1read 100read
2012年08月バイク63: 【SC57】CBR1000RR総合 part48【04〜07】 (649) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【F16inch】GPZ900R/750R Eg38機目【F17inch】 (238)
【海から】兵庫県全域93【山まで】 (457)
【角目】スーパーカブ110 Part6【JA10】 (661)
【被害車多数】勝間和代 バツ17 【J(・●●・)し】 (543)
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 83【(´-ω-`)】 (394)
【泊まるか】お泊りツーリング 3泊め【ジュルリ】 (286)

【SC57】CBR1000RR総合 part48【04〜07】


1 :2012/06/25 〜 最終レス :2012/12/01
2004年から2007年に販売されたCBR1000RR(型式SC57)の専用スレです。
2008年式以降の設計とデザインが大幅に大幅に変更されたSC59の質問・話題は
多分、答えが出ない上にスレが荒れるので、専用スレに逝ってらっしゃいませー
前スレ
【SC57】CBR1000RR総合 part47【04〜07】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1323486850/
《情報》
HONDAサイト(国内仕様)
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/cbr1000rr/
http://www.honda.co.jp/news/2008/2080620-cbr1000rr.html
カスタムパーツ情報
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/
英国HONDA
http://www.honda.co.uk/motorcycles/supersports/#!/cbr1000rr/
米国HONDA
http://powersports.honda.com/2011/cbr1000rr.aspx
CBR1000RR community
http://cbr1000rr.web.infoseek.co.jp/

2 :
こっちのデザインで再販しないかなあ。
シルバーに惚れました。
欲しい!

3 :
07までの尖ったスタイルが好きだ。

4 :
>>1
激しく乙

5 :
1乙

6 :
>>1
  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ::: -・=- , (-・=-  |< キーボードの 6 と Z 見てみ?
  |ヽノ (6  ⌒ ) ・ ・)(^ヽ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

7 :
あー天気悪いから最近乗れない

8 :
最高の天気だけど半年以上乗ってないなー

9 :
一乙ー
納車まで後一週間の俺が颯爽と登場

10 :
今朝朝1で陸事までの用事で乗った うーんアクセル開けると離陸するの楽しいねー

11 :
2りんかん行ったらETC安く売ってた
あんま乗らんけど欲しいわ
安さで一体型狙ってるけど、取り付け場所ってやっぱステダンの辺りになるのかなぁ?
どっかに隠せないのかなぁ…

12 :
ハンドル周りはムリだろうからステダンの上が無難じゃない?俺のはセパレートを無理やりリヤに入れてる

13 :
>>12
やっぱステダンの辺りですか…
アンテナ一体型はデカイから、リアシートの下も無理かなぁ…
アンテナはリアシートの下でも反応するらしいが…
店の人に聞いた方が早いね

14 :
油冷GSX−Rの時はリヤシート下に入れてた Dトラは一体型をバッテリーケースにつけてるよ
縦付けでもゲートは開くのよ。カード刺しっぱなしで良いならカウル内に隠して装着出来ると思う。

15 :
04 05のローターと06 07のローター品番が違うけど互換性ってあるのかな?

16 :
>>15
径と厚みが違う
キャリパーのところのカラーの有無で調整は可能

17 :
>>15
ここの住人だったのかw
マルチ乙w

18 :
>>15失笑されるだけだよ。

19 :
ETCを搭載するって言ってた人、もう施工したかな?
俺もなんとかボーナスらしきモノがでたんで搭載を検討してるけど、搭載する位置で悩みますな。

20 :
リアシートの小物入れでも相当きついよな
みんなどう配置してるか気になる

21 :
>>20
リアの小物入れのアクセル側にセパレート入れてるよ!

22 :
>>21
書類と車載工具も入る?

23 :
私は書類はコピーを入れてる 工具は入れてない ETCとヘルメット用のチェーンロックだけ

24 :
皆さんSC57で二人乗りされた事ありますか?
どんな感じだったか知りたいです。
二人乗りを求めるものでは無い、と言うのは分かっておりますので

25 :
後ろに乗った事すら無いけど乗る側も掴まる場所無いから怖いと思うよ

26 :
>>25
だよね

27 :
別にできないこともないけど
積載でも林道でも向いてないけどやろうと思えばできる

28 :
短距離だが、何度か後ろに乗せた
乗った本人は「こりゃ罰ゲームだな」とw

29 :
レンテックリアキャリア付けて
GIVI箱付けて、箱に背もたれ付けて
リアシートにジェルシート乗っけて
それでも尻が痛くなるらしい
操作性は激しく悪化、ゆっくり走れば問題ないけど
楽しい乗り物ではなくなっちゃうかも

30 :
>>28>>29
なるほどなるほど
これは無理だな;
知り合いを送ろうと思ったが、止めとこう

31 :
eBayでEDエキパイと思わしきモノ落したんだが
画像で判断できる?
今国内エキパイ付けてるが車検に出してるので比較できん
わかる方お願いします
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3163535.jpg

32 :
上から見てみて蜂の巣見たいの見える?それがあれば触媒あり。

33 :
>>31
何用だか書いてないから判断に決め手に欠けるが
ED仕様なら、国内にはないO2センサー用のボルト穴が付いてるので
それで判断しる。
ちなみに、国内にはO2センサー無いので穴は塞いでしまうのだが
ホンダ車(四輪)用のOILドレンボルトがぴったりサイズなので
ホムセンの安いドレンボルトで穴は塞いだった06年式の俺w

34 :
06-07用でebayでは18150-MELって書かれてる
エキパイ本体の刻印はHONMEL 1000 41-B
O2センサーの穴も無いし、発送元はUSだからもしかしたらカリフォルニア仕様かもしれないorz
wikiではカリフォルニア仕様は触媒付きってあるけど国内よりはパワー出るのかな

35 :
>>15
生き恥乙ww

36 :
>>34
一番パワーが出るという話なのが北米仕様だそうだ。ちなみに馬力は未公開だw

37 :
1台組み立てるのにスロットルボディも落札したが
レースベース車用はインシュレータ側の外径が54ミリ
普通の市販車のインシュレータ(52ミリ)には収まらなかった
内径や空気の流量増加なんか微々たるもんだろうけど
レースベース用ECUと組み合わせると、市街地でのドライバビリティや燃費なんか
全く考慮に入れてないだろうけど、パワーベストの設定なんだと思う

38 :
T-ARAの"Day By Day"のMVにSC57登場してるね
マフラー?が6本増え、牙みたいの生え、牙先にライト増設
テーマは2330年の未来都市だそうな
ほしいな

39 :
タラって何だよw
なんでチョンは田舎の族みたいな名前つけんだろ?
超ダセーのがわからないんだろうな

40 :
>>39
相変わらず誰にでも噛み付いてるな生き恥ww

41 :
今日も惨めに悔し泣きしながらCBRスレで自演www
日本語一切読めないアスペだから、全然関係ない奴の書き込みまで誤読して噛み付くキチガイ
誰彼かまわず過密く狂犬ってのはお前の事だろうが基地害
どうせ>>39,40両方お前の書き込みだろ?
それでいつも通り「これやったの、はしけえってやつだろ」と書くために延々自演www
兵庫スレでは、どんなことをしても知能が低すぎて健常者には敵わないから
人格切り替えて「他人の振りして自演」www
精神と知能に障害がありすぎて、「自演」以外に対抗する方法が存在しないなんて
惨めすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42 :
なんだ荒らしはチョンだったのか
さっさと国へ帰れよ

43 :
またこの流れか(笑)

44 :
何かと思ってググったらK-POOPだった(´・ω・`)

45 :
ところでお前らタイヤのお薦め教えてください
ツーリングメインでたまに盆栽サーキット走行

46 :
自分が生き恥と自覚してるからこその反応だよなww

47 :
どっちもどっちだよ(苦笑)

48 :
兵庫スレでは噛み付いてくる度に無様に撃退されて500連敗以上して
生き恥どころか、自己申告で精神障害者1級所持で
在日特権で生活保護と障害者年金で生活してて
24時間体制でヒキコモって、猛烈な劣等感から来る妄想で発狂してるって証明された基地害www
発達障害で人格障害まであって多重人格、低能過ぎてアスペだから日本語すら読めない、書けないマヌケ
クズの行動を書いてやると勝手に誤読して「犯罪予告だ!」と騒ぎ出して60連自演をやらかしたものの
日本語読めない低能は一人しかおらず一瞬で生き恥www
ニュー速にスレが立った振りまでしたのに当然そんな物は基地害の妄想www
2chを荒らし続けて

49 :
>>46
なあ基地外、どうやって記憶書き換えてるのか教えてくれよwwww
ここまで完璧に負けて、生き恥晒し続けて無能と精神障害と記憶障害、発達障害に脳障害、低能を証明し続けてるのに
一体どうやったら対等に争ってる「振り」ができるんだ?
毎回惨め過ぎる自演が一瞬でバレて生き恥、低能と無能を証明し続けて笑い者になって
泣きながらまだ自演を続けて生き恥の上塗りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎回健常者には不可能なほどの生き恥を晒して、毎回完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwww
泣きながら自演を繰り返して「今世紀最大の生き恥」を晒したのはお前だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も惨めな自演の失敗と、兵庫スレで生き恥を晒しまくって泣きながら逃亡www
一体何回、惨めな自演をして一瞬で正体がバレて自爆ww
なんて惨め過ぎる低能技を繰り返せば学習するんだ?
低能過ぎて、自分の自演はバレない、なんて考えるのは知的障害の塊であるお前だけwwww
さらに泣きながら発達障害全開で、自分と相手の立場を入れ替えて、自分の恥を相手に擦り付けて
自分の愚かな行動を相手の行動だと思い込んで罵り始める
な〜んて健常者には有り得ない既知害技の連続www
基地害過ぎて「自演」の言葉の定義まで、自分の都合の良いように書き換えるとか
どこまで基地害なんだ?

50 :
明日こそは乗れるかな?

51 :
お、なんとかなりそうな天気ですな!
ひとっ走りしてこよう。

52 :
07だけど、この前オルタネータが焼けて交換になったorz
新車で買ってちゃんと維持してるのに、サービスキャンペーン対象外だから全部自腹でマジあり得ないと思った。
メーカーいわく、オルタネータには不良がないそうだ。
水温には気をつけかって110度まであがったことないのに…
同じ経験したやついる?

53 :
俺のも07だが水温100度すら超えた事無いよ

54 :
都内だけど、渋滞したらあっという間に100度越えるんだけど…
首都高トンネルとか暑くてRる

55 :
田舎だけど信号に5分捕まったら100度超えるぞ
冷却系強化してるのか?

56 :
夏場は信号待ちのたびに100度超えるわ
トラックやバスに挟まれたりしたらもう、暑いっていうか熱い、でも厚くはない
07国内フルパ

57 :
フルパと国内の差?

58 :
05逆車だけど、MAX107°まで上がる

59 :
クーラントは普通の入れて無いスーパーレーシングクーラントって品入れてる
いわゆる不凍液では無い そんな凍る時に乗らないでしょう?5度から10度下がったよ

60 :
名古屋市内だが、2分も止まれば103℃超えてファン回りだすが…
今のところノートラブル
04年式のフルパワー
走行距離7000弱だが

61 :
走行15000くらいだけど、ツーリング先で壊れて100`くらいレッカーだったよorz

62 :
オルタネータは消耗品だから仕方がないよ。

63 :
バイクは部品すべてが消耗品だけど、出先で壊れるのは勘弁してほしいな
メンテは全部夢店に出してるのに…

64 :
04逆車だけど信号で止まるたびに103°超えてファン回る

65 :
真冬でもなけりゃそれが普通

66 :
>>52
06だけど、30000kmぐらいで焼けたよ。
新車で買って1年10ヶ月、購入店のウィング店では異常なしで返されたが
その後、バッテリーの充電が弱い現象が頻発したので、別のドリーム店で
点検してもらいオルタ交換してもらった。06年はサービスキャンペーン対象じゃないけど
ホンダの営業に掛け合って、2年保証の範囲と言う事で無償ですた。

67 :
05国内フルパ 103℃でファン回るけど、ソコから110℃まで上がっちゃう…
漏れてる様子もナイけど…エア噛んでるのかな?
スーパークーラント入れてみます。

68 :
CB1000Rだけど同じエンジンだからか大体同じだな
103℃位でファン回ってそのまま止まっていると107、8℃までいく
カウル有無関係ないのね

69 :
まぁ貼り付けウィンカーの件では大爆笑させてもらったわけだが
面積の基準も知らないとかww

70 :
まじかよ、、、
俺水温最高114℃まで逝ったことある、、、
その後ラジエターキャップ1.3のに変えたけど最高110℃まで逝った、、、
05国内

71 :
ラジエターキャップ1.3に変えたって根本的に水温を下げる効果がある訳ではないよ
2年に1回はクーラント交換してる?

72 :
俺ものんびり車の流れに合わせて走り、信号待ちしてると110゚いっちゃいそうだよ。
マジーのファンも着けたけど僅かな時間稼ぎな感じ。

で、このバイクのフロントフェンダーって後ろ側が短めじゃない?
結構雨水を跳ね上げて、メーター回りやハンドル近辺のフォークとか汚れるけど小石も巻き上げるんだろなあとラジエーター見たら砂の様な小石が結構ラジエーターのフィンに挟まってたよ。
今度除去して様子みてみるよ。

73 :
俺、クーラント一回も換えてないや…
簡単にできる?

74 :
バイク屋へドゾー

75 :
ウォーターポンプ下のボルト緩めてクーラント抜いてやるだけ。空気抜きもしないとダメだよ。
全容量で3リットル

76 :
年1回以上変えてる、、、
使ってるのはカストロのLLC(廃盤)後はワコーズのLLC

77 :
一度もLLC交換してないよ
年一回はすごいね

78 :
普通は車検の度に替えるモンだろ?

79 :
長くても2年に1回は換えたいね 乗りっぱなしな人が多すぎ 以前バイク屋に来た客
がチェーンはタラタラで張り代なし パッドも少なくローターまで損傷
タイヤはワイヤーが出てた タイヤは流石に気が付いたらしくタイヤ注文に来たのだが
結局チェーン スプロケ ローターまで交換しないと乗れない程度だった。

80 :
幼児虐待のニュース見て腹立ててたが、俺もCBR虐待してたわ
満足なメンテもせずほったらかし
先日ようやくひび割れの酷いタイヤは換えたが、オイルは2年換えてない
年に2〜300キロしか走らないからなぁ
近々オイル交換、フルード交換、クーラント交換するわ
通報される前に手入れするわ

81 :
お互い大事に乗りましょうね 07で3万キロ超えたけどメンテはちゃんとしてるよ

82 :
>>59
冬は乗らないって人がそれ入れて、寒波で凍ってエンジン割れたって聞いた事がある

83 :
久しぶりにキャリパー外して見たら
ピストン1個しかまともに出てこなくて泣きそうになった

84 :
ちょいと聞いていいかな?
こないだ久々に泊まりでツーリング行ったんだが、リュックは疲れるね…
というわけで、シートバッグ買おうと思うけど、MOTO FIZZ のミニフィールドシートバッグって、上手く載りますかねぇ?

85 :
>>84
大きさ的には問題ないと思う。
取り付けの紐が、前はタンデムステップでいいけど後を付ける場所が無いから
ナンバーのボルトを使う荷掛けフックとかを付けないと駄目かな。

86 :
>>85
ありがとう!検討します!

87 :
デイトナのフェンダーレスキットって、DIY初心者のアホでも取り付けできるかな?

88 :
惜しい、初心者なら取付けれるんだが初心者のアホは無理だ…。

89 :
>>87
取説読んで理解出来ないなら、店に頼んでください

90 :
07の外装をcbrぽくないのに変えたいけどおすすめってある?

91 :
>>90
他社のSSに乗るのが一番良い。

92 :
>>91
回答になって無いw

93 :
>>90
止めた方が良い。

94 :
ネイキッド化とか他社SSのカウル流用とか
まぁ流用はかなり大変だと思うけどね

95 :
V型カタナなんかいいんじゃない?
元のカウルの色に合わせてヘッドライト周りを塗装して
リトラクタブルフルカウル

96 :
カタナw

97 :
インパルスの外装とか良くね?

98 :
勿論、東京タワーだよな?

99 :
ノーマルのスロットルハウジングにHRCのハイスロパイプって入らないかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国産旧型原付スレ8型目 (331)
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【22台目】 (861)
━青森スレ vol22━ (594)
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせるpart63★ (855)
【阿蘇】熊本のバイク乗り@九州 その12【天草】 (401)
【2st】R1-Zのスレ その19【パラツイン】 (408)
--log9.info------------------
小学生の頃の夏休み (381)
9/11WTCテロ事件の衝撃 (235)
【クサレ】先生にひどいことをされた【ティーチャー】 (475)
20年位前の自分に伝えたいこと (506)
おまいらが昔あった不思議な体験について語れ (524)
おまいら昔どんないじめを受けてた? (558)
本当はそうだったのか。。。勘違い orz (615)
さだまさしは過小評価されすぎていると思う人の数→ (280)
小中学校時代、授業中に見せられた映画は? (346)
( ´・ω・`)   昔板でショボーン   (´・ω・` ) (284)
■ 一行リレー〜校長先生のあいさつ〜 ■ (325)
あめぞう、その他UGサイトについての思い出話。 (340)
(@´∀`@) 2Chケイドロ【刑泥】 (@´∀`@) (235)
小学生までに体験・目撃した、最もすごかった喧嘩 (531)
自分にとって2ちゃんが一番楽しかった頃は?2 (540)
神経症で悩んでいる人集まれ。 (288)
--log55.com------------------
今日の選手達
【オート界の貴公子】森且行30【アナト】
☆(*^^*)チビ太のおでんの部屋★o(^o^)o第45巻
【テニス専用】ブックメーカー【31ACE】
(サッカー)ブックメーカー
オンラインカジノ スロット専門スレ part7
オンラインカジノ入出金比較
オンラインカジノ 比較情報スレッド No.5