1read 100read
2012年08月車種・メーカー56: 【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part10 (†|ξ) (770) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日産】2代目ノート Part8【E12 NOTE】 (613)
いい歳してスポーツカー=結婚できない男2 (412)
【VW】ゴルフ6 その33【GOLF】 (526)
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 58▼LEGACY (341)
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 32☆☆ (207)
【日産】P11プリメーラ part24 (850)

【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part10 (†|ξ)


1 :2012/05/30 〜 最終レス :2012/12/02
■公式ウェブサイト
現行
Sprint,Competizione
http://jp.alfaromeo-jp.com/mito/
Quadrifoglio Verde
http://jp.alfaromeo-jp.com/mito_qv/
1.4T-Sport IMOLA
http://jp.alfaromeo-jp.com/campaign/mito-imola/
■前スレ
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part9 (†|ξ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324303204/

2 :
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part8 (†|ξ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1312994094/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1304151028/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1293282265/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1280240970/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1263222894/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo 3 【水戸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1247375878/
【アルファロメオ】AlfaRomeo MiTo part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233149798/
【アルファロメオ】AlfaRomeo Mi.To
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1208543743/

3 :
■ウィキペディア
http://wikipedia.gwbg.ws/mito
■データ(PDF)
カタログ
http://www.alfaromeo-jp.com/jp/documents/mito_catalog.pdf
価格&主要諸元
http://jp.alfaromeo-jp.com/pricelist.pdf
アクセサリー
http://www.alfaromeo-jp.com/jp/documents/mitoaccessories.pdf

4 :
テスタオッサンドナイシテマンネン

5 :
本国では設定のある青系のカラーは出さないのかな
もしや次の限定車の為に取ってある?

6 :
あと、シルバーとカッパーブラウンぽいやつも出てないぞ

7 :
アルファレッドおよびアニバーサリーレッドの方、色褪せ対策は何かしてますか?

8 :
塗装層に擦り傷出来ない様にガラスコーティングして
乗らない時は常にボディカバーかけてるよ
純正のカバーじゃないけどmito用のだから特に問題無し
脱着に3分もかからない

9 :

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

10 :
こんなゴミクズより俺のbBの方が1000倍かっこいい

11 :
>>7
MITOの前に ロッソのGTに5年乗ってました
週5日は、日中ほぼ毎日屋根無し駐車場
3〜4ヶ月に一度くらい、自分でふつうに売っている固形WAXかけて、あとは
またふつうに手荒い洗車くらい
そのGT売る時に ディーラーで新車の赤と並べてみたけど(晴れた日屋外で)
見た目には(色褪せ具合は)ほとんど違わないように見えたけど・・・

12 :
楽天のスーパーセールで限定1台MITO半額だって
6/3限定Compe162万はお買い得だぞー

13 :
コンペティツォーネって324万もしたっけ

14 :
RHのTCTなんてゴミいらね

15 :
QVのTCT出してよ。

16 :
マツダ製のデミトまだ?

17 :
>>11
手荒い洗車は感心せんねぇ。
優しく丁寧に手洗い洗車してください。

18 :
つまんねぇこと書くから、スレが止まっちまったな。

19 :
青出さないかな。

20 :
ターボスポーツといまのスプリントとかってそんなに乗り心地違うもんなんかな。
MT欲しいんだか、1.4Tかクアドリしかない

21 :
18インチ履いているQVのほうが、17インチ履いているsportより乗り心地がいい。

22 :
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023175.html?pg=4
QVの方が断然乗り心地が良いらしい

23 :
NAでMTのQVて出ないかな?

24 :
NAって、自然吸気ってこと?
ターボ使ったダウンサイジングを根本から否定?

25 :
どこにでもいるけど買えない言い訳なんだから生暖かくね

26 :
スプリントだけど跳ねるからFSD検討中

27 :
FSDってなに?

28 :
今話題の何とか機能障害のことじゃないか?

29 :
>>21
オレが商談してた時はQVは電子制御の減衰率可変ダンパーだから
18インチなのに乗り心地いいとか
営業マンは言ってたな。
MTで現行はQVしかない買ったけど、乗り心地は悪くないよ。
スプリントは乗ったことないから比較できないけど。


30 :
>>27
KONIのダンパーだろうね。
http://www.fet-japan.co.jp/koni/fsd_index.html

31 :
QVのタイヤがピレリでなんか損した気分。。。

32 :
>>31
格好良さならピレリに軍配。

33 :
俺のQVもピレリ。中にはブリヂストンの場合もあるらしい。

34 :
QVでブリジストンだった

35 :
中古だけどスポーツ注文したぜ
すげー楽しみ

36 :
>>13
諸費用も込みで半額の値段。
超ラッキーだったわ。
http://item.rakuten.co.jp/shinshaerabi/alfaromeo-mito-50off/?force-site=pc

37 :
>>36
当選したんだ、おめでとうさん。

38 :
>>34
交換する時に選びたい。
サイズはなんですか?
合うものがなかった様な気が。

39 :
MiToの後継モデルが2013年に"bigger B-wide platform"を使用した4ドアハッチバックで登場
英語のサイトでもreplaceとあるので2ドアは廃止かな?
http://matomech.com/article.aspx?aid=4398392&bid=1358
http://rumors.automobilemag.com/chryslers-future-u-s-product-plan-journey-srt6-confirmed-dodge-durango-dies-145119.html

40 :
いっそ次期モデルはデザインもガラッと変えて別名で出して欲しいな

41 :
>>38
見てきた
POTENZA RE050A
215/40 R18 89W
だった。前後一緒。
ホイールはアニバーサリーレッドの標準でついてる奴。

42 :
水戸

43 :
>>39
マジか
3ドアで顔だけ変えて欲しかったのに

44 :
2013にフルモデルチェンジ?まじすか?
もうスパイショットでもないと無理じゃないか??

45 :
>>41
日本では扱ってないっぽいね
海外サイトにはあった

46 :
>>44
MiToは想定していたほどの売れ行きではなかったので、大幅に変更するかもという話しは以前からあった。
2008年登場だから本来は2012にフェイスリフトをする予定だったはず、確か。
MiToの名前を使い続けるかどうかはわからないですね。

47 :
ジュリエッタにがっかりしてたんで期待する

48 :
>>46
ありゃー、そうなのかー。欧米ではそこそこ売れたのだと思っていた。

49 :
小型大衆車で手が届きやすいしアルファ乗れるということで日本では比較的出たんじゃない?

50 :
俺は後ろに誰も乗せないから今のままで問題ないけど
5ドアモデルがあればもっと多くの層に受け入れられて売れただろうね

51 :
モデルチェンジしていまよりいいのがでればいいし。
もし新型車がダメでもミトが型落ちになって安く買えるし。
ロードスターのOEMも気になるからあと2年まつかな

52 :
5ドアだとスタイルがな(T_T)

53 :
>>48
ごめん、後継車とかreplaceという言葉に惑わされたけど、冷静に考えてみたら
現状のGrand Puntoプラットフォームから新しいプラットフォームベースの車で置き換える
という意味であって3ドア廃止とかではなさそうですね。で合わせてMiTo 3ドアもフェイスリフトを行うと。
以前のproduct planでもそうなってますし。
http://italiaspeed.hu/downloads/egyeb/Alfa_Romeo_jovo.pdf
販売台数については正確な値はわからないけど、2010年が約8万台で、ジュリエッタ
(2010年4万台、2011年9万台前後?)より悪くなってきてるので小型車としてはいまいちの売れ行き。
http://en.wikipedia.org/wiki/Alfa_Romeo

54 :
いい車だよMiTo
試乗した感じだとジュリエッタよりずっと楽しい

55 :
>>39ソースのアメリカの雑誌の記事だと、2014にジュリエッタまたMCあるのかね?

56 :
>>55
ジュリエッタは2010デビューで、かなり前からから2014にフェイスリフトするという計画だった。
今のところオンスケジュールなんでしょう。ジュリアを筆頭に他が遅れまくってるから
ジュリエッタも遅れるかもしれないけど。

57 :
500の今度の青みたいに、ミトも色のバリエーション増やせば、
かなり売れると思うが。
何故、やらないのかなぁ。

58 :
イタリアンブルーかっこいいよね

59 :
川越の並行輸入店でマセラティコラボの青mito見たよ
あれはかなりカッコ良かった

60 :
いいなあ青…
写真より実車のほうがさぞかし綺麗なんだろうな
関係ないけどうちの地元(田舎)にもMiTo乗り増えてきた
俺の他に赤白黄色黒確認!そのうちグレーに乗る人も出てくるかな?

61 :
>>57
禿同。黄色が欲しかったよう・・・

62 :
みんカラに黄色のQV乗ってる人居るね
右ハンだけど並行輸入車かな?

63 :
>>62
オールペンだろう。

64 :
イモラなんちゃらっていう黄色の限定車が昔あった気がする。黄色もいいね。
MITOは丸っこいから何色でも似合いそうだ。

65 :
クローバーだけ付けたなんちゃってQVの可能性もあるわけか

66 :
>黄色のQV
はなき○さん?

67 :
その人、イエローQVだけじゃなくて
ディーゼルのシルバーQVも所有してるみたいだから
並行輸入だろうね

68 :
QV納車されたんだけどさ
6速で走行中にNからDにモードを切り替えようとしたら
変な表示出て拒否される場合があるんだけど何でだろう?
5速なら切り替わるんだよ

69 :
>>68
アホ?w

70 :
おう、アホなんで良かったら教えてくれ

71 :
確か時速100キロ以上出てると切り替わらないよ。説明書に書いてあった気がする。
シフトが何速に入っているか検出するセンサーは付いていないと思う。

72 :
3,000回転だった気がする

73 :
ありがとうございます
そういう事だったんですね
説明書、納車日にざっと読んだだけでちゃんと読んでなかった…

74 :
アホやな

75 :
そもそも何故走行中にNに入れるの?ミッション傷めるよ。

76 :
もっとアホ登場。

77 :
サンバイザーがグラグラするのが気になる
イタ車はこんなもん?

78 :
D(ドライブ)からN(ニュートラル)かと思ったら、DNAのD(ダイナミック)からN(ノーマル)ってことか…

79 :
あ、逆だった。

80 :
みんなダイナミックとノーマルどう使い分けてる?
オレはほとんどノーマル
トルクのあるNA感覚が好み、
でももう少しアクセルレスポンスよければと思う。
あとはもう少しステアリング重くなれば。
ダイナミックは
エンブレが効きにくくなるのとトルクの出方が急過ぎてわざとらしく感じる。
ずっとNA車乗ってきたのでこう感じるかもしれない。

81 :
納車されて数日はノーマルだったけど物足りなさを感じるので
その後はエンジンかけたら即ダイナミックに切り換えて乗ってる
だから>>68-72とか俺も知らんかった

82 :
N→Dに切り替えてスタート&ストップスイッチをポチッとして発進

83 :
俺も同じ
Dモードでも思いきり回さなければ
そこまで燃費が変わらない事に気付いた
S&Sスイッチは社外品でオフに出来るのが発売されたけど
使うと保証無くなるってディーラーに言われたわ

84 :
Dだとつい踏みすぎるので、普段はNですね。

85 :
ターボが効くまで力に不満はないですか?
解消してる方はどうに解消してますか?
まもなく中古ですが納車なのでwktkが止まらないんです

86 :
一般道での走りだしに力不足は感じないな
ある程度速度が出てきたらDモードに切り替えてる

87 :
平日はN、休日はD。
もっとも、そう決めている訳ではなく、平日は街中、休日は高速とか山道ドライブすることが多いから。
信号が多いとこだとNの方が楽だね。

88 :
2013年のフェイスリフトが楽しみすぎる…

89 :
Alfaのフェイスリフトでデザインが良くなった試し無し
良くなるのはフルモデルチェンジだけ

90 :
今のディーラーキャンペーン中に買おうか迷ってたんですけど、フェイスリフトの話がでて、期待しちゃいました…
もう少し顔が精悍になると良いのですが

91 :
俺は今の顔が好き。可愛い。

92 :
初めて見たときは変な顔だと思ったが、戯れに試乗したらハマった
オーナーになってからは個性的で可愛い顔だと思うようになった
この顔が変わると思うと少しばかり残念

93 :
>>92
わかるわかるw
オーナーになると愛着や慣れもあるんだろうけどね
俺は今の顔大好きだけどね、特に真正面からがお気に入り

94 :
しかし、本当にアルファのフェイスリフトで良くなった試しがない。
改造して外観パーツをあと付けしようとしてもデザインを崩してしまいなかなかいじられ無い。それと同じようにフェイスリフトも難しいんじゃねえかww最初に出たデザインが完成されている。

95 :
156、147は酷かった
GTVは

96 :
途中で送信しちゃった…
GTVは許せた

97 :
>GTVは許せた
はあああああああああああああああ!

98 :
やっぱり開発当初にデザインモチーフなんかビシッと決めたり全体のバランスを考えて決めたりしてんのに、途中から顔だけ変えようなんて無理がある。147だって最初のモチーフは秀逸だった。それに後からブレラモチーフかぶせても無理があるだろう。

99 :
916の後期顔嫌いじゃないけどな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUBARU▼スバル4代目(SJ)フォレスター 9▼FORESTER (304)
次世代FIT HV【フィット】 (757)
0`= x =´0 マークX vol.23【130系】 (442)
【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 15台目【トヨタ】 (645)
◆ブサメンほど国産スポーツカーの法則◆ (252)
【TOYOTA】2代目(ACR/MCR) エスティマ Part9 (205)
--log9.info------------------
【黄金伝説】篠タレアツシ7【秘伝のタレ】 (351)
俺は生まれ変わった『長谷晴久』 (212)
BIG サッカーくじ ビッグ 255★1/480万 (326)
ナンバーズ4 Part229 〜ナンバーズ4で逝こう〜 (980)
♪♪ナンバーズ3で地道に稼ごう♪♪第146回 (516)
★☆★☆集え!ミニロトふぁん! その76☆★☆★ (783)
【出た】チャリロト!【9億!】 part6 (857)
【甲第肆拾弐号証】ロト6・宝くじ・イカサマの可能性 (506)
【当籤】IDに+が出たら高額当籤125【大当たり】 (936)
ぬるぽして一時間ガッされなかったら高額当選その121 (264)
toto総合スレ Part69 (234)
このスレに書き込むと当たるわよ Part 28 (427)
感謝するスレ (646)
◆ロト・ナンバーズの自作当たりソフト【避難用】◆ (849)
初夢宝くじ (302)
ロトくじ363 当たるまで続ける (244)
--log55.com------------------
【はやぶさ2」JAXA タッチダウン直後の画像を公開[02/22]
【動物】ロシア製のハーネスを付けた「イルカ」スパイを発見か ノルウェー沖[04/30]
【生物】福島 どこへ行った?コウナゴ 今季水揚げゼロの見通し[04/28]
文部科学省が研究力向上へ新計画、大学改革など本格推進[05/01]
【動画】オポッサムを食べるタランチュラ、無脊椎動物が脊椎動物を襲う初記録[03/04]
【明治の超弩級戦艦】強みは速さ、戦艦「金剛」の一部始終 30年以上戦い抜いた旧海軍最後の「帰国子女」[05/02]
【哲学】ソクラテスの「無知の知」が科学研究で証明される[05/01]
【医療】「首ポキ」で脳卒中、左半身まひで入院 米男性[05/03]