し過ぎるHIDを付けてる人達って
こういう考えの人が多いんだろうか。

89 :
それ車検と関係ないから。

90 :
ドイツとか海外みたく自己車両の整備とかが自分でやる習慣が無い日本だから
危険防止に車検制度が出来たとなんかで読んだ事があるよ。
過剰な気もするけど一理あるのもまた事実じゃないかな。
壊れたままや、違法改造もあるしね。
一番良いのはTTEのパーツが一番だろうけど入手不可らしいからなぁ。

91 :
何をもって良しとするかによるんだろうけど…

92 :
とにかく、他人に迷惑をかける改造・運転はダメ絶対
スポーツ系の車に乗っているからこそ、自分自身で気を付けないとね

93 :
>>92
具体的に

94 :
明日、185の廃車手続きをします。
クラッチが調子悪い以外問題はありません。
GT-FOUR AだけどフロントはRCになってます。
東京だけど、欲しい人いるかな。

95 :
東京かぁ……欲しいけど取りに行く時間が無いなぁ……。

96 :
東京かぁ……欲しいけど置く場所が無いなぁ……。

97 :
真似されたW 場所はあるんだけどな〜(現在セリカ四台+α)

98 :
クイックシフト入れたときは特に見た目的な変化は感じなかったけど
今日たまたまノーマル車みたらシフトノブの位置がアホみたいに高くて驚いた
なんか軽トラみたいやったわ・・・一応スポーツカーなのに何で純正だとこんなにシフトノブ位置が高いんだろ

99 :
>>98
昔AW11乗ってた反動も有るけど、忙しくシフト動かして楽しむ車ではないので気にしない。
自分は純正シフトノブ剥れてきていたのでTRDのシフトノブ変えたから逆に20mm位伸びてる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
0`= x =´0 マークX vol.23【130系】 (442)
【55周年】V36スカイラインを大いに語ろうVol.55 (889)
SUBARU▼スバル4代目(SJ)フォレスター 9▼FORESTER (304)
【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】48台目 (391)
アルファ147 Part43 (348)
【トヨタ】86/BRZ 128台目【スバル】 (776)
--log9.info------------------
トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![41] (817)
【マルチコア対応】CitiesXL 2011 part3【しろよ!】 (862)
悟る空死亡確認! (251)
【BF3】 BATTLEFIELD 3 Vol.46 (579)
Minecraft Multiplayer 12World (352)
【mech】メックウォーリア 12機目【warrior】 (454)
Fallout for PCその2 (984)
【HoI2】第二百三十七次 Hearts of Iron【Paradox】 (239)
【DL】ダウンロード販売 総合質問スレ (670)
【Ascaron】パトリシアン・ポートロイヤル総合 3 (930)
SKYRIM MOD作成依頼スレ (200)
【PC】 DARK SOULS -試練の戦い- part1 (470)
【PC版】FUEL part6 (946)
【hack】ハック&スラッシュゲーム総合7【slash】 (650)
[CoH]Company of Heroes 初心者スレ13[noob] (1001)
ニコ生AOCスレ 2枠目 (210)
--log55.com------------------
富士通 Arrows Tab(Windows)シリーズ ★15
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part7
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 445
Chromebook Part36
【デル】 DELLノート総合 42台目
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 Part50
【Ryzen】AMDのノート用APU/CPU Part50【Picasso】
中古ノート総合スレ 65台も買うなんて