1read 100read
2012年08月車種・メーカー81: メルセデス・ベンツBクラス part2 (274) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
VW The Beetle 〓ザ・ビートル〓 Part1 (358)
【三菱】ランサーすれっど15【セダン・ワゴン・カーゴ】 (206)
【Wankel】ロータリーエンジン【RXの系譜】part19 (914)
【トヨタ】∈◎TOYOTA◎∋ FJクルーザー Part21 (527)
   スバルは高学歴者が好むブランド   (416)
[燃費] プリウスでまじめに燃費向上を語る-2 [THS] (341)

メルセデス・ベンツBクラス part2


1 :2012/08/22 〜 最終レス :2012/12/01
前スレ
メルセデス・ベンツBクラス part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335542170/

2 :
2

3 :
こんなかっちょ悪い車誰が買うのかみてみたいぜ

4 :
納車待ちの人はナビナビの取り付け、もう少し待った方が良いよ
ワンセグorフルセグ自動切り替えになるから

5 :
>>1
>>4 もう少しって具体的にどれくらいよ?

6 :
>>5
来月中

7 :
秋モデルからナビパッケージがワンセグ自動切り替えになるのか

8 :
ブルーエフェシェンシーのバッジなくなるのか?

9 :
オーダーしたひとで9月の船に乗るって言われてる人いる?

10 :
9月納車予定だけど、先週末ディーラーからナビをワンセグ付きにするかどうか聞かれた
ワンセグと(詳しいことは忘れたけど)VICSに似た機能がついて約2万円増しとのこと
うちの地域はワンセグなんて映らないし地図も2011年版?のままらしいので、ワンセグなしでお願いしたけど、今のところ両方選べるみたい

11 :
>>10
ワンセグが映らない地域ってどこよ?

12 :
尖閣
竹島

13 :
>>11
鎌倉
12セグどころかワンセグ“すら”映らないという方が正確か

14 :
走ってるときは音楽派だからワンセグ切り替えとかどうでもいいかな
結局走っててTV見たいってなると高っけーキャンセラー付けないといけない訳だし

15 :
>>14
現行機でもフルセグだから、超きれいなんだけどね…
キャンセラーはディーラーで6万とか言ってたかな?高いわ…

16 :
車検で30万超えたwww

17 :
ヤナセで新車を買ったんだが、メルセデスマガジン購読って、デラで申し込むの?

18 :
3年は勝手に送られくるはず
メルセデスのある家を見て嫉妬するのが楽しみw

19 :
http://www.ford-hokkaido.jp/fair/Explorer/
北海道はこの車じゃないとね。Bクラスじゃ無理だね。

20 :
今のBクラスは大きく重すぎて走行性能や操縦性能をやや犠牲にしている面があるな
扁平タイヤやローダウンサスペンションでスポーツ性を売りにしているが
身の丈にあったキャラクターを与えるべきだと思う

21 :
>>20
何を以て大きいとか重いとか言ってるのか?
ボディサイズも重量も先代とほぼ変わらないしエンジンも前のB180より馬力、トルク共に上回ってるけど

22 :
今日というか昨日の31日にワンセグ付きナビを付けてきたよ。

23 :
とりあえず日本の秋仕様第一弾では足まわりとかタイヤ関係の変更なしですな
ドアミラーのウェルカムライトとかもカタログにも記載なし
外観的には
Sport系はツインクロームエグゾーストエンド
BlueEfficiencyエンブレム廃止
ナイトパッケージのドアミラーの色がボディ同色から黒に
ってとこか

24 :
訂正
サスペンション自体は本国のコンフォートのやつに変更されてるね。車高は変わらず

25 :
35万引き厳しいかな?

26 :
値引きの話は寺でどうぞ

27 :
嫁のAクラスの買い替え、バリューパッケージ、ETC、フロアマットのみ
色は要望でマウンテングレー 試乗でAより安定感があるし広いね!
オレは乗ってないからわからんが、まぁ気に入ったみたいなので本日契約してきますた。
早くて今月、遅くて来月納車の予定 っとただの報告でした。

28 :
ところで、メルセデスジャパンHPのBクラスが左右だしのマフラーに変わっている!

29 :
コーティングやってもらってる?少し悩む!

30 :
雨やほこりを弾いて汚れにくくなるから、ボディーは必須。
そうそう、16インチのホイールはかなり汚れやすい。
http://www.mercedes-benz.co.jp/myservice/home/maintenance/care/coating/wheel.html
メルセデス・ベンツ純正 ホイールコーティング
って、いいのかな?
ちなみに、セールなどで施工値段は安くなるよ。
この前のセールでは、ボディーをすればホイール無料だったよ。

31 :
二週間に一度の洗車と月一ワックスで十分
どんなに補強しても汚れるしコーティングをタテにして洗車を放置する言い訳ができる
コーティングなんかしてると車体下部の変化に気がつかないわ

32 :
いやガラスコートあると洗車がかなり楽
一年目は野ざらしでも雨染みができない

33 :
自分は黒で元々汚れが目立つから雨降り後は洗車する
ガラスコーティングしてるから洗車サボるってことはないでしょ
してるのとしてないのとじゃ圧倒的に撥水力が違うから雨降り後の汚れも少なくなって洗車にかかる時間が短縮出来る
拭き上げも撥水力のおかげで楽だしワックス掛ける手間もなくていいよ


34 :
そんな皆さんにポリラック

35 :
http://www.mercedes-benz.co.jp/myservice/home/maintenance/care/coating/body.html
ボディーに細かなキズがつきにくくなるんですよ。

36 :
■100年前の朝鮮の現実…「肺結核や解熱として小便を飲む。大便を食べる」■「最近朝鮮事情〜朝鮮の人々」明治39年 荒川五郎 署より
・衛生観念は全く無く、獣に近い
・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。
雨が降ると動かないので雨具が無い。日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲に自慢している。 ようするに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮_人にとっては一緒だ。
・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む・いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、 朝鮮_人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。また、痰を吐くときは口の近くに壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になりすねの上まで浸かり、家の中の物が水に浸るが、 洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている
全文はこちらで読めます⇒http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010268&VOL_NUM=00000&KOMA=55&ITYPE=0

37 :
コーティングはボディを傷める
無機質はありえない
百害あって一利なし

38 :
先月納車されましたのでご報告。ナイトパッケージでシングルマフラーです。
国産セダンからの乗り換えで初めての外車(メルセデス)の感想です。
 ・足回りの硬さが心配でしたが気にする程ではなかったです。
  まー硬いな〜 でも高速では安心といった感じです。
 ・ロードノイズはちょっとあるかな。
 ・出足のトロさですが、5月頃試乗した時は2速発進とはいえ
  ちょっとひどいなと思いましたが、今乗ってみると「あれ?」
  というくらいまずまずの出足。(ぐんと出る感じではないですが
  まー許せるなという感じ。気のせいでしょうか?)
 ・知らなかった装備でルームミラーとサイドミラーが眩しい時に
  色が変わって眩しさ自動軽減。なにげに便利〜
 
 

39 :
続きです
 ・シフトレバーは慣れれば使いやすい。ボタンひとつでパーキング。
 ・ワイパーも雨量に合わせて動きます。頑張っちゃうワイパーです。
 ・ナビの地図は見やすくはないけど十分使えて目的地までいけました。
  コマンドシステムも運転姿勢を崩さないというコンセプトを考えれば
  まずまず。
 ・パドルシフトは・・・・一度も使ってません。要らないからその分
  安くして。
 ・セーフティーパッケージを付けなかったのは残念ですがオートクルーズ
  があったのでこれでも楽ちん。(ついてるの知らなかった)
 ・いまのところ腹打ちは一度もありません。
 ・エンジンを切った時「ラムちゃん効果音」がするんですがなんででしょう?
まだひと月程度ですが買ってよかったなと思ってます。

40 :
ラムちゃんが飛ぶ時と飛ばない時がある

41 :
飛ばない時なんてある??



42 :
>>38
サスペンションがスポーツからコンフォートに変更になっているんですよ。
以前よりも柔らかくなっているんですよ。

43 :
半月ほど前に納車されました。
シルバー色でコーティングしました。
あんまり違いがわかりませんが、安心感があります。
ホイール、ガラスもしました。
フロントガラスは雨をよくはじくような気がします。
オートクルーズはどのような使い方をしていますか?

44 :
先月末納車ナイトパッケージのタイヤがグッドイヤーじゃなくてコンチだったわ

45 :
自分の黒ナイパケはコンチで 隣で同じく納車整備していた白ナイパケはグッドイヤーだったよ

46 :
>>45
そっかー偶然かもしれんけど自分も黒ナイパケ

47 :
 ここは前の世代を語ってもいいのかな・・?
車のことはよくわからないんだけど、カーオーディオがあまり
良くなくて、正直音楽が鳴っているけど、音楽が鳴っていない
錯覚に陥るほど。 これは、やはりユニットをどこか自分で他社
カーオーディオに交換すれば変わるものなのでしょうか?
って、書いているうちに、そりゃ変わるわなっということに気がつきました。
ありがとうございました。自己解決しました。

48 :
>>42さん
コンフォートサスになる前の型だと思うんですが・・・マフラーとか
シングルのタイプですし。いつ頃から変わってるんでしょうか?
>>43さん
オートクルーズは高速道路運転の時に使ってます。一般道では
使うタイミングはないですね・・・
ラムちゃん飛翔率はいまのところ100%

49 :
>>48
ちなみにタイヤのメーカーどこでした?

50 :
ラムちゃんってなんですか?

51 :
>>50
エンジン切った時の電子音が某アニメのラム飛翔音っぽい
ラムがわからんならググれ

52 :
止めようよ
一気に加齢臭が漂い出す

53 :
>>39
ラムちゃんの犯人はETCだと思うぞ
Bクラスの納車はまだ先だけど、今の車、ETCを後付したけど、どの後からラムちゃんが同乗する様になった。

54 :
>>53
ああ、あのエンジン切った後のピヨピヨピヨピヨ…って感じの音だよね?
ほぼノーマルの新B乗りだけど、あれは確かにETCだね
ラムちゃんは良く分からないけど…ゆとりでサーーセンwww

55 :
>>54
いやいや、俺も最初「何の音!!?」っと思ったからw
でも良いよな、もう乗れてて・・・。
俺なんか年内は何とかなりそうですパターンだから

56 :
購入検討中のものですが…!
みんな値引きどれくらいでしたか?

57 :
>>56
実は、今決算期です。
エコカー補助金相当の10万円。
もう終わってしまったWEB補助金相当の10万円。
あと、決算期の10万円。
最低、30万円は狙わないとね。
VWだって、新型ゴルフをユーロ安でどんどん値下げしていますよ。
今は、ドイツ車はお買い得なんですよ。

58 :
そんなことはない
高値安定

59 :
>>49さん
タイヤはグッドイヤーのイーグルF1です
海外タイヤは初めてで良いのか悪いのか・・・
>>53
ラムちゃんの正体はETCだったんですね!!
情報有り難うございます。てっきりナビだと思ってました。
世代が分かる例えですいません^^;

60 :
>>57
ありがとうございます。
現時点で約30万弱はいただいております。
ちなみに、ナイパケ・セーフ・コンフォート付きです!
もう少し粘ろうかな…

61 :
>>60
例えば、ボディー・ホイールコーティングを注文しているのなら、
"ホイールコーティングは無料にしてください"とか、
オプション部分で粘ることは可能。

62 :
今後の付き合いもあるんだし、あんまりガツガツすることないと思うが

63 :
それより国内仕様がアダプティブヘッドライトじゃなかったのがちとショック

64 :
ETCはDSRC(ITS スポット対応システム)はあるの?

65 :
新型Cクラスのカラーバリエーションもすごく増えましたね。
ほかのクラスにないメタリックペイント色を購入してほんとよかったです。

66 :
>>60
約30万円の内訳は、減税75%や下取りなどを外しての価格かな?
なら凄いなぁ

67 :
ちょっとオーディオ音悪すぎ
せめて本国仕様のOP選択出来るようにしてよ

68 :
>>67
確かに音割れするね。

69 :
補助金利用で『SonicPLUS Acoustic Control』いってみるか

70 :
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120912-00000362-fnn-soci
ベンツベンツって、そんなにベンツが憎いの?
トヨタとか、日産とか普通は書かないだろ?

71 :
安い安いっていうわりにはパッケージオプションとかつけるとゴルフHL並の値段になってしまう

72 :
>>71
別に安くない
素が300切っただけで俺の仕様だと450超

73 :
>>72
あら、あなたもフルオプションなのね。

74 :
オプション山盛りつけて450万円一括払い

75 :
まさかGTIでもデラックス内装仕様でもV6でもないゴルフが400万超えることになろうとは

76 :
450超えるなら、Cの方がよくないか?

77 :
おらハッチバックが好きだから
セダンワゴンは考えられない
ホントはRクラスが欲しいんだけど、許可が降りなかった

78 :
>>76
一見そう思うかもしれないけどC200ワゴンに自分好みのOP付けたら見積もりで640超えた
Cクラス399万からって言ってもC180セダンの素の状態だからねぇ

79 :
Eクラスステーションワゴンの後ろ姿を見て、Bクラスと間違えてしまった。
http://jpx.responsejp.com/jpx/images/2009/10/16/130942_8.jpg?fit=normal
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20120508100122_152_.jpg

80 :
>>79
これEクラス?
どうみてもBクラスだね。

81 :
>>80
ルーフレールがついているだろ?
それがEクラスの証拠。

82 :
>>78
まだ初心者だな

83 :
Eクラス乗りだが、
Bクラス見るとイラっと来るのはなんでだろう
AクラスやCクラスでは思わないのに

84 :
>>83
格下の癖に上のクラスの装備が付けられるという認識があるから?
まぁ実際乗って見ると俺みたいな一般庶民にはこれで必要十分だなって感じはある

85 :
>>84
そりゃ、エンジン以外は、最新の装備が標準あるいはオプション
でついていたりするんだからね。

86 :
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000022889.html
いらっとする方が乗っている車はこれです。

87 :
ある程度覚悟していたとはいえブレーキダストはすごいですね。
国産車では考えられない・・・
ホイルクリーナーで洗ってシュアラスターのホイルコーティング
してますが先が思いやられる。ナイパケの黒いホイルじゃなかったら
どんだけ汚れが目立つことか。
皆さん洗車はどうしてますか?スタンドに任せたいんですが
あのシフトを説明するのが面倒で自分で洗っちゃってますが
疲れてきました(^^;

88 :
>87
このままでは、心を病むぞ。
FFのベンツはやめて、国産中古に乗り替えてごらん。
ストレッサーから解放されるはず。
「おれはベンツに乗っていたんだ」という経歴はきちんと残るわけだし。

89 :
>>88
ご忠告ありがとうございます^^;
そのうちスタンド洗車になると思います。
運転は楽しいので病んだりしませんよ!

90 :
ダストのでないブレーキパッドもあるけど、保証が無効になる可能性がある
そのうち慣れる
みんなが通ってきた道

91 :
そこでホイールには、
アーマオールのホイールプロテクタントですよ。
ダストの付着がかなり抑えられます。

92 :
だから二週間に一度の洗車しろって言ってるだろ
手抜くんじゃねーよ

93 :
>>87
ホイールコーティングしといたら汚れても洗う時は楽

94 :
ホイールのガラスコーティングね

95 :
>>92
ディラーに行ったら、タダで洗車しくれるよ。

96 :
天皇明仁のバーカ 
天皇明仁のクズ 
天皇明仁のR
今すぐ李明博に慰安婦のことで土下座して謝罪しろ 
by猛冗雷神「黄金龍」三虎  http://profile.ameba.jp/mr-mojo-risin/


97 :
そう言えば、最近ECOモード(アイドリングストップ)に入らないんだなあ。
どうしてなんだろうね。もちろん、ECOスイッチは入っているよ。

98 :
ホイールがパッドのダストで汚れるのはパッド残量がある証拠。
すぐ慣れるよ。
昔はこまめにホイール洗ってたけど、今は別になんにもしない。
梅雨入り頃に洗車したけど、台風一過したら秋晴れだからそろそろ洗車するかw

99 :
洗車しない、時間ない、嫌い、手を抜く奴はメルセデス乗らないでくださいね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
100系マークU・チェイサー・クレスタ限定 その67 (901)
メルセデス・ベンツ スレが無いクラス専用スレpart2 (608)
   スバルは高学歴者が好むブランド   (416)
次期クラウン part3 (228)
【Y50型】日産 FUGA(フーガ)【第36楽章】 (445)
アウトバック ランカスター グランドワゴン 34台目 (563)
--log9.info------------------
【PSP】聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ (391)
【PSVITA】みんなといっしょ フレンド32人目 (658)
おいでよどうぶつの森【虫捕り439匹目】 (830)
【さよなら】激安3DSソフト情報 10D【オットセイ】 (488)
三国志大戦DS&天 総合スレ121合目 (628)
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part65 (967)
【3DS】エクストルーパーズ ギンギラ5番星 (283)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn49 (705)
【3DS】大乱闘スマッシュブラザーズ3DS (400)
HEROES’ VS(ヒーローズバーサス)Part1 (576)
【PSVITA】ラグナロクオデッセイ Part105 (545)
【PSVITA】FIFA総合スレ Part5【晒し禁止】 (759)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 質問専用スレ Part18 (936)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 攻略スレ Part3 (964)
【3DS】レイトン教授vs逆転裁判 バレ攻略スレ【コラボ】 (500)
【MH3G】MH3Gの質問に全力で答えるスレ104 (361)
--log55.com------------------
【牛乳】酪農スレッド28★ホルスタイン【牧場】
漁師の人々集まれ〜 7隻目
規制改革で農業・JAを変えよう
【牛飼いさんは】TPP で百姓駆除 11【日本の宝】
☆☆☆☆胡瓜の皆さん 集まってね ☆☆☆
【直結】 汎用エンジン機械全般スレ11【Vベルト】
TPPでJAが本当に困る事は農業じゃない共済である
「減反廃止すべき」